X



ゲーフリは技術力ないって言うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 17:48:23.85
剣盾のグラフィック結構綺麗なわりにロード全然なくて快適だしかなり技術高くない?
馬鹿みたいにグラの水準上げた結果ゲームにならんレベルでロード長くしたカプコンなんかよりよっぽど技術上では
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 17:49:40.02ID:6M+p5nSW0
FF15やデスストのようなAAAと比べなければ、十分に技術力があると思うよ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 17:49:43.87ID:ZoSHAi1R0
>>1
なに言ってるのお前??

モンハンはロードなんて5秒程度だけど??
バイオRE2も全くないし
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 17:49:53.58ID:jHcFfIGjd
技術はあまり無いと思うけどセンスは抜群
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 17:50:12.80ID:ZoSHAi1R0
>>5
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 17:50:27.82ID:6M+p5nSW0
>>4
それな
FF15やデスストも
爆速ロードだし
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 17:50:30.51ID:/yt6oxKE0
しかし売れてしまう
時代の最先端のグラフィックを擁する超大作を遥かに超えてな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 17:51:13.06ID:ZoSHAi1R0
>>7
デスストは普通にロード気になるわキチガイエアプ

FFはしらんけど
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 17:51:16.87ID:6M+p5nSW0
>>8
まだFF15の840万以上出荷を超えていないよ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 17:53:56.80ID:zvcb9o6w0
このスレはいけない
技術が何かとかまるでわからずに技術力技術力言ってるポケモンアンチの逆鱗に触れてしまう
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 17:54:08.18ID:/yt6oxKE0
>>10
なんでいきなり超大作でもなければ最先端には程遠い、マッハの速さで福袋要員になった
FF15が出て来るのか実に不思議ですなあ

出荷、だもんね
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 17:56:15.99ID:ETSFctsJa
モンハンはまあロード長いよ
アホみたいに
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 17:56:48.30ID:m0NKyf6S0
最新のゲームやらない豚によるとポケモンでも技術あるのか
正に原始人って言葉がピッタリだな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 17:57:56.28ID:azTHJsdap
>>15
まあ、ポケモンもよく頑張っているよ
デイズゴーンやGTSと比べるのはやめておこう
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 17:59:19.19ID:K6Y+MLlN0
空を飛ぶとき無駄な演出無くて楽だなあと思ったけど
今では単に作るの間に合わなかったんだなと思っている
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:01:04.42ID:zvcb9o6w0
>>18
そうそう
そういう感じで自分を納得させていくんだよな
ポケモンスレでよく見る自己催眠の一種
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:02:09.25ID:creHKTC50
>>5
結局これな
ジム戦演出とか抜群で皆やったら何だかんだ満足させられるし
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:02:18.02ID:ZoSHAi1R0
>>14
お前5秒程度も長いとかほざいてんならもうなんのゲームもできなくね?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:09:08.41ID:KGJo/0hr0
面白い面白くないは意見わかれるけど技術力に関しては全会一致でカスだろ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:11:28.25ID:dimxfgoYH
テクスレって今どこにあんの?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:11:52.74ID:Dxf2zQR80
バッテリーの持ちを考えてフルパワーで動かしてないだけだね。
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:14:04.28ID:HWLDt6Wt0
しかし内容は初代と殆ど変わってなくて
ガワだけ小綺麗になったくらいなんだな
ここまで進化が止まってるのはポケモンとドラクエくらいじゃないのか
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:14:44.78ID:ypeE2HIm0
ポケモンにグラフィックに魅せられてファンになったやつなんて1割もいないだろ
世界観とセンスが完成されてるから1ゲームを超えて人気になってるわけで
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:17:25.05ID:OdaZ3SH5p
フラグ管理が大変なのはわかるが昔からバグの宝庫やからなぁポケモン
0028びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/11/23(土) 18:23:45.68ID:grB+STJR0
今回ローディング関係は結構優秀だよね
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:26:57.33ID:HWLDt6Wt0
でもサバイバルエリアで360度3Dでポケモン捕獲は新しいんだろ
将来的には全マップがあんな感じになるんだろうな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:30:51.61ID:HWLDt6Wt0
進化が止まってるというよりは
初期に完成されちゃってるんだろうな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:32:00.67ID:rzhww/81a
ルイマン3とか高度な光源処理をしつつオバケを大量に表示しても全然フレームレート落ちないし、海外スタジオの技術力はやっぱ高いなと思う
同じく3DSを主戦場にしてたグレッゾやゲーフリはショボいままなのにこの違いは何なんだ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:33:25.94ID:tVs2uBB30
>>1
Switchが凄いのであってゲーフリはすごくないよね?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:33:26.52ID:oiKqwilH0
>>14
どうせポンコツHDD使ってんだろ貧乏人
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:35:21.78ID:jHcFfIGjd
剣盾に関しては他ソフトと比較してどちらかというと進化してるイメージ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:36:13.77ID:m8Vk+y7U0
xxよりはマシ!

