X



頼むから任天堂はフォトリアル調のゼルダを作ってくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 07:54:48.36ID:AAmJ3bIn0
そもそもフォトリアルにするにはハードのスペックが足りないだろ
今さらXBOX360時代のフォトリアルを求めてる人いるの?

あと、任天堂のゲームってフォトリアル需要ほとんど無いソフトばかりで、
一部の層向けにフォトリアルにしてもね
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 08:12:38.24ID:TpKFGXAm0
デフォルメ効いてたらフォトリアルじゃないっておかしくね?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 08:12:52.34ID:RUXFGDHX0
フォトリアルでもっさり動くのは任天堂イズムじゃないし
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 08:13:38.90ID:uS4sst2D0
フォトリアルとコミカルの中間ぐらいに位置する
ブレワイのグラフィックってマジでセンスの塊だと思うんだが

そのセンスを捨てて、どこにでもあるようなフォトリアルにする意味はあるんだろうかな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 08:16:25.37ID:2SQGtg3+0
最初に発表したE3くらいビビッドな色合いが綺麗で好きなんだが、わざわざ変えたって事は視認性の問題があったんだろうな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 08:18:55.28ID:uS4sst2D0
ちょっと話はズレるかもしれないが
初代がんばれゴエモンって浮世絵風のグラフィックで好きだったんすよね
でも2以降は他のゲームにもよくあるコミカル系になりちょっと残念だった

そのゲーム独自の持ち味の雰囲気はできれば捨てん方がいい
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 08:19:21.90ID:/mSdD+YY0
暗いとこにある目玉スイッチとか見つけづらそうだしなぁw
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 08:21:04.47ID:ZY5XbNH80
トワプリのグラ路線で作って欲しい
ブレワイはちょっと...
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 08:24:43.92ID:z2BcOlBLa
トワプリ路線だとダクソと被るんだよな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 08:33:43.92ID:z2BcOlBLa
>>67
あったな
これ以外にもこういう場所で大人、子どもリンクを3人並べたフォトリアルの画像もあったはず
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 08:36:12.69ID:uS4sst2D0
>>33
作れるの? ってフォトリアルなんてセンス全然なくても
簡単に作れる系統のグラフィックの典型でしょ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 08:37:36.94ID:bQeiwzuvp
時オカムジュラとトワプリは当時としてはリアル路線に振ったゼルダだね
海外はリアル方向のグラを求める声が大きいのもあって風タクのトゥーンはあまり受けず、リアル路線に戻ったトワプリがゼルダとしては最高の売り上げを叩き出した
それでもそれ以降の据え置き本編ではスカウォ、Botwと続けてトゥーンの経験も活かした方向に行った辺り、任天堂としても色々考えた末のグラなんだと思う
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 08:45:58.90ID:kQ3zzVEy0
バイオRE2でクレアをブスブス言ってたの忘れてないからな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 08:47:55.34ID:xGB+go+zd
トワプリも言うほどフォトリアルでもないと思うがな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 08:49:27.60ID:uiJfjRfj0
スペックがね…
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 08:52:12.12ID:+G6KMuIz0
リアルなゼルダもいいだろ
botw続編のグラをリアルにする暇があるなら、グラは変えずにさっさと発売してくれってのが世界の意見だろ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 08:52:51.76ID:qSfMo+Fi0
>>1
ゴキブリのいつもの論調
「開発者の内心は美麗フォトリアルで出したいはず!任天堂機の低性能ガー!」
勝手にねつ造代弁してんじゃねーよ朝鮮人メンタル
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 08:55:33.82ID:gnURHMWJ0
botwのリンクはエロいからこのままでいい
ゼルダはキモいからどうにかしてくれ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 09:21:46.94ID:nzub6UZfd
フォトリアルにするとウィッチャーの岩トロールみたいにモンスターが浮いちゃう
現実の動物や虫ベースの敵は説得力が出るけど空想の敵がすごい違和感があるんだよな
0079リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2020/02/24(月) 09:28:56.02ID:myAOlLFl0
フォトリアル調にすると、リンクや猫娘の顔がくっきりしすぎて不気味になるだろ…。

BotWでは、ある程度のトゥーンレンダリングがなされており、ぼのぼのとした雰囲気に仕上がっている。
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 09:33:20.99ID:K9dgWWk70
宮本茂のリアルにするとゲームがシュールになるの意味をFF7観るまで何言ってんだ?って思ってた
https://i.imgur.com/G9pTERx.jpg
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 09:37:45.88ID:ZADqQv9YM
>>72
ダークな世界観と頭身上げたのがマッチしてるデザインで
フォトリアルというよりディズニーのリアル調キャラに近い
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 09:38:28.16ID:/mSdD+YY0
>>81
リアルでも現実に近い世界ならいいけどFFの世界観ではなぁ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 09:39:20.34ID:0ZAe/ORQ0
フォトリアルにすると、例えば高台に立った時遠くにある祠の赤い色が埋もれてしまう。
遠くにある目標物へ自ら進んでくのがゼルダの行動動機。これを損なうことになる。

