X



wiiu時代が本当に忘れられんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 01:13:31.39ID:yxLlLyuo0
全然売れなかったよなwあの頃は
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 07:05:52.21ID:pQqPzn0Qa
まさに俺いまWii U絶賛稼働中
来月スマブラ買うんだ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 07:09:12.33ID:edXxFGGCd
その時に分かったよね
任天堂ハードが不調でもPSが代わりに売れるわけではないと
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 07:09:22.15ID:59JYxqKbM
>>78
確かに
この不遇な時代が無ければ
Switchは日の目を見ることは無かった
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 07:16:05.76ID:AuhAbdKDa
買った当日に本体アプデで直ぐに遊べないハードだったんだよな
ロンチのニンテンドーランドがかなり面白かった記憶があるけど
非対称型のゲームって当時の流行りだっけ?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 07:21:25.64ID:+gEytuqN0
良いハードだってけどソフトが無かった
まともなパッケージが53本しか出てないんだっけ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 07:26:32.36ID:ww9q3XhFa
任天堂の据置機は64以降痛い目に遭いながらも挑戦して学習してきた
だからある意味Switchはこの25年の集大成だと思う
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 07:28:04.76ID:nmH+hDgf0
昔はよかった的なあれか
もう二度と戻れないもんなこの頃には
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 07:28:51.90ID:VBXrBfIa0
Wii Uんこ時代は任天堂とかサンドバッグ状態で笑いが止まらなかったよな
どうしてこうなった…😢
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 07:29:00.31ID:GNtzDhGF0
ステイトンが唯一ドヤ顔出来た時代だからな
どうしても忘れられんのだろうな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 07:31:24.87ID:uOEFMVmya
携帯機の事を考え合わせるとソニーが買ってた時期ってひとつもなくね?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 07:32:05.73ID:VBXrBfIa0
任天堂ハードは任天堂のソフトしか売れないはずなんだよおおおお😭
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 07:36:14.03ID:ngFCt8Hu0
youtube、ストリートビュー、カラオケ、wiifitu
これらにマリカしたぐらいであんまゲーム機って感じがしなかったが
スプラバブルで買値で売れたから結果損せず
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 07:36:33.93ID:VBXrBfIa0
あの時の任天堂信者は「本気じゃないから」連呼でじりじり追い詰められてくのが面白かったよな😭
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 07:36:49.20ID:iN+LEABk0
>>88
一応PS2までは携帯機合わせてもソフト売り上げのシェアは35%前後だった
ただし2006年に逆転されてからは2011年以外はシェア半分超えてる
去年に至ってはSFC全盛期並みの8割で これはPSが一度も達成したことがないシェア率
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 07:37:17.29ID:hMa7jcPp0
スプラトゥーンあったしVCは良かったよSwitchでもVCやってくれよ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 07:41:33.67ID:VBXrBfIa0
今や俺たちゴキブリはゲーム引退まで追い込まれてて辛いです…😢
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 07:46:02.93ID:uOEFMVmya
任天堂がSwitchと言う本気のハードを出してしまった…
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 07:47:33.84ID:59JYxqKbM
>>84
後継が出しづらいわな
確実に失敗するわけだから
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 07:56:05.65ID:FTugOYBI0
WiiU以下の状態で携帯機も撤退済みという地獄
ゴキブリの精神状態が心配
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 08:08:49.28ID:TPYhpO+cd
マジでおかえりなさいするとはな
ゲーム好き的にはやっぱ一年目のロケットスタートが凄かった
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 08:10:57.18ID:/107Sl910
スプラ&Miiverseは楽しかったよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 08:12:59.50ID:cqZMb85Y0
任天堂は失敗ハードと成功ハードの浮き沈みが激しいんだよ
64とかWiiUは明らかに大失敗ハードだがそれがあって今がある
ソニーはPS2だけが大成功で後は、成功とは言えない部類だろ大失敗とも言えないけど
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 08:14:19.36ID:okzLmDhQ0
燃えないゴミの日にwiiとwiiu処分したけど改めて周辺機器多かったんだなと実感したわ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 08:16:28.41ID:59JYxqKbM
>>102
WiiUはともかく
Wiiはバイオ4専用機で持ってるのをおすすめする
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 08:16:39.56ID:/nypyRj60
正直今までのスイッチってWiiU時代の貯金ありきだったからここからの後半戦が本当の勝負かと

