X



ファン「好きな作品の新作が出なくなったから自分で精神的続編作ったよ」本家「パクるな!訴える」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 16:36:41.18ID:VSyQDTyWa
ファンの思いを踏みにじる本家クズすぎるだろ
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 19:41:46.01ID:Qy1qAxzZ0
>>320
白々しい
死んで詫びろキチガイ
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 19:43:11.71ID:j2ZwFlBg0
>>324
ムダムダ、現実より自分が正しいを地で行ってる無敵の人だぞw
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 19:43:22.90ID:Qy1qAxzZ0
>>324
裁判費用は中小企業や個人にとっては平等ではないから
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 19:43:45.83ID:eQkbWr+80
>>321
お前みたいなバカが好き勝手やるのを防ぐために法律ってのはあるんだよ
お前の言い分はお腹が空いたけど美味しいものを食べる金がないから仕方なく食い逃げするって言ってるのと全く同じだ
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 19:44:57.86ID:fsWEv/zS0
>>321
それは『精神的』続編でやったらダメだろ
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 19:45:14.61ID:2Zkdrvwa0
最近のだとファイナルソードがわかりやすいなw
ゼルダの曲使った→配信NG!
ゼルダの曲抜いて完全版にした→配信OK!
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 19:45:24.52ID:UgPAQ0Cwd
>>322
いやその部分を含めて特許侵害してないと言って一年話し合った結果訴訟なのになんで変えてるんだよw
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 19:47:55.61ID:fsgX2tL7M
そもそも精神的続編は著作物無断使用の免罪符じゃない
元の著作物使えないからこそガワは全く別物でシステムは同じだから精神的続編って言われるんだから
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 19:48:57.89ID:of27drKg0
>>327
エンターブレインもコロプラもそこまで小さくないと思うし、話し合いで解決できたんじゃないのかな?
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 19:49:13.35ID:YkN07m9+0
>>321
それじゃつまらないから世界観や名称(設定込)を使わせてもらうぞ
その方が面白くなるんだからいいよな?

これがまかり通るなら法も何もあったもんじゃない
というかそれに寄らない精神的続編でウケたものが実際にいくつも挙げられてるから
「つまらない」ってのも個人の主観でしかない
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 19:49:44.26ID:Qy1qAxzZ0
>>331
裁判結果にかかわらずコロプラは白猫を続けないといけないし
係争部分は白猫のサービスの品質に直結する部分ではないから当然の対応でしょ
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 19:53:27.08ID:UgPAQ0Cwd
>>336
いやあの裁判を全面で負けたら白猫はサ終の訴訟だぞ……
そここそ認めちゃいかんし実際突かれてるって話だ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 19:53:33.45ID:1d1jWwjBa
訴えられなさそうだからゼノギャラクシーって名前で作品作ろうかな
ヒュウガウヅキ(CV田中秀幸)って緑の服の師範キャラがCV緑川光の少年とともに人型ロボットに乗って
金色の十字架型したなんでも叶える装置を手に入れに行く話
途中でCV冬馬由美で多重人格の茶髪ロングのヒロインや顔に÷マークが書かれたハゲた敵将軍とかが出てくる
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 19:54:15.83ID:Qy1qAxzZ0
>>334
そうだね
エンブレもコロプラも話し合いで解決しようとしていた
エンブレにいたっては内容の変更という譲歩もしている
その上で自分より小さい相手を潰そうとした・しているのは任天堂だ

そもそも自社IPのポケモンGOの死亡事件で世間に迷惑を掛けて
コメントする立場にないだとか不誠実な対応をしているくせによく他企業を批判できたものだ
クリーンハンズの原則に反する反社を信仰するキチガイの気が知れない
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 19:55:37.93ID:34ebMk5O0
任天堂「遊びにパテントはない」
だがキャラや設定にはあるというだけ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 19:55:59.63ID:K71PHXOVa
精神的続編がそんな望むなら中国がいっぱい作ってくれているぞ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 19:56:10.26ID:C4JqAAz10
精神的続編って元ゲームやってねーのばっかだからイラネ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 19:56:33.40ID:YkN07m9+0
そう言えばこのスレ見て久々にコロプラの名前見たけどまだ生きてたんだな
まぁ主張が正しいと「認められれば」勝てるでしょ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 19:57:19.89ID:JdXcJB9X0
>>321
それがつまらないのはゲームがつまらないからであってそんなしょうもない事にこだわる奴が沢山居たならそもそもシリーズ出なくなってないよ
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 19:58:38.91ID:VHHYx1C60
>>343
権利元 「次回作を制作中です」
中国 「精神的続編を作りました!」
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 19:59:35.73ID:Ytu3m9yTa
知らない間に任天堂は日本の法律を超える存在になっていたようだな
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 20:00:03.16ID:Qy1qAxzZ0
>>337
?任天堂は特許侵害にからめて白猫のサービス停止を請求しているので係争部分が白猫から取り除かれたら
裁判所がそれを認める理由はなくなる
労せず棄却になるのに自社の主力サービスにかんするリスクを抱えてるのは馬鹿でしょ
君の願望をいわれても白猫のゲーム性に特許は関係ないからね
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 20:02:07.91ID:sCscdVQmd
ソーラーポンズみたいに
シャーロキアンも黙らせるくらいのクオリティならええんちゃう?
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 20:04:21.40ID:JNXDGs700
>>313
加賀ゲーは好きだったけど
ベルサガでこれは加賀じゃないって思って
同人をやったらああ…やっぱりベルサガは加賀だった…と絶望したよ

