X



ウィザードリィ最新作が発表!対応機種は…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 15:32:16.40ID:mqqxnsKlM
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1450617.html

“RPGの始祖”より続く最新作「Wizardry Variants Daphne」が2022年度内にリリース決定! ティザーを公開

【Wizardry Variants Daphne】
2022年度内 リリース予定
基本プレイ無料(アイテム課金制)

 ドリコムは、Android/iOS用3DダンジョンRPG「Wizardry Variants Daphne(ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ)」を2022年度内にリリースする。基本プレイは無料で、ビジネスモデルはアイテム課金制。
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 16:23:22.64ID:0knvzKRS0
俺はリルガミン生まれ 馬小屋育ち
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 16:23:32.58ID:AzTpKvbmd
FCの♯1〜♯3までは面白かった
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 16:24:34.23ID:DgyPXEmW0
Wiz8日本語版でも遊ぶか
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 16:42:38.79ID:/IRFZGcYr
>>14
どこも持ってない
誰も作れない
今後出てくるのはタイトルだけウィザードリィのナニカ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 16:46:55.82ID:eL+C5Qhtd
アトラスのBUSINはアトラスそのままなんでしょ?
あれ出してくれんか
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 16:49:24.65ID:iVdrPQiV0
課金前提のWIZって難易度ヤバいやろ。
何ヶ月1Fにいなきゃあかんねん。
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 16:51:28.42ID:gGccVIvT0
もう名前だけwizとか食傷なんだわ
あの頃のwizとか言わねぇから、30年前に夢見ていたwizが目指していたwizをさっさと出せ
web3時代になってNFTを売りに走るんじゃねーぞ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 16:51:43.79ID:NPFHvLeUa
一日1回無料で蘇生できちまうんだ
ただし確率で灰に
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 16:53:52.75ID:r8bcTkfF0
課金って何にするんだろ
泥アップとかか?それは萎えるなぁ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 16:59:20.88ID:fHL2Xi4m0
第1作をやる方がいいね
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 17:05:52.21ID:74vqxyZ8M
>>36
権利が行方不明になってるってこと?
そういうのを気にして法令遵守する日本のメーカーも
ウィザードリィって出してなかったか?
権利が行方不明のものは、日本だと再販もリメイクもされないはず
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 17:08:30.59ID:qA9oHLLC0
Twitterフォローしてたけど去年の4月から音沙汰無かったからポシャったのかと思ってたわ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 17:09:27.08ID:vR0dnkim0
>>39
5つの試練は駄目なのか?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 17:11:42.83ID:DbA31cXEa
1〜5は権利の散逸で移植やアーカイブ化すらできないんじゃなかった?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 17:15:57.96ID:DbA31cXEa
wizはタイトル、ゲームシステム、1〜5の権利、6〜8の権利、ナンバリングと非ナンバリングの権利がバラバラで売られてて最早連絡取れない権利者も多いんだとか
現状ナンバリングは出せない、旧作の呪文名や固有名詞は使えないけどウィザードリィってタイトルや3DダンジョンRPGとしてのシステムは使えるって感じだったはず
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 17:16:30.40ID:qA9oHLLC0
鑑定に時間かかるけど課金アイテムなら一瞬で終わります、とかかな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 17:17:56.97ID:wlnYSUmY0
マーフィーズゴースト1時間500円
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 17:23:53.71ID:q8//p/w1M
アイテム課金といいながら
ダンジョン進行にスタミナが必要で
そのスタミナ回復に課金アイテムが必要とか
そんなシステムなんだろどうせ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 17:26:34.99ID:gf1x1YsK0
結局Wizっぽいものをそのまま現代に持ってきても面白いと面倒くさいのバランスが取れてないからな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 17:26:41.31ID:n93Td6s70
steamになんか最近出たよな確か
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 17:30:28.11ID:r8bcTkfF0
正直FC版Wizは今でも遊べる、異常?完成度高いよねアレ
AC機能してないとかのバグはまぁ置いといて
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 17:33:46.80ID:pLoUHUU00
基本的に余計な物省いたハクスラってのは楽しいからな
レベルや装備で強くなる>先へ進む>またレベルや装備で強くなるの黄金ループはいつの時代も不変
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 17:36:06.02ID:CzlEnYmX0
フードプロセッサを有り難がるジャパニーズがいるスレはここですか?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 17:39:16.62ID:pLoUHUU00
ベニーが悪いよベニーが
ミキサーの刃を名匠カシナートが鍛えた名剣って紹介してくるんだぜ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 17:51:04.27ID:IpdFMPDna
>>43
アンドリューかロバートのどっちかが権利を管理する会社立ち上げてたはずなんだけど、本末転倒だな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 17:52:47.35ID:K178xPWL0
【D&D】俺らが遊んだシナリオをゲームで再現してみた