まあどう転んでもPSに負ける事はなさそうだが
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 08:38:13.41ID:yKtml7vP0
WiiUってスイッチのほぼ原型を作り上げた偉大なハード。この頃から据え置きと携帯ゲーム機の統一を試行錯誤してたんだろうな。
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 08:38:21.20ID:5imBmS5Ud
任天堂暗黒期だったな
まずハードが駄目
パッドが重いデカイ、Miiverseみたいな無駄なソフト多すぎて動作も遅い、任天堂ですらパッドの使い方をもて余す
ソフトもSplatoon以外はwii時代のリマスターみたいなのばっかり
挙げ句スマブラがマルチに逃げる

Splatoonを産み出せなかったらマジで良いところが1つもなかった
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 08:42:49.78ID:RgyMfX/B0
新作出たらニコニコがその動画で埋まることなんて今までいくらでもあったのに
マリメ問題とか言って必死でマリオメーカーの動画投稿するやつを潰そうとしてたな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 08:43:36.01ID:cqZMb85Y0
>>106
これが不思議でWiiUを擁護してた人達って
スプラ以外に何が楽しかったんだろう?
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 08:50:42.89ID:GH/T1qoh0
何をやっても任天堂ゲームが出来ない金だけ掛かる搾取ハード
SWITCH同等性能でPSPサイズ出そうと思えば出せるだろうが
任天堂ゲーム出来ないハードを誰も買おうとはしない
PSP以降のPSハードの主な利用形態エロ目的だしなw
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 08:55:07.03ID:TYOsu4QK0
ゼノブレ2目当てで買って失敗したがwiiuバイオ4、レギンレイヴ、スプラがおもろかったからいいわ
後半はドラクエx専用機と化していた
元は取れたな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 08:56:09.66ID:TYOsu4QK0
>>112
あ、バイオ4はwiiだったわ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 08:59:43.27ID:5HrqsoJD0
>>34
ああいうのはコストに見合う成果がまるで無いんだよ
今日日ゆるく皆とつながりたいなら専用のSNSとかたくさんあるしな

