X



一般層をターゲットにしたらゲームが売れるのなんて当たり前じゃん、単純に客層が多いんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:03:47.34ID:8TEF0492d
なんでどの会社も一般層をターゲットにしたゲームをもっと作らないの?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:05:00.03ID:felKbu40d
>>2
プレステとか好きそう
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:06:19.32ID:kfPYuden0
一般層に媚び売って退化したいか?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:07:09.13ID:IMRuWOxC0
初代マリカはSFCで一番売れたソフトだったので、当然他社も類似商品を
当時は結構出してたよ。でも、残ったのは結局マリカだけだな

やっぱり表面的な真似は出来ても、その面白さまで再現するのって難しいんだよな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:07:24.05ID:Sxu1D8UEa
>>4
なんで退化するの?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:08:30.95ID:i6+5444dd
>>4
売れない方向にどんどん突き進んでいくのは進化なのか?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:08:33.52ID:uDDLH+sl0
一般層に媚びたラチェクラが売れましたか?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:09:27.87ID:Sxu1D8UEa
>>8
一般「なにそれ」
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:09:55.95ID:chxdE8kO0
任天堂ソフトは別に児童誌みたいな絵柄にはしてないから全年齢に広がるのに
サードは悪意たっぷりに市場を差別化して
最終的に足場がSwitchに絞られてしまった間抜けだからな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:10:14.60ID:IMRuWOxC0
SCEも何もそういうゲームを作ろうとしてなかった訳じゃないからな
PS1、PS2のころの時期はむしろ積極的に作ってた
近年でもキッズの星とかやろうとしてただろ?

本当はそういうIPが欲しくてしょうがないけど、作るのに失敗してるだけです
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:10:50.29ID:L1K3kku2d
>>8
初代PSぐらい一般向けのソフトを出してないから相乗効果が働かなくて売れなかったんでしょ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:13:14.11ID:/WvMfi/f0
>>4
>>7
ゴキ豚®がよく勘違いしてるけど、進化ってのは環境に適応して生き残る事であって
重厚長大(ゲームで言えば豪華で高精細なグラ)な方に進む事じゃないんだよ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:13:26.88ID:sM1XIoH80
>>1
・日本のGDP 550兆円程
・消費経済   300兆円

消費経済の100兆円クラスを高齢者側が占める
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:13:55.21ID:Da/1D9QN0
ソニーは富裕層ターゲットにしてるから一般人なんぞ要らん
ハードもソフトも値段高いしPSPlusやNowで大金払ってる
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:13:55.79ID:rBLmSwmA0
重要なのはキャラデザだろうな
一部にしか受けないようなの多すぎ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:16:18.63ID:iOVkZ3HIp
レベル5がそのへん上手かったんだけどな
最近は見る影もないな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:16:52.72ID:BdLXEOpTr
一般層に売れないからコア層に逃げてるだけ。
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:17:45.83ID:Sxu1D8UEa
>>15
ソフトはフリプだし、後者のネットワークサービスが大金???????

お前もしかして働いてないの?????
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:17:56.15ID:rBLmSwmA0
>>15
裕福層ターゲット??
今PSに残ってるのフリプやセール待ちばっかで全く逆じゃねーか
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:20:32.69ID:Da/1D9QN0
>>21
ナニイッテンダコイツw
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:22:26.81ID:CWlv0pSL0
>>1
ソニーは一般層をターゲットにした結果が洋ゲー+ポリコレだろ
洋画風のグラフィックはヲタ絵と違って一般層にアピールしやすいからな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:22:38.26ID:5CXRxXXra
ポリコレやジェンダーに負けて、ブサイクにしたり、BBAにしたり、謎の光で元絵を真っ白にする会社には簡単にできても、
すべての人を笑顔にすることを目指すとか言える会社にはなかなかなれないよ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:23:16.94ID:sLLICfEcr
>>19
そもそも一般層を敵視したり無視されてたような人間が
ゲーム業界に入ってくるから、一般層アレルギーがある。
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:23:54.57ID:XhBlzgWB0
ソニーの利益ってもう基本無料オンゲの鯖代だけだろ
オンゲのユーザーは多い方に残るが、勢いが逆転したらソニー即死だ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:24:13.82ID:deiQLnIQa
作れないからに決まってるだろ
今までずっと負けハードにこもって数%のマイノリティのために気持ち悪いゲーム作ってた連中がいきなり一般層にウケるゲームを作れるわけねえじゃん
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:24:25.21ID:NhXEqJmUd
一般層は流行りものに食らいつきやすい分飽きやすいから一般層向けだと売上の目処が立ちにくいというのがある
あと一度軌道に乗ったIPでも定期的にソフトを供給していかないとすぐにユーザーが離れていっちゃうので
開発費が高騰した現代ではそもそも体力のある企業しかそういったソフトが出せないというのも要因
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:26:08.93ID:Sxu1D8UEa
>>22
お前が何言ってるんだ?
ナウとネットワーク、年間の奴だと二つあわせて12000程度、月平均1000円だぞ?
都心のバイトの時給程度だぞ?
んで、フリプでソフト自体への対価はなし


