無視するだけじゃね?
かといってドラクエみたいになられても困るんだけどさ
探検
ゼノブレシリーズの、フィールドに倒せないレベルの敵が点在してるのって必要ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 07:53:42.39ID:YV9k6wTU02020/03/05(木) 07:54:44.43ID:DMhT3APb0
ロマサガや洋ゲーディスってんのか
2020/03/05(木) 07:56:36.89ID:JhCJlhMba
いつか強くなったらあいつ倒しに行くぞーってなるやつ用
2020/03/05(木) 07:56:46.10ID:gCWoi/AM0
倒せない敵をどう避けるか考えながら探索するのも緊張感あっていいやん
倒せるようになったら強くなった実感わくし
倒せるようになったら強くなった実感わくし
5名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 07:56:54.15ID:pNB11YupM あるよ
倒せるレベルまで上がったら、真っ先に倒しに行くから
倒せるレベルまで上がったら、真っ先に倒しに行くから
2020/03/05(木) 08:01:28.28ID:nY9hRGFWd
2020/03/05(木) 08:04:13.44ID:uAeHXJq1M
ある。
ワクワク感出るだろ
ワクワク感出るだろ
9名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 08:06:36.37ID:vIzOhNGDp 既存フィールドに緊張感持たせるのは全然ありだろ
ただの障害物と化するシンボルなんぞいらん
ただの障害物と化するシンボルなんぞいらん
2020/03/05(木) 08:12:10.83ID:GiyKQwVy0
それまでは
なんで始まりの街の周りに雑魚しかいないの?って疑問の方が多かったし
戦闘画面がフィールドで切り替わらないからこその配置
なんで始まりの街の周りに雑魚しかいないの?って疑問の方が多かったし
戦闘画面がフィールドで切り替わらないからこその配置
2020/03/05(木) 08:16:17.25ID:NMVra5T70
マジでここ通るの!!?ムリムリムリムリ
ってなるの楽しいやん
ってなるの楽しいやん
12名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 08:18:40.06ID:NczUiQKH0 面白さに繋がってるかと言われると微妙
2020/03/05(木) 08:19:58.93ID:eiKzNywS0
序盤にクソ強い雑魚がいるって単純にワクワクするよな
2020/03/05(木) 08:24:51.46ID:gCWoi/AM0
いつかこいつ倒せるくらい強くなれるんか?とか思いながら逃げまくるの楽しいよな
あとレベル高いけどゆっくり歩けば気付かれないとか、見つかって猛ダッシュで逃げまくるとかさ
あとレベル高いけどゆっくり歩けば気付かれないとか、見つかって猛ダッシュで逃げまくるとかさ
2020/03/05(木) 08:25:26.06ID:CAGSpwii0
ああいうのは配置してもいいけどアクティブにしてあるのはクソ中のクソだと思います
2020/03/05(木) 08:29:32.26ID:hp/n2qM00
世界樹でいうFOEみたいなもんやろ
避けて通ってね
避けて通ってね
2020/03/05(木) 08:29:58.22ID:7hclARKD0
クロスとか2の廃工場への道とか
ここ通れそうにないから別の道探そう、いや強行突破するか?って
迷宮を形作る一要素になってるのは楽しいなと
ここ通れそうにないから別の道探そう、いや強行突破するか?って
迷宮を形作る一要素になってるのは楽しいなと
2020/03/05(木) 08:32:20.59ID:IcuC56ghM
昔のネトゲの要素
FFでも11の影響で12や14が取り入れたけどあまり評判はよろしくない
FFでも11の影響で12や14が取り入れたけどあまり評判はよろしくない
2020/03/05(木) 08:33:05.28ID:EU+h43F40
進行の妨げにならないしワクワクするから個人的には必要だと思うね
ゼノブレイドをゼノブレイド以外の何かにしたいのなら別ゲーやればいい
ゼノブレイドをゼノブレイド以外の何かにしたいのなら別ゲーやればいい
2020/03/05(木) 08:33:32.20ID:NMVra5T70
2の廃工場への道はルートが3本くらいあって面白いと思ったな
2020/03/05(木) 08:39:22.82ID:t7iwMgvq0
機神界の脅威より強い鮭が泳ぐ序盤の町
2020/03/05(木) 08:39:46.24ID:xJV6gZZ40
ある 理由はいくつかあるけど一つは専用の戦闘BGMがあって「名を冠するもの」
あるボス戦で自分に「名を冠するもの」が流れる
そのボスにとってただの人と思われていたのにユニークモンスターになったぐらい成長を見せつけるイベントに繋がってるし
あるボス戦で自分に「名を冠するもの」が流れる
そのボスにとってただの人と思われていたのにユニークモンスターになったぐらい成長を見せつけるイベントに繋がってるし
2020/03/05(木) 08:40:05.74ID:nY9hRGFWd
24名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 08:40:06.45ID:PqOhM/bMM 世界樹にもそんなのがいたな
25名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 08:41:07.77ID:NPawgwMZ0 クロスのクソデカ恐竜みたいなのはよい
2のグーラのクソ猿みたいなのはウザいだけ
2のグーラのクソ猿みたいなのはウザいだけ
2020/03/05(木) 08:41:19.71ID:uZ3ms1bsa
任天堂系だと最近よくある
BotWの初見ガーディアンとか
ポケモンのワイルドエリア固定シンボルとか
初プレイで最初に会ったときにあ、無理ってなるやつ
BotWの初見ガーディアンとか
ポケモンのワイルドエリア固定シンボルとか
初プレイで最初に会ったときにあ、無理ってなるやつ
2020/03/05(木) 08:43:25.07ID:w24dbEii0
どう考えても必要
いくら鍛えても倒す敵がいなけりゃモチベが続かん
いくら鍛えても倒す敵がいなけりゃモチベが続かん
2020/03/05(木) 08:44:05.07ID:a1Sn44aNd
クロスはオーバードが少なすぎたと思う
たしかゼノブレのユニークの3分の2もいなかったはず
マップはずっと広いのに
たしかゼノブレのユニークの3分の2もいなかったはず
マップはずっと広いのに
2020/03/05(木) 08:44:07.11ID:nY9hRGFWd
猿はいわゆる街への道(道があるわけでない)で絡まれるから擁護できないな
2020/03/05(木) 08:45:20.04ID:VaThidUN0
ガーディアンやライネルは初見無理と思わせといて、慣れると中盤から餌になるという
2週目以降は乗っけからただの宝箱
2週目以降は乗っけからただの宝箱
2020/03/05(木) 08:48:20.69ID:nY9hRGFWd
なおマスターモードだと僕には無理
2020/03/05(木) 08:52:52.38ID:mYZXOInc0
スニーキング要素と今後へのモチベになるだろ
34名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 08:54:51.02ID:NPawgwMZ0 正直スニーキング要素って要らなくない?
