X



プレステ2までは覇権取れてたのに、何が原因で今みたいになったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:47:11.03ID:o+uoZVzu0
3も路線変えずに25800円位で行けば今も覇権取れてたのでは。

結局戦犯は3の値段でしょ?あれでプレステ=手の届かないゲームみたいになって終わった
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 06:01:49.94ID:eKrn6w2p0
xbox360の存在が遠からず影響してるんだろ。アレに対抗するためのマシン作ったら6万円になって初動でコケた。
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 06:03:21.53ID:PgdsAjpy0
PS2の時代に海外は3D特化の傾向が強くなってFPSとかオープンワールドを模索し始めた
その頃日本は、ムービー!ムービー!ムービー!
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 06:12:18.86ID:C9Y5iQ2+0
発売日前夜〜当日はレベルじゃねーぞだったのに、年明けてヨドバシだったかビックが初売り用に大量仕入れしたらそれが丸々在庫になってアレ?ってなったのは覚えてるなー
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 06:46:58.97ID:ZwI2kqGMd
PS3から子供を捨てた
PS3が2006年発売
今2022年
衰退した理由は誰でも理解できる

死ぬほどバカじゃないと普通は将来の客を切り捨てない
死ぬほどバカだから死んだよね
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 07:33:50.46ID:ifXcegRa0
新陳代謝の大切さを教えてくれたよな
ゲハでもPS派はもうボケ老人しかいない
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 08:05:31.55ID:+sNzVSer0
PS1経て残った客にしか向いてなかった
名前通りの続編シリーズみたいな
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 08:08:26.53ID:+sNzVSer0
>>215
基本安物として名を上げて
今のもその本質変わってないのに、高級品みたいな振る舞いしてるんだよな
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 08:31:05.25ID:wOTS9fpX0
ソニーとしてはwiiDSで新規顧客を掴んだ任天堂に対する逆張りでライト〇ね方針を
打ち出しただけ、かも知れないがサードの開発者は頭から信じてたのも多かったと思う
今となっては大分目を覚ましたろうが、まだ現実見えてないのも残ってるんだろうなぁ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 08:57:21.55ID:Chx+fXpa0
>>234
PS1の成功を忘れらずにwiiDSの新規客も成長すればPSに来ると思ってたんだよ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 09:51:49.16ID:DjSOoFW6M
任天堂はワンボタンで遊べるゲームも出すし常にゲーム初心者の入口作るからね
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:00:22.23ID:SnsAuLWxM
PS2までの成功でファーストがハードを引っ張るという意識を無くしたから
まぁPS2の時点でハードを売るために多種多様なソフトを用意するぞ!って感覚はなくしていたようだけど
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:08:47.76ID:1xbHGY+ea
>>1
2の時点で客離れが起きてた
新しいものが産み出せず元々他所が積み上げて来たものを横取りしてただけだし
当時もポケモンにボロ負け更に任天堂はスマブラという化け物を産み出した
そして今のがゲーム人口増えてる
先ずは認識を改めるべき
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:10:13.93ID:yJHDFsP5a
>>211
そのコピー、ネオポケカラーじゃねーの
確かにDCとの通信ケーブルあったり乳首だせるリアル麻雀あったけどさあ

