X



ゲーミングPC・PS5「液体金属です」Xbox・Switch「グリスです…」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 20:44:41.39ID:N9ZeBohh0
これが現実
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 20:46:33.48ID:Jug81e50a
これだからプレゼン豚Rは
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 20:46:36.90ID:N9ZeBohh0
液体金属搭載ゲーミングPCは超スーパーハイエンドモデル
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 20:47:05.49ID:QsZHIm7i0
ヴェイパーチャンバーだぞ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 20:47:45.61ID:XVJfz20ir
目から液体金属流れてますよ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 20:55:05.40ID:9Byzc4+h0
なんか液体金属をすごいものだってこぞって持ち上げてたバカがいたけど死滅したな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 21:01:31.96ID:y+biJd+j0
グリスで放熱に問題ありません



グリスでは放熱が追いつかないので、効率高い液体金属が必要です

の違いだろ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 21:03:23.06ID:ws1Fb/zAM
CPU全面から液体金属で吸熱させないと
排熱追いつかない爆熱なゴミ…
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 21:06:31.37ID:7JO0YsCja
ちなみに全世界同時多発フリーズ故障祭りしてた時のPS5の仕様も液体金属

うーんこの目の付け所…流石はS○Eや!
天下のS○NY様の一角を担う存在としてこんな最新技術を採用して結果出せるメーカーは
この国中どこを探してもここしかないでえ!(大声)
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 21:09:47.65ID:lN4RQuVj0
液体金属はアルミを溶かすから扱いが要注意
漏れ出さない様にする必要がある
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 21:10:18.06ID://fUjCJ/0
液体金属使ったPS5の方がまともに動かないってことは
液体金属ってゴミなんじゃねーの?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 21:25:06.95ID:M5/2J76u0
>>19
液体金属と違ってグリスなら適度な柔らかさがあるからこうやって圧着するときに適切に広がるんだよな
貧乏ゴキブリはPC自作もしたことないから知らんみたいだがw
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 21:26:06.68ID:MM/J0tfP0
>>14
CPUのグリスって液体金属ほとんど普及してないぞ
ふき取りめんどくさいしな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 21:29:30.61ID:6aJvLpDn0
>>21
いや、ソケット側に塗っちゃダメだろ
普通にショートしね?この勢いで塗ったら
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 21:41:01.18ID:G80g2OUp0
液体金属を大々的に使ったBTOとかあんまないよね

やっぱリスク凄い?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 21:41:21.12ID:y+biJd+j0
>>23
よほど異質なシリコングリスで無い限り
金属入りグリスでも導電性ないよ

綺麗にふき取り出来ない場合は
ショートではなく接触不良でオシャカコース
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 21:43:31.57ID:MM/J0tfP0
>>25
別にリスクはそんなでもないけど
グリス塗り直す時気を付けてふき取らないといけないし普通のグリスで不便市内から人気ない
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 21:48:42.02ID:eRMGcofd0
液体金属って高発熱体の熱を少しでも多くヒートシンク側に伝達させる為に使うからな
逆に言えばPS5が如何に爆熱かSIEがゲロってるのと一緒だからな
こんなん自慢出来る事じゃねーから
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 22:38:40.19ID:RjRJeYE4r
>>26
これってCPUとCPUクーラーの間に塗るもんじゃないの?
なんでソケットとPINに塗ってるの?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 23:43:23.06ID:sVN6MeeE0
ヒートシンクとグリスってのは目的は「CPUの放熱」だけど、アプローチは違う。ヒートシンクは放熱の主体で、グリスはそれの補佐。
補佐が優秀だとヒートシンクは手抜きができる。ヒートシンクが優秀でも、グリスがへっぽこだと排熱は上手く行かない。
まあだからってホワイトグリスがダメって話じゃない。どちらかというとグリスの塗り方の問題。下手に少ししか塗らないと劣化してガッチガチになったりする。これで問題になったのがPS4。冬でもファンがうるさいのはグリスが固着化したから。こうなるといくら風を当ててもだめ。グリス塗り直し必須。