強敵が存在すること自体はいいけど見つけたら追っかけてくる必要はないと思う
強敵が存在すること自体はいいけど見つけたら追っかけてくる必要はないと思う
2020/03/05(木) 08:57:32.62ID:nY9hRGFWd
ヌルゲーすぎて笑える
2020/03/05(木) 09:00:50.94ID:oScwcqUN0
メタルマックスの賞金首的な?
2020/03/05(木) 09:01:16.80ID:w24dbEii0
ゼノブレ2は雑魚とイチャついてたらいつの間にか背後にいて一撃必殺されるのが日常茶飯事だったな
スニーキングすらさせてくれん
スニーキングすらさせてくれん
39名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 09:02:40.76ID:EUeb1C650 「こいつを倒したら何かあるのかな?」という謎や希望はあったほうが面白いと思う
40名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 09:05:31.00ID:0T5uspKTd >>6
思い出した頃には敵が弱すぎになってる
思い出した頃には敵が弱すぎになってる
2020/03/05(木) 09:06:17.18ID:gnII26QY0
BOTやマクロ対策やろ
2020/03/05(木) 09:06:47.93ID:nY9hRGFWd
前半に訳も分からずに殺されまくった奴を後にやっつけられたら感無量
あー自分強くなったんだなあって
あー自分強くなったんだなあって
2020/03/05(木) 09:07:36.74ID:qY+oj/QC0
高レベル帯を避けて遠回りして適正レベル帯ルートを進む
あるいは死に戻り覚悟でショートカットに挑戦する
これはまあ面白さに繋がってるのでセーフ
適正レベル帯なのに高レベルモンスターが徘徊
雑魚と戦ってるだけなのに乱入してきてワンパン即死
これはただ理不尽なだけで何も面白くない
あるいは死に戻り覚悟でショートカットに挑戦する
これはまあ面白さに繋がってるのでセーフ
適正レベル帯なのに高レベルモンスターが徘徊
雑魚と戦ってるだけなのに乱入してきてワンパン即死
これはただ理不尽なだけで何も面白くない
2020/03/05(木) 09:07:54.26ID:t7iwMgvq0
ゼノクロはモンスターよりフィールドスキルが罠
TOZANして未踏の地に行ったらプローブ設置できませんとかよくある
TOZANして未踏の地に行ったらプローブ設置できませんとかよくある
2020/03/05(木) 09:09:18.57ID:Ks4EhNl0a
>>32
EQとかのMMOが元ネタだからそりゃいるだろう
ネームドって呼ばれてたけど名を冠する者はそのまんま
ただしドラクエ10は戦闘中にリンクしないから他のと比べてゲーム性は薄い
本当にただ上辺を真似ただけ
EQとかのMMOが元ネタだからそりゃいるだろう
ネームドって呼ばれてたけど名を冠する者はそのまんま
ただしドラクエ10は戦闘中にリンクしないから他のと比べてゲーム性は薄い
本当にただ上辺を真似ただけ
2020/03/05(木) 09:11:26.68ID:bxTnr5NW0
FalloutNVでもカサンドラがたくさん出たりデスクローがめっちゃ徘徊してたりするもんな
48名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 09:13:38.39ID:uQygCCGy0 ちょっと脇道逸れると現在の進行適正レベル帯じゃ到底倒せない敵居るとかワクワク物やん
2020/03/05(木) 09:13:56.18ID:mbmFDZSUa
>>20
・ドア鍵見つけて進む(一応正規ルート)
・脆いドアをフィールドスキルで突破(この地点ではかなり条件が厳しい)
・地面におりてLv80代だらけの魔境を強行突破
ええ、3つめのルートでいきました
・ドア鍵見つけて進む(一応正規ルート)
・脆いドアをフィールドスキルで突破(この地点ではかなり条件が厳しい)
・地面におりてLv80代だらけの魔境を強行突破
ええ、3つめのルートでいきました
2020/03/05(木) 09:14:43.27ID:7hclARKD0
2はクロスと比べると武器や見た目装備無い分掘る楽しみが薄い気はする
2020/03/05(木) 09:15:36.15ID:wQ3FedRe0
湖に飛び込んだらレベル80代の魚がいて即死した記憶
2020/03/05(木) 09:16:03.49ID:O+ho/t7E0
ゲハ以外でゴミブレイドの話してる奴見たことねえ
2020/03/05(木) 09:18:24.55ID:mbmFDZSUa
ゼノブレの全滅って、基本的に最後のランドマークに戻されるだけでデメリットが殆ど無いんだよな
だから容赦なく殺しに掛かれるようになってる
たが、ゼノブレ2のエルピス霊洞は許されない
だから容赦なく殺しに掛かれるようになってる
