X



PS4→PS5のセーブデータ移行が面倒すぎてXboxのスマートデリバリーが再評価されるwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 12:48:38.01ID:xsw+TBszM
遊ぶゲームが無い自慢されても困るし.....
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 12:49:32.14ID:0rO2AtuD0
PS3初期のグダグダ互換ぶりまで踏襲してるかの様相
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 12:52:35.12ID:pe2WCNiT0
>>32
PSがどんなに不利なことでも箱にマウント取るための道具にするゴキブリ精神きらいじゃないよ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 12:54:12.20ID:M1mWDsgfa
箱が普通でPSがダメなだけだろこれ
スマホアプリだって普通にやってることじゃん
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 12:54:57.25ID:pe2WCNiT0
>>113
GAFAMとソニーの差や
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 12:56:02.58ID:pe2WCNiT0
ゴキブリは負けを認めるとすぐ売上に話を持っていくからわかりやすい
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 12:57:02.80ID:MuwTEEOA0
え、PSってセーブデータの同期すら取れてないんだ?
不便だね…
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 13:01:35.03ID:Z3Yxdyk/0
>>110
いや最初からPS5で遊んでるのに移行も糞もない、互換はそのまま使えるけど勘違いしてないか?
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 13:29:46.97ID:YdVw7VdzM
ぶゲームが無い自慢されても困るし.....
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 13:57:37.42ID:LzcHOUi8p
ソニーはMSほど明確なロードマップないよね
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 14:34:59.00ID:IF4evLdA0
>>116
箱oneからは、クラウドセーブが標準でシルバーでも自動でクラウド行き(箱丸タイトルも)だから、特別にセーブの設定する必要はない
箱丸は、クラウドセーブはゴールドのみ

箱丸のセーブの続きをやりたいなら、ゴールドになって一度クラウドセーブしてから、箱oneで同期する必要がある
それでもPS4から5への移行に比べたら簡単かも
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 14:39:34.67ID:WmPnGZE56
これってPS4版を5版にアップグレードする時の話?
PS4でやってたゲームをPS5でやる時点では一括でセーブデータ移行できたから必要なかったけど
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 15:24:39.72ID:AVb8LXbt0
>>124
よくわかんないよね
俺は>>60で書いたけどそのまんまPS5で遊べてるし
外付けSSDもそのまんま使えてDLし直しとかもないし
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 15:48:45.77ID:Z3Yxdyk/0
>>124
アップグレードだけの話だから殆どのヤツがFF7Rしか当て嵌まらんだろうね
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 16:03:55.35ID:dLdhiKmp0
>>116
シルバーメンバーってのは廃止されて無料メンバーという呼称に統一されてるはず
クラウドストレージはOneやSXだと無料メンバーでも利用できるが360本体からだと現在はゴールドメンバーじゃないと出来なくなった
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 16:35:44.88ID:WmPnGZE56
>>126
PS5でPS4版FF7RプレイできてるのにRIにするのにPS4ないと出来ないとかなくね?
7R購入してるとRI購入もできないからPS4売ったりしてたら詰むし
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 16:45:50.73ID:UxG1lPQQ0
本体じゃなくてPS4互換モードでデータを上げてから
PS5モードでデータを落とすんだろ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 16:47:23.91ID:FtpiLO27a
FF7をアンインストールしちゃってる場合、セーブデータをアップロードするためだけに80GB落とし直さないといけない(かもしれない
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 17:02:57.13ID:OZkaEwbg0
またポンコツステーションの欠点が明らかになったのか
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 17:10:00.90ID:bDahe6TTa
セーブデータ移せます
ただし有料です
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 19:46:03.17ID:AITDPne90
友人がヴァルハラアプグレしてたけどセーブデータ読み込ませるのに凄い苦労してて
ポンコツハードだと思ったわ、それにどっちのバージョンで遊んでるかわからんとか
いってたが両方インストールされるのね、PS4のディスク入れたらPS5版をDLすればいいだけなのに
そういう当たり前のことすら無理なのね
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 19:56:24.67ID:UxG1lPQQ0
まあ遊んでPS4版かPS5版かわからないなら
どっちで遊んでもいいんじゃないかな
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 21:02:05.07ID:AITDPne90
そういやPS5コンが遅延してるのは最新技術が原因とか面白いこといってるし
背面ボタンの特許とったから背面ボタン追加されてPS5コンは
完成するとかわけのわからんこといってたわ、そんな話あったか?
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 21:07:54.44ID:T9v/HxFH0
>>123>>127
one何も考えず使ってたけど良ハードだったんだね
早いとこSXに移行したいところだが俺には100本以上の360の積みゲーが
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 11:07:04.19ID:8Af7v+Tt0
>>138
最新技術使って遅延は草
コントローラーの遅延より自分の脳味噌も遅延心配しろよそいつら
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 12:46:31.49ID:00f6DzrCM
他所の真似事ばかりやってるから
こういう恥ずかしいことになる
 