液体金属だとこの手間がないんだけど、かわりに経年で漏れが発生するんだよな。これどうするんだろ? 今の所それっぽい報告ないけどさ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 00:32:26.03ID:hJkwFZHx0
>>22
グリスにまで煮詰めないと排熱悪過ぎのゴミて事なんじゃね
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 00:45:00.22ID:tPguI+Mg0
液体金属使ってるなんて誇るどころか恥ずべきことでしょ
基本的な冷却回りの設計に失敗しましたって宣伝してるようなものじゃん
0035!omikuji
垢版 |
2022/02/06(日) 01:00:23.51ID:axwzs654a
>>13
さすが常時ブーストしてないと死んじゃう爆熱ハードだな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 02:04:34.74ID:gn9e3N9D0
液体金属なんて自作PCでもネタでしか使わんだろ
たいして冷えないもの
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 02:09:31.32ID:3V6TaPS+0
>>31
流石に1年じゃ劣化しないだろ。もう少し時間が経たないと
今回はここがソニータイマーか。まあPS5は他にも爆弾抱えてそうだが
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 02:19:21.12ID:gn9e3N9D0
あと普通に高いPCは最低でも簡易水冷だから液体金属なんかいらんよ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 03:11:18.25ID:lhMFMXNt0
自作PCだと普通に使うにしろ極冷にしろThermalrightの奴買っとけになるよね今
液体金属君の出番はもう無い
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 05:22:13.66ID:D9+hbfFa0
液体金属とか言うけど、放熱は
上から吸って下から出すんだろ?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 05:29:29.80ID:Wu9bBo7o0
ファンの強制対流は温度差の自然対流の数百倍の力で行われるから
上からだろうがそこが問題になることはないよ

本体からの排熱が滞留する配置になればそれは別の問題だけど
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 06:13:32.13ID:9HRmzG3Dd
たかが数度下げるために
アルミを腐食させ漏れたらショートする液体金属を
大量生産品で使うなんて馬鹿げているからな
下手にヒートシンク外すと
液体金属飛び散ってお釈迦だから
修理も大変だぜw
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 06:22:30.48ID:iMVtWOug0
PCも普通にグリスのが多いぞ
スペースに余裕あるから空冷とかでも行ける
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:37:20.16ID:3rkO/rqi0
SIEの中の人が液体金属使ってる理由を「コストダウン」言うてる(ヒートシンクを小さくできる)んだから、まあそんな御大層な技術じゃないんだよな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 07:43:40.16ID:Wu9bBo7o0
>>47
設計見直して 500g 軽くなった! って

巨大なヒートシンクを小さくした理由なんて、必要以上にデカくしすぎてた!

であって、グリス部分関係ない (ちなみに排熱効率が改善されたわけじゃない。 意味がなかったものを削減しただけ)
0049びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2022/02/06(日) 07:55:21.53ID:/Ok4/crJ0
PS5には液体金属があったな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:17:29.50ID:luXTDSEP0
問題になるのはグリスの性能じゃなくて塗布の工程そのものなんだぞ
まあ組み立て作業の中でも難度が高いだろう事はわかるんだが
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:17:41.59ID:bt8iEzNm0
>>23
そもそも塗ってるのがマヨネーズ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:22:36.39ID:jUswf0up0
>>19
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:25:49.93ID:BjY/7nFx0
>>1
コストの問題だ。
PS5はチップを安く作って性能がSXに大幅に負けることになったから、
焦って高クロック化した結果、放熱に金掛けないとならないことになって、
結果的に割高になった失敗ハードだよ。
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:26:11.27ID:3rkO/rqi0
>>48
メカ設計部部長が「液体金属採用の理由はコストダウン」って言ってるんだって

