X



ファミ通TOP30行進
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 20:33:28.86ID:/e0Bpq2a0
>>638
別にオンリーにしなくても3DS時代も海外展開やってた中コラボしてたし
PC版を最高の環境になんて余計な欲を出したのが全ての間違いだった
今後カプコンの方針的に日本向けのコラボ軽視は確定したようなもんだし残念
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 20:37:43.77ID:sZADklU70
>>642
3DS時代も海外版はコラボ武器差し替えとかしてたしワールドワイドで共通してやるのは色々大変なんだろう
まぁPC板のせいで任天堂コラボ捨てたのは馬鹿だけど
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 20:39:04.73ID:S6/BuoXrd
>>642
有象無象のコラボしたお陰でブームになったブランドだから
逆にそういうのがモンハンその物の実力じゃないみたいで嫌だったのかねぇ
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 20:43:56.01ID:Tfc1H8wv0
ホライゾン2。セールなしだとそれぞれ6桁ムリだなw

Steam移植は既に既定路線か
とてもコストの回収できない
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 20:44:14.24ID:tnBGxCZwp
>>641
最近2本のインディータイトルが機種別の売り上げ推移をグラフ化して載せていたんだが、どちらもSwitch>>> PC(Steam)>>PSだった
海外でもSwitchで出来るものはよほどロードやfpsが糞でもない限りはSwitchでやるものになりつつあるんじゃないか
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 20:45:27.71ID:eLBKNcwt0
据置ポケモンって本編出た事ないから例としては不適切
ぶつ森のが合ってる
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 20:48:07.54ID:Tfc1H8wv0
19位スプラ2、パッケだけですでに400マンいってたんだな
チケットとか入れ替えの面倒さ考えても、ダウンロードのほうが向いてそうだし、
しかもPSワールドと違って値下げなしで



2がセールなしでまだジワ売れするんだから、スプラ3も初動から相当売れそうだな
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 20:56:42.96ID:sZADklU70
>>646
steam→Switchの流れもすっかり定番だしな
最近はCSはSwitchのみのインディも多い
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 21:25:15.67ID:VwR8CCuoa
PS優遇のドラクエ10オフくんさぁ
コング予約でSwitchが17ptでPS4と5合わせて7ptとかいう無様すぎることになってるけど、どうすんのこれ
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 21:28:48.26ID:Pd3x2pxX0
PSにDQの客を集めたかったなら大失敗だよな
PS衰退を見ても、元の客層からしてもSwitch独占で十分だった
まぁアレじゃSwitchでもそれ程売れないのは間違いないが
10のオフラインを求めてた奴らもあんなもんになるとは思ってなかっただろうさ
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 21:43:37.16ID:Or98vWru0
>>650
優遇してるようで実はしてない特典だからなぁ
メーダはともかく有料追加DLC先行プレイ権は
中古即売り連中の神経を逆撫でしてるまである
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 22:14:45.15ID:lv4DTKSMa
サンブレイクくんは未だにまともなゲーム画面が入ったPVが一つもないけど大丈夫?
本当に夏に発売できるの?
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 23:13:14.64ID:69fCIsbt0
>>646
任天堂が色んなソフトを自力で作って客を集めながら、
隣に一緒に遊ぶ人がいる環境を維持してるからのが強みだと思うわ
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 00:00:10.39ID:TP0iXIgs0
PSにドラクエヒーローズ・ビルダーズ・11を優先して出しても
結局客はPSに増えることなかったな
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 00:14:14.76ID:0qqhD1pV0
>>643
任天堂コラボも作品毎だとそんなに多くは無いぞ?
3ds 時代は企業コラボに埋もれてた印象だったし
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 00:16:50.05ID:qxc4ooiN0
サンブレイクの情報って言ったって亜種大幅増加と新エリア1種、
エンドコンテンツ的なのを紹介で終わりでしょ?毎回一緒
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 00:28:08.24ID:0T3A720p0
>>657
その大量の企業コラボが無くなったのに任天堂コラボまで捨てたんだから馬鹿だな
って話じゃね?
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 00:33:44.91ID:YgD/OjdN0
ライズはテンポ早くなったのは良かったけどやる事多くて疲れたんだよなぁ
サンブレは盛り上がるんだろうか
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 01:58:17.38ID:0qqhD1pV0
>>659
そういう意味ね
まあ任天堂クエストが2つ位あっても全体のボリューム感は同じようなもんだったと思うけど
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 02:51:45.95ID:BFj7nMy10
肝心のローカルマルチがやりにくいご時世だしサンブレは苦戦するんじゃねぇかな
steamはME待ちも居るのかもいれんけど
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 03:57:48.32ID:03ayUmk50
CSゲーの売り上げが悲惨なことになってるのは
基本無料のソシャゲに流れたのと、PCでもマルチするようになったのが原因
自社ハードでしか出さない任天堂のソフトだけが売れ続けてることからも明らかだよな
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 04:47:13.88ID:7xM6CtBf0
>>565
そもそもライト層とコア層って明確に定義付けされてました?あなたの個人的な判断ではなくてね
これもちろん返事はくれますよね?逃げることのないようよろしくお願いします
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 04:47:48.17ID:78EEEoHT0
AmazonのGT7
PS4版注文した客にPS5版 PS5版注文した客にPS4版が届く事故が大量に出てる
Amazonのソフト売上集計て確か出庫だからもしかして二倍になる?
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 04:53:08.07ID:7xM6CtBf0
てゆかサードならまだしもなんでソニーがPS4とPS5マルチしてるの?馬鹿なの?
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 06:40:20.27ID:KK5TU2IS0
>>667
それぐらい苦しいってことでしょ、あのPS3やvitaの時ですら次世代機発売後は前世代機のPS2やPSPに出さなかったぐらいなのに

