X



浜村通信、ファミ通がPS派のワケ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
垢版 |
2022/01/17(月) 21:30:33.99ID:knClHBi/a
【任天堂・エンターブレイン裁判】業界人の目線から考察するゲーム訴訟問題
https://www.youtube.com/watch?v=HkKoGtTKhAk
 岡本吉起 ゲームch

なるほどね〜。
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:57:59.90ID:QLwz3oWJM
ソニーの犬だったスパイのデコ助野郎の黒川か?
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:59:17.54ID:DmOWX2/a0
浜村は理由は不明だけど伊集院に絶縁されてるんだよな
なにやったんだか
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 20:59:42.65ID:BWn9mx0D0
>>125
そういえば天外2のクロレビはきつかったな…
地味な戦闘画面ばっかり取り上げてロードの快適さとか一切触れてなかった
ヒッポンとかすげえよく扱ってくれてたのに
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:18:45.93ID:tBGDkY0B0
メガドラサターン関係も後で名作扱いされるゲームでも不自然に低いレビューあったけどなんらかの理由あったのかな
逆にDCソウルキャリバーみたく不自然にオール10とかさ
変な雑誌だよねファミ通
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:22:08.24ID:BWn9mx0D0
ナムコだからだろ
テイルズのエターニアなんて浜村がCM出てるくらいズブズブだし
ナムコは任天堂嫌いだったし、そこはベッタリだったんだろう
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:26:59.51ID:THpKSAA9a
そもそも浜村自体ファミ坊がいなくなった隙をついてファミ通乗っ取りかけたからソニーと親和性が非常に高いのよね
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:29:17.85ID:cWCfpEp+0
それもあるけどソニーはMSX作ってたから元々アスキーとは協業してたお仲間だったんだよ
マイクロソフトもな
だからハードメーカーで任天堂だけアスキーと距離があんの
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:31:18.96ID:Bm7ZdTr40
周知の事実だったとはいえ
やっと浜村はやべえやつだっていうのが公になったのは本当に良かった
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:34:49.29ID:B2Q3U/Sm0
>>257
>>258
SFC発売から週刊化前後の90〜94年のファミコン通信は
まだ文章に魂が入ってた時代でめちゃくちゃ読み応えあるが
その時代でも既に後のpsの浜村専横のゴミ誌面になる前の
爆弾みたいなものはちょこちょこ仕込まれてはいたのかなとは今にしてみたら思う
もうこの時代で既にちょっと天狗になりかけてたのかなー…と
誌面はすげえ面白いんだけどな
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:39:06.48ID:apwr9ep60
こんなクソみたいなメディアが昔は力持ってたんだからな
今はいい時代になったよ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:41:04.51ID:zBI442o30
実際の所
後ろ盾がなけりゃこんなことやるわけねーからな
この人の前にも独立したクリエイターなんていくらでもいるのに
勝手に続編売り出そうとした人なんかいないんだし
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:43:12.07ID:5DgXANHW0
プレステが出てから色々おかしくなったよな
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:45:12.25ID:B2Q3U/Sm0
>>258
この時代のクロスレビューは
単にレビュアーの個性が出まくってただけであって
正常正確なレビューとは言えないのは断っておく
別に後に名作と呼ばれるゲームを取りこぼすことなんかしょっちゅうあったぞ
サマーカーニバル烈火に4点、アクスレイに3点とか付けてたし
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:49:50.16ID:VH95Tl3R0
PS初期辺りだとTACO-Xみたいにナムコマシンと揶揄するレビュワーも居た
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:53:28.37ID:zBI442o30
協力的じゃないメーカーに
「ウチ、ファミ通っすよ〜」
とかイキってたって話もあったよな
本当にクソ野郎どもだわ
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:54:21.80ID:SJDRWtsP0
