もはや「ゲームの育成要素にNOを突きつけるべき時」が来ているのではないか ── 『DEATHLOOP』コラム
https://jp.ign.com/deathloop/54634/opinion/no-deathloop

『PREY: Mooncrash』も『DEATHLOOP』も、いろいろな戦略の可能性があるゲームなのは間違いない。しかしふつうに遊んでいると
プレイヤーは同じような行動ばかりをとるようになってしまう。それはなぜか? 私は、この答えのひとつは「育成要素があるから」だと考えている。

さまざまな戦略の必要性をなくす「育成による安定」

私の場合、それなりのレア度のピストル(サイレンサーピストルになると完璧)とワープできる能力「シフト」があれば安定してしまった。
ついでに敵を吹き飛ばす「カーネシス」やショットガンもあればトラブルに対しても盤石で、もはや何も考えなくてよくなった。

結局のところ、「選択肢豊富で自由な戦略」と「キャラクターや装備を鍛えてプレイが安定する育成要素」は相性がよくない。
安定するものがあったのならば、プレイヤーはほかの選択肢を(縛りプレイでもなければ)選ぶ必要がないのだから。