これで富裕層って、戦前か途上国???
もしくは無職????
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:27:15.65ID:Da/1D9QN0
>>31
で、スイッチは?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:27:31.48ID:Sxu1D8UEa
やっぱPSステイ豚ってマジモンの貧乏なのかな……
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:28:54.72ID:GqggrlYna
大衆受けってめちゃめちゃ難しいんだぜ
任天堂、マクドナルド、コカコーラを笑ってるそこのあんた、これらの会社を売上で超えるアイデア出してみなよ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:29:19.40ID:Sxu1D8UEa
>>32
なんでスイッチ関係あるの??
お前が述べてるものが富裕層向けと言うから、それに疑問呈しただけなんだが
都合悪いからスイッチ持ち出したの?ねえ、君とかが貧乏なの?無職なの?って疑問なだけなんだけど
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:30:00.65ID:gZ8SrhMId
>>35
任天堂おじさん発狂しちゃった😭
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:30:27.16ID:Da/1D9QN0
>>35
馬鹿かコイツ
スイッチが一般人向けのゴミだってスレだろここ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:30:37.91ID:m4nGOQPXM
>>22
お高いフルプライスゲームは売れなくて
フリプのアイテム課金で稼ぐようになってるようだけど

富裕層ってそんな遊び方する人なのか?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:31:12.32ID:QE38Z8enr
altみたいなきちがい貧乏しか居ないやんw
負け組プレステが何言っても説得力なし
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:31:51.31ID:W9J+0J2Bd
>>37
そのゴミとやらに圧倒的大差で負けてるハードって存在価値あんの?
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:32:26.64ID:Sxu1D8UEa
>>37
いやあ、君の最初のレスに疑問なだけだよ?
なんで月平均1000円で富裕層なのか聞きたいんだけど?
ねえ、月1000円は富裕層なの??
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:32:36.92ID:/WvMfi/f0
論点ずらし入りましたー
ひろゆきの猿真似ダサいなー
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:32:42.46ID:QE38Z8enr
バイオがたった5万だしな
マジで終わってるわw
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:33:19.76ID:iOVkZ3HIp
>>36
ソニーおじさんはいつも発狂してるもんな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:33:41.96ID:m4nGOQPXM
>>37
おまえはアホなのか?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:33:48.60ID:Sxu1D8UEa
>>45
カプコンは体験版出さなくてPS5オンリーにしてたらどうなってたんだろうなと思うわ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:34:30.25ID:M+yNCsPC0
>>30
その辺は無駄に高コスト化へ突き進んだSONYとサードの自業自得だけどな
業界全体の風潮だったからわかってるヤツがいても止められなかったのかも知れんが
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:34:47.04ID:Sxu1D8UEa
>>36
ええ、ステイ豚さんは都合の悪い質問されると発狂だって誤魔化す人なの?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:36:25.85ID:Sxu1D8UEa
>>49
あとは難しい、不必要でもより高性能のツールとかでの経験が技術者の給与に影響するらしいから、上から下までエンドユーザー無視なんだろうな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:38:03.87ID:BdLXEOpTr
>>37
スレタイにスイッチ書いてないやん
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:40:43.87ID:QE38Z8enr
未だにプレステに拘ってるのは頭が悪い
頭が悪いからそれに気づかない
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:42:23.70ID:wMqn0j2cM
新手の釣りスレw
一般向けって作る技術やノウハウもそうだけど
広告の仕方が難しいんだろうな
AdblockいれたらPSの広告マジで見なくなった
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:42:25.26ID:pRQmzqDn0
>>10
今のサードはスマホメイン
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:45:16.54ID:OlWriwO1r
>>57
それはもう4,5年前の話だろ
今からスマホに新規参入とか9割爆死じゃん
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:46:31.21ID:A8SknP/Wd
>>30
ソニーなんかは自社の推すゲーマー志向を一般人にも流行らせよう、海外の流行りを日本でも流行らせようとして日本で失敗してるだけだぞ

海外市場なんかはAAAが流行りだったからそれに乗って上手くやってただろ
オンギーもソニー追随でそれに引きずられただけ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:47:58.74ID:pRQmzqDn0
>>34
何が一般に受けるかってのは
実際出してみるまで分からんからな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:49:07.78ID:m4nGOQPXM
>>57
スマホも伸びてないし
一部のゲームだけしか大儲けしてないぞ

ウマ娘が売れると他が食われて下がるくらいだから
一定層の取り合いになってるんじゃないかな

だからカプコンとかソシャゲ弱いところは撤退した

だけどカプコンはコンソールで上手く行ってるから存在感抜群で儲けてる
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:50:24.38ID:Fgx8Rn8Xa
無職と独身中年男性がメインターゲットだもんなソニー製品は
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 07:51:50.91ID:2Vx2hO8S0
4 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2021/07/02(金) 07:06:19.32 ID:kfPYuden0
一般層に媚び売って退化したいか?