どっちかというとあくまでもゲーム「ボーイ」に対抗するニュアンスだし

ちなみにネオポケもカードファイターズあたりなら、コミックボンボンで特集ページくらいはあった
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:19:04.12ID:ytxdHizr0
>>197
PS成功させたSMEを社内政治で追い出したんだっけ
人気だったファーストソフトが軒並み潰れたり微妙になった原因もそれかな
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:19:55.63ID:4DJIkjTwd
「任天堂はガキ向けしか作らないのでガキを馬鹿にするように仕向ければ成長と共に全部PSに来る」って戦術である程度それは成功してたが、ポケモン赤緑直撃世代が親になったら親子でポケモンやるようになって一気にひっくり返されたな
PSは卒業したらそれきりだからな
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:29:47.43ID:Chx+fXpa0
>>240
トロとかピポザルあたりは今も続けてればなぁ
任天堂MSSIEの中で顔役が居ないのはSIEだけだし
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 11:08:43.74ID:jQ8GkXR1a
ハードだけは売れているのでそこだけは変わっていない
ソフトは昔は凄かったね
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 11:11:43.09ID:WUh8G1400
ソフトも冷静に数字だけ見るとしょぼい
PS伝説の最大級ソフトFF7はルイージマンションより下なんだ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 11:52:59.93ID:gAhTT3fGF
プレステ2の終盤はアニオタみたいなのしかいなかったよ?
DVDとかパソコンでも見れるようになったし
プレーヤーも安価になったからね
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 12:14:45.98ID:4DJIkjTwd
>>245
海外展開が今ほど本格的じゃ無かった時代ではあった
まあそれを考慮してもFF7は国内400万本なのでイカ3どころか2の国内500万本にすら遠く及ばないわけだが
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 12:44:45.53ID:LzjkxxKq0
PS2まであった一般受けしそうなゲームが消え去って洋ゲーばかりになったのも要因かも
その洋ゲーもSteamでプレイする人も増えたし何よりもPS5が転売商材に成り果てたしなぁ
ハードが売れてソフトが爆死続きとか歴代ゲーム機でも異例の出来事だよ
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:29:45.34ID:1mZUoznI0
PS1の立役者であるナムコとスクウェアが力を失っていったのも大きい
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:47:21.89ID:aFVK9roHr
>>249
しかもそれを「入信者が増えた」と勘違いしたアホ達と
それを止められなかった無能達によって作られたのがPS3で
そこから債務超過してもなお軌道修正出来なかった結果が今
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 18:18:07.91ID:k3av4svmd
DS~Wii発売前辺りで何度か岩田が講演で業界の懸念をチクチク言ってる
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 20:00:55.27ID:c91jx7Eo0
>>252
それ見てたソニーやサードが揃って「負け犬の遠吠えw」みたいに言って
嘲笑しまくってたやつか?
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 20:37:09.58ID:0Li0KV0Ka
QもXBOXもDVD見れたのにな
日本のゲーマーはつくづく見る目がない
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 22:30:46.96ID:/2vfxIpo0
ドラクエFFの牽引力が弱くなり任天堂勢が強くなったからでわ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 04:41:17.10ID:5jA4E5v70
PS2の時代にはもうファーストの弾でハードを大幅に牽引するタイトルが不足してたよね。グランツーリスモとゴルフくらいっしょファーストの弾で強いの
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 05:19:57.56ID:772nQBqd0
PS初代からPS2出て直ぐぐらいまで、サードの囲い込み必死に頑張ってたけど、
我慢できずに、ウチで出せば儲かると殿様商売っ気「うちソニ」が出始めたから。
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 07:13:40.96ID:T6ragI3X0
PS3発売年はDSが年間900万台弱売ってるからね
Switchピークの1.5倍、PS2ピークの2.5倍
携帯機にトレンドが移る流れは止められなかったよ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 09:02:15.80ID:i0YLffYZd
PS3を代表するソフトって何かあった?何も思い出せない
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 09:06:09.36ID:57wxwsEI0
>>262
フロムゲーくらい
しかし人を選ぶから手を出してない層も多かっただろう
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 09:54:25.62ID:0Ins3BLV0
>>266
リトルビッグプラネットは「ユーザーがろくな遊び方しない」悪名の方が広まった
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 11:53:40.29ID:nDdCErXD0
PS3くらいの頃って今よりPC安かった(値頃感)から
少し予算上乗せしてPCに移行する人多かったんでないの

そこで二の足踏んで静観してた人は
スマホの登場でそっちに移っていったんじゃなかろうか
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 12:25:01.46ID:c73+eSLxa
>>170
カタログスペックでハッタリ効かせられる相手じゃないからなぁ
ソフトでも(PC含めて)差がなくなってきてるからいよいよヤバい