それに特に任天堂はああいう場での「治安維持」を無視できず対応に追われる
WiiUん時でも確か社員がずっと人力で、不適切書き込みを監視してたはず
めちゃくちゃコストかかる
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 09:01:31.32ID:59JYxqKbM
>>114
失敗しても良いんだよ
これが土台で必ず成功すれば
失敗ハードって言っても名作で遊んで本人が満足なら
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 09:04:48.40ID:/nypyRj60
>>111
pspは割れありきだろうなあ
DSも割れ自体はあったが手軽さが段違いだしエミュとしても使えちゃうしで無茶苦茶だった
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 09:05:54.94ID:BdbXbW9Xa
>>116
PS5が日本において爆死してる現状で任天堂の次世代機がコケると日本のゲーム市場が終わりかねないから困る
2010年前後はDSと3DSという逃げ場があったけど今はないから…
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 09:06:26.73ID:Kiwng4N+d
スプラの登場と共に在庫が切れて入手が難しくなったよな
やっぱソフトを力ってすげーや
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 10:00:05.79ID:VBXrBfIa0
俺たちの時代は10年周期で訪れる…2030年代になったら覚えてろよ任豚
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 10:04:57.47ID:kuT8Pp/xM
任天堂が死んだ代わりにモバグリパズドラモンスト黄金時代
しかしゴミ捨てのシェアは増えず
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 10:07:25.87ID:5zykkMH50
ブヒッチはうんこ臭くて低性能のゴミ糞うんこ下痢便スイッチ誰も買わない
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 10:08:05.69ID:aseKVYsp0
>>124
それらが落ち着いた後にFGOが出たら一気にPSの売上が削られた
ソニーグループが内輪で食いあって、自主的にサードに転落していった間抜けな事件だった
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 10:08:29.12ID:b+DUjcQE0
バカが煽ってただけで
Uは任天堂のゲーム遊ぶには困らない機械だったけどな
面白いものも多かったから今の移植版がアホほど売れてる
こんなスレ立ててる暇あったらPS5なんとかしたげて
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 10:08:57.79ID:tZEIYhg7M
棒振りが全く活かされてないのと
パッドと棒振りの相性が最悪
WiiUのソフトで棒振りが必要なのはひとつもないからWiiリモコン捨てろよっていう
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 10:11:41.93ID:tZEIYhg7M
ゼノクロスは約束された神ゲーって言われ続けてハードルをどんどん高くしていった結果
ガッカリゲーみたいな印象が先行してワゴン行きなったけど
普通のゲームとして割り切れば神ゲーではないにしろ良作だよな
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 10:12:37.42ID:uOEFMVmya
考えれば考えるほどSwitchの完成度凄い
携帯機の流れの中に据置を取り込んだ決定版だな
任天堂の強みを最大限に活かしたらコレになった感が強い
CS市場=任天堂ってのはあながち嘘でも無い
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 10:15:40.35ID:aseKVYsp0
据置機に携帯機能という二つの市場の合流問題は
PCエンジンGT・LTやマスターシステムの携帯化に近い構造のゲームギア・リンクス
そして任天堂もスーパーゲームボーイ以来の長い課題だった
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 10:17:47.90ID:5zykkMH50
チンテンドークソッチ買うやつはおこちゃまだけ
PLAYSTATION5買うのはゲーム好きな人
糞箱は変人
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 10:21:24.42ID:VBXrBfIa0
>>133
暗黒の2020年代を頑張って乗り越えようぜ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 10:25:30.32ID:uOEFMVmya
乗り越えられるかな?
PS6が出ると良いね
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 10:31:32.56ID:1xAs7lc+a
WiiU時代はマジで酷かったよな
それ以下のムーブかますハードがもしあったとしたらそれはどんだけ悲惨なんだろうな
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 10:46:15.74ID:iN+LEABk0
絶望的な中でスプラとか作り上げるし
そもそもブレワイが元々WiiUで作られたのを考えると次につなげることはできたんだな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 10:51:17.63ID:yC38bbOr0
WiiUはマジもんのクソゴミだったけどあの暗黒時代がスプラトゥーンやbotwやswitchを生み出す土壌を形成したと思うと悪くは無かったと思う
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 10:56:06.79ID:G2wL6Zj9r
携帯器の3Dとかも誰も望んでなかったし任天堂は時々すさまじく時代と逆行するよな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 10:59:24.12ID:EVSlTx+jH
>>139
つーかブレワイもスプラも任天堂の開発チームがWiiUでいかにヒット出すかって
散々努力して作ったんだけどな

関係ないお前がWiiUをコケにする道具に使ってんのがもう無茶苦茶すぎる
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 13:35:30.53ID:yC38bbOr0
>>142
お前の言ってることはよくわからんけどwiiuがびっくりするくらい売れなかったからどうせなら時間かけて新しくていい物を作ろうとして出来たのがスプラとbotwだろ
switchみたいにバカ売れするとコンスタントにゲームリリースしないといけないから大型IPでは冒険も出来なくなるし無難なものを作りがちになる
逆にwiiuって褒めるとこがなんかあるんか?
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 14:33:04.58ID:Om5DoSvza
wiiuのいいとこはSwitchの礎になったとこじゃね?

スプラはメイン画面見つつpad画面のマップ見れるUIの良さはあったけど…
ソフトが少ないってデメリットを超えるほどじゃないね
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 14:39:35.04ID:Up3Otrnk0
週末しかゲームしないおっさんだけど
ゼノブレイドクロスとゼルダの2本で2年近く持たせたよww
swtchもどうかな・長く遊んでも飽きないやつが
複数出てくるとイイネ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 15:28:41.96ID:7r5l44ZM0
wiiuは、Switchのβ版
wiiuの問題点を全ての改善したのがSwitch
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 15:31:56.26ID:7r5l44ZM0
青沼がwiiuのパッド画面とテレビの2画面同時プレだとゲームに集中できなくなるって伝説のエピソード残したからな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 15:37:09.02ID:MTqGuCAX0
>>54
まあゲーム機に限らず家電は単機能回帰がトレンドだしね
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 15:41:38.07ID:EVSlTx+jH
全然関係ない癖にお前らがSwitchのヒットは俺が作ったみたいな顔してるのが痛い
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 15:49:05.84ID:7YJ72xzYa
>>53
インする俺もそのコピペも同一人物だろ
文体の癖が出てんじゃん