6 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2021/07/02(金) 07:07:24.05 ID:Sxu1D8UEa [1/10]
>>4
なんで退化するの?

7 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2021/07/02(金) 07:08:30.95 ID:i6+5444dd
>>4
売れない方向にどんどん突き進んでいくのは進化なのか?



キッツイコメントwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 08:00:57.28ID:Sxu1D8UEa
とりあえず一般層バカにする奴は、コアゲーマーとかも元々女子供であり一般層っての理解してない心底バカしかいないということが理解できたな

あと一般層バカにする奴は大半が貧乏とも
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 08:07:50.42ID:uTZ07bCta
任天堂は一般層に受けるソフトを作る
ソニーは一般層を騙すソフトを作る
MSは一派層に受けるソフトを作る
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 08:07:52.33ID:6e46PZ840
親の年金で買い物してるような連中は、まあ一般的ではないわな。
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 08:11:48.74ID:hWH9V6/na
ゲハにおける中立だが
女子供の売り上げに一切価値は無いと思うよ。

無意味な週販スレも禁止にしよう
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 08:12:55.87ID:Y8hOfXraM
PSはZ指定フォトリアル人殺しゲームを前面に出して自らユーザーを絞り込んで行く戦略を取ったんだよ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 08:13:50.16ID:vQaUQtRdp
スーファミの頃から知られてるが任天堂に勝てないからと初めから逃げてる
そして任天堂が悪いとグチる
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 08:14:43.35ID:f2g/oZh40
>>15
だったらSONYは勝手に富裕層やこだわりを持ったマニア層だけを相手にやってれば?
そういう層は少数派で、広く多く売れることはないのは当たり前ということを理解した上でな。
任天堂はそうじゃなくて一般層をターゲットにしてるってだけのことで、SONYの性能追求主義を邪魔するようなことはしてないよ。
なんでいちいち一般層ユーザーやそれを相手にしたメーカーを貶めて喧嘩を売るような見苦しいまねを繰り返すの?
どっちがいい悪いじゃなくて、方向性の違いにすぎないんだよ。
ランボルギーニやフェラーリは、トヨタやホンダの一般層向けの車を馬鹿になんてしてないだろ?
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 08:16:10.87ID:IMRuWOxC0
かつてのナムコは任天堂に近い路線だったと思うなあ
今のバンナムはそんな感じじゃないけど
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 08:19:13.67ID:OEbTqemzr
メガドラの頃から女子供に受けないと言われてセガサターンでもドリキャスでも解決出来なかったセガはどうなりました?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 08:21:55.18ID:IMRuWOxC0
まぁセガはぶっちゃけあれでよかったと思う。サターンはFF7の件が無ければ
ほぼ間違いなくPSに勝ててただろうしな。ドリキャスは逆にPSに触発されて
一般層を狙おうとした結果こけてしまった感があるね。自己の持ち味を殺してしまった
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 08:24:59.99ID:basaeT02M
>>7
勿論進化だね
一部の獲物を狩るためだけに進化するってのもあるからね
ただちょっとした状況の変化で獲物がいなくなったりすると、対応出来ずに絶滅するけど
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 08:25:19.36ID:OEbTqemzr
>>74
勝てないよ
海外で全く売れなかったから
サターンもドリキャスもな
FF7が来ても同等くらいだったね
とにかく海外で売れなかったから
理由は一般受けするものがなかったから
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 08:25:30.41ID:vQaUQtRdp
>>70はセガなど胴元ではなくサードのことな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 08:30:26.66ID:LZIi7gbiM
本数売るなら世界しかない
ソニーは応援しますよ

その結果和ゲーが日本で売れなくなった
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 08:33:50.46ID:oByLCRUc0
>>14
高齢者って孫のために消費するから子供向け狙うのが一番いいってことだな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 08:38:09.38ID:WLHbRlgsd
寧ろ一般層の方が娯楽に拘りないから難しい客だと思うけどな
ゲーオタも解像度がfpsが4Kがどうたらゴネて買わないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況