>>190
PS3だから実現できた独自の映像表現(キャンバスだっけ?)とか散々推してたのにあっさり携帯機に移ったのはかなりガッカリした
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 12:37:13.95ID:xeyHwiDgr
ソニーもPS1時台は単発マイナーゲー
けっこう出してんのな
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 14:06:03.55ID:xXVnP74q0
大体PS2ソフトの売り上げ23位にパチスロ北斗の拳がはいっているというかなりいびつな売り上げだったからps3で崩壊するのなんて初めから見えていた
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 16:31:14.13ID:O/DOLdaWd
独占ソフトだから代表ではあるでしょ
たった一人のユーザーが殺してのけた作品って意味でのほうがゲハでは有名だけど

(条件はニッキーも似てるけど)
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 17:12:45.86ID:6baPhutW0
PS1は文句なしの大成功、でもPS2は今の衰退兆候が既にあった
>>1みたいに無難無難にやってりゃPS6ぐらいまで今の衰退を隠せたかもしれんが結果は変わらず
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 17:32:26.22ID:n1RB+7UC0
カタログスペックの数字で騙したり、グラガー!だけで情弱を釣ってきた効果が効かなくなって来たのかもね
結局はゲームソフトに魅力あるか楽しいかでハードを選ぶようになってスペック云々に拘ってるのは、だが買わぬしてるステイ豚ぐらいだろうな
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 19:01:31.95ID:tsGf5C5w0
>>276
サード揃ってるんだから値段がswitchなんかと同じなら売れないわけ無いでしょ。

完全に値段の設定ミス。ソフトは面白いゲーム沢山あるんだから。
後は任天堂位インターフェースを分かりやすくするのも見落としだな。
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 19:25:42.28ID:6baPhutW0
>>279
サードが揃って(PS基準)値段そこそこのPS4がSwitchに食われて衰退したんだから
売れるは売れるにしてもPS2から右肩下がりになるのは多分変わらないよ
WiiもDSも独力で市場開拓して独力で市場作ったんだから
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 21:42:41.07ID:tsGf5C5w0
>>280
PS3が6万だった以上それは空想でしかない。
PS2が右肩下がりというが、それ考えたらファミコンもプレステもDSも後半は右肩下がり。
いずれswitchもそうなる。

WiiDSが売れた背景には、PS3高すぎるやライバル不在があった。
安くなってPSPは売れた。

PS4、5が最初から25800なら全然行けてた。 格ゲーや独占ソフトも沢山あるんだから。
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 22:10:19.33ID:ZhMOGVHn0
>>280
PS2時代すでにサードソフトの需要が下がってたから
もうハードの問題ではなくなってたんだよな
サードのゲーム開発力が目に見えて下がってた
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 09:03:49.20ID:woc7/C1J0
>>281
現実問題としてPS3の失敗を元に手堅い作りにしてサードも集めたPS4がPS2並に売れたかというと
海外はともかく国内は半減してるんですよね

だからPS345は今よりポジれる要素があったかもしれんがそれで任天堂が倒れてたかというと否で
結局PS6の世代交代の頃には6年遅れで今と同じになってただけ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 09:05:43.15ID:cQCT8bVkd
>>281
PS2ソフトの売り上げ見てみると
初代PSから見ても落ちてるんだよ

ハードは初代より売れてるのにね
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 11:12:58.29ID:CidmZbXc0
>>252
実際のところどうなんだろな?
確かに国内見てると任天堂除いて疲弊した部分も多いし世界でもAAAはバグマンネリ等でダメになってる部分有るけどインディー込みとは言えPCでだいぶ盛り上がってる様にも思える
PSも今は無惨極まりないがPCが無ければサードもCSでまだ売れてたと思うし
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 12:20:24.77ID:OZEjIDrU0
PS2の時点でソフト売上減ってたし、
PS3でさらに減ることはSIEも予想してたから携帯機市場を奪おうとしたんだぞ

