X



なんで日本のメーカーってFPS出さないんだ?????
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 22:57:50.59ID:dKuaDa1Id
既存のはどれもこれもキャラが海外のポリコレ臭くてやる気が起きん
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:02:28.38ID:dKuaDa1Id
>>5
今は何が流行りなの?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:02:59.26ID:FSXd5EVQ0
純日本製のFPS?
日本は拳銃持てないのが理由かも
撃ったことない開発者がほとんどだからまともなのが作れない
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:03:39.96ID:Z1bRyNued
僕の考えた最高のゲームバランスの
貴重なご意見で毎日メール箱が
パンパンになる地獄が待ってるんだぞ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:05:47.84ID:dKuaDa1Id
>>8
あー
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:06:10.27ID:4MKGh4nq0
SAOフェイタルバレット
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:10:14.69ID:t3Vdwi0G0
海外と正面から勝負したくないから
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:10:30.17ID:0s6I4D3sd
最近ガンダムエヴォリューションが出たばかりだろ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:10:52.92ID:5qcyWx2l0
確かに不思議なくらい無いな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:11:18.76ID:Bj26ihHX0
職場ではカウンターストライクで遊んでいるというのに
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:12:23.56ID:SJbh2Ebqa
需要がないから
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:12:28.94ID:3tngnn/J0
メトプラ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:13:02.57ID:9m5AX4nD0
カイガイ病に感染した日本メーカーがFPSいっぱい出しただろ
そして全滅した
カイガイカイガイ言い出して日本でも海外でも売れなくて全滅した
フォースポークンとやったこと同じ
何度繰り返すんだろなこれ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:13:23.30ID:dFfMCDE10
アメリカでダンジョンマスターが人気だった頃にDQFFフォロワーばっかり作ってたのが和サードだぞ

RPGブームの頃だって日本人はwizやM&Mみたいな主観視点が嫌いな人多かっただろ
ゲームやる側も作る側も日本人は主観視点が嫌いな人が多いんだろう
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:15:18.00ID:4MKGh4nq0
>>17
ソフト買ったの?と聞いて来るやつスルーしても、一切問題ないってことだね。
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:17:53.41ID:9m5AX4nD0
>>17
こんなバカ久しぶりに見たわ
お前FPSが何の略かも知らんのか
じゃあTPSも知らんか
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:18:08.30ID:hT0x+jTv0
日本じゃCoDですらあの程度しか売れないし
世界で売るにはCoD、BFの壁が厚い
作るわけなかろう
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:18:39.91ID:OVJrpa4fp
>>22
なんでやろな
ダンマスもメトロイドプライムも主観ならではの没入感が最高なのに
自キャラが見えないとイヤって意見をよく見たわ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:20:41.06ID:5qcyWx2l0
客の立場を捨てて考えれば
そもそも作り手が操作キャラを客に見せたがってるようにも感じる
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:21:37.27ID:QhlMBCwl0
>>30
自キャラが見えないとイヤってのはWiz系の3Dダンジョンゲーが日本で流行らないのにも通じてそうだよな
オーバーウォッチとかスキン手に入れても自分で見えないんじゃ意味ないじゃん!って思ったからわかないでもない
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:22:39.34ID:gvMECkR70
ダメージで服が脱げていくのがいいな
全裸になったら敗北逃走
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:23:04.89ID:Eax2SNnox
だってお前ら20年前にメトプラ出たとき買わなかったじゃん
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:23:33.66ID:lemjDJ3l0
FPSのキャラスキンって自分が見るものじゃないから
仲間や敵に自慢するためのものだから
自分が見るのは銃スキン
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:23:58.88ID:WswDIyi90
ノウハウと金が足りないからCODなんて何百億も何年もかけてあれ
BFも長年やっていてもこけたしな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:24:44.43ID:aDWLwXSe0
メトプラ買ったし
なんならN64ではゴールデンアイやPDも買った