ノリとしてはこんな感じだからな
時事ネタもギャグも山ほど入ってるしバカゲーのノリだった
硬派なハイファンタジー路線になってしまったのは偏に翻訳の質の悪さ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 17:56:29.93ID:LdJVxphTM
おおっと
"POISON NEEDLE"
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 17:59:00.48ID:iPk5OxCb0
初Wizが外伝2と書店で何となく購入したイマジネーションズガイドブックだったので硬派イメージで固まってるわ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 18:02:35.70ID:/IRFZGcYr
>>54
正直シレン並の完成度だと思うわ
難易度も過保護な現代ですらノーヒントでもギリ何とかなる絶妙のバランス
最初は絶望的で後半無双で気持ち良く、でも気を抜いたところで全滅ロストの緊張感もあり
クリアまでの長さもちょうどいい
本当現代でも戦える
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 18:02:45.58ID:v9i2324/0
>>53
Wizardry外伝 五つの試練な
かなりいいぞこれは
昔のWiz好きなら絶対買うべき
今回新作が出るということで期待したが携帯とかアフォかよ
そっとじやわ
五つの試練のシナリオが腐るほどあるからずっとこれでもいいけどな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 18:03:40.28ID:BnaQsHWv0
いまでもウィザードリィの名前つけて宣伝効果あるの?
ちょくちょくゲーム出てる気がするけどどれも良い評判聞かない気がするんだけど
売れてもなさそうだし
背景よく分からんけど評判良かったエルミナージュとかウィザードリィの名は冠してないし、付けなくていいんじゃないの
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 18:05:47.44ID:q8//p/w1M
wiz外伝に文句つけて発売引きのばさせる程度には
ネームバリューがあるんじゃないの?
もう客へのものじゃなく
権利者が製作者に金払わせるための物でしかないが
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 18:06:44.59ID:3tZV9sU90
理不尽に騙し討ちで石に埋められて
キャラロストしたくなかったら課金しろってか
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 18:07:01.38ID:v9i2324/0
だから五つの試練やれっての
ずっと更新されてるし有志がシナリオ作ってるし本スレでもずっと人いるし
今までの理不尽なウィズやりたい人向けだけどな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 18:16:19.15ID:2wsuk3w50
ネザードメインSwitchに移植してくれ頼む!
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 18:17:46.80ID:mIxneGXf0
iPhoneなら戦闘の監獄と慈悲の不在もあるよ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 18:38:48.83ID:mIxneGXf0
7と8も6のようにゲースタで作って欲しかった
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 18:39:04.99ID:+P4Il3Bw0
>>67
スマホって部分は別にいいでしょ
3000円買いきりとかなら
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 18:48:58.52ID:mIxneGXf0
動画見たけど雰囲気は良さげ
かつてのウィザードリィはSteamの五つの試練で満たされてるので新しいウィザードリィとして期待
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 19:38:16.79ID:APhVc/JQ0
馬小屋が有料化し宿屋に泊まるのにリアルマネーが必要とかw
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 19:55:59.46ID:J2QWJOci0
まあスマホだろうと思ってたけどやっぱスマホだったな…

基本無料だと論外だが買い切りだとOSのバージョンアップとかで終わる場合あるからな〜
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 19:59:39.43ID:kip9jnLO0
リアルマネーでどうとでもなるウィズなどウィズではない
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 20:06:44.98ID:lcgJOcbB0
ウィザードリイって本家サーテックは潰れたのになぜか日本でだけやたら人気があるよね
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 20:08:36.98ID:TEA5PLs/x
いらねえ
しか客層合わなくても誰も課金しなさそう
ファミコン版ベタ移植のがまだ儲かりそう
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 20:13:41.88ID:DgyPXEmW0
>>89
面白いからなあ
8は今遊んでも楽しい
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 20:20:25.58ID:f6nvRM8h0
ボッタクリ商店がさらにぼったくるのか…
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 20:35:09.14ID:5PEjgkCU0
ウィズらしさってなんなんだろ
世界樹はまた違うんだろ?