たが、ゼノブレ2のエルピス霊洞は許されない
55名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 09:18:55.83ID:NPawgwMZ0 >>48
こういうのは凄くいいと思う
こういうのは凄くいいと思う
2020/03/05(木) 09:19:11.04ID:X9WCnkSyM
クロスはクエスト消化するエリアがオーバードの通り道になってて何回も因縁つけられて苦労した
高レベルの敵を置いとくのはいいんだが関係ないとこで絡まれて全滅するのはイラッとする
高レベルの敵を置いとくのはいいんだが関係ないとこで絡まれて全滅するのはイラッとする
2020/03/05(木) 09:23:08.67ID:zft8//U0a
2020/03/05(木) 09:25:33.52ID:gnII26QY0
正しいルートを通らせるために道塞がれてたり見えない壁になってるよりは
道それるとわんさか高レベル敵いたほうがまだいい
あ、違うんだなって気付くし様子見はできるし
道それるとわんさか高レベル敵いたほうがまだいい
あ、違うんだなって気付くし様子見はできるし
2020/03/05(木) 09:26:17.41ID:mbmFDZSUa
>>59
いや、誰かのキズナクエスト(フォグだったかな?)で、対象のモンスターと戦おうとすると
絶対にオーバードの通り道と被るのがあったはず
ただし、そのオーバードが活動してるのが日中のみなので、夜間に時間合わせてからクエスト進めるのが正解ってやつ
いや、誰かのキズナクエスト(フォグだったかな?)で、対象のモンスターと戦おうとすると
絶対にオーバードの通り道と被るのがあったはず
ただし、そのオーバードが活動してるのが日中のみなので、夜間に時間合わせてからクエスト進めるのが正解ってやつ
2020/03/05(木) 09:27:01.72ID:WHpIGtZq0
ゼノブレ1の蜘蛛とか音に反応するタイプとか慎重に行けば通りぬけたり出来るしな
そういうの切り抜けながら探索するのが面白い
そういうの切り抜けながら探索するのが面白い
2020/03/05(木) 09:29:28.77ID:p7Fj5XOk0
クロスは大体崖登れるし落下ダメも無いから回避余裕だろ
クロスの後だと1路線の進化系の2もフィールド探索は窮屈に感じたわ
クロスの後だと1路線の進化系の2もフィールド探索は窮屈に感じたわ
2020/03/05(木) 09:32:55.80ID:mbmFDZSUa
2020/03/05(木) 09:44:44.17ID:oxche7wp0
ロマンあるよな
2020/03/05(木) 09:45:11.99ID:nY9hRGFWd
公式ネタにもなってたがクロスの猿はガチ怖かった
あと狼?のネームドはレベラゲに美味しい雑魚狼の周りを周回してて釣り狩しないとやられてたな
ネームドではないがレベル40代でかなりの格上敵を狩れる場所があってそのままだとaddで死ねるので釣り狩りしてた
まんま昔のMMOだなこれと思った
あと狼?のネームドはレベラゲに美味しい雑魚狼の周りを周回してて釣り狩しないとやられてたな
ネームドではないがレベル40代でかなりの格上敵を狩れる場所があってそのままだとaddで死ねるので釣り狩りしてた
まんま昔のMMOだなこれと思った
2020/03/05(木) 09:47:56.82ID:xzRNRKqI0
適正レベルの場所に適正モンスターを置くだけがレベルデザインじゃないってこと
2020/03/05(木) 09:48:53.45ID:oxche7wp0
あ、でも2のグーラの鷹乱入は初心者バイバイになる可能性あるから控えた方が良かったかもと思った
2020/03/05(木) 09:50:27.65ID:tyYlQ6Z/0
ゼノクロはダッシュが速いし落下ダメージもないから、ヤバいのに見つかったら即逃げたな
2020/03/05(木) 09:54:29.66ID:9+l4D3Hud
ここまでゼノクロの守護神無し ストーリー中になんか遺物っぽいのおるって泳いで近づいたら襲われるわクリア後にアレス作ったし倒そうとすると反射で死ぬわ縄張りとこいつは印象に残るわ
2020/03/05(木) 09:55:53.25ID:1/MW5gN40
ゼノブレの強敵ってゼルダのライネルみたいに序盤でもプレイヤースキル次第で倒せるもんなの?
2020/03/05(木) 09:58:15.48ID:nY9hRGFWd
どの敵がわからんが基本無理
スキルでカバーできるレベル差ではない
スキルでカバーできるレベル差ではない
2020/03/05(木) 10:00:59.07ID:oxche7wp0
74名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 10:17:04.33ID:swKGPBnld フォールアウトニューベガスの近道ルートにカサドレスやデスクローが点在してるのって必要ある?
