X



学科試験「原付は50km/h以上で走行してはならない」ワイ「そら○やろ、法定速度30キロなんやから」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:28:13.02ID:JmTyncBRM
解 ×

理由 原付の法定速度は30km/hまでだから

は????????
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:30:39.59ID:DKwwhfjUa
>>1君、そういうのはTwitterでやってマジで晒せばいいのでは
真っ先に5chでやることじゃないw
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:30:58.93ID:hV28sKDz0
免許の試験はしょうもない間違い探しみたいな問題ばかりだったな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:31:06.58ID:UaJE/qeAM
どゆこと
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:33:07.34ID:hV28sKDz0
法律の文章を問う問題の場合はそうなる
内容の〇×ではない
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:33:10.40ID:+Q5UE59TM
わかる
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:33:11.07ID:/AH7MFKca
夜間は気をつけて運転しなければならない
回答は×

免許の試験によくあるやつよ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:33:39.41ID:FtWzjNADa
原付は50km/h以上で走行してはならない=40km/hなら走行していい
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:34:03.74ID:dYJtTRyT0
40km/hだった場合を考えるんだ
法令だと40はアウトで確定だが
設問だと40なら行けそうに見えてしまうから×なんだ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:34:18.18ID:L7XOeiUO0
マジでわからないなら原付だろうが免許取るなよw
オマエみたいなのが道に出るのは迷惑以外の何ものでもない。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:34:43.73ID:ieHwGze90
>>4
つまり50キロのところには30が当てはまるよね?
だからバツなんだよ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:35:02.83ID:DKwwhfjUa
何だと!?
それ知らないままで免許取ってるけど悔しい
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:35:19.94ID:/U3IfCu30
免許の学科試験ってホント笑えるのが結構あるよな
「酒は飲むと頭がスッキリするので少しぐらいなら飲んで運転してもいい」
とかw

さすがに引っ掛からんやろw
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:35:25.34ID:u1v+7lD70
恣意的な引っ掛け問題が多いよ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:36:55.15ID:MBC96YJl0
原付は50km/h以上で走行してはならない=49キロなら走行して良い ということだからね
コレに○を付けるのは不正解で当たり前
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:37:54.98ID:ieHwGze90
>>14
この場合ならこうだな


ウォッカを飲んだ状態で運転してはならない

解 × 酒を飲んだ状態で運転してはいけないから。
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:38:49.91ID:/AH7MFKca
全ての車両はいかなる理由があっても法定速度を守らなければならない
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:39:56.07ID:MBC96YJl0
「アルコール検知されない量ならば飲酒後運転しても良い」○か×か

これ不正解者多いらしくて草生える
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:41:25.92ID:XpVA8F9L0
免許の試験の問題はその問題中の行為の是非を問うわけじゃなくてその文が交通ルールと一致しているか、
だから…

正直免許持ちが抜き打ちで受けたら9割以上落ちると思う。
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:41:44.98ID:DKwwhfjUa
>>20
ば、×だな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:46:41.01ID:L7XOeiUO0
引っ掛け問題を何故入れるかというと・・・
意地悪とか、落として数減らすとかじゃなくて
”馬鹿には運転させられない”事だからなw
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:48:43.80ID:DKwwhfjUa
>>22
これ○
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:52:28.50ID:xBwJagFP0
基本的には文章の通り行動したときに現行法にたいして問題ないか
だから文章かいてあることを守っても現行法的にアウトになること書いてるなら間違いになるんだよな
この文なら40km/sだしても問題ないけど実際はアウトだから間違いになるって感じで解けばいいらしい
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:53:27.07ID:NFy7A6k30
>>1
ソース無しガイジ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:55:12.70ID:DKwwhfjUa
>>30
アルコールさえ抜けてればな
一日後でも一年後でも飲酒後
と単純に考えた
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 18:57:24.63ID:nlFMAPCJ0
ただの屁理屈
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:02:18.02ID:eeQ1ZZsYd
絶対ではないけど断言してる系はだいたい×なんだよな
>>1の問題みたいに50キロでダメなら49キロは大丈夫か?→実は30キロまでしかダメ→だから49キロならセーフと読み取れるこの問題は正しくない
みたいな引っ掛けないようになってることが多い
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:04:39.58ID:ddP2Rii5H
今車校に通ってるからタイムリーなスレwww
S字クランク難しすぎる 絶対乗り上げて怒られるwww
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:05:25.71ID:/AH7MFKca
>>24
本当に過去にあったやつだけど正解は◯らしい

