X



専門家「PS5にWi-Fi6が採用されたことで、ゲーマーがWi-Fi6に注目し始めた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:02:21.82ID:1QH++R6Da
XSXはWi-Fi5なんだよな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:03:16.32ID:qpXrMBh70
wifi6ってなんぞ?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:03:28.87ID:1QH++R6Da
プレイステーションのWi-Fiは有線より速いWi-Fi
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:04:09.07ID:LfC6vBtc0
Wi-Fi6に注目したせいでPS5は視界に入らなくなったもんな
だから売れてないのは仕方ない
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:04:42.32ID:uQ8QUyW+0
無線勢 「俺はゲーマーです」
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:05:25.30ID:ektNa8C9a
有線が普通でしょ?
格闘ゲームで無線で来るのやめろ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:08:30.66ID:cYJUSvEL0
>>11
無線が向いてないとされるボトルネックを解消してるのが ケータイ回線の 5G や WiFi-6
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:09:28.75ID:d7U9Q8Rl0
Wi-Fi6対応ハードは何個か手元にあるが、
Wi-Fi5のルーターを買い換えるまでは無いかな。
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:09:42.67ID:sBZ6rd390
Switchの新型がWi-Fi6に対応すれば
注目度は更にあがる
据置よりは携帯機の方がよい
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:10:13.29ID:CW58M4K+d
なくなればいいけど、所詮ソニーだしな…
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:13:35.09ID:KizNgfK00
所詮は無線だろ?Wi-Fiが高速になろうが回線速度を超えることはできない
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:14:29.32ID:wQL1KxsTd
wifi側だけ早くしてもその先が従来通りのクソ回線じゃ意味ないのでは?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:14:52.06ID:cYJUSvEL0
>>21
欧米は地理的な距離で当たり前に100msなんかの遅延が発生するから、そこまで求めるもんでもない
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:17:28.58ID:wjnTyV2QM
いやPS5が注目されてないのに
それが影響するわけないだろ
スマホだよ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:17:39.40ID:1QH++R6Da
PSユーザーのWi-Fi率
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:18:30.85ID:ga48/3hH0
とうの昔にGT-AX11000使ってるわ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:18:48.01ID:7TRNiX3vd
Wi-Fi6なんて対応ルーターなきゃ接続できないわ
対応ルーターも数少ないし、揃えてる人なんてそんなにいない
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:19:19.71ID:J6CFm1nm0
まだWi-Fi6無線ルーター持ってるやつほとんど居ないしな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:19:31.72ID:Ff4Q8L+x0
本当に変わるのはwifi6eからだけどな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:21:04.42ID:/GUub07Y0
マンションだと直接回線引かない限りはVDSL100MbpsだからWi-Fi6の速度は持て余しちゃうんだよな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:21:06.51ID:Vt1/tjJd0
ただの11axの事、ほっといても勝手に普及していく、PS5なんて関係ない
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:22:10.23ID:7KBDJ8IJd
>>5
wifiの5ghz周波数帯の対応規格
ac/ad/axの三つが現在あって、SwitchとPS4slimからは両者ともacまで対応(初期PS4は5ghz未対応)
5ghz周波数帯はまあ速度速くて電波障害に強いからロスが少ない(かわりに物理障害に弱い)
axはacに比べて高速とか消費電力安いとかそんな感じのやつ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:22:29.97ID:1QH++R6Da
Wi-Fi6ルータでも、Wi-Fi5の子機が混ざってるとOFDMAとかの恩恵無くなるんじゃなかったっけ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:23:55.97ID:bVipmY2i0
>>39
Quest2は無線PCVRやるならWi-Fi6絶対必須だからね
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:24:48.16ID:qgodbPyVM
BUFFALOの3万くらいする新型に変えたが
回線がギガビットじゃなかったからゴミ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:26:18.10ID:FD+ykZ9wd
インプットラグがクソだからこだわっても意味ないよ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:26:29.11ID:3dFptzsD0
インターネットだとwifi6の上限まで速度出せるまで帯域上げてるサイトが無い
恩恵は自鯖でファイルのやり取りぐらいしかないから、wifi6スルーしてルーターが壊れるまで11ac使うわ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:28:08.46ID:WQbveH3xa
PSN障害が無くなるわけがない鯖元が糞なんだから
GKは日頃から無線糞言ってて今回無線最高って言い出したって事は無線Switch最高だなw
Wi-Fi6とか全く興味無いけどwww
0047びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/03/19(金) 20:28:34.58ID:X/uyMRVf0
無線はラグがあるから叩かれるはず
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:29:42.51ID:X9dTCTftd
Wi-Fi6で速度速くても無線はping値が下がるからやめた方が良い
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:32:48.51ID:TLMrbV6D0
無線でも回線まともならping3くらいだし
ラグに影響する?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:35:37.39ID:uQ8QUyW+0
>>50
無線キッズって大体有線で接続できないような距離にルータがあるから無線使ってるんだよな
距離が伸びるほど安定性も落ちるわけで
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:35:55.88ID:cYJUSvEL0
>>48
無線が遅延が〜 ってのを、根本的に解決(ネックになる無線の基本にしてた技術を使わない)してるのが、5G やら WiFi6 のやり方なんやで
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:37:19.35ID:HSqIduhT0
>>1
PS4は無線のユーザーが多かったもんな
xboxは有線のユーザーしかほぼいない
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:37:22.61ID:FpMzEqg0M
最近は一人暮らしでWifiすらない若者増えたらしいな
さすがにゲームやる人は契約してるかな?
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:38:01.51ID:cYJUSvEL0
>>53
反射が必要な位置関係で、
傍に Bluetooth 機器が3つも4つも付いてるPC

とか 2.4G にしても 5G にしても、安定しないという苦行
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:39:41.09ID:cYJUSvEL0
>>56
スマホの契約だけでネットしてYouTubeもみてて、

月末になるとギガが足りなくなって
実況とか見れなくなって視聴者が減る

という話を聞いて、そういう時代なのかとビックリした
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:42:46.85ID:T/XXo2XJ0
iPhoneが対応してるから近いうちに普及するよ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:43:40.77ID:ektNa8C9a
>>51
ゆらぎとかパケロスとか出るからシビアなゲームは無線にしない方がいいよ
対戦拒否されてもいいなら止めないが…
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:43:46.04ID:vsR5mLaEM
いくら技術が発展しようとも電波の特性を変えることは不可能
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:44:17.36ID:aqd6oq0W0
>>7
wwwwwwwwww
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:45:03.30ID:NkUBGq5x0
プレステまでwifi推しになったら、有線おじさん爆発するで
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:48:14.93ID:ektNa8C9a
>>37
実際はPS4でも無線めっちゃいるよ
スト5やっててなんかこの人ラグいなって思ったら閲覧数2000オーバーとかだし
酷いとき何回も巻き戻るし
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:54:02.23ID:igjTYpy2p
PS4初期型は5GHz未対応だから地味にヤバい
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:55:26.48ID:SQS2xtT8d
Wi-Fi6ルーターの評価見るとゴミしか今のところ無いみたいだから来年に期待
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:57:22.04ID:bVipmY2i0
>>68
巨大筐体から分かる通り爆熱のものばかりだから待って正解
夏はマジで不安定になる
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 20:57:57.97ID:A3U5OU1x0
P2Pじゃないんならチックレート次第でしょ
valoみたいに128求めるかどうか、CoDとか20前後でしょ?あんなの無線でいいよ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 21:00:26.49ID:ektNa8C9a
>>70
FPSとかレースみたいなのなら別に良いんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況