淡いトゥーン調に祠や塔のくっきりした赤青の色合いはゲームデザイン上必須なんだよ。
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 09:40:25.50ID:xUQf+L7f0
トワプリ辺りが限界で、あれ以上リアルに寄せて
同じモーションさせると滅茶苦茶キモくなる。
造形に合わせた動きさせるとクソッタレなモッサリモーションになる
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 09:44:42.59ID:lFpKuwlZ0
>>1
ゲームはゲームならではのグラで十分
キャラをフォトリアル寄りにしたところで不気味の谷に陥るだろうし
ぷれすての初音ミクみたいなマネキングラとか誰得
もしかして映画のソニックとか初期のフォトリアル風の方が好みなのかな

https://i.imgur.com/0i1p8zj.jpg
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 09:45:33.31ID:s0TmAKLJ0
トワプリで不気味の谷目前まで行ったんだよ
そして次を作る上でヤバイものが見えたから引き返したんだろうさ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 09:55:53.22ID:FeFqV8J30
ブレワイは油絵ってより水彩画じゃないか
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 10:00:09.83ID:ThO9bAST0
FFはグラすごいのが自分の面白いところだと勘違いし続けてるからな
そのグラももはや相対的に大したことない時代になったし足枷にしかならん
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 10:01:32.07ID:dK+bTPLV0
どっちの方向性でも良かったとは思ってるけど、
FFを見る限りゼルダは間違って無かったかと思う
トワイライトプリンセスは400万(国内60万)だったっけな
BOTWはあそこから良く伸びたよ

最近またBOTWを遊びだしたけど、つくづくとんでもないゲームだと思う
情感も凄いし
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 10:01:47.90ID:fW/0uCodM
クラウドが電車に乗り移るシーンとかゲームでこういうことできるのかと当時皆ワクワクしてたよね
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 10:10:56.06ID:uElM8Phv0
FF7Rのオープニングムービーで景色はキレイだが
人が出てくると違和感を感じる
列車からクラウドが飛び出して着地するシーんなんか
適当に作ってないか?

だからそんなグラはやめとけと
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 10:10:57.12ID:z2BcOlBLa
FF7、8の頃って街並みがブリキみたいな独特の質感あって今でも素晴らしいと思うんだけどそういう古いFFのグラフィックの良い部分をピックアップして最新作に生かしてくれたら興味持つんだけどな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 10:16:27.06ID:KbMO9DAG0
>>89
フォトリアルとフォトリアル調は違うと思ってる。

あとこれはキモい
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 10:18:19.68ID:fW/0uCodM
謎解きがゼルダの要なのに祠無しでやってほしいとか何いってんだ?このバカ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 10:20:18.07ID:lFpKuwlZ0
ソニーハードファンがおかしいのは昔からグラが綺麗=神ゲーと思い込んでるってところだな
思い込むと言うより完全にソニーによる洗脳かも…
だから任天堂は(ショホグラを)面白さで誤魔化してるだけとか分けのわからない事を言い出す始末
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 10:20:35.89ID:z2BcOlBLa
久しぶりにフォトリアル調ゼルダ作るにしても次作はbotw2だからその次の3Dゼルダかモノリスが作ってるらしい別のゼルダとやら(噂?)に期待するしかない
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 10:21:59.05ID:lLkTcBLRM
ジブリの背景をフォトリアルにしたらよくなるか?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 10:22:07.52ID:D12qO+mad
謎解きもマスターソードもない代わりに銃とナイフがあるゼルダなら沢山出てるからそっちやれよ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 10:23:38.21ID:E9mNVVds0
セキロでもわざわざわかりやすいデザインにしてたりするんだけどな
フォトリアルになってもそういうところはそこまで変えないと思うよ
ゲームを作ろうと思うなら特に
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 10:24:50.55ID:18PYx3GgM
フォトリアルもそうだけど街とか誤魔化さずきちんと作り込んでほしい
「性能が足りないからハイラル城下町作れないの…」
→「せや!滅亡後の話にしたろ!」
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 10:26:32.67ID:8ncMNUk80
国内ユーザーから完全に嫌われたのにまだ自分から折れる気がないのなソニーは
和サードの弾では解決できないし、PSに固執する和サードが過小評価される地獄到来なのに
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 10:26:56.03ID:OVCy7iX10
>>33
フォトリアルに特別な技術がいると思ってるアホはゴキくらいだぞ。UEの基本アセット使うだけでフォトリアル調に出来る…というか逆にUEでセンスのいいトゥーン調にするほうが100倍難しい。ドラクエ�ネんてその最たるモンだが
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 10:37:48.51ID:fmDOkEva0
>>3
あのキャラデザよりマシなゲームを持ってきてみろよww

どんなのがおまえの好みなのかそれで分かるわw

少なくともおまえにキャラを語るだけの目は無さそうだがなw
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 10:42:05.93ID:KbMO9DAG0
まじでゼルダが好きなんじゃなくてブレワイが好きなだけのエアプが多いんだなwwwwww

エアプは消えろw
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 10:42:28.49ID:KbMO9DAG0
>>115
俺がやりたいのはゼルダのキャラできれいな画質


糖質には分からないかwwww
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 10:43:16.52ID:KbMO9DAG0
ブレワイ信者は反対意見すら許さないキチガイなんだねw

ゼルダにあやまれ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 11:12:03.15ID:z2BcOlBLa
>>108
アホか
性能も関係無いし誤魔化しでもなんでもない
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 11:15:11.88ID:FS98UY3ld
廃墟は作り込みいらないってマジ?