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:15:06.52ID:H3WYUoVD0
移行がスムース過ぎて新世代ハードの実感ゼロだわ。
xboxOneの新モデルくらいの感じ。
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 14:54:40.30ID:G0aTj90+0
メニュー画面も一緒だしなw
とりあえず1Xに繋いでた外部SSDをそのまま差し替えるだけで
再DLやデータ整合性チェックもなく同じソフトの続きがプレイできたし
移行の手間が一切なかったから、むしろ味気ないくらいだったわ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 18:27:57.80ID:TkNqTxAFd
MS 互換関連は全部我々がやります
SIE 互換関連はサードが勝手にやれ

この差よ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 23:14:16.88ID:J/D3pR8X0
セーブデータの互換性や移行方法までサードに丸投げかよ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 23:15:17.16ID:ncZdmM9P0
もしかしてPS5って未だにゲームもダウンロード→インストール?
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 23:28:17.68ID:vlA6AW01a
XbsXの場合
アカウントを連携するだけ

Switchの場合
アカウントを連携して
設定の引っ越し機能を押すだけ

PS5
PS4のセーブデータをPS+クラウドに保存
PS4から外付けストレージにDLデータを移動
PS5からアカウント連携
PS5に外付けストレージからDLデータを移動
PS5にPS+クラウドに保存されたセーブデータを移すだけ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 00:33:38.34ID:saQOXLNC0
セーブデータを360から箱1に移行する方法が今のPS5への移行方法と同じだったな
ちょうど一世代遅れてる
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 06:22:51.36ID:iXRxLNv10
そうだったっけ?
箱1の後方互換が始まった時、ギアーズを遊んでみたら
箱○のセーブデータが何もしなくても引き継がれたけど
自分の持ってる範囲では他のタイトルでもそんな作業やったことないが、
何気にクラウド自動対応とそうじゃないのがあったのかな
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 06:25:41.33ID:YkE2VQ8y0
360のときにクラウドセーブしてればほぼ自動移行みたいなもん
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 07:00:03.74ID:L0mgp9TVM
プレステって何のためにネットに繋がってんの?
個人情報を吸い上げてばら撒くため?
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 07:36:24.62ID:H/RPcD2cp
360の時はクラウドセーブの容量少なかったから
基本HDDにセーブしてたの後悔してる
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 07:38:57.82ID:4EHMnzla0
360でクラウドに上げとけば
同じアカウントでOneで互換でそのゲーム起動したら
勝手にクラウド参照しに行って360から上げたセーブをOne本体に落としてくるので
別に何もする必要なく全て全自動、やる必要があるのはオンライン状態でゲーム起動する事だけ
OneからSXゲーも手順は同じで、OneでセーブしてたらSX版を起動したときに勝手にOneのセーブが読み込まれて続きからできる
この単純な同期ができないゴミ捨て
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 08:11:33.46ID:/PC37ripa
ほんとPSは糞だなぁ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 08:56:54.68ID:/QPZlFcZ0