これは一種免許の試験なんだから緊急車両は当然含まれないよ、はい◯が正解
という事らしい
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:06:59.69ID:PfaG6urMa
>>37
論理学を学べば何がどうなっているのかよくわかると思うよ
かつては尋常小学校レベルで「論理学」やってた
だからこの手の問題は容易く解けたはず

現代では「論理学」は義務教育で学べない
だからみんな混乱する

ベン図をイメージすれば「×」だと簡単に理解できるはず
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:07:50.96ID:bhxtQvSn0
言われれば分かるけど、そういう意味で答えたんじゃねぇってのが○×二択問題の欠点
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:09:38.55ID:ddP2Rii5H
60キロ加速早すぎて怖いw

怖くて踏めないよw
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:09:49.94ID:4lad9Xum0
なんか考えすぎる人がこういう問題に接すると不正解の確率が高いな
愚直な人のほうが正解率が高そうだ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:10:57.23ID:9ujJClRX0
>>43
S字クランクはハンドル一回転で曲がれるように出来てる
だから後は曲がるタイミングを路肩とボンネットで測ればいい
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:13:28.73ID:PfaG6urMa
「僕はこう解釈した」が人によって幅が出ちゃう時点でそれは回答自体が間違っているんだよ
30km以下の速度もこの問いかけには含まれているから正解だ
という解釈をしたってことだと思うんだけど、それだと30km以上50km以下の部分を全く無視してしまっている
つまり「都合の良い解釈」をしているに過ぎないってことだね
それらを全てを含めた回答になっているかどうかを考慮できていない時点で「論理性」が欠けているってことなんだね
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:20:23.30ID:hBkQ2sRG0
まぁ道交法覚えるなんて無駄なことしないで過去問丸暗記してこいっちゅーことですよ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:20:54.42ID:A1oaVPPz0
不良マンガ(クローズ?)で免許試験勉強中の登場人物が
「仮に未来のかみさんが妊娠しててもう生まれるって非常時に法定速度なんか守っていられるか!」
だから「法定速度は守らなくてもいい時がある」と答えてもちろん不正解だった
>>48
考えすぎるというのは優しい表現だな〜 
設問の条件を論理的に考えられない人が間違える、という方が正確
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:21:05.82ID:wxDxXlvb0
>>22
○かな
醤油にすらアルコールは含まれてるし、検知されないなら違法にできない
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:24:37.64ID:8QhPdPT+0
基本的に免許試験の学科は出題ミスがかなり多い
ただ、受験生の数が多すぎて現実的に考えて出題ミスの見直しをする余裕もないし、
点数を修正もしていられない
だから、受験生の方で出題ミスのパターンを把握して、その前提に則って回答する必要があるんだよ

免許の学科を受けるなら常識だぞ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:27:24.22ID:DKwwhfjUa
>>55
合流する際に法定速度以上出さなければいけないから×かと思ったぞ
車が法定速度以上出せるようになってるのもそのせいだと教習所の親父も言ってたけどな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:29:00.52ID:1r3brFac0
最低限の暗記が出来るかどうかをチェックするバカ排除フィルタだからな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:30:19.83ID:DKwwhfjUa
>>58
お菓子の酒入りチョコレートだろうが酒粕汁だろうが
引っかかればダメだぞ
だから弱い人は運転するときはこれらを口に入れない
これはひっかけ問題とかではなくマジな話
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:39:08.53ID:MBC96YJl0
全ての車両は法定速度を・・・ アホ「緊急車両は速度守らなくて良いだろ!」←緊急時の法定速度もある

緊急時は一般道80キロ 高速100キロまで認められる
ちなみに高速道路で140キロ(100キロ以上)出して違反車に追い抜き・並走するのは法的に違法、ただし、現行犯で取り締まるのが原則で、取り締まる人が居ないから黙認されるグレーゾーン
パトカーですらサイレン鳴らしながら(緊急時)不必要に140キロ(100キロ以上)出したら違反で捕まる
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:45:57.71ID:6NcDwcHJ0
>>1
まぁこれは問題が悪いw

