X



俺「JRPGで古い遺跡を探索しよう」→誰もいないのに通路にろうそくの火が灯ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:07:48.60ID:ZsPjl1sSpEVE
モンスターがおるからやろ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:09:16.42ID:/M4joGTg0EVE
魔法的な力だから
はい論破^^
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:09:35.71ID:bXCDdQJ1aEVE
真っ暗で何も見えない→松明をさがしに行く→松明使っても暗くて見にくい→水に濡れて火が消える
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:10:29.11ID:LWASEaR9dEVE
なろう的にはダンジョンは生き物、もしくは主の生み出した創作物ってのが多い
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:12:09.12ID:vNyyAoiOaEVE
RPGで手抜きと言えばロマサガ3に優る作品は無いやろ
街何から何まで手抜きの途中で製作放棄したとしか思えねえ未完成の酷い出来だったわww
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:12:50.60ID:4zuEtKtb0EVE
魔王が配下の魔物たちの足元が危ないから照明をつけることを推奨してるんだよ
あとなんか勇者とかも入ってきて変な所で怪我されても嫌だろ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:13:01.13ID:rXxOzQMFMEVE
ただのゲーム的な都合だから
そんなの指摘しだしたらキリないしリアルにしたらストレス要素ばっかになるじゃん
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:13:08.06ID:Ip2HCIPDaEVE
フォールンオーダーも遺跡や墓の内部に火が灯ってたぞ
多分ジェダイの遺跡だからフォースの力だろうが
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:13:40.97ID:SEnFSqWbdEVE
風呂も入らない、水をかぶってもビクともしない常にキマッてるアホ見たいな髪型の方が先に違和感あるだろ。
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:14:50.37ID:StwPB1G10EVE
遊びだからな無駄に制限してもいけない
面倒な要素が楽しいものばかりではないと言う事だ
初代ドラクエは洞窟の中でたいまつ自前で用意しないと真っ暗だったけど今はそういうのは殆どない
つまりはそういうことだ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:15:13.40ID:8CYt2fZH0EVE
電車の中をデカい剣剥き身で担ぐのはセーフですか?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:16:35.26ID:jCOWkBXs0EVE
>>8
なんか開発期間が7ヶ月の突貫工事とか、どっかで聞いたことがある。
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:17:10.60ID:baQTMBV2aEVE
暗かったらクソゲーって言うくせに
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:17:14.29ID:RfEtv2eDaEVE
光る石がそこかしこに置いてあるオブリビオンは有能
なお耐用年数は考慮しない
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:18:06.12ID:psB9jJym0EVE
おれは暗い洞窟内で植物が生えてるのが気になるタイプ
どうやって光合成しとんねん
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:19:28.09ID:rIU0e+S5aEVE
謎解きもない単純な構造でいいから
地図も灯りもない洞窟探検したいわ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:19:30.75ID:usD9Nt1q0EVE
ついさっきまでダンジョンシージ3をプレイしてた時ふと俺が抱いた疑問でワロタ
「悪霊さんの仕業かな?」と思いながら敵なぎ倒してました
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:23:07.62ID:0ewCoukcaEVE
>>7
なろうはファンタジーではなくゲーム世界なんだからダンジョンが明るいのは当たり前
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:24:06.94ID:4zuEtKtb0EVE
>>27
その人の場合は武器よりも服装が完全に問題なんですが…
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:24:22.71ID:femb4ruk0EVE
レゲー板に行け
ゲームの理不尽の所を強引に解釈するスレで好きなだけやってろ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:24:59.11ID:SEnFSqWbdEVE
セーブポイントはいいのか?w
あれこそ一番おかしい存在だろ。
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:25:40.78ID:uwg+c4cNaEVE
ダンジョンにボスいるならそのボスが管理してるんじゃねえの
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:26:31.72ID:OpchEs0G0EVE
>>11
せめてその世界でのリアルが作れないならファンタジーなんかやめとけ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:27:26.18ID:Jc6nL6C4aEVE
遺跡とかでガチで明かりのないゲームってどれくらいあるんだ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:27:55.29ID:4zuEtKtb0EVE
ダンジョンに魔物が火を灯してるのがその世界でのリアルなんだろう
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:29:03.53ID:TuND83rH0EVE
遺跡の仕掛けだって100%生きてるし明かりくらいわけない
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:29:07.03ID:UZOx/keA0EVE
まずカンテラと油を購入して
暗い施設に入るたびに火をつけるコマンド選択しなければならない
なお探索中に油が切れると真っ暗になる仕様
また明るいところに出たのに火を消すコマンド入力を忘れると消耗品の油もなくなってしまう仕様
こういうのをゲーマーは求めてるんよね
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:29:20.78ID:Ip2HCIPDaEVE
>>25
ノーマンズスカイ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:30:37.50ID:t5HuV1fs0EVE
明かりを自前で用意しないとならないゲームもたくさんあるけど
面白さやリアルさよりも面倒くささが先にくるからなー
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:30:42.70ID:AVm14OSCMEVE
言うほどそんなのあるか?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:31:04.61ID:i862OmeIaEVE
BotWの暗闇の試練は楽しかったな
あとFF15でほぼ暗闇の中なのに金髪が自撮りしてた写真がヒトガタみたいで滅茶苦茶怖かった
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:33:02.54ID:TL0hUk8b0EVE
dq1だと松明あったけど後が続かなかったのはユーザーにとって面倒だったからだろうね
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:33:33.28ID:vLeoJQK+0EVE
>>7
あれ系のダンジョンが産まれるとか成長するとか冒険者を喰ってるみたいなのを最初に言い出したのは〜
だれなのか、し、ら?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:35:17.65ID:x34iabdG0EVE
マイクラ系のゲームみたいに明かりを自分で作れるなら
灯ってない方が面白いんだろうけど
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:35:51.60ID:FhAf0JmbdEVE
>>1
手抜きではない。
無駄を省いてるだけなんだと思うよ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:37:07.11ID:A1WD+BOg0EVE
>>1
バイオハザードってそんな感じの作りしてるけどただただクソだるいしかない