結果的に据置市場を失うことになっただけで
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 20:37:08.57ID:rsAwcFTn0
独自性があるソフトが何もないから
PCまた他のCS機に取って代わった感じ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 23:16:39.40ID:xTsy3OwLM
>>256
任天堂信者って岩田や宮本や山内を予言者のように考えてるけど
普通にWiiU大失敗してるから先なんて見えてなかったよ。
スイッチに繋がったとか言ってるのも無理があり過ぎる。初期案スイッチは
現行スイッチと全然違うし
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 01:42:59.55ID:dqhDjODy0
>>290
100発100中じゃないと認めない
なんてのは神かなんかを求めてるだけだよ
10個試行して1つか2つ当たれば商売人としては十分

ジョブズだって散々失敗して追い出されて出戻りして
それでiphone当てたら神扱いなんだからそういうもんだよ
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 09:19:56.96ID:eFwqnM7+r
>>291
トーマス・エジソンも失敗続きからの成功で神扱いだったしね
晩年は変なおじさんだったらしいが
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 21:45:57.24ID:kgV6QqhS0
>>284
PS4が25800で「PSは高級路線辞めます」
これで最初からCMうってやってれば任天堂と闘えたよ。
>>285
1つのソフトを長く遊ぶようになったんじゃないか?
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 21:52:12.29ID:V0TvKTIS0
PSoneまでは女子でもゲームやってもいい雰囲気あった
2から黒くなって糞きもくなった
部屋におけるようなデザインしてない
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 21:59:47.12ID:N90aOnKh0
アンチャ、ラスアス、FPS諸々のせいでユーザーの期待値が上がり
コストやら何やらついていけないサードが期待値の低い携帯機やらのハードに逃げたから
いまも日本メーカーの瞬発的な開拓力、探索力はPS2レベルが限界なんよ
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 22:06:15.63ID:Qkj+fJWG0
任天堂みたいにそのゲーム機買わないと遊べないゲームが多数ないと無理だよ
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 23:17:16.46ID:oembrZrn0
PSはハードじゃなくてソフトに問題あったことを理解できないと
どの路線にしようが勝つことは難しい
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/10(木) 04:43:32.53ID:Zn8iVLOm0
>>149
PS2で衰退は始まってたのかもしれないけど終わらせたのはPS3だな
PS2まで欲しいソフトがそれなりにあったのに安くなっても本体を買うほど欲しいソフトが出なかった
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/10(木) 11:15:29.56ID:iDrMH56y0
覇権取れてたんだからPS2出し続けろよ全くもう
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/10(木) 11:24:39.43ID:a1dUk9At0
>>300
PS2の後継機であるPS3の開発難易度が高くサードはPSPに逃げ込んだ
SCE(現SIE)はPSPを終息させPS3に一本化したかったがMHPが売れてしまい終息出来ず...こんな感じだったっけ?
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/10(木) 11:26:14.22ID:Dwz/d8JW0
高級レストランとか言って2を切り落とした所からでしょう
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/10(木) 11:27:02.69ID:Cd5eJLR/0
>>1
ゲームの方はやってる事同じだからじゃいの?
ハードの性能でグラ等良くなったけど数万かけてまで遊ぶ必要がなくなった。
youtube等で配信見れば十分でしょ?内容知れれば自分で時間お金かけてしなくて済む。
まあ、ハードメーカーが自身で普及させる事をしないしね。
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/10(木) 11:31:38.25ID:T92gC7M/d
>>302
残念ながらPS2の後期にはもう今の没落に繋がる傾向がゆるやかに始まっていたんだ
だから継続しなければならなかったのはファミリー層も取り込めていたPS1の路線
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/10(木) 11:34:14.20ID:lstlm0k60
プレステ2末期の売り場を思い出してみよう
パチンコパチスロソフトだらけになってた
あの時点でもうライト層から見向きされなくなってた
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/10(木) 11:34:33.05ID:06jil/B50