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nmc/18/00086/00001/?P=4
液体金属のTIMは、サーマルグリスといった従来の熱伝導材に比べて高価である。この点について、SIEハードウェア設計部門 メカ設計部 部長の鳳(おおとり)康宏氏は日経クロステックの取材に答え、「熱源付近で効率よく熱を回収できれば、ヒートシンクや冷却ファンにコストをかけなくて済むため、逆にトータルコストを抑えることができる」と説明している。
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:30:14.88ID:YT6qpP0w0
xboxsxのが高性能なのにグリス、、
MSすげー
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 08:31:35.84ID:3rkO/rqi0
>>56
XSXはセパレートマザーボード、アルミダイキャストと、頭おかしい設計でヒエッヒエにしてる
あのぶっ飛んだ設計と比べたら液体金属なんてDIYレベル
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 09:05:49.54ID:Lk32jeib0
めっちゃ大胆なデザインだからなXSXの内部構造
それでいてメンテもしやすそうな設計
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 10:14:51.11ID:Gp1w++2U0
>>55
これまさか「熱源付近で効率よく熱を回収できれば(仮定)、ヒートシンクや冷却ファンにコストをかけなくて済むため、逆にトータルコストを抑えることができる(一般論)」じゃないだろうな?
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 10:17:51.52ID:Z7glIpYN0
結局ベイパーチャンバーは止めて中途半端に金掛けてた重いヒートシンクだったものを軽いものに替えたんだろ?
M.2開放も遅かったし箱のせいでバタバタだったんかね
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 10:19:37.67ID:y5K4ccD5d
ガリウムとか使い出すのはもうPCゲーマーじゃねえよ
オーバークロッカーだよ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 10:31:39.79ID:bLVlIKpq0
PS5の基本性能が余程優れているなら液体金属でイキってもいいと思うけど
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 12:08:01.83ID:PlKSd/jwa
>>59
→高クロックSoCの歩留まり上げるために電源回路強化
→PMIC、SoCがとんでもなくアッチッチ
→ヴェイパーチャンバーだと冷却面積あたりのコストが向上するため大型ヒートシンク・大型空冷ファンを採用(ついでに筐体大型化でエアフロー確保)
→ヒートシンク大型化により通常グリスだけでは冷却効率が上がらない
→液体金属採用で熱伝導率を底上げ

むしり高クロック化のせいでトータルコストが向上してるように思う
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 12:10:50.73ID:3rkO/rqi0
>>59
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20201016035/
APUを冷却するヒートシンクは,筐体内部で3割ほどの容積を占める大きさだ。最も熱密度が高いAPUに触れる部分から,6本のヒートパイプがヒートシンクに向かって伸びている。鳳氏は「(一般的な)ヒートパイプを使っているが,ヒートシンクの形状やエアフロー設計の工夫により,ベイパーチャンバーと同等の性能を実現した」と述べている。

ってるんで、コストダウン自体には成功しているのだろう。もししてないというのなら、なんらかのソースが必要だと思うな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 12:13:32.01ID:9HRmzG3Dd
>>65
エアフローの工夫程度を他のハードがやっていないと思う
開発者の頭の悪さがヤバい
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 12:18:30.64ID:3rkO/rqi0
>>66
いやだから
液体金属ぶち込んでエアフローとヒートシンク自体の形状を考えることでベイパーチャンバー同等になったって話やぞ
別にそのままベイパーチャンバー使っても良かったんだけど、液体金属使えばトータルでコストダウンできるよね、って話
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 12:19:22.35ID:3rkO/rqi0
XSXが120点くらいの設計してるからアレなんだけど、PS5だって75点くらい上げていいエアフローしてるからね?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 12:32:51.71ID:c+gzFSak0
自作初心者は絶縁グリスで安全にやるのがいいよ
素材の熱伝導率より気泡なく密着してつけられてるかが一番大事だからね
乾きにくい材質ならメンテナンス回数も減るから塗り直しが面倒な人はその点も見ておくといいよ
こないだ発売日買いした初期Switch分解したらグリスカピカピになってたから塗り直したら絶好調
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 12:33:44.33ID:Z7glIpYN0
初心者は殻割りしないからな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 12:40:22.97ID:9HRmzG3Dd
自作はメンテナンスが重要なんだからグリス一択だろ
プロオーバークロッカー以外はな

ちなみにプロオーバークロッカーは実在するぞ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 12:50:30.72ID:Z7glIpYN0
殻割しないってヒートスプレッダの上に液体金属使ってるチャレンジャーおるんか?
シミオシがやってたけどあんなの平置きでしか使えないだろ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 13:04:45.58ID:zVq0JRnP0
OCの限界を狙う奴が使うものであって普及帯のシステムが使うようなものじゃないだろ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 13:07:41.30ID:bLVlIKpq0
殻割りとかホース曲げて水冷とかよくやるよ
あんな面倒くさいこと
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 13:10:01.87ID:OgcWmST2a
液体金属ってだけで凄いと勘違いしちゃう素人狙いだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況