>>32
歴彦のアスキーは今で言う電撃系
電撃が出来た頃のラノベは靴や富士見があった
特に当時の富士見はブームの中心だった
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:57:19.91ID:FQVU3NGz0
ソウルキャリバー満点は納得できるわ
逆にスカウォとかベイグラは納得できん
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:57:24.24ID:DlF7sfLO0
>>267
アスキーのオトッキーの点が低かったから
何も考えてなさそう
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 21:58:00.93ID:FQVU3NGz0
創刊メンバーのガスコン金矢って今何やってンの?
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 22:02:14.19ID:zBI442o30
>>273
渋谷洋一の消息が完全不明なのが気になる
DOOMか何かで網膜はく離しかけたとか健康に気を使ってるように思えなかったから
もう死んでるんだろうな
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 22:02:53.81ID:74H88Gby0
メディアとネットのまとめサイトの挟み打ちを見せつけられたら誰もソニーに逆らえない暗黒時代
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 22:04:18.28ID:QGbvAh+E0
賄賂がもらえるからやろw
嘘まみれやん
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 22:05:49.72ID:VH95Tl3R0
香山リカが連載持ってたんだよな、今じゃ考えられない。
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 22:07:23.40ID:QLwz3oWJM
>>277
あれはこの辺から一気に有名になったんじゃね
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 22:22:57.03ID:mEOlPdQza
香山リカって昔はゲーマーアイドルみたいなポジションだったよな
狂っちゃったけど
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 22:31:22.41ID:TLqhNgl90
>>270
つーかスニーカーも富士見ファンタジアも電撃も全部メディアワークス=角川歴彦やね
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/18(火) 22:39:19.96ID:2oM/66nL0
>>279
高校時代からマンションで一人暮らしさせてもらうようなお嬢様で
元々学生のころからのサブカルライターだったんよ
そこに精神科医という肩書きがのっかった
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/19(水) 00:13:29.89ID:4TEu4TnH0
>>271
キャリバーは格ゲーブームだったしグラは当時基準で凄かったけど買った自分は楽しめんかったし後から考えると?な出来だったなと
ベイグラはクリアせずに積んだ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/19(水) 06:52:58.67ID:Bp1r5njE0
さて浜村はどう出るかね
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/19(水) 10:35:30.32ID:5ERU+6wbM
えええー香山リカって桜井誠のデモに発狂してたあの映像のイメージ・・・
ずいぶん変わってしまったなあ
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/19(水) 10:39:50.82ID:bgVX+9i5M
ホンマにチヤホヤされてたよな
今は見る影も無し
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/19(水) 11:05:49.30ID:OhF/iaoZ0
>>213
PS3版発表→中止のモンハン3ならわからないでもないけど
FF13やメタルギアのあれでショック受けるのは謎
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/19(水) 12:17:28.54ID:eAFgDR9Ja
右も左も先鋭化しちゃった奴って笑えない狂い方してるけど、その中の一人になっちまったな香山リカ
同時期に似たようなポジションでオタクのアイドルやってた千葉麗子と綺麗に左右に分かれてはいるけど狂い方は同種
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/19(水) 12:18:14.63ID:ZD/1mY3A0
点数低いと殴り込みに行く人もいたけどな。
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/19(水) 16:02:22.33ID:1HLSabcz0