360からPSにうつったとき不便すぎてびっくりした
ストアとかもクッソ使いにくいし表示も遅い
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 08:57:41.97ID:OKRHjwVAM
>>156
sx買ったときに互換ソフトやろうとしてクラウドにセーブデータ無くて
手動でちまちまアップロードしたわ
360の時はソフトごとに同期するか設定しないといけなかったんだっけ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 09:14:25.07ID:nzc4wN1Yp
海外ストアも使うとわかるけど
国毎でのストアレイアウトがPSストアって違うんだよね
結構わかりづらいわ
北米メインでたまに国内ストア見ると特に
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 09:17:49.85ID:YTWrs9P+a
>>160
ストレージ選択するときクラウド選ぶんじゃなかったっけ
まあ発売時点でクラウドなかったから、自動同期がないのは仕方ないが…
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 09:24:31.95ID:H/RPcD2cp
>>160
セーブする時に毎回選択だった気がする
クラウド選択すると接続中とか出て10秒近く待たされたから余計に使いたくなかったのもある
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 09:27:33.92ID:H8/phOqQM
そもそも箱は持ってる奴少ないのだから
最新の買っても移行の心配ないから手間で勝てるわけがない
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 09:36:05.67ID:PWtgsC8w0
>>151
PS5は更にアップデート対応版へのソフト更新が必要だよね。しかも、対応してくれるかはメーカーの気分次第
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 09:43:53.59ID:YTWrs9P+a
>>164
なるほど、多数のユーザーがいるプレイス低豚®は、セーブデータ移行ですらユーザーを煩わせることによってユーザー離れを誘発、撤退の際にソニーの手間を最小限にするわけか
策士だなソニー
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 09:49:06.69ID:XnBdW3hxM
当たり前だけどXboxの互換は、
Xboxone、XSXのどちらでも起動し
その時点の最新のゼーブデータをクラウドから同期させる。
360も同様。
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 09:50:49.53ID:8CaTyG5D0
>>54
PS4以降ゲームアーカイブスが無いのはソニーのエミュレータはエンディアンの違いを
吸収できないからだよ。そのぐらいソニーは基礎ソフトウェア技術がないんだ。
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 10:09:25.95ID:3x1VE+1Kd
psもプラスに入ってたら勝手に同期されるだろ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 10:40:08.63ID:wcKPJXc90
箱は双方向でセーブ使えるからね
360→SX→360やONE→SX→ONEみたいにね
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 12:46:04.70ID:EwyNEKzF0
情弱ハードなのにこんな複雑なセーブ移行とか終わってんなw
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 19:37:13.13ID:T/e47KFT0
>>169
おまかせアップロードだっけか、あれタイミング謎なんだよな
ゲーム終了時にやってくれんのかと思ったらそうでもなくてスリープ中とかにしてる
それにそもそも同期じゃなくてクラウドにバックアップ自動でとるだけ
おまけに「いつも使う本体」に設定した1台のみ