これは擁護にはなってない
マシなだけで駄目な部類であることは自分で認めてるやん
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:39:16.62ID:5bpUANNq0
「他と比べたら〜」なんて言い始めたら、ワイルドエリアはゼルダの足元にも及ばないからクソってことで終わりになる
相対比較は自分の首を絞めるよ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:41:40.14ID:jHcFfIGjd
>>36
そんなこと言ってるやつここにいなくてワロタ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:43:29.32ID:nTFnKEwW0
技術は無いぞ
センスとか感覚でカバーしてる
本当にセンスが無かったらこれを機にロード地獄だっただろうな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:45:25.81ID:UqKpeBjid
ロード時間は評価できるわな
ポケモンはリセ回数多いから起動の速さを重視した点はかなり評価できる
同じくリセ回数多いFEはそこが残念になってたし
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:46:28.61ID:jHcFfIGjd
>>39
ゼルダのレベルが違いすぎるだけやん
なんでそんな極論になるんだよ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:47:46.01ID:3g+16wXy0
技術よりもポケモンのデザインが一番の問題だわ
ピカチュウでお馴染みの人は抜けて今回の伝説のポケモンも以前ゲーフリにいた人だけど抜けて
他にもアーマーガアみたいに外部の人に頼って
これでシリーズ続けられるのか?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:48:17.11ID:nTFnKEwW0
グラフィックを下げた代わりにロードはかなりマシにしてるのかな
そもそもグラフィックはこれが限界なのかも知れないが
どちらにせよ据置化でよく起こるロード地獄を起こさなかったのは良かった
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:48:41.82ID:HyIzRyPT0
冗談抜きでファルコム以下だと思う
ブレワイとかゼノブレ2やった後だとグラの微妙さに本当がっかりする
0048びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/11/23(土) 18:50:06.87ID:grB+STJR0
>>47
ハハハ
ナイスジョーク
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:50:19.55ID:nTFnKEwW0
まぁポケモンやった後他のゲームやると
これ同じゲーム機か?って思うわな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:50:40.01ID:4jag4YNd0
コジプロよりあるけどなぁ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:51:26.57ID:HyIzRyPT0
>>48
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:52:11.26ID:jHcFfIGjd
いや正直グラで言えばゼノブレ2は剣盾より下だわ
解像度とかめっちゃ下がるしロードを短くするためとはいえワープ直後は非常に醜い状態になる
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:53:18.83ID:bGz3/tgq0
技術なんて金で余裕で買えるだろ
あえてやらない理由もあるんだと思う
大きく変えるとブランド壊す可能性もあるからな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:54:01.61ID:nTFnKEwW0
ポケモンで一番評価しなきゃいけないのはRPGをほぼ毎年リリースするテンポの良さかな
どこの企業もRPGはまともに作れてないアトラスもスクエニも開発期間が長すぎる
ストーリーは犠牲にしてるが毎年出さなきゃいけない縛りを完遂してるのは素直に凄い
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:54:21.55ID:7xRsRDVRd
グラフィック綺麗か?
割とまじでファルコムといい勝負してると思うが
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:55:50.06ID:8b7wBwd9d
>>53
MHWって3Dとか全部日本じゃねえのになwwwwwwwwwww
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:56:19.77ID:nTFnKEwW0
グラフィックはファルコムと同レベルだと思う
センスの差はあるな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:58:18.12ID:pbvwd3cV0
FFは何年もかけて作られてるけど
最近のポケモンって開発期間1年レベルでしょ
毎年11月第3金曜日に出してるんだからな
それ考えると結構凄いと思うよ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:58:44.40ID:HWLDt6Wt0
剣盾は完全にeスポーツを意識した作りになってるからな
ゲーム性も派手な興行的演出に重きを置いてる
従来のポケモンマニアを切り捨てようとしているのはそのため
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 19:00:28.33ID:nTFnKEwW0
対戦に傾きすぎな感じは節々に感じるな
ポケモンの数を絞る決断をしたのもそれが遠因かもしれない
個人的には面白いRPGを作ってくれればそれでいいんだけどな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 19:04:05.71ID:HyIzRyPT0
>>52
いやいやw
いくらなんでもエアプすぎる
剣盾じゃゼノブレ2には遠く及ばないわ