>>55
緊急回避の際とかは守らなくても良い場合もあるしね
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:52:58.01ID:S5EOAwcG0
問題、スマホを操作しながら運転してはならない
正解、
自動運転車はOKとなります
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:54:47.29ID:guiAnS4i0
>>1
「50km/h以上で走行してはならない」
裏を返せば
50km/h未満であれば走行して良い、になるだろ?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:56:44.59ID:n3flbBbl0
>>63
緊急車両が唯一例外になるのは、「パトカーがスピード違反車を追いかける場合」なんだよな。
そりゃあ、制限速度を守っていたらスピード違反を捕まえられないからな。
でもその場合も「制限速度が適用されない」のであって、「法定速度に違反してもいい」わけじゃないとか。
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:57:17.53ID:n3flbBbl0
>>66
論理学ではそうならないぞ。
免許の特殊な理屈でのみそうなるのだろうが。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 19:59:33.80ID:n10Tdgmh0
>>22
氷河期名物のトンチ採用試験かな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 20:00:20.74ID:YVk/fp+M0
警音器で、高いに連絡を取り合うのは、便利である 答:× に、文句つけてた友人がいたな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 20:01:32.78ID:rhTcdkp40
道路交通法の問題で国語力試されるの草
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 20:02:35.08ID:ayQ7VN0Zp
法律問題だからな
問題が悪いのは確かだが、そこは「原付は50km/h以上で走行してはならないという条文は正しいか」と置き換えて考えるんだ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 20:03:53.77ID:9XNwouC50
まさに文系の阿呆が作った問題だよな
俺なら文末は走行してもよいにするわ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 20:04:39.10ID:5HWxHwjK0
免許持ってないからわからんのだが筆記で法定速度は何キロか?って設問のが受験者が正しく覚えてるか確認できると思うんだけど、マルバツ形式なのは機械採点ですませたいからなんかな?
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 20:10:07.94ID:4xOTYWph0
グレー部分を突っ込まれて懐柔されるようなのが公道に出たら面倒臭いことになるしな
判断迷うような人は適正が無いってことで
路上で喧嘩されると他の人に多大な迷惑掛かるし
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 20:11:49.08ID:DKwwhfjUa
色々挙げてる人いるけど>>1だけは解せん
>>1よりクズな問題を知らん
50km以上ダメに決まっとるだろう
そんなんなら30km以上がダメかどうか聞けよクズか
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 20:12:22.53ID:t7K0H0JL0
試験は免許センター行って試験後30分くらいで免許発行されるからな
素早く機械で採点出来るようにしとかないとえらく時間かかるようになるぜ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 20:17:16.13ID:bcaMh1UF0
こういうスレ立てる・伸ばす奴ってゴキ?豚?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 20:28:15.63ID:8R720KoB0
30キロでいつも走ってるよ。ダメなん?
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 20:33:18.08ID:1zweNmyG0

ゴキブリは任天堂機でゲームしてはならない

解 ×
理由 ゴキブリはゲームをしないから
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 20:35:09.81ID:bKzLKg4k0
末尾Mが立てる板違いのクソスレ伸ばしてる奴はゴキブリ未満のクズ
ゴキブリ未満って存在してる意味ねえだろ
死ねば?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 20:35:12.59ID:sPttJeSO0
この命題は「真」なんだがそれが〇に直結しないわけで
やはり問題が悪い
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 20:35:44.77ID:4xOTYWph0
>>68
免許の話なのに論理学持ち出して何言いたいのか分かんないけど
そういう発想がすぐ出来ない人は車運転する適正無いってことでしょ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 20:37:42.28ID:6NcDwcHJ0
>>66
ならないでしょ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 20:38:07.26ID:mrrsuaM00
これくらい相手の意図が読めない人間は
公道走らせるのは危険

って考えたら意味のある問題
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 20:44:10.26ID:8QhPdPT+0
>>66
ならないよ
正しい対偶は「運転して良いならば時速50km未満である」だよ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 20:48:14.13ID:8QhPdPT+0
ブレーキは強くかけるほど停止までの距離が短くなる
正解 �iブレーキを強くかけるのは危険である)

眠気を感じたら休憩を取るべきである
正解 �i眠気を感じる前に取るべきである)
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 21:03:43.26ID:IKVZbwrg0
ああ

原付は30km/h以上で走行してはならない

が正解だからか

おまえらのレス読んでやっとわかったわ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 21:10:00.09ID:EjTYcc81d
>>14
30年くらい前はガチでこの精神で運転していたおっさんが山ほどいた事実
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 21:15:40.39ID:6NcDwcHJ0
こういう定型文だけで物を考える奴って
そっちの方が対応力なくて事故起こすだろ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/22(土) 21:17:36.88ID:TfWw9qshM
>>76
うん
あと免許取る解答者側が8割ガイジだから筆記試験にしたら合格率ガタ落ちする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況