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1646475262/
GT7の課金システムがひどすぎて炎上してる、steamに出すのも黒字だったのを更に搾り取っていかないとやっていけないことの証左だろう
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 07:49:05.92ID:S2iyuIoIp
>>666
被害者全員が欲しかった方を買い直すわけでもなく、そもそもアマゾンはファミ通協力店ではないので直接の影響は少ないかと
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 09:29:25.59ID:Vj1VWGFS0
>>667
ヒライサンが自分の実績のために開発子会社に毎年黒字出せるような構造にしたので開発子会社も目先の業績を求めるようになったのですよ。

つい先日も彼らがPCとマルチさせろって突き上げているって報じられていましたよね。
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 10:02:00.03ID:hZhzrkeQ0
今みたいに中途半端に後発でPCに出したり
出さなかったりする状態が一番よくないと思う
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 10:21:35.80ID:DtBPc75E0
もうスイッチ特化に作って快適さアップで挑んだ方が良くない?感
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 12:15:43.32ID:d30MNpZf0
>>640
そもそも今グラボ高いからな
エントリークラスの3050が4万とか悪夢
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 13:27:46.26ID:0qqhD1pV0
あと適当な中古品もないしロースペック(そこそこ動く)すらない
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 21:37:53.85ID:EhWU19sb0
日本でしか売れないようなゲームでもソニーに忖度するように四半世紀も躾けられてきたからな
40-60代の役員や上役にオンギマンがごっそり残ってんでしょ

そうでない人はさっさと会社止めてるだろうし
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/07(月) 04:28:39.26ID:gXrvHl6H0
>>5
Switchに先にリマスターと2を移植せんといきなり3だけ出されて買うやつおらんやろ
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/07(月) 04:29:19.45ID:gXrvHl6H0
>>13
今までPS4で買ってきていきなり3だけSwitch版を買うやつなどおらんやろ
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/07(月) 04:30:23.88ID:gXrvHl6H0
そもそもライフイズストレンジ2くそやし3も先行で欧米での販売だが評価散々やろ
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/07(月) 07:04:47.92ID:faWjiZDv0
>>675
PSが消えた後どうすんだろうな
ファミ通も廃刊するだろソニーからの広告費で食ってるだけの雑誌だし
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/07(月) 12:46:08.01ID:gTzcWHCF0
>>655
PS2→PS3で1000万台以上減ったんだけどDQの客はPS2→PS3に移行しなかったユーザーに多かったのかな?
もともと最も普及しているハードに発売して大量販売してたソフトだから本体普及の役割を負わせるのには向いていないのかも
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/07(月) 12:54:12.06ID:V5xidPr30
ドラクエはマルチ展開しまくってるから
わざわざPSでやる必要がないとも言える
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/07(月) 13:17:17.43ID:b1M/NNuVd
そのPSのためにドラテンoff-lineはPS優遇に加えてドタキャン延期まだやってるのがスクエニ
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/07(月) 13:24:15.54ID:EgUWn0wX0
Switch「値下げなしでようやく1億台に到達したぞ!」

PS4「そい!w」 1億1,690万台(年末の大規模値下げ、本体値下げあり、生産出荷)

GB「ほーい!w」 1億1,869万台

DS「オラ!w」 1億5,402万台

PS2「あらよっとw」 1億5,500万台(年末の大規模値下げ、本体値下げあり、生産出荷)


Switch「ふーんあと数年でトップいけるなwww」 1億345万台

現実はこれだよなww
しかもPS2やPS4なんて返品、新装整備品を含んでる可能性高いし
元々生産出荷のいかさま数字だからDSと比べるのがおこがましいわ
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/07(月) 13:44:56.54ID:tPfUj3fe0
PS2:安価なDVDプレイヤー&割れゲーム機
PS4:安価なマイニングマシン
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/07(月) 16:04:36.70ID:40th0Ra5d
DS超えは厳しいんじゃないか
半導体不足で一昨年はかなり減産を強いられたし
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/07(月) 16:28:11.53ID:V5xidPr30
DS超えは無理かもな
バッテリーの劣化やパッド潰して本体ごと買い替えってのが起こりにくい
それでもソフトが売れまくったハードは
末期に入って予備用に買うって層が現れるから伸びしろは十分ある
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/07(月) 18:45:42.93ID:93U/cM2XM
それより半導体不足が続くのが間違いないし新ハードなんて投入できないんじゃないの?
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/07(月) 21:04:09.17ID:tPfUj3fe0
DS&Wiiと考えれば2億は余裕だよ
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/07(月) 22:44:30.40ID:LV4AZw6m0
>>647
街森は(過去作やとび森と比べると)ぜんぜん売れなかったらからなぁ
ファンの求めてたどうぶつの森と微妙にズレてたってのもあるけど、とにかく話題にならなかった
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/07(月) 22:48:15.95ID:LV4AZw6m0
>>689
OLED版の発売ならまだ1年経ってないもんな
new3DS的なやつで急場凌ぎするくらいなら、あと3年くらい待って半導体供給が落ち着いたのを見計らってから、後継機を投入するほうが普及で躓かないだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況