2020/03/05(木) 10:29:54.55ID:m3okcSkX0
上手く躱せば低レベルでも先に進めるだろ
ゲームの腕次第で攻略方法が変わるのは楽しい
ゲームの腕次第で攻略方法が変わるのは楽しい
77名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 10:36:42.59ID:O761b4uw02020/03/05(木) 10:39:31.89ID:nY9hRGFWd
そもそもlv80ルートしか知らんかった
2020/03/05(木) 10:40:14.05ID:qC51/NWg0
序盤ではないけど、天候で軒並み雑魚が強敵にすげ変わることはある
甲殻類てめぇらのことだよ
甲殻類てめぇらのことだよ
2020/03/05(木) 10:42:09.10ID:7hclARKD0
俺も最初は三つ目ルートだったな
荒野中央避けて岸壁寄り歩いてたらカサネのコアクリスタル食ってたヤツだっけ?に襲われて
ボロボロになったり
荒野中央避けて岸壁寄り歩いてたらカサネのコアクリスタル食ってたヤツだっけ?に襲われて
ボロボロになったり
2020/03/05(木) 10:44:57.89ID:N8lazCSUM
それが普通でしょ
設定上、街の外はモンスターだらけで危険って言われてるんだから
主人公が倒せる敵しか存在してない方がおかしい
ましてや主人公のレベルアップに従って敵も段階的に強くなっていくとか
ご都合的にも程がある
下手するとラストの街付近の雑魚が、中盤のボスより強かったりするからね
「この街よく滅びないな」って思うわ
設定上、街の外はモンスターだらけで危険って言われてるんだから
主人公が倒せる敵しか存在してない方がおかしい
ましてや主人公のレベルアップに従って敵も段階的に強くなっていくとか
ご都合的にも程がある
下手するとラストの街付近の雑魚が、中盤のボスより強かったりするからね
「この街よく滅びないな」って思うわ
82名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 10:45:31.97ID:fHQBaYzaM 昔のFFに比べりゃ見えるだけマシというか
ランダムエンカでモルボルに遭遇して臭い息で全滅って事が何回あったか…
ランダムエンカでモルボルに遭遇して臭い息で全滅って事が何回あったか…
2020/03/05(木) 10:46:21.86ID:MBaGTYCH0
最初は開けられない宝箱みたいなものだよ
2020/03/05(木) 10:46:25.39ID:X9WCnkSyM
85名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 10:47:49.25ID:NPawgwMZ02020/03/05(木) 10:48:08.71ID:7hclARKD0
FFは初代からデスマシーンがランダムエンカウントで天空城徘徊してたな…
2020/03/05(木) 10:48:29.82ID:UYqVUsu9M
元気に走り回るバルバロッサくんに思わず特攻して死ぬのが通過儀礼だと言うに
でも雑魚狩ってる最中の乱入はヤメテ!
でも雑魚狩ってる最中の乱入はヤメテ!
2020/03/05(木) 10:51:24.08ID:qoUmRx6h0
2020/03/05(木) 10:52:01.39ID:qC51/NWg0
まぁでも死んでもペナないしすぐ近くでリトライだからな
他みたいにセーブからでもないし
他みたいにセーブからでもないし
91名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 10:58:18.05ID:dL0E5zFAa 吹雪のルクスリア下層やテンペラディアの魔境とか、初めて訪れたらビビる
魔境に慣れ始めたころに、氷の中からとんでもないユニークでてきて更にビビる
面白かったです
魔境に慣れ始めたころに、氷の中からとんでもないユニークでてきて更にビビる
面白かったです
92名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 10:58:43.16ID:E4li/XuE02020/03/05(木) 11:03:33.02ID:rmb8jVnU0
ゼノクロの高レベルの敵が初期から配置してあるのは
前作からそうだったし気にならなかったけど
敵に察知されてから逃げ切るまでの距離がBBだと長すぎるとは思った
ドールがあるから長めにしたんだとは思うが
BBでだと振り切る距離長すぎでドールだとあっさり過ぎて
ここらへんのバランス難しいなと感じた
前作からそうだったし気にならなかったけど
敵に察知されてから逃げ切るまでの距離がBBだと長すぎるとは思った
ドールがあるから長めにしたんだとは思うが
BBでだと振り切る距離長すぎでドールだとあっさり過ぎて
ここらへんのバランス難しいなと感じた
94名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 11:06:22.66ID:IqkGqKHg0 ハイレッディンに見つかって逃げ切る前に飛んでくる大岩で死ぬのは通過儀礼
2020/03/05(木) 11:22:57.35ID:mvbkae2q0
ゴリラに何度殺されたことか
97名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 12:04:20.53ID:xMXD2zCgd >>76
反応してなかったらあんな怖がられてない
反応してなかったらあんな怖がられてない
2020/03/05(木) 12:08:37.63ID:Up23bnyF0
相手のレベルがこちらから分かるってのは微妙だがうっかり近づいて「うわやべえ」ってなるのは
楽しかったかも。
でもラスボスのザンザより強い敵がそこら中にウロウロしてるってのは萎えるな。あいつ自分のこと神だとか言って
世界を滅ぼそうとしてたのにそれより強い動物や機械があちこち生活してるっておかしいだろ
楽しかったかも。
でもラスボスのザンザより強い敵がそこら中にウロウロしてるってのは萎えるな。あいつ自分のこと神だとか言って
世界を滅ぼそうとしてたのにそれより強い動物や機械があちこち生活してるっておかしいだろ
99名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 12:11:40.58ID:Ly/+yJSq0 レベル???でうまく誤魔化してるので…
100名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 12:12:16.98ID:nY9hRGFWd とりあえずドラクエやFFに謝れ
101名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 12:18:10.63ID:BEFKvN0h0 雑魚と戦闘してたらいつの間にか誘発で参戦してくるの
ギャーってなって楽しいやろー
ギャーってなって楽しいやろー
103名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 12:20:58.48ID:a1Sn44aNd104名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 12:23:16.68ID:Emdsn9caa グーラの雑な高レベルモンスターの配置はクソ
105名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 12:31:47.55ID:p7Fj5XOk0 グーラは分かり易く高レベルは高レベルで密集してる印象
106名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 12:39:30.81ID:vIzOhNGDp 縄張りバルバロッサにやられてないプレイヤーどんだけいるのか気になる
108名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 12:45:36.97ID:Up23bnyF0109名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 12:56:29.05ID:bbaulvAdp グーラの町の前にいるウサギとか周回してるゴリラとかLV70代の鳥とか最初はビクビクでしたわ_(:3」z)_
111名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 13:17:25.93ID:4LfQsGDOM112名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 13:24:36.64ID:a1Sn44aNd バルバロッサはそれまでのユニークとは行動範囲が桁違いだからな
先に発見してあいつはあの辺りにいる奴なんだなって避けてもその後全く違うところで遭遇して混乱してるうちにワンパンで昇天させられる
先に発見してあいつはあの辺りにいる奴なんだなって避けてもその後全く違うところで遭遇して混乱してるうちにワンパンで昇天させられる
114名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 13:47:24.05ID:8y6SRobA0 このシリーズの不満はキャラが移動とか出来るのに攻撃かわせないところ
アクションっぽいけどドラクエ11と同じで「ただ移動してるだけ」ってのが何ともな
一応側面背面攻撃はあるからいいんだけど発見されてガン逃げしてるのに普通にダメージ食らうのには本当に萎えた
アクションっぽいけどドラクエ11と同じで「ただ移動してるだけ」ってのが何ともな
一応側面背面攻撃はあるからいいんだけど発見されてガン逃げしてるのに普通にダメージ食らうのには本当に萎えた
115名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 13:54:21.89ID:wdU4RsG4a116名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 13:58:11.80ID:mbmFDZSUa ゼノブレ2のユニークは、1程は嫌らしい配置してあるヤツはいない印象
だがエルピス霊洞、テメーは(ry
だがエルピス霊洞、テメーは(ry
117名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 14:13:02.97ID:dLuUTxOaa アクティブなやつは嫌すぎる…。
118名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 14:18:30.69ID:1VSFVjLHa FF 8の序盤の恐竜位の強さならいいけど
ゼノブレて確かこっちが10とかの時に70とかウロウロしてたよな
これはやり過ぎだわ
ゼノブレて確かこっちが10とかの時に70とかウロウロしてたよな
これはやり過ぎだわ
121名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 15:28:13.95ID:sbFYXfzI0 うひょー無理無理 にげろーってなるのが楽しいじゃん
123名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 15:36:23.21ID:qC51/NWg0 曲とメンバーの台詞で絶対勝てない格差ある敵がわかるからありがたい
初期ヘイトアクセでトラが何度犠牲になったことか
初期ヘイトアクセでトラが何度犠牲になったことか
124名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 15:50:10.56ID:Qn7+ik470 ゼノブレクロスまでいくと糞だと思う。何の意図もなく高レベルと低レベルモンスターを適当に混在して配置してるし
126名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 16:09:27.10ID:Qn7+ik470 全然未開拓じゃねーじゃん。各地に隊員が配置されてて
127名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 16:16:16.95ID:PZsiO3rZa128名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 16:33:01.15ID:XKPoRhUA0 >>126
隊員居ても未開拓なのはかわらんやろ
隊員居ても未開拓なのはかわらんやろ
129名無し
2020/03/05(木) 16:41:23.15ID:9TwmQYJsa あっていいと思う
けど強いやつはライネルぐらいの気品?気高さ?はあっていいと思うな
横をヘコヘコ通るぐらいなら見逃してやるで、近づいてきたら威嚇すんで、剣抜いたら容赦せんで
ぐらいの余裕ある格上がカッコいいよな
ライネル先輩のあのアクティブ加減はゼノブレにも取り入れてほしい
けど強いやつはライネルぐらいの気品?気高さ?はあっていいと思うな
横をヘコヘコ通るぐらいなら見逃してやるで、近づいてきたら威嚇すんで、剣抜いたら容赦せんで
ぐらいの余裕ある格上がカッコいいよな
ライネル先輩のあのアクティブ加減はゼノブレにも取り入れてほしい
130名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 16:49:33.39ID:p7Fj5XOk0 エルマチームは先遣隊の情報を元にデータプローブ各地に差して資源確保と活動範囲拡げるのが役割だから
最初期の情報収集部隊が活動した後だからモンスターや地名に名称付いてるし原生生物が隊員の物と思われるデバイスやら武器やら落としたりする
ドロップ品に関しては討伐系ユニオンの遺品も多いだろうけど
最初期の情報収集部隊が活動した後だからモンスターや地名に名称付いてるし原生生物が隊員の物と思われるデバイスやら武器やら落としたりする
ドロップ品に関しては討伐系ユニオンの遺品も多いだろうけど
131名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 17:10:49.72ID:WHpIGtZq0 ゲームなんだから得る間チームが先遣隊+プローブ設置係で良いじゃん
頑張って進んだ先にヘリで到着している仲間が居るのは萎える
頑張って進んだ先にヘリで到着している仲間が居るのは萎える
132名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 20:24:57.88ID:NwUJm3isa レベルキャップが低いのがこのシリーズの悪い癖
あとは創意工夫で倒してねってことだけど、それが面倒いときはある
素直にレベラゲさせろと
あとは創意工夫で倒してねってことだけど、それが面倒いときはある
素直にレベラゲさせろと
133名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 21:20:33.32ID:Nw0qwOLR0 大体ボスのマイナス5レベルぐらいだと初心者でも勝てるかどうかの戦いになる。
134名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 21:47:47.83ID:qoUmRx6h0135名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 22:00:48.59ID:JwG57lwn0136名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 22:06:37.15ID:Wk9bcofk0 そもそもクリアまでがめんどくさいからね
137名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 22:11:45.37ID:ePq1pc7zd クロスは敵を避けてプローブ設置場所を見つけるルート取りも
ゲーム性に関わってくるから意味がある
そうじゃなくても縄張りさんとかはポツンといるだけでも面白いしな
ゲーム性に関わってくるから意味がある
そうじゃなくても縄張りさんとかはポツンといるだけでも面白いしな
138名無しさん必死だな
2020/03/05(木) 22:20:47.86ID:qoUmRx6h0 街以外で受注するクエストが少ないことを根拠にスカスカフィールドなんて言われたりもしてたけど
様々な形で襲い来る敵のおかげで探索は超々巨大アクションゲームみたいなプレイ感覚だった
様々な形で襲い来る敵のおかげで探索は超々巨大アクションゲームみたいなプレイ感覚だった
140名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 01:12:36.32ID:Skus8nblp141名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 01:15:12.97ID:uRPY1LG40142名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 01:21:43.00ID:OuytF/Qr0 鷹の目のミホーク出てきてワンピースは面白くなっただろ
143名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 01:26:26.21ID:14EP+5u+M 実は頑張れば倒せたりするんだよなぁ
144名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 03:16:17.59ID:MrKaJoIx0145名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 09:12:46.54ID:pRDv55mY0 フィールドに多様性を与えたと言う点は素晴らしい
これはリンダキューブでも思ったけど
これはリンダキューブでも思ったけど
146名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 09:19:19.02ID:hXddjoySa 1では誘導して高所から落下させて狩ってた
147名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 09:33:14.18ID:G++Evqoj0 ゼノブレ2やって本気で糞って思ったのは、サブクエ受けてあっちこっち行かされた挙句、完了報告の為にまた街の隅っこに居るような奴に完了報告に行かなきゃならん所
オープンワールドゲーで完了報告しなきゃならんクエスト多い奴は消化中に中ダレしてくる
オープンワールドゲーで完了報告しなきゃならんクエスト多い奴は消化中に中ダレしてくる
148名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 09:33:59.01ID:pRDv55mY0 スレ違いだよ?
149名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 09:39:34.17ID:Z/43UDuia ゼノブレ1は邪魔にならないけど目について良い加減だったがクロスのユニークの配置は糞ゲーだったな
150名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 09:58:43.54ID:MrKaJoIx0 クロスはクエスト対象の敵との戦闘中に
関係ない高レベルオーバード乱入して来るとか結構あった記憶だな
基本ひぇぇ逃げろぉぉとか言いながら楽しんだが面倒臭ぇなと思った時もあった
関係ない高レベルオーバード乱入して来るとか結構あった記憶だな
基本ひぇぇ逃げろぉぉとか言いながら楽しんだが面倒臭ぇなと思った時もあった
151名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 10:14:22.72ID:/qQx9P8S0 >>1
あるにきまってんだろうが…
あるにきまってんだろうが…
152名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 10:25:37.63ID:rw5JGLRNa >>150
猫が車に轢かれたハトの死体をその場で食ってる時に、車が来たから面倒だなって思うようなもんか
猫が車に轢かれたハトの死体をその場で食ってる時に、車が来たから面倒だなって思うようなもんか
154名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 10:38:12.40ID:x3XK97bW0 縄張りっぽいのや亜人が儀式やってたりはあるけど
もうちょっと生態系意識したような配置や演出にならんかな
DQMのイルルカ3Dがその点他のモンスターに食われるモンスターとかやってて好きだった
もうちょっと生態系意識したような配置や演出にならんかな
DQMのイルルカ3Dがその点他のモンスターに食われるモンスターとかやってて好きだった
155名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 10:51:17.78ID:ASYoLgMKK >>151はサクラ大戦スレと過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
altに雇われた3回線持ちの実年齢50過ぎ、岐阜県のサクラ大戦大好き業者(最近alt本人の可能性も浮上している)
メイン以外の2つのIPはIDを変えるのを失敗して、巡回したIDでそのまま速報に投稿したせいで判明している
IP218.228.83.220(メインで使っているIP)
IP114.187.36.43
IP122.133.108.171
今現在必死1位
ID:/qQx9P8S0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200306/L3FReDlQOFMw.html?thread=all
昨日必死1位(昨日の時点で4日連続1位)
ID:KAmeh5l40
http://hissi.org/read.php/ghard/20200305/S0FtZWg1bDQw.html?thread=all
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
altに雇われた3回線持ちの実年齢50過ぎ、岐阜県のサクラ大戦大好き業者(最近alt本人の可能性も浮上している)
メイン以外の2つのIPはIDを変えるのを失敗して、巡回したIDでそのまま速報に投稿したせいで判明している
IP218.228.83.220(メインで使っているIP)
IP114.187.36.43
IP122.133.108.171
今現在必死1位
ID:/qQx9P8S0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200306/L3FReDlQOFMw.html?thread=all
昨日必死1位(昨日の時点で4日連続1位)
ID:KAmeh5l40
http://hissi.org/read.php/ghard/20200305/S0FtZWg1bDQw.html?thread=all
156名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 10:52:29.39ID:ASYoLgMKK >>151のレス傑作集をご覧ください
任天堂関係者である川栄李奈が妊娠、結婚を発表してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558090730/
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/17(金) 20:04:32.24 ID:5b4Bi2Dw0
妊娠セックス!中出しセックス!孕ませセックス!小作りセックス!セックス!セックス!セックス!
【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565065235/
16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ
これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力
任天堂関係者である川栄李奈が妊娠、結婚を発表してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558090730/
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/17(金) 20:04:32.24 ID:5b4Bi2Dw0
妊娠セックス!中出しセックス!孕ませセックス!小作りセックス!セックス!セックス!セックス!