個人的にはぶっちゃけ自キャラグラフィックいらない
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 20:47:50.44ID:/zoRFJGN0
灰になったら課金で戻すんだよ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 21:23:07.22ID:6Q3H0jT/0
5までしか知らんけどこんな薄暗いゲームに課金する奴いるのか?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 21:57:02.86ID:w6R8cqKc0
数十万円払って完凸したsssキャラが死んだらロストするぐらいのことはやってくれるんだろ?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 21:59:59.87ID:pLoUHUU00
そこでセーブポイントまでまき戻すリセット権(10000円)の出番ですよ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 22:18:57.56ID:+rShzOyE0
>>1
>>RPGの始祖
堀井雄二やベニー松山がフカシこいてただけでwiz以前にもダンジョンRPGは存在していた定期
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 22:22:58.82ID:MoE3jyWP0
>>43
6以降の権利と商標権はドリコムが取得した、1~5の権利はガチで行方不明
ウィザードリィ関連商品はドリコムが自由に出せるが、1~5の移植などは無理

Steam版5つの試練が一時配信延期になったけど、クレームをつけてきたのがいま権利を持ってると噂されてるパテントトロールじゃないかって言われてた
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 23:54:44.23ID:c9P+OgzF0
こんな嫌な予感のするスマホゲーって他にあるか?
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/26(水) 23:57:29.94ID:dHRH6/wqM
>>26
これ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/27(木) 00:21:02.90ID:axcR+9d30
大昔にリルガミンサーガとガラケーでやったのは面白かった
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/27(木) 01:45:05.47ID:tAtFmBbd0
アイテム課金ならアイテム探す意味無くなるね
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/27(木) 01:49:22.47ID:Bg9JjGAqa
>>102
タイトルは?
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/27(木) 04:00:44.26ID:bIAFIq8U0
結局FCの3が最高だったよなぁ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/27(木) 05:07:30.36ID:icOfDXjG0
ダイヤモンドの騎士は面白かった、いくら探しても魔王が見つからなかったが
イルミガンの宝珠は…あれは勘弁だ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/27(木) 05:17:10.80ID:lpDaE/f80
友達んちでやらせてもらってたPC88の1、同じく1のFC版、SFCの5が思い出深いなぁ
5はラスボス前のなぞなぞが解けなくて未クリアで心残りだわ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/27(木) 05:56:24.60ID:ZB193K7R0
タイトーがスマホで出してたけど、誰も覚えてないだろうな
半年ぐらいで終わったから
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/27(木) 06:06:39.37ID:3oF766sQ0
FPS視点のスマホゲー

どうなんだろ

ロストは課金アイテムで回避、灰さえも課金アイテムで回避 くらいはありそう
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/27(木) 06:17:46.50ID:WcPtR3O80
FCは本家の3と2がひっくり返ってたんだっけ
個人的に好きなのは
1,4,5
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/27(木) 06:34:52.27ID:6SOABaM70
>>111
宝箱開錠に課金の可能性
鑑定に課金の可能性
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/27(木) 07:40:22.49ID:p2t34hZrd
>>102
こういう「俺は真実を知ってるけど無知なお前らには教えない(実はよく知らない)」ってな奴が一番ダサい。

まさかD&Dの事を言ってるわけじゃあるめぇな。
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/27(木) 08:25:08.05ID:uqRZGpAaa
>>121
光速船(ハード名)でそれっぽいのが遊べたとは聞く
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/27(木) 08:47:14.28ID:UNcw6vbC0
間違いなくガチャで生死が決まる
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/27(木) 08:48:48.30ID:rzhXgqAv0
>>123
すまん8の間違い
8の後にサーテック倒産してる
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/27(木) 08:53:20.66ID:OuBjKHOY0
>>122
それらとディンギル(修正版)で十分だな
てかこの3作で1年間は遊べる
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/27(木) 08:57:17.58ID:UVy6LCMz0
>>66
マロールだけはなんとかしてほしい
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/27(木) 09:08:39.01ID:AZhHFpxld
わざわざタイトル掘り起こす必要あるか?
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/27(木) 09:37:18.37ID:tX4ltP9k0
ACバグガー!と今でこそ「ゲームカタログ」をブックマークしてそうなにわかが喚いているが発覚まで長い時間を要した(それもTAS目的でNES版のROM解析を行っただけ)上に発覚しようがしまいがゲームバランスやプレイフィールにはなんの悪影響も無い、というのが興味深い
(ちなみに「ACが機能していない」という表現が既ににわか丸出しで、実際は「プレイヤーキャラのACが機能していない、味方の回避率も敵のACを参照する」つまりMORLISなどの敵AC減少系の呪文は有効であり(味方も弱体化するが)、防具も耐性やヒーリング効果は機能する)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています