X



鉄拳原田「SIEはEVOを全てにオープンな大会であるように要求する」とPS以外排除の動きを牽制へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 13:12:47.56ID:a8JdZKDBd
「鉄拳」原田勝弘氏、SIEによる「EVO」共同買収に対し「全てにオープンな大会であるように要求する」

対戦格闘ゲーム「鉄拳」シリーズのプロデューサーとして知られる原田勝弘氏は3月19日、自身のTwitterにて、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)がRTSとの合弁会社を通じて、世界最大規模の格闘ゲーム大会「The Evolution Championship Series(EVO)」に関する資産を共同買収したことへの見解を示した。


 本日3月19日、SIEは同社とEndeavorのeスポーツ事業より新たに誕生したRTSとの合弁会社を通じて、世界最大規模の格闘ゲーム大会「The Evolution Championship Series(EVO)」に関する資産を共同で買収したことを発表した。SIEがEVOを共同買収したことで、一部のファンの間ではこれまで実施されていた「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の大会など、プレイステーション以外の他社プラットフォームで行なわれていた対戦種目が除外されるのではないかと不安視する声が相次いだ。

 こうした声に対して、「EVO」の対戦種目にも採用されている、バンダイナムコエンターテインメントの「鉄拳」シリーズのプロデューサーにして同社のe-Sports戦略リーダーを務める原田勝弘氏は「当然我々メーカー/開発側は経緯含めすべて把握してきており、基本的にこれまでと変わらず全てにオープンな大会であるように要求しています」とコメント。さらに「日本格ゲー連合会の意向なくしてこれらの大会も成立しないので、これまで通りあまり心配は無いと思います」と見解を示した。

 また原田氏は「一時危ぶまれたEVOが存続できる、という形です」とし、SIEが「EVO 2021 ONLINE」の開催を決定したことへの理解を促した。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1313327.html
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 15:37:50.87ID:ofN6aIwA0
スマブラの超人気に便乗してきたのはEVOや他の各ゲー共のほうなんだよなあ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 15:40:48.33ID:Y90LoG8L0
スト5のプロも今はPCだけどまたPSに戻るんじゃないかと心配してたな
もうPSに戻りたくないといってた
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 15:56:46.44ID:f+fmOjMl0
あれ?これってEVO 自体元々乗り気じゃなかった任天堂が主催がファン有志の側面すらない同業他社に変わったから参加するわけがないってかんじじゃなかった?
いつSIE が任天堂排除するかもみたいな話になってるの?
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 15:59:44.20ID:xFzf8qpc0
任天堂は乗り気じゃない
ソニーは排除したい

まさにウィンウィンだな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 16:08:19.21ID:t0gnFYg4d
>>2
客が半分になるからなw
本当まともに客呼べない他の格ゲーってなんなんだろう?
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 16:09:36.55ID:DFoy39Ua0
むしろ格ゲーの大会に紛れ込んでたパーティーゲームってなんだったんだろう
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 16:10:37.73ID:t0gnFYg4d
>>1
鉄拳はDCLの新キャラがぶっ壊れで参加者の大半がそのキャラ使って除外の危機が有っただろうからズブズブのSIEが買収したら安泰だよなw
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 16:11:50.39ID:mK1MWNnQ0
そんな存続危ぶまれてたものなんでソニーはわざわざ買収したの?
文句言われるの嫌なら格ゲー連合で買収すればよかったのに
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 16:12:00.48ID:QNOm6nMv0
これにPSハードへの縛りが入ると、格ゲー本当に死ぬぞ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 16:12:09.73ID:t0gnFYg4d
>>120
格ゲー要素もあるパーティーゲームだぞ
だから間口が広くてユーザーが多い
おじゲーマーしかいない他の格ゲーはもうオワコン
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 16:13:49.56ID:f+fmOjMl0
>>120
パーティーゲームに参加してほしくて土下座してお願いしてた主催者の方がなんだったんだ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 16:15:41.31ID:hslsM5Mi0
>>108
マネタイズできないのならわざわざ企業が買収する意味はない
買った理由は自環境での利権囲い込みとプロゲーマーのコントロール
ソニーに逆らえばeスポで飯は食えないぞという状態に持っていきたい
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 16:19:08.54ID:xFzf8qpc0
PSハード縛りは当然入るだろ
ソニー的には縛らない理由がない。縛らなかったらPS5ではパフォーマンスに問題があるからPCを使っていると見られてしまう
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 16:22:05.10ID:iFtqHtpRr
まあ撤退前の業界荒らし
ソニーの得意分野だな
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 16:31:19.04ID:w2Au2sy30
まあ普通に考えたらPS以外排除とかやらないだろ
メーカーは賞金出せとか強制して折り合いがつかない場合はあるだろうが
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 16:39:58.92ID:y2THEj5e0
まあソニーだし、その辺の他社関係は諦めろとしか……
流石に一朝一夕に変わる会社じゃないだろ……
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 16:41:09.06ID:FfBaTYE/a
スマブラ除外→収益半分に
ストファイギルティ鉄拳完全PS独占→過疎待ったなし
スマブラ参画→任天堂のおこぼれを拾い食いする糞企業化

どう転んでも終わってるわ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 16:57:07.67ID:gLF37M8p0
もうPCマルチ前提で動いてるのに
PS縛りされたらたまらんもんな…
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 17:06:19.00ID:VjJodE+70
しょせんアリバイづくりでしょ
本気なら「鉄拳引き上げるぞ!」くらい言ってみろよw
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 17:06:34.50ID:tlrH8Et+0
うちソニーですよ、分かってます?
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 17:22:47.25ID:fF54wxtld
こんな当たり前のことわざわざ注進しなきゃいけないぐらい身内から見ても信用ならん存在だってことよね
0140Switchファン副代表代理
垢版 |
2021/03/21(日) 17:25:44.08ID:Nx1eBfi3d
>>31
まぁ例を出すとモンハンがいなくなったvitaだな。
割食ったのはモンハンだけだよな
0141Switchファン副代表代理
垢版 |
2021/03/21(日) 17:28:00.89ID:Nx1eBfi3d
同じ日の前の時間でスマブラの大会を開いて、
設置費用はこちらがだすので、そちらは撤去費用を出してくださいってやればいい。
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 17:28:23.44ID:YsY3OspP0
良いじゃん
スマブラが無くなれば死ぬしかないんだし
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 17:29:56.18ID:0NGjegrm0
SIEが「EVO 2021 ONLINE」の開催を決定したことへの理解を促した。
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 17:32:02.08ID:t0gnFYg4d
ジョガイしたら他の団体がスマブラメインでやるだけだよな
そして他の格ゲーも一緒に開かれてEVOから移民するオチ。
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 17:35:55.74ID:QqIByrNN0
別にEVOがPS専用になってもいいじゃん、SIEだって慈善事業やってるんじゃないんだから
オープンな大会が欲しけりゃ別の大会でどうぞ、でいい
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 17:52:31.62ID:q0MRip8p0
色々あって任天堂としても距離置きたかっただろうし
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 18:03:37.35ID:AW/rc0eqa
>>139
只の火消し恩義マンだぞ

>「日本格ゲー連合会の意向なくしてこれらの大会も成立しないので、これまで通りあまり心配は無いと思います」と見解を示した。
>また原田氏は「一時危ぶまれたEVOが存続できる、という形です」とし、SIEが「EVO 2021 ONLINE」の開催を決定したことへの理解を促した。

>>1
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 18:06:30.23ID:N3oG4vkR0
>>144
むしろEVOから覇権を奪いたい団体が動き出しそうだよな
スマブラ上手く利用すればEVOの規模を超えられそうだし
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 18:10:03.33ID:3kzACit20
老害格ゲーおじさんとか頭硬いスマブラ勢的にはNGなんだろうけど
どう考えてもファイティングゲームの祭典ぐらいの範囲でやった方が注目度高いからな
あと業界で対立してるとか壁があるみたいなイメージは誰の得にもならない
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 18:14:25.42ID:dUcK/FcT0
スマブラは性犯罪の温床なんだから排除しないとだめだろ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 18:17:20.26ID:fqy3cLq1r
>>151
万一スト6が出て若い客層に受けたら
スト6をEVOから排除する流れになるな
それはそれで面白そうだが
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 18:36:18.76ID:YV84muaU0
ソニーは運営になるとスマブラでも利益あげられるようになるんか?それならライバルに寄生される訳にはいかないから任天堂は拒否しそうだが
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 20:16:26.85ID:HXUzAHd80
>>126
それでeスポーツが廃れてプロゲーマーがいなくなったとしても任天堂は何も困らないってとこほがギャグに出てくる悪役みたいだよな
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 20:28:27.64ID:8nPVhINod
そもそも存続出来るか微妙だったとこをソニーのおかげで続けられるようになったのは任豚はなんのつもりだよw
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/21(日) 21:24:50.96ID:5SSXO13Sp
スマブラも危ういけど
モーコンもソニーチェックで規制されそう
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 07:34:00.87ID:Cin31FWl0
焦りすぎwでも終わりだから…
0164 
垢版 |
2021/03/22(月) 21:08:03.34ID:crFlbnGGM
>>1
そんな事したら遅延まみれのPlayStationが標準になれないじゃない?どうするの?
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 23:00:25.66ID:xaajOGPh0
はちま起橋メンバーステマ工作とネガキャン工作 デマ工作
Xbox 任天堂 ソサゲ その他 ネガキャンを繰り返し ソニー以外のゲームメーカーを潰そうしてる悪質テロリスト集団です
発狂やクレクレ挑発行為
あちこちでソニーのステマ宣伝
北朝鮮みたいな悪質集団です
命令してるリーダは清水鉄平です
ゲーム業界を衰弱させたのはすべてはちま起橋です ※ゲハとはちま起橋同業者です
そんな悪質業界ゆるしません
ネガキャン ステマ書き込みみかけたらNGの協力お願いします ゲーハースレ書き込み辞めて下さい 巻きこみ規制なる可能あります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況