時代遅れなフラグ管理
https://i.imgur.com/C4fHTtb.jpg
0063びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/11/23(土) 19:05:46.45ID:grB+STJR0
ポケモンよりはFF15の方がグラは凄いけど
それは技術力っていうのかね
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 19:06:17.77ID:deEQMIdHF
任天堂本体が五、六年かけたゲームと同等のクオリティで毎年出せないならゲーフリはユーザーが求める水準の技術力がないと言わざるを得ない
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 19:12:59.50ID:tfi3H9Ogd
ソリティ馬娘
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 19:16:36.25ID:HyIzRyPT0
自転車の乗り降りでNPCの挙動リセット
これはファルコムでもやらん技術力の低さだろ

https://i.imgur.com/r4afFHL.gif
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 19:18:11.92ID:DNBO53mt0
>>56
そこらへん大体の和ゲーって自社じゃないからな
名前出てるファルコムもな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 19:19:55.48ID:8DNAr7O8M
ああーそっちもあるんかなー集団生活で修道の化け物みたいなんが選ばれるとか
男同士の固い結束で
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 19:23:40.20ID:UzDAkyLN0
少なくとも「ない」っていうほど技術力が無いわけではないよな
業界水準で考えると半分よりは上だよ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 19:23:57.23ID:FvJJI84cd
>>61
エアプはお前だろ既出画像ばっかじゃん
プレイして面白けりゃどうでもいいよ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 19:24:11.85ID:jHcFfIGjd
>>61
都合のいいように一部抜き出しやったらゼルダだってポケモンより格下だぞ
そもそもフラグ管理の話なんかしてねえよ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 19:30:15.90ID:jiSSYSLdd
>>74
具体的に上げてみたらいいんじゃね?
ゼルダのほうが酷いっていう一部分
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 19:34:17.93ID:LN0epxRb0
>>37
演出薄くて良いなら全て平面画とテキストベースの情報表示でも良くなるんだけど
実際はそんな事無い訳で

反面グラフィックはドット絵が望まれたりもしてるが
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 19:34:54.91ID:jHcFfIGjd
>>75
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 19:35:34.68ID:KIwnnbB4r
>>76
いやファルコム信者ですら無いし事実言っただけだろ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 19:37:10.98ID:FK1m9/pWa
>>53
グラとか演出の部分に関して言えば
修正がすぐ出来るように簡素化してる部分はあるかと思う

絵柄の地味さもそうだけどなにしろ発売する国が多い、
アジア西欧イスラム圏にまで売るIPだから
カルチャー的に全世界の最大公約数的なところを
狙わないといけないので
確認調整の作業期間も考えたらぶっちゃけ
制作時点であまりビジュアルを細部まで拘りすぎると
大変なことになるから

巨大でなおかつ客を選ばない方針のIPならではだと思う
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 19:39:02.67ID:rkbITojH0
しかしゲハのおっさんたちがポケモンポケモン言ってんのが滑稽で何とも
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 19:39:56.82ID:dnfHX639M
センスが良かったならポケモン以外のタイトルも売れてるから…
…マイナーの域を出なくて結局ポケモン頼りな
ポケモン以外作りたくて仕方ないが全然売れてくれない
それがゲームフリーク
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 19:50:37.91ID:wUR/mzbQ0
剣盾のグラでなんの問題もなかったわ
ブレワイやゼノクロぐらいのフィールドが欲しい気もしたが、それ別作品でよくてポケモンはあのままでいい
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 19:52:12.02ID:twq4HJtS0
フィールドはちょっとしょんぼりだよな
序盤とか横スクロールかよって思った
0089びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/11/23(土) 20:16:04.07ID:grB+STJR0
>>85
剣盾は結構キレイだよ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 20:21:45.40ID:n+7B9fAWa
>>2-5 >>84
技術が無いとか言ってるアホが、
フォトリアル=技術と思ってる情弱なだけだなw
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 20:23:10.38ID:g6pW0wic0
技術は無いがゲームをまとめる開発力がある
むしろ後者の方がゲーム作る上で大事
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 20:25:54.57ID:/+aCVcBma
>>77
UNDERTALEなんかSFC中期並みの2Dドット絵だけど演出いいぞ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 20:26:13.33ID:n+7B9fAWa
そもそも、ポケモンが誰でも作れるソフトなら、
そして、SIEが本当に技術力が高いのなら、
SIEがとっくの昔にポケモンを上回るコピーゲー作って、
ポケモンから市場を奪ってなきゃおかしい

現実には、何度か挑戦して尽く失敗してきた訳だw

ゲームに必要な技術はグラフィックだけじゃないし、
グラフィックにしてもフォトリアル系の技術だけが世界じゃないんだよ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 20:26:42.22ID:mrxD1gN9d
面白いかどうかは自由だけど技術はうんこだろ
それすらわからないとかヤバイぞ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 20:30:52.60ID:Pw6iTgDZ0
ゲーフリは技術力ないってことにしとかないと都合が悪いもんな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 20:32:25.02ID:etVeryJC0
実際PS2レベルを平気で出せるとこなんてゲーフリしかないから
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 20:32:37.57ID:zEvP9YwO0
工程管理やグラフィック、障害管理etcいろんな技術が必要な現代のゲーム開発だけど具体的にどの技術?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 20:36:24.45ID:Q3SlDwXua
>>72
そんなセンスがあったらポケモン以外のゲーフリのゲームは爆売れしてるはずなんだがなぁ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 20:41:56.87ID:mx15wA9i0
グラしか語らないやつ多いけど
キャラクターのパラメータ作るのも技術だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況