X



マジで好きなゲームシステムwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/15(水) 10:51:18.41ID:NW5tL27ca
ステルスキル
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/15(水) 16:09:06.93ID:O5MGgpBId
FF11の着替えによるキャラビルド
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/15(水) 16:15:38.85ID:biPsPoZDr
>>25
ターン制とかゴミだろ
もう敵の攻撃とか当たりたくないわ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/15(水) 16:40:11.37ID:5Yz27gsHp
パンヤの三角関数計算できたらホールインワン狙える仕組みは当時好きだったな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/15(水) 17:00:20.64ID:Bb6Ybp490
sekiroの体幹崩しは面白かったかな
アクションに集中しているからそんなに見てないんだけど、守ってばかりでは勝てない感じが良い
デスストランディングの重量制限とおつかいにそのものがメインの仕事ってのも中々良かった
オープンワールドで嫌な要素をむしろゲームとして面白いものにしてくれたと思うし、ならではだなと感じた
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/15(水) 19:04:38.28ID:I4dEQquAK
>>71
自分もアクションの方が好きだがポケモンは売れてるからそこは好みの問題
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/15(水) 19:39:07.44ID:CE9dUkRb0
どこでもセーブ、巻き戻し
ナシでやってみようと思うけど使っちゃう
Your powers are weak old man
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/15(水) 19:44:33.30ID:Ky/qfUpS0
充実した育成とカスタマイズ
要:キャラの良さ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/15(水) 20:08:02.82ID:Rw0OLKXU0
三すくみ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/15(水) 20:14:04.38ID:e+AUFR3T0
>>1
逆だろそれ。ステルスキルとか観察して回り込んでタイミング待って取らなきゃならんクソデザインじゃん
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/15(水) 20:21:37.92ID:FqhRCM1Na
>>83
バットマンのアーカムシリーズで
敵の背後取ってボタン一発で仕留めるのめっちゃ楽しいじゃん
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/15(水) 20:33:36.70ID:biPsPoZDr
>>78
ポケモンは技スキップあるだろ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/15(水) 20:36:57.95ID:n1XeGGA90
>>85
お前攻撃に当たるのが嫌って言ってたじゃん
技のエフェクト消しても攻撃には当たるよ?
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/15(水) 20:43:22.06ID:ph990Wv50
クリア済みのダンジョンの素材の入手簡略化
世界樹クロスはほんと助かる
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/15(水) 20:45:44.66ID:Io56lI5s0
通信交換
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/16(木) 00:07:20.33ID:OogEzU91d
>>83
はー?一発で殺せなかったらホームランされてハヴォック神降臨するのが楽しいんだろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/16(木) 01:19:16.26ID:e9Q6u21ra
>>89
知らんがな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/16(木) 03:45:59.83ID:zqu+zn8H0
やわらかエンジン
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/16(木) 03:47:48.18ID:PRtzSbCO0
ff12のガンビット
簡易的なのでもいいから他のゲームにも実装してほしいわ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/16(木) 04:49:33.74ID:uiab033i0
ウルティマの町人に色々フリーワードで聞けるシステムと、町人が色々あっちこっち移動するシステムだな
ゲームテンポが異常なほど悪くて入れることはまずない

そもそも町人全員と話すってのがゲームテンポ悪くするからなぁ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/16(木) 06:53:53.09ID:hUpJoKl00
落下ダメージが伴う高さは一瞬すくむモーションが入る
死ぬことをネタにするゲームはほんとくだらんな。
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/16(木) 08:57:15.23ID:opru9rt7a
コントローラーを渡された有野課長が30秒でゲームオーバーを迎えたブレスオブザワイルド初期バージョン
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/16(木) 09:24:00.00ID:wiiIADVE0
>>15
FF7のオリジナル版のリジェネは爽快感あった
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/16(木) 10:24:17.92ID:BoQNvlmt0
初代デビルメイクライのジャンプ
ジャンプの出始めに無敵時間をつけたアイデアマンって天才だと思う
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/16(木) 13:07:15.11ID:5fGfOqXM0
>>86
まだましってことよ
他のrpgはダメージ当たる上に演出やらエフェクトやらで待つのが長くてダレる
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/16(木) 13:18:55.75ID:67SkNCjoa
ガンパレの戦闘システムすげー面白かったけど
ストラテジー系で似たようなやつあるのかね
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/16(木) 14:07:19.43ID:CnhvJGbBd
ゼノブレイドのキズナグラム
NPCにもドラマがあって愛着が湧いたなぁ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/16(木) 14:32:23.76ID:7+rU+d9T0
街入ったら入り口で全員に話をいっぺんに聞けて
買い物も宿屋も全部できるシステム
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/16(木) 16:07:54.05ID:MAUbvpNW0
>>99
ポケモンはメッセージ表示がクソ遅いからエフェクト消してもテンポは悪いわ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/16(木) 18:33:03.81ID:QjHyUe6br
>>104
それを言うたらテンポのいいrpgはないな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/16(木) 18:35:14.66ID:BQLezaYM0
アクションゲームの途中で主人公以外のキャラを
操作できるパートがあるやつはテンション上がる
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/16(木) 18:36:20.08ID:/5D+NyBr0
MHXXのブシドー回避や剛気刃斬り、DMCのロイヤルガードもそうだし
なぜカプコンのジャストアクションはあんなに気持ち良いのか
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/16(木) 18:53:32.87ID:1sYYU3xk0
>>80
WiiのDQ123は最高だったな
はぐれメタル実質逃げ禁止だし
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/16(木) 19:23:35.70ID:3cdeDY7a0
すばらしきこのせかいの
任意でレベル下げてドロップ率上げられたり
難易度上げたらドロップアイテムの質が上がるやつ
なぜどこも真似しない
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/17(金) 01:29:24.14ID:u9pd7pgc0
エロゲーのバックログ、キャラごとセリフの色分け、個別に音声ON/OFF、既読スキップ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/17(金) 09:41:17.26ID:WMu/vK6v0
キャラの成長要素が経験値稼ぎのレベルアップオンリー
ステータス上昇率も固定で乱数無し
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/17(金) 09:55:34.62ID:OZjUFZ/za
ファイプロのエディトやガンビットやカルネージハート系
初めに設定して放置ゲーム
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/17(金) 10:14:05.79ID:WMu/vK6v0
スパロボの気力という要素は
立ち回りに大きな影響をもたらすゲーム性とシステム自体のシンプルなわかりやすさを両立しつつ
戦闘力の振れ幅の大きいヒーローのムラっ気や必殺技の使用をもったいぶる演出を上手くゲームに落とし込んだ非常に優れたシステムだと思う
数値1ポイントあたりの影響が微小化したり様々な条件で簡単に上がり過ぎるなど一時期からは大味になりすぎて残念だが
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/17(金) 10:43:10.13ID:8Oc3jxxC0
意味のある文章とか単語になるパスワード
あと文字ではなくて数種類の絵から選ぶパスワード
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/17(金) 14:07:06.29ID:0YBBOiiuM
メタルギアライジングのボス戦の進行具合でBGMが変化していくやつ
あれプレイヤーのテンション爆上がりだから似たようなアクションゲームあったら是非教えて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況