マジでそんなアホなこと言ってる奴いるの?w
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 11:22:34.34ID:gxFLVsM30
フォトリアルで緑の服帽子はキツいから嫌です
皆麻痺してるけどチンクル笑える格好じゃないんだよなぁ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 11:22:55.84ID:xUQf+L7f0
万人の要求を叶えるゲームを作ることなど不可能だからな
マイノリティの要望がないがしろにされるのはやむをえまい
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 11:23:15.56ID:fopm1N1or
>>122
おそらく普段ドラゴボと言ってるガイジと同じやつかと
DBの闘いで街描くのメンドーだからナッパのクンッ!で街全体崩壊とごっちゃになってる印象
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 11:24:42.12ID:tMAsc/7Qp
夢島のリンクがちょうどいいくらい
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 11:25:03.08ID:0ZAe/ORQ0
祠に限らず探索が肝のゼルダで、視認性を失ってでもフォトリアルにする必要性はまったくない。

サードの好きなフォトリアルの流れにニンテンが折れたwwって煽りたいんでしょ?トロフィー採用厨と同じでさ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 11:26:46.19ID:PeLfWEeT0
トワプリはゼノブレDEみたいにキャラだけ
アニメ風にしてSwitchに出して欲しい
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 11:27:04.54ID:pltA+GQma
>>1
だまれよ。あのブレワイ路線で評価されてるんだから。
フォトリアル路線とか余計なもん作ってないでしっかりブレワイ続編を作り込んでほしいわ。
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 11:36:21.97ID:S89dg8Gea
フォトリアル=画質のおバカさんが頑張っているねえ

まあゲームしないヤツ特有の病気だけど
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 11:37:48.87ID:mxFUd2Ug0
まあ変なことされてゼノブレ2みたいな前作から劣化したゴミ作られても困るしな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 11:38:57.47ID:HWDouIsP0
日本のPS4の売上上位見てみたらすぐわかるんじゃない?
FFキングダムハーツドラクエペルソナニーア
フォトリアルを求めてる人は少ない
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 11:39:11.80ID:xUQf+L7f0
フォトリアルは全てのゲームが目指すべき映像表現ではない
ゲームの数ある映像表現の一種にすぎない
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 11:43:19.84ID:DWpmve4j0
うわあ…ハイリア大橋がどうとかでフラフラしてたら変なとこに木の枝一本乗ってて拾ったらコログが…
こんなパターンもあるのか…マジで自力じゃ一生かかっても全部見つけられなそうw
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 12:13:51.98ID:QNeVxJ1Na
>>1
トワプリリンクが意図的に短足にされてるの知らないんだろうなあ


160 :名無しさん必死だな[sage]:2020/02/24(月) 05:45:41.49 ID:KbMO9DAG0
トワプリ→スカイウォードソード&ブレワイ

なんであんなイケメンからブサイクにしたのかが不思議でならない
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 12:16:17.70ID:NsovW+eYr
>>4
これ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 12:41:21.26ID:NsEIzncz0
ブレワイにはあの絵柄が合ってるけどムジュラ・トワプリの雰囲気ならリアルめのほうが合うと思うし
昔の3Dゼルダが好きだって話ならわかるわ 洋画みたいなのはいらない
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 12:54:18.28ID:h0vgZMujd
誰も突っ込んでないけど>>43でブレワイをmodで弄った奴褒めてんだよな
エアプなのか馬鹿なのか
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 13:28:48.80ID:cVsMrZLCp
表面のトゥーンが消失するバグをみてフォトリアルとか言っちゃうんだから
最早タダのバカだよな
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 14:01:13.70ID:pt8G2o4vK
FFという悪例ある中でも拘るのか
アクションに嘘付けなくなるから幅が狭まるしものによって滑稽になるだけだ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 14:05:03.79ID:jB3CJhn8p
過去ゼルダに比べるとBOTWは全体的に薄味だよね

初代や時オカのイメージデザインにあったような
敵のデザインの気持ち悪さとか無いし
人間キャラクターとかにもクセのある奴が少ない
ダンジョンもなんかスッキリしすぎというか

それはその路線で好きではあるが
過去ゼルダ好きからすると正直物足りない
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 14:10:49.48ID:vE91mwWN0
だから絵で判断するんだったらやらなくて良いって
無理して
まぁゴキブリなんだろうけど
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 14:22:02.63ID:NusBX+T00
もう二世代くらいハードの性能が
上がらないと厳しい気はする
ぱっと見だけなら行けるだろうけど
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 14:33:12.76ID:5vUaKrAt0
みんな新生ゴッドオブウォーやった?
あれこそゼルダだけじゃなくてJRPGが見習うべき理想だと思ったよ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/24(月) 14:36:40.07ID:xgW9SkBKd
メモリが足りない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況