SteamのはPC1でセーブして終了、PC2で同じセーブで再開、逆も可っていう文字通りの同期
箱は持ってないから知らんけど同期というからにはそうなんだろ?
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/23(火) 20:12:49.13ID:n0CvTYiY0
>>152
いや二世代だろ、それにゲームによってまちまちで
PS4版起動してアップロードしろってやつやメーカーの自鯖にあげろから
クラウド手動で使えとかない場合は他の方法とかとにかく不便だな
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 02:55:32.25ID:kWERMGIW0
PSのセーブデータ移行(!)手順を見て思ったんだが、セーブデータはクラウドのみじゃなく本体にも必須なんかな?
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 08:01:36.99ID:N+UTX6wZ0
PS4手放してたりしたら試合終了?
PS4からゲーム消してたらセーブデータアップロードするためだけにまずゲーム入れ直し?
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 11:03:20.67ID:oR0suC7Jd
互換のセーブならクラウドに
アップしてDLするかUSBで移すだけだけど何を言ってんのこのスレ?
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 11:13:38.81ID:oR0suC7Jd
>>178
自動アップロードあるしそもそも引っ越しの時に一括DLしたら終わりやん
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 11:22:35.41ID:yyVEL3gid
>>179
そもそも箱はセーブデータをローカルに一時的にしか保存してない
起動したゲームのセーブデータは自動的にクラウドストレージから降ってくる仕組みだから
XSXでプレイしてたゲームの続きを箱1に戻ってプレイしたりXcloudでプレイしたり自由にできる
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 11:37:39.39ID:b3BkNBCJa
>>177
その行為自体が
箱どころかSwitchの引っ越し機能と比べても手間かかるって話や
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 11:41:58.60ID:cAeq6+d8r
「遠回り面倒」に対する
「遠回りすれば済む」

と言う謎の指摘
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 11:42:29.53ID:Z86NrNF50
箱○しか知らないけどゲームタグに保存してると思っていたわ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 11:46:26.56ID:kFYYh/h+a
ひょっとしてPSだとうっかりセーブデータバックアップせずにゲーム消すとセーブデータ永久に失われるの?
PS5の容量だと頻繁に入れたり消したりってなると思うんだけど
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 11:47:08.63ID:S3VyACVkM
>>177
PS4→PS5のアップグレード対応ソフトで
*満載でセーブの移動方法が書いてある時点で
全然駄目じゃね?
 
同じソフトで箱にはそんな記述ないんだよなぁ
 
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 11:49:10.03ID:zl32KBfYd
>>187
箱も全ソフトがそうじゃ無いぞ
そもそもSwitchにアプグレ無いのにSwitch持ち出すやつまで居るが
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 11:51:41.70ID:RsNGYTDFa
>>186
PS5は手動でデータアップロード必要だろ

手間数としては
箱とSwitchは1手間(Switchは1手間が箱より長い)
PSは3手間(PSは1手間がSwitchより更に長い)なんだよ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 11:54:32.60ID:sFxqVJL+0
>>188
いや、箱は自動でクラウドなんだけど
もしかして、自動化される前の360の話してる?
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 11:55:25.61ID:RsNGYTDFa
>>190
引っ越しの場合は
再度手動でアップロードし直さないとイカンって話やで
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 11:56:30.53ID:+aWGzXUD0
PS5はグラフィック機能だけはいっちょまえだけどシステム関連は旧世代なんだよ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 11:58:21.12ID:sFxqVJL+0
>>194
日本語読めんのか…
アプグレの話はしてない
セーブデータ移動の話しているのだが…
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 12:01:53.36ID:zl32KBfYd
そもそも巻き戻しにも使うから勝手に同期されたらウンコだわ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 12:07:25.29ID:zl32KBfYd
>>199
だから何?5000万人入ってるしプラス無くてもUSBやケーブルやWi-Fiで移せるぞ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 12:12:54.32ID:Rl8/pqd8M
>>201
クラウドの存在意義

そもそもその手間も【時代遅れ】
 
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 12:13:50.14ID:sFxqVJL+0
>>201
だからステイ豚ってバカなんだよ
こういうのは、最低ランクの状況がどうかでサービスとしての質が決まる
PSはplus会員じゃないと面倒くさい手順をしないと移動出来ない
箱は全てのユーザーがどの本体でもID紐付けで移行出来る
この差を言われてるだけ
お前の名誉のために箱のデメリットで表現してやるが、お前らがよく言う「箱はAPEXやるのに金かかるじゃん」ってのと同じ事を言われてるだけだ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 12:14:01.54ID:RsNGYTDFa
箱やSwitchと比べて手間がかかるに間違いは無い

って自ら認めてるだけやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況