加賀FEは好きだけどこの人がシリーズから独立してくれてよかったとも思う
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 20:06:24.25ID:fsWEv/zS0
>>350
ぷにコンの操作そのもの
(タッチしたポイントを中心にした仮想スライドパッド)が
侵害部分なんだから白猫からそれ取り除くなら
仮想スラパ固定かタッチ位置まで移動する操作になるし
ゲームの根幹が変わるわ
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 20:07:27.41ID:spWK039g0
そもそも権利無視や素材をぱくった海賊版は精神的続編とは言わねえ
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 20:14:14.01ID:JNXDGs700
そもそも権利関係で続編を名乗れない、関連も表立って繋げられないから
それを踏まえてのそれでの精神的続編なんだから
他社への権利侵害をしてる時点でそれはもう精神的続編でもないんでもない
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 20:26:52.83ID:7+dwBT9I0
訴えられたのってFE関係くらいじゃないの
PCゲームの記事で精神的続編〜とかたまに見るけど別に問題は起きてないし
そういえばクロノトリガーの3D版が配布できなくなった、とかはあったな
あのときはスクエニ側が叩かれてたけど
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 20:27:58.89ID:Orqk4Ovs0
作品に対し、ファンが勝手に「違う会社の作品だけど、同じ製作者だから続編みたいなもんや!」って勘違いして買うならOKだろ。
それに対して販売元が「私が関わっているんでよその会社で売ってるあのシリーズの新作です!」って売ったらあかんやろ。
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 20:35:45.86ID:JNXDGs700
ティアサガはFEの最新作って売り出したからな、擁護の価値すらない
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 20:44:45.90ID:j2ZwFlBg0
>>359
まともな常識があるならやらないし、警告なりを受けたら大抵引き下がるからね
FEの件を許したらすでに挙げたようにFFの続編とかスクエニ以外が勝手に作れちゃうしさ
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 20:45:52.78ID:Qy1qAxzZ0
>>352
よくある契約違反じゃね
向こうじゃ映画俳優ってそういうもんらしいよ

>>354
消えてないというのは?
裁判所が任天堂の侵害という言いがかりを認めても取り除かれれば差し止め請求は棄却になるんだが
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 20:47:47.23ID:JFYwRBGH0
>>16
ドラクエ花札
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 20:55:27.22ID:of27drKg0
>>866
違反してないよ、契約切れた後にブリヂストンのCMでWiiやってたら訴えられた。ひどいね
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 21:05:40.83ID:Rh+zpWRb0
>>338
名前や設定に著作権はないらしいので法的には大丈夫なんだろうけど
実際にそういうの作ったらどんな評価になるんだろうな
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 21:07:34.57ID:Qy1qAxzZ0
>>365
Lambert氏とソニーの契約は既に8月31日で満期完了となっていたものの、広告映像が放映されたのはそれから
僅か3日後であるとソニーの弁護士は指摘。コマーシャル製作には数週間から数ヶ月がかかり、Lamber氏はSCEA
と契約下にあった際にコマーシャル映像の仕事を始めていた筈であると主張

日本だったら信義則違反でアウトだねアメリカはどうだか知らんけど
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 21:13:04.78ID:Rh+zpWRb0
ほぼ全てのスマホアプリは運転中の使用が公益性のために認められているが
ポケGOだけは運転中の使用が規制されている

みたいなオリジナル道交法を前提に語ってた人を思い出す、誰とは言わんけど
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 21:14:58.93ID:cVAwR3+L0
エムブレムサーガ事件はエンターブレインの醜悪さがよくわかる格好の事例