テレビに繋げるPSPで限りなく正解に近づいてはいたんだが・・・
当事者が一切理解していなかったw
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/10(木) 11:41:14.02ID:KXBytxky0
>>294
戦えたは勝てたって意味で言ってるのか?
今よりマシなだけで負けてるのは変わりないだろ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/10(木) 11:56:30.07ID:fyaoXCLAa
PS4も売れていた記憶があるが。
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/10(木) 12:42:54.10ID:tY8s02PZ0
PS3より4の方が自分の周りでは所有者多かったけど
終わってみたら全然3に届いてないんだよな
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/10(木) 17:12:29.78ID:l0IDocrC0
>>297
あるだろ。
結局高いのとインターフェースが任天堂程分かりやすくないか、敬遠されちゃってるんだよ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/10(木) 17:13:55.12ID:l0IDocrC0
>>302
まだ6万円PS3よりはマシだったかもな。
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/10(木) 17:16:02.47ID:l0IDocrC0
>>308
そしてswitchへ
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/10(木) 17:19:30.71ID:l0IDocrC0
>>309
勝てたかは分からないが、勝てた可能性もあるだろ。
グラフィック最高の4万円switchと25800のグラフィック落ちたPS4なら4はかなり売れると思うぞ。
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/10(木) 17:20:09.90ID:q+7Q8Icqa
これから覇権取るわけやが
フォースポークン
FF16
FF7Rリバース 
ウィッチャー続編
ワンピースオデッセイ
ラストオブアス3
キングダムハーツ4
エグゾプライマル
龍が如く8
スカルアンドボーンズ
ウルヴァリン
スパイダーマン
プラグマタ
ストリートファイター6
バイオRE4
グランブルーファンタジーリリンク
Wo Long
RONIN
鉄拳8
ワイルドハーツ
モノクロームメビウス
サイレントヒル2
R-TYPE FINAL3 EVOLVED
ゴートシミュレーター3
Atomic Heart
ソードアート・オンラインラストリコレクション
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/10(木) 19:23:41.41ID:JQuXcl640
古臭い中高年向けタイトルをいくら揃えたところで
若者や女子供にはまったく届かないって状態を長く続け過ぎたな
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/10(木) 22:24:35.88ID:l0IDocrC0
単純に最初の価格が高いのとインターフェースが任天堂に比べ分かりにくい
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/10(木) 22:33:25.58ID:YgRaPWZza
プレステのゲームは眉間に皺を寄せて顰めっ面してプレイするゲームが多いよな。
大人向けと言いながら、仕事で疲れて帰ってきって
不愉快な思いをしながらゲームするわけないだろう。
ガチャゲの巨乳美少女とは言わないが、楽しく笑顔でできるゲームが圧倒的に少ない。
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/10(木) 22:40:19.47ID:qkjyu3gxa
PS2長生きハードだったからPS3は2010年くらいに出しとけば良かったんじゃねって昔は思ってたな
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/10(木) 22:42:53.87ID:KbW7ar5Z0
そこそこのスペックでPSPが出ちゃったからだと思う
PSPに逃げて以降据え置き機に戻らなかったIPがどれだけあるのか
まあその一部はvitaを経てSwitchにいたりするんですけど
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/11(金) 06:49:14.51ID:zTwMOU1W0
一般人のPSイメージ

PS1→ワクワク

2→これ買っとけば何でも楽しめてさらに格安でDVD見れるんでしょ?欲しいわ

PSP→DSより全然綺麗だ

3→6万は買えないわ

4→プレステは高級でなんかいいや。難しそうだし

5→出たの?また高いんだろうな
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/11(金) 06:57:28.97ID:Eydyz7/S0
PS2の時点でPS1の貯金で生きてただけだからな
結局PSは新規顧客を獲得できなかった
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/11(金) 07:00:19.74ID:o73fXi6B0
PS1時代はすべてのゲームがここに集うような気がしていたが
PS2でなんかおかしくなったのは事実だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況