【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565065235/
16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ
これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力
157名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 10:54:05.21ID:ASYoLgMKK158名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 11:14:26.47ID:ZiD8mtk+a159名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 17:27:22.49ID:/qQx9P8S0 テレレー
160名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 17:28:56.32ID:MCprjX/Td 面白いだろ
161名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 17:31:38.88ID:MCprjX/Td 死にペナ大したこと無いから
事故で死んでも苦には成らんよね
事故で死んでも苦には成らんよね
162名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 19:38:04.93ID:edQmIRaf0 ペナがないから緊張感もなく、ただウザいだけ
163名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 19:44:30.99ID:cvW7aVtKa むしろデスペナ自体が緊張感とかでなくウザいだけだろ
無い方が良い
無い方が良い
164名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 20:18:40.66ID:+W1jAc5I0 一々足滑らせて落下死するからデスペナはない方がいい
165名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 22:47:34.05ID:fffPp5VD0 >>150
ゼノブレだとマクナでよくティラノが戦闘中に乱入してきたな
ゼノブレだとマクナでよくティラノが戦闘中に乱入してきたな
166名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 23:01:53.14ID:3mdfb1jxd デスペナなんてクソでしかない
元FF11民
元FF11民
167名無しさん必死だな
2020/03/06(金) 23:16:26.28ID:+4PegvMva メツの攻撃より50mの高さから落下する
方が痛えってことだよね
方が痛えってことだよね
168名無しさん必死だな
2020/03/07(土) 03:21:08.65ID:4rfBIkAI0 ゼノブレ3でもこの要素あるだろうしな
169名無しさん必死だな
2020/03/07(土) 04:57:22.73ID:NTVctJzl0 ゼノブレのサイハテ村に行く橋の上から下に高レベルの敵が見えた時は痺れたな
170名無しさん必死だな
2020/03/07(土) 05:56:34.70ID:NekO1Qt80 >>166
不評すぎてほぼ無くなったしな
不評すぎてほぼ無くなったしな
171名無しさん必死だな
2020/03/07(土) 06:01:04.23ID:8f+14Ubmd >>7
LV100が普通に歩いてるのにはびびったわ。
LV100が普通に歩いてるのにはびびったわ。
172名無しさん必死だな
2020/03/07(土) 07:40:13.55ID:aNBu/KRap トラペッタ近辺のバトルレックス定期
173名無しさん必死だな
2020/03/07(土) 08:27:10.84ID:TOSh5FkI0 地形、所謂フィールドが上手く作られてること前提だけどな、
「ヤベェのいるな、アイツ避けるには…」
って工夫できたりするのも楽しみ
「ヤベェのいるな、アイツ避けるには…」
って工夫できたりするのも楽しみ
174名無しさん必死だな
2020/03/07(土) 08:47:07.67ID:X9rHOW+v0 ゼノクロの夜光の森は強敵のおかげで未開のジャングルを探索するような緊張感があったなあ
175名無しさん必死だな
2020/03/07(土) 08:50:51.30ID:kQuaAldk0 隠れて進む遊び方も楽しいように設計されてたら楽しい
生態系が演出されていて、強い敵がそこにいる理由や意味がわかる説明がどっかにあったりすると探索が楽しい
ただの邪魔、ストーリー進行を誘導する見えない壁の代わりに配置されてるだけだとつまらない
生態系が演出されていて、強い敵がそこにいる理由や意味がわかる説明がどっかにあったりすると探索が楽しい
ただの邪魔、ストーリー進行を誘導する見えない壁の代わりに配置されてるだけだとつまらない
177名無しさん必死だな
2020/03/07(土) 11:52:47.18ID:4rfBIkAI0 ありまくりんぐ
178名無しさん必死だな
2020/03/07(土) 11:58:21.30ID:WlwbJJDm0 不動のゴンザレスなんかこんな所にいやがって何とかならんかなって
考えるのが楽しいじゃん
無謀と思ってても倒せる場合もあるし
考えるのが楽しいじゃん
無謀と思ってても倒せる場合もあるし
179名無しさん必死だな
2020/03/07(土) 11:59:09.99ID:SNrwxoQ40 LV80↑の敵が群れてる場所を通り抜ける時はドキドキした
そこを通らないルートもあったことに後で気づいたが
そこを通らないルートもあったことに後で気づいたが
180名無しさん必死だな
2020/03/07(土) 12:14:24.19ID:mHFfIcwJ0 全部倒した
181名無しさん必死だな
2020/03/07(土) 12:38:51.90ID:oq0E+Czg0 クロスで生態系なんて演出されてたっけ? モンスター同士で全く絡まないし
182名無しさん必死だな
2020/03/07(土) 16:54:28.16ID:4rfBIkAI0 モンスターの生態系は邪魔だからなくなって
183名無しさん必死だな
2020/03/07(土) 19:15:27.43ID:TOSh5FkI0 新品80%オフなんだけどUまた出すのめんどくさくてなぁ…
184名無しさん必死だな
2020/03/07(土) 23:37:09.15ID:4rfBIkAI0 HDDもつけにゃいかんぞ
185名無しさん必死だな
2020/03/08(日) 08:40:59.75ID:IwZL8ZoS0 色々めんどくさいんだよね
186名無しさん必死だな
2020/03/08(日) 08:53:38.42ID:FnJ0aNm60187名無しさん必死だな
2020/03/08(日) 09:46:55.30ID:wCBaO1CU0 WiiUめんどいからずっと繋ぎっぱなしだな
たまにやりたくなるし
たまにやりたくなるし
188名無しさん必死だな
2020/03/08(日) 10:06:51.83ID:z8EL3CmCM >>181
フェネックみたいなのが強いなにかと一緒にいるとは思ったかな
狼も群れのボスがいたり子供と親っぽいのがいたり
放射線の影響受けました系統とかフィールドにあわせた擬態とか
敵勢拠点も各種ごとにそれっぽいし
唯一無二じゃないかもしれないけどただの色換え以上ではあったと思う
フェネックみたいなのが強いなにかと一緒にいるとは思ったかな
狼も群れのボスがいたり子供と親っぽいのがいたり
放射線の影響受けました系統とかフィールドにあわせた擬態とか
敵勢拠点も各種ごとにそれっぽいし
唯一無二じゃないかもしれないけどただの色換え以上ではあったと思う
189名無しさん必死だな
2020/03/08(日) 10:36:41.07ID:gGoITNLZ0 >>181
樹の巨人と虫が共生してたり、つがいの雄が傷付くと雌が姿を表したり
戦闘中に草食動物を食って回復するやつもいたな
異星人を含めると、ドールから降ろされ集団戦の後にタイマンを強要してくるヤツとか
ピンチになると専用ドールを呼んで乗り込むやつもいた
樹の巨人と虫が共生してたり、つがいの雄が傷付くと雌が姿を表したり
戦闘中に草食動物を食って回復するやつもいたな
異星人を含めると、ドールから降ろされ集団戦の後にタイマンを強要してくるヤツとか
ピンチになると専用ドールを呼んで乗り込むやつもいた
190名無しさん必死だな
2020/03/08(日) 10:59:23.43ID:3QNEeHwk0 ゼノブレで蜘蛛の巣にターキンや蟻が捕まってるのは良かった
ちょっとしたことだけど生態系のJRPG的な落としどころよね
ちょっとしたことだけど生態系のJRPG的な落としどころよね
191名無しさん必死だな
2020/03/08(日) 14:39:44.72ID:RHPJS28d0 正直このスレ見て廃工場の正規ルートを初めて知ったわ
なんかおかしいと思ったんだよなあの地獄
なんかおかしいと思ったんだよなあの地獄
193名無しさん必死だな
2020/03/08(日) 15:42:26.42ID:E5OacwF20 行けりゃそれが正規ルートだぜ
194名無しさん必死だな
2020/03/08(日) 16:29:45.57ID:QN9ZGClM0 わかる
というか建物の中にも高レベルのモンスターやネームドがいるからわかりやすい下ルート行っちゃうんだよね
というか建物の中にも高レベルのモンスターやネームドがいるからわかりやすい下ルート行っちゃうんだよね
195名無しさん必死だな
2020/03/08(日) 19:13:00.25ID:IwZL8ZoS0 ターキンに屠られました
196名無しさん必死だな
2020/03/08(日) 19:15:57.73ID:CVwnEQIva ヤベー奴おるやん…ってなるの楽しくない?