こういうのは2ちゃんの運営バイトみたいなのが書いてるんだよ
個人でこんな痛い文書くと思うか?
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 16:11:05.46ID:Zf/bvCHK0
ロンチのゾンビUが既に答えだしてたからな
パッドを活用すると画面が見辛くなって遊び辛いって
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 16:47:23.44ID:CU7ckTQuM
>>153
おっプ口固定ガイジくんか?
KPD言われるのがくやちくてイーラかグーラかガ一ラーかなんだか知らんけどよくわからん会社の自演ってことにして見過ごされないのかな?
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 17:11:09.42ID:GKVOAn1ad
WiiUが糞だったのを認められないのはわからんなあ
糞だったからSwitchの成功にも繋がってるのに
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 17:17:18.72ID:ht/fYKgga
>>154
いや、ゾンビUはその非対称プレイがどハマりした稀有な例やろw
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 17:33:16.86ID:UTGkrHucr
よく知らんけどこんだけ移植されるってことはやっぱりあのデカパッドを活かしたゲームはなかったんだろうなと
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 18:38:09.04ID:yC38bbOr0
>>152
全然そんなつもり無いんだけど何かごめんな
あと多分だけどお前脳か精神に何かしらの障害出てると思うから病院行ったほうがいいぞ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 18:40:12.93ID:xbak57P/0
>>159
強いて挙げるならゼノブレイドクロスかな

タブコン自体は、見たいテレビ番組があればゲーム画面を手元で切り替えられるのが良かった
Switchでも本体引っこ抜いたら似た様なことはやれるが
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 18:44:32.05ID:lQWEHZgR0
360が死んでゲーム熱冷めて
とりあえずドラ10用に買ったWiiUたまに起動するくらいだったが
スプラで救われた
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 19:21:28.31ID:MTqGuCAX0
>>152
そういう板だろ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 19:23:18.08ID:3ttpHi8NM
ステイ豚走馬灯かよ…
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 20:02:06.73ID:SkZD1jDL0
スプラトゥーンの試射会はみんな何にもわからないゼロの状態で楽しかったな
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 20:08:50.20ID:VT2OYew50
WiiUは確かにポンコツハードだったけど
それを盾に「やっぱりガキ頼りはダメだ、変なギミック付けるのはやめてハイスペック路線こそが正解なんだ」と任天堂のやり方全否定するゴキがうるさくて
ゲームの面白さに真摯に向き合ってきた任天堂が負けるのか、正直者がバカを見る世界なのか…って胸糞悪さがあった
その後の顛末はご覧の通りでスカッとした
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 20:25:01.89ID:8qwYUtoK0
GBAソフト楽しそうだなぁ…
と思ったけど勘違いだったw

おっさん立入禁止エリアだねw
ゲーム警察恐るべき権力w
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 00:48:20.42ID:TT+tP/9Xd
まさかPS5がそのwiiu以下になるとはね
しかもあの頃煽ってたことが大体ブーメランになって返ってきてるし
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 06:23:02.23ID:Y3e5bVFD0
ひょっとして、今現在
ゼルダ全シリーズが遊べる唯一のハードじゃね?
しかも風タクのHDとかこれでしか遊べないし
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 16:19:29.01ID:COCqzgbw0
なんで今になってWiiUの評価が上がってんの?
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 16:31:19.55ID:l5K++JuA0
>>174
本体というよりはゲーム資産がな

switchの次世代機はロンチちゃんとすれば大丈夫だと思う
というかwiiといいロンチを揃えてると良いとこ行くよね
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 16:59:19.12ID:AMMQozwN0
タブコンは確かに
見た目よりは使いやすかったけど印象が最悪だわ
「これは遊びやすい」と納得させるの難しいよアレは
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:01:40.16ID:RJKpBXte0
逆に今のPSは全く売れてないのに、ステルス装置を使ったかのように気配を殺しているよな
一体どうなってんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況