まあ今FEは絶好調だからけりがついてよかった
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 21:16:05.81ID:SYikmBc40
ストーリーやシステムをパクるのはいいんだよ
ただドラえもんの絵をそのままパクり違う作品として売り出すのがダメ
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 21:17:59.98ID:ec3YcQtx0
任天堂は潰して回ってたよね
セガも潰して回ってたけど他社にはごり押しで勝手移植を認めさせた
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 21:22:49.20ID:/B3xP1ks0
システムは特許申請されてるものもあるからそこは注意
著作権は基本的に引っ掛からんがテトリス裁判もあるしUI完コピはグレー
規模がデカくないと訴えられないだろうが
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 21:42:16.23ID:ntbi1Bp0a
エムブレムサーガ擁護してるやつは
任天堂が坂口囲ってSwitchで
FF7の同時期に別の町で起きた別の事件の話のゲーム作ります!
タークスメンバーも出るよ
とか宣伝したゲーム発表したら発狂せずに笑顔で見送るのかな
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 21:46:01.04ID:of27drKg0
ブルードラゴンとラスレムの時とかどうだったんだろうね
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 21:49:42.72ID:Qy1qAxzZ0
タークス作ったのは北瀬だぞ
キャラ含めほとんど全部の世界設定担当してる加賀や松野と違ってFF7の坂口はライフストリームと発電所って構想部分だけ
キャラやストーリーは野村・野島・北瀬担当
豚ってゲームに対して軽薄だよね
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 21:53:52.64ID:t/kR36XR0
オリジナルの開発者が手掛けた別IPを精神的続編と称すのはわかるけどファンが作ったものはオリジナルのフォロワーでしかないだろ
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 21:54:13.67ID:Gdn5WLUW0
作るだけじゃ別に訴えないだろ
承認欲求か知らんがそれを公開してばら撒いたらそら怒られるわ
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 22:03:28.29ID:Ht+vGEHY0
>>359
やるにしても普通は権利者に事前に話を通しにいくからな
無許可でやるってのは裁判上等で権利者に喧嘩を売るって事

自分から喧嘩を売っといて、相手が喧嘩を買った途端にビビって話し合いで権利の利用を認めて貰おうなんて甘いわ
心証が大幅なマイナスからの交渉なんだから失敗して当然
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 22:13:51.72ID:eB2h6ojWa
クロノトリガーのシステム完全に真似た上でキャラやステータスや技は全く違うとかなら通るのかな?
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 22:14:32.85ID:JNXDGs700
>>376
加賀曰くキャラ、マップとかそういうのは開発メンバーで相談して色々決めてるそうだよ
全てを決めてるわけではない
そしてゲームシステムだって別に加賀が考えて作ったものではない
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 22:16:36.98ID:JNXDGs700
>>380
通る、あとは宣伝さえ間違いなきゃ無問題
キャラは別に似ててもいいけど名前まで同じや
元のシリーズと設定レベルで関連付けしたらアウト
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 22:32:08.16ID:/YFSMvG60
>>18
一応ロックマンエグゼの事らしいぞ
まああれはそもそも本家の移植版を作ろうと思ってたらしいが
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 22:36:41.99ID:Ux/W/TBHM
>>384
(おっONE STEP FROM EDENか?)
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 22:37:43.11ID:KKKco3aY0
勝手に作って直前で訴えられそうだからってデザインとか変えたオリジナルとして売り出したやつあった気がするけど本家の知名度を利用した悪質な商法として訴えられていいレベル
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 22:46:45.32ID:Sov7W/9f0
金儲けに繋げたら黙認はできなくなるわな
無償でも派手にやり過ぎた段階で同様だが
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 23:00:27.06ID:RxcQ+n2fd
>>367
加賀のIS退社とティルナノーグ設立もエンターブレイン介入説がマジなら信義則違反になっちゃうねぇ
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 23:07:33.39ID:JNXDGs700
>>388
タイミング的にはおかしくはない
いくら加賀でも先がわからないのに退社して独立する勇気はないと思う
加賀を唆した人がいるはず
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 23:09:55.68ID:sHoCuwx60
FCのスィートホームに感化されて同人で似たようなシナリオとシステムのアバドーンは出たが
スィートホームとは別物なので訴えられることはない
が、間宮夫人が出てくるとかやり出したら訴えられても仕方ないだろ
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/06(土) 23:29:14.46ID:d7E9T8hE0
加賀ガイジってまだいたんだw
本人はもう完全に商業的には撤退したんだから
担ぎ上げるのやめてやりゃいいのに
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 01:32:13.15ID:1Jsg3d5q0
同人や2次創作はともか
グッズをゆるしてるメーカーはない
とんな緩くてもグッズ関連だけはマジで止めに入る
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 02:01:32.41ID:ETfmnDcc0
ゲームシステムならオッケーのいい側面がローグライク
悪い側面がゼルダと原神の関係
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 02:35:34.38ID:a0nQe3FY0
>>398
そもそも会社勤めで会社の金で作ったやつの権利は個人で全部作ろうが特殊な契約でもない限り会社に帰属するってのは社会の基本だからな
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 02:55:15.80ID:O+T+VIsB0
思いがあるなら権利買い取るなり許可とるなりして続編作れば?