197名無しさん必死だな
2020/03/08(日) 19:40:42.78ID:OcXS9ST60 初めてそういうRPGに出会った時だけじゃないか? 今となってはよくあるやつとしか思わない
198名無しさん必死だな
2020/03/08(日) 19:53:18.29ID:V4blbtvB0 メッサー・タオース
199名無しさん必死だな
2020/03/08(日) 20:18:16.50ID:FnJ0aNm60200名無しさん必死だな
2020/03/08(日) 21:47:19.00ID:iBdyqndZ0 ゼノブタイド2買うことモノルスのためなることはないしぉん。これのファソンにも悲劇に力を与えるます。
数多人の望む優良RPGはゼノブレイドの3を求めるます。しかしゼノブタイド2の悲劇的オタクターのように求めません。
多くのファソンによって希望させる優れた作品のゼノブレイドDEATHよって再び訪れるます。優れたゼノブレイド3はゼノブタイド2から延長される未来の否定に託されるます。
数多人の望む優良RPGはゼノブレイドの3を求めるます。しかしゼノブタイド2の悲劇的オタクターのように求めません。
多くのファソンによって希望させる優れた作品のゼノブレイドDEATHよって再び訪れるます。優れたゼノブレイド3はゼノブタイド2から延長される未来の否定に託されるます。
201名無しさん必死だな
2020/03/08(日) 22:48:47.33ID:CuaQEspc0 遠距離から一当てして全力ダッシュ
定位置から引き離したところで素早く周辺の探索
結局大したもの無かったなーって戻ろうとしたら鉢合わせてまた全力ダッシュ
定位置から引き離したところで素早く周辺の探索
結局大したもの無かったなーって戻ろうとしたら鉢合わせてまた全力ダッシュ
202名無しさん必死だな
2020/03/09(月) 03:04:53.27ID:Ptpnx0T10 もしかしたらって気持ちで一回挑んでみてこりゃ無理だって退散するのが習わしです
203名無しさん必死だな
2020/03/09(月) 03:21:25.04ID:+5DFyU+K0 アクションで、相手にはギリギリダメージ通るけど一発当たったら死ぬぐらいのバランスでやるのは好きだけど
正直コマンド式ならそんなに意味無いよなあってなる
正直コマンド式ならそんなに意味無いよなあってなる
204名無しさん必死だな
2020/03/09(月) 09:37:32.18ID:OOnlAI/Xr >>203
そら倒さなきゃならんアクションゲーの敵とは役割が違うもの
上でも語られてるように可視化された高レベルの敵って
倒せないことを前提にしたマップギミックの一部なのよ
如何にして倒すかではなく如何にして回避するかが主眼
世界樹のFOEなんかもこの手合い
そら倒さなきゃならんアクションゲーの敵とは役割が違うもの
上でも語られてるように可視化された高レベルの敵って
倒せないことを前提にしたマップギミックの一部なのよ
如何にして倒すかではなく如何にして回避するかが主眼
世界樹のFOEなんかもこの手合い
205名無しさん必死だな
2020/03/09(月) 12:49:29.79ID:Ptpnx0T10 廃工場はよかったね
206名無しさん必死だな
2020/03/09(月) 20:24:08.70ID:xV9bcKwD0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤拓農相 備蓄米5キロ3000円台に「だいぶ値ごろ感ある」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【速報】歌手・中孝介容疑者を現行犯逮捕 公共浴場で面識ない男性に性的暴行の疑い ★3 [Anonymous★]
- カルビー、ポテトチップスの内容量「見直し」 コンビニ用サイズで [おっさん友の会★]
- 吹奏楽部「月192時間練習」で生徒が自死も…国ガイドライン無視の“長時間部活”なくならず 遺族が日弁連に人権救済申し立て [おっさん友の会★]
- 【国民】玉木雄一郎の記者会見だけではわからない“別の顔”とは 元秘書らが証言「見るに堪えない光景」 [ぐれ★]
- 乃木坂46井上和の谷間クッキリ豊満バストが際立つランジェリー姿にファン大興奮! [ひかり★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園2028🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園2029🧪
- 【安倍悲報】トランプ、「スミソニアン博物館が歴史を歪曲」しているとして展示物排除を命令🥺表自戦士さん… [359965264]
- こ ち ら 葛 飾 区
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会【準決勝】★2
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会【準決勝】★3