スイッチを押したら明るくなるくらいの設備は入れとけと
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:38:08.38ID:4/fzRNPxaEVE
人や魔物の魔力に反応して灯りがついてるだけだから
洞窟の松明やロウソクは魔力が燃料になってるし
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:42:06.30ID:AVm14OSCMEVE
何もないのに明るいってのは単にキャラクターが灯りを灯すのを省略してるだけと解釈出来るけど
わざわざろうそくとか配置したりするのはツッコミどころ増やすだけで無駄だよね
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:43:18.14ID:LHe6sD2a0EVE
残念でした
ブレワイには暗い洞窟もあります
しかも暗いままモンスターと戦って勝たないとクエストクリアできない
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:44:12.77ID:0lggw5T7aEVE
モンハンtriはこれが無いせいで洞窟は片手剣ばかり使ってた
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:46:38.92ID:+sr0rrko0EVE
>>1
主人公たちが古い遺跡と勝手に思ってるだけで誰かが居たんだろ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:47:11.62ID:StwPB1G10EVE
ドラゴンズドグマとかは自前で灯り用意だけど面倒だったわ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:47:16.79ID:LHe6sD2a0EVE
>>60
残念でした
ブレワイは暑さと寒さでダメージ受けます
やっぱり神ゲーなんだよなぁ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:47:59.72ID:+sr0rrko0EVE
そこに住んでるボスだって暗いの嫌だし
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:52:34.27ID:Cty2c4cmdEVE
トワプリのカンテラ油気にしながら探索するの面倒だった記憶
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:53:16.18ID:OC28l+KN0EVE
事あるごとに明かり消えるくせに点け直すたびにメニュー開いて油注がなきゃいけなかったドラゴンズドグマのクソっぷりの話でもする?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 18:53:36.12ID:rbYrmzu30EVE
まぁそもそもリアルの洞窟とか
かがり火以前にスタックする場所だらけだろ・・・
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 19:02:10.76ID:ko+9a2Z/MEVE
川口浩探検隊を見れば、ロウソクに火が灯ってる程度何ら不思議な事はないのだ。
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 19:11:50.23ID:RfEtv2eDaEVE
真っ暗闇でもモンスターは平然と襲ってくるし
そういうモンスターは明かりをつけても眩しがらない
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 19:25:59.50ID:5CyKGFxr0EVE
そういう演出面は大切だけど
イライラするほど嫌ならゲームやめた方が良い
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 19:30:38.55ID:HbKzs+tR0EVE
>>1
洋ゲーでも有りまくりなんだけど
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 19:32:41.95ID:851zY8i90EVE
明かりがなくてランタンとか必須になったらそれはそれで文句言いそう
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 19:33:33.64ID:nxFrU/wZpEVE
何が問題なの?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 19:34:07.92ID:02g/f7on0EVE
リアル感や説得力が足りないからMODで真っ暗にしても
あっやっぱめんどくさいわと元に戻しちゃうからな
どこまでこれはゲームなんだと割り切れるかの問題
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 19:35:14.78ID:q9iS8io7dEVE
RDR2の時そうだったけど、挙動とかシチュエーションがリアルで感動するのなんて最初の数時間だけ

あとはひたすらに面倒くさい。スキップ機能や便利アイテム欲しくなる
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 19:35:21.55ID:mnQ6aMZM0EVE
一定時間ごとにトイレに行かないとダメなOWゲームってあるの?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 19:36:10.93ID:PuMB7FbZ0EVE
TESは洞窟真っ暗だが、画面明るくすればいいだけだから松明なんて使わないんだよなあ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 19:38:52.55ID:96CQLSWDFEVE
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < オレの出番か フラッシュ!
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
   
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 19:38:58.44ID:Wd60W1Zw0EVE
FPSで蜂の巣にされても回復薬や包帯で瞬時に治るのも変だが
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 19:44:19.30ID:8fVSjw3l0EVE
DQ1とか松明や光源必須だけど今そういうのあんまりないよな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 19:46:11.08ID:mLj5UZTP0EVE
ブラボの聖杯ダンジョンは松明片手に駆け抜けていたわ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 19:50:26.72ID:iMHKLSGyHEVE
洞窟はもちろん、夜も真っ暗になるゲームくらいあるけど
だいたいはガンマ値さわって見えやすくするのがオチ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 19:54:21.20ID:LCbWZ5INrEVE
>>93
マイクラとかテラリアみたいにそれが進むための安全確保とかになってるんならそうストレスも無いけど
今のRPGのダンジョンなんてテーマパークでしかないもの、ストレス要素は出来るだけ無くすべき
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 19:54:23.94ID:vCMILZRldEVE
初代ドラクエですらダンジョンは真っ暗だったのに
なぜ退化したんだろうな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 19:55:33.14ID:SgRXyF7b0EVE
遺跡はまだいいがしっかり快適空間に成形された洞窟には違和感あるな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 19:55:45.96ID:vCMILZRldEVE
ドラクエでダンジョンの中で松明が切れて真っ暗闇を手探りで何とか外に出られた時の感動を今の子供達は知らないんだよな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/24(火) 19:56:33.71ID:mLj5UZTP0EVE
イチイチ松明付けたりレミーラかけるの面倒なだけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況