無許可とかそれじゃダメだよね
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 03:55:28.83ID:J8QCt3ja0
これが可能になったらファンじゃない奴らも金銭的目的で版権使いまくるでしょ
自分だけは良いってどういう脳味噌してんだ
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 04:45:23.37ID:msoz89eA0
精神的続編だからって本家の名前とか設定とか使わなきゃ別に咎められないんだよ
シムシティに影響受けてるcities skylinesに文句言ってる奴なんて誰もいない
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 05:04:39.35ID:VfL89f4YF
>>5
ここがハード・業界板だからだろ
ユーザー視点だけで語りたいならゲサロでも行けばいい
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 05:35:32.85ID:XlG96ZgH0
>>344
大半は元のゲームやっててあれなんだよ。
ゲームの優れたレベルデザインというのはお前が考えてるより100倍難しい。
原作のスタッフが作った精神的続編ですら
元ネタほど面白くは出来ないことがほとんどなんだから。
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 05:55:31.73ID:qpJ/iwLqd
>>398
さらに誰かといえば横井だからな
加賀はFE新作のシナリオと要望企画書( FF13のスタッフに渡された予定pvみたいなもの)を書いただけ…
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 08:08:55.11ID:VP78xxHvd
営利目的じゃなくても著作者人格権があるからなぁ
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 08:11:46.42ID:OjzJFcM3a
メトロイドのことやん
坂本ほんま老害
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 09:49:28.09ID:VrWXcdPdx
>>1
商売すれば訴えられる
何年もかけて作って個人で遊べばいい
続編が無くプレイしたくて作ったなら売る必要ない

オリジナル元の商売の邪魔になるからただで配るのも駄目だね
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 10:16:52.60ID:rg6USD0r0
>>388
それも含めてISから持ち出したなんだと言いがかりつけてたけど棄却されたでしょw
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 11:11:39.49ID:q7iclc4Y0
ブロークンサンダーからのサンダーフォースVIって例もあるからセーフ
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 11:25:51.06ID:xOhlLwia0
>>414
エムブレムサーガの初期のが持ち出しのやつ臭いいんだよな
いくら開発側に技術なくても初報から変えすぎだからな
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 11:27:11.49ID:xOhlLwia0
というかエムブレムサーガの初報から
体験版やティアリングサーガの変化はゲーム自体が作り直し状態だった
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 11:31:49.36ID:UEjw4dMH0
>>400
IT訴訟の事例サイトで「手ぶらで会社を出なければ犯罪者だ」というのがあるしな
まあその事例はやめた奴が所属していた会社のシステムをプログラム毎盗用した
って感じだったが
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 12:09:20.25ID:qpJ/iwLqd
>>414
TSよりかけ離れた初報エムブレムサーガをポシャったからな
システムも一新したから限りなく黒に近いグレーだろ
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 12:33:46.78ID:MPkoUg/l0
ファンだから著作権無視して良いとかそんなわけないだろ
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 13:05:33.39ID:xOhlLwia0
著作権無視は場合にやってはファンの崇める原作者様とやらに牙向くからな
二次作同人や個人のうちわで満足する以外でファンが無視するってなはありえない
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 14:04:00.21ID:JvUdP7zPa
訴えられるののは精神的続編になってないからだよ
精神的続編ってのは精神だけを引き継いだ別物
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 14:48:57.03ID:vaAWenM9a
この手のはソニックウィングスと戦国エースは問題無かったのか気になるのよね
システムやアイテムのグラがまんま過ぎてソースコードからそのまま使ってない?
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 15:19:45.84ID:jx+JyRv50
>>420
ハッキリとFEの世界観を受け継いだとか、
今まで3つの大陸を作って来て4つ目の大陸を、とか言ってるな
誰だよこの企画でイケるってゴー出したキチガイは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況