ソニ通に改名しろ
0297くまだかおる ◆DOUTEIZAsE
垢版 |
2022/01/19(水) 16:06:57.26ID:kZ8FopXP0
ソニックチームがサターンのドラクエ作って
サターンならこういうのできますよ
とエニックスに見せて
ドラクエがサターンに決まりそうだったときに
ハマムラが
ファイファンはPSで出ますよ
とエニックスに告げ口して
サターンでドラクエでなくなったという噂はどうなんだ?
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/19(水) 17:14:38.79ID:hf46N5k80
久しぶりに書店でファミ通手に取ってみたけどかなり薄くなってて驚いた
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/19(水) 17:43:48.21ID:QNHw7ihua
桜井のコラム終わったしもうファミ通本誌を手に取ることはないわ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/19(水) 21:56:33.03ID:08bPi0Mu0
>>60
仮に事実そんなことがあったとしても、名誉毀損になる可能性あり。
親告罪なので暴露された人が訴えたらの話ではあるが。
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/19(水) 22:37:01.42ID:08bPi0Mu0
>>202
元々ログインの片隅に連載されていたファミコンのゲームを紹介する「ファミコン通信」というコーナーが始まり、ファミコンの爆発的ヒットとともに隔週のファミコン通信という誌名の雑誌が創刊された。
その後の95年だか96年頃に浜村がファミコン通信誌上で「ファミコンが現役機でなくなってかなり経ち、次世代機が主流となっている今、ゲーム総合雑誌としてファミ通という誌名に変更する」という説明があり、正式誌名がファミ通になったというのが経緯だったと思う。
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 07:53:04.45ID:QeOnj17ra
日本の人口ボリュームゾーンは40代後半と70代前半だけど、かたやファミ通をファミコン時代から知ってる世代、かたやゲームはみんなファミコンでソフトはみんなカセットって世代
ファミ通という名前がファミコンを連想させないってのは日本の平均年齢が世界水準の30歳だってんならそういう肌感覚の世の中ではあったかもな
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 12:13:05.10ID:juT0qtGcH
>>307
まあでも実機ない状態でクッタリにインタビューしたらこういう記事構成になるのはしょうがないだろ、鈴木みそ専門家なわけじゃないし
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 13:40:50.38ID:lvAdrlevr
>>312
現在の胡散臭いネット提灯記事と同じ手口だな
当事者のインタビューという形の記事しかも専門外の奴に聞きにいかせてメディアでばら撒く
事実で無い事が有って後に問題になっても、本人の主張を聞きに行っただけですインタビューアーは専門外の人です、と責任を回避する
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 13:43:28.97ID:81a8Ry6i0
>>312
いやいやw
同人誌ならわかるよ?なんのために編集とかいるのよw
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 13:46:42.11ID:lvAdrlevr
>>314
よく読むと久夛良木本人の主張と鈴木みその感想しか書いていないしっかり編集関わっているだろ
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 14:27:23.69ID:/VBe47/xp
>>316
というかインタビューのあともらった資料を漫画に起こしただけだろ
提灯記事の定番
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 14:38:08.29ID:vE9OVFd40
任天堂ダイレクト誕生の立役者ですよね!!
ありがとうございます!!
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 16:10:00.72ID:hDQvtaFS0
>>249
ファミリーコンピュータmagazineがファミ通より早く発行開始されていたから
任天堂としては後から発行されたファミ通をファミマがより優先しなければならない理由がなかった感じ?
0321ぷくぷくくん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:14:59.19ID:+X1ylKZd0
ほんまソニーはまるでショッカーレベルの悪の組織だよなぁ
とうとうその巨悪も滅びる
実に長かった
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 17:22:36.69ID:D7x4x+3i0
DCは300万ポリゴン!PS2は6600万ポリゴン!
PS2はDCの22倍の性能!!!


これが割と信憑性があって語られてた恐ろしい時代
おまえなー、ユーザーの無知につけこんでなー、て言いたくなる
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 18:49:50.08ID:nV3UWYmQ0
>>323
社内政治で同期と過酷な潰しあいをして生き残った対人戦闘のプロが営業するからなソニーは
騙すことに関しては超一流
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 19:37:52.86ID:GJFu8YHia
>>307
これバンド幅が当時のシリコングラフィックスより上、浮動小数点演算がPentiumより上だと提示しているだけで
それを聞いて何処から現れたかわからないゲーム屋が煙を粒子で表現出来るとか語ってるだけしかも語尾をとかにして曖昧な表現をして
クタは一切嘘はついていない

そしてこの手法を逆向きに使えば責任を回避しつつFUDを仕掛ける事が出来るんだよな
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 21:57:32.02ID:LO/AE6c00
>>320
そうかもしれないねぇ

そういや自分の知る限りリンクの冒険とかFEとか
ファミマガでしか見られないキャラ原画が多くあった気がする

>>324
ファミマガはゲームの記事の書き方が丁寧な印象あるし好感持てるけど
ファミコン通信はゲームの他にも色々あったので
カジュアルな雑誌のノリが広くウケたのかも
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 22:01:31.55ID:LO/AE6c00
1988年あたりから10年くらいはファミマガとファミ通の両方買ってた
でも、ファミ通は途中からあんま魅力感じなくなってきて
べーしっ君の連載終わってから買うのやめたっけ
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 23:36:02.42ID:orqa4BBh0
ファミ通はしあわせのかたちとかゲーム帝国とか読者投稿コーナーとかマンガ雑誌みたいな感じが面白かった
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/21(金) 00:24:26.80ID:qkDwJn3C0
週販の所で見ていつも思うけどハードの販売台数の「(Switchから目を背けて)ハードに目を向けると」のコメントを書いてるライターって誰なんだろうなw

あの状況であのコメントを書き続けておいて中立的なメディアとは到底言えないよねw
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/21(金) 00:36:34.78ID:L7HzZ2H60
ファミコン通信から

魂と信がなくなったものが、ファミ通
わかりやすいよね
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/21(金) 02:01:08.95ID:p8bmd1JM0
浜村も接待漬けだろ?あんなにぶくぶく太りやがって
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/21(金) 02:03:20.72ID:lpRxYhHj0
まぁコレもスケープゴート筆頭だろうし気が気じゃないでしょ
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/21(金) 02:10:40.42ID:N33eOpBG0
浜村は元々任天堂を嫌ってたのか
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/21(金) 02:43:02.51ID:BTCS0djG0
>>223
浜村はクソだけどこれは気持ちはわかる
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/21(金) 03:18:43.25ID:WH1Ohq2ka
マスメディアの上層部は
どんどん傲慢になるんだよ
情報弄って社会が動くから
自分達のこと神様だと勘違いしてる
現場の記者たちもチンピラみたいなの多いし
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/21(金) 03:24:13.55ID:O54ws9SS0
ファミマガは隔週で速報に弱かったんだよな
週刊化してもファミ通より新作情報が1週遅れだった
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/21(金) 08:03:47.70ID:HJuVM4jua
いろんな大きめの業界の専門誌って真面目にやっていったところが敗北していった歴史だから
ゴミ通が残ってしまったのも当然っちゃ当然
結局は金がないと運営できないのが悲しいところ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/21(金) 10:34:04.81ID:qkDwJn3C0
このスレや下のスレとかがまとめサイトにまとめられない所にアフィブログがどういうスタンスなのか良く分かるw

カプコン岡本「ティアリングサーガ事件はファミ通と任天堂の確執から起きた」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1642691362/
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/21(金) 12:09:26.13ID:7S2P/WPod
>>22
付録にポケモンカード付けないと雑誌は廃刊でWeb版だけになりそうだよな
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/21(金) 12:25:56.10ID:7S2P/WPod
>>329
自己紹介の所にずっとゲームに夢中なんて書いてるなら普通マイクロソフトのAB買収について何かしら書くよな
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/21(金) 12:37:50.78ID:zu1rtuOLa
>>348
メディファクでポケモンカードを作ってた連中は反角川でオーバラップに行った経緯から、ファミ通に付録なんて限りなく不可能

ポケモンの攻略本は小学館とオーバラップしか作らせてもらえなくなってる今があるし
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/21(金) 16:19:45.57ID:/noOBSSJ0
ポケカに関してもプロモはコロコロの専売特許だから尚更ファミ通なんてありえないな
ニンドリでもしかしたら?ぐらいで
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/21(金) 23:14:07.25ID:TuRHdAAg0
任天堂の情報が無いのにファミ通w
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/22(土) 00:48:40.09ID:mcI5Hjbkd
>>324
やはり週刊誌になって勝負ついてしまったな500円してたのが半額近くまで値下げしたのが止めだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況