N64ではFPS買いまくった
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:24:54.68ID:ul8oKa5n0
つかFPSくらいしか売れない海外のゲームメーカーがヤバいのでは?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:25:14.13ID:4MKGh4nq0
>>22
チョコのM&M'sなら分かる。
マイト&マジックの頃は、ウルティマとか出てたんじゃないかな…
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:25:46.63ID:lemjDJ3l0
FPSって音が重要だけどそういうの作るノウハウ無いんだろ
BGMガンガン流してただけの連中にはそういうの作れないだろ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:26:06.05ID:6zvYCv1e0
国内メーカーが作らない理由は
勝てないのが分かってるし
自分も好きじゃないからじゃないかな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:26:29.08ID:xIUOKxjM0
>>22
主観視点は頭を使う
限られた視界で周囲の状況をイメージする必要がある
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:27:05.08ID:Yzbp1Bz90
和製シューターってプレイしてて操作に微妙に違和感あるんだよな
バイオ8とか
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:27:19.03ID:hc/0n2J80
日本人はキャラクターやイメージ作りを重視するし得意だからな。
TPSはやれてもFPSは新規でほぼ企画通らんだろ。
プレゼンからして、しにくすぎる。

逆に海外はキャラ作り下手だしリアル志向だからな。
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:28:43.04ID:5qcyWx2l0
FPSとか一人称視点とかの前に
そもそもシューターが少ないのかw
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:29:38.58ID:Eax2SNnox
国産で主観視点を初めてやったのACかな
あ、スターフォックスもいれていいのか
とするとこっちが先か
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:30:13.10ID:aDWLwXSe0
Wiiで出たFPSはどれも面白かった
けどさほど売れなかった
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:30:55.34ID:7rHCbo6oa
開発者側が実銃握れる環境無いってのはたしかにありそうな気がするな
どうやってもリアルに作れねえ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:31:27.21ID:uE5f8Tox0
日本人は自キャラが見えてないと嫌なんだよ
バイオだって最初はラジコン操作だったろ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:32:07.91ID:fDUu/p4A0
外人は脳のレベル低いからPOV視点やフォトリアルじゃないと入りこめないのよね
想像力が全然育ってないのよ
アニメキャラも最近になってからようやく理解できる外人も出始めた

馬鹿が多いのですよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:32:28.85ID:k0idqDhMp
>>33
そういう意味ではメガテンのヒットは奇跡か
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:32:46.33ID:Eax2SNnox
>>54
コックピットモードがある
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:38:35.05ID:aDWLwXSe0
スタフォは主観視点有るけど
FPSとは違うだろ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:39:24.76ID:Eax2SNnox
俺が一番最初に主観視点にふれたのはWindows95のホバーだったと思う
その次にやったのがメックウォーリア
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:39:43.67ID:+VTCFZXg0
もう任天堂と基本無料に客を持っていかれた
シングルゲーは海外でもなかなか企画が通らないとか
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:40:48.23ID:D+I83igR0
日本のメーカーや日本人の感性では作れないジャンルが
FPS/TPS系とオープンワールドや箱庭系なんだよなぁ・・・
遥か昔から色んなメーカーがこの2つのジャンルに
チャレンジしては散っていった

唯一の成功例がブレワイのオープンフィールドで
FPS系に至っては未だに世界に通じる物を生み出せていない

個人的にはカプのロスプラ、ドグマ辺りは雛型としては
良い線行ってると思ってたが継続できずに中途半端に終ってるのがな
そしてエクゾプライマルって何だよ・・・どんだけモンハン脳なんだとw
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:45:18.03ID:Eax2SNnox
ドグマは復活して本当によかった
意地になって買い支えた甲斐があった
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:46:31.99ID:cWChf6/cp
日本は初代DOOMの社会現象レベルのヒットを体験してないからね
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:47:16.37ID:dmpX3wZmd
なんでってFPS・TPSは海外メーカーが名作つくってていまさら国内メーカーの席はないから
誰も模造品、劣化品なんか買わない
フォートナイトが世界で大流行してる現在、スプラ3を誰も買わないのと同じように
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:47:57.87ID:mykWPFlL0
>>19
あれは撃ち合いの駆け引きや戦略を楽しむゲームじゃない
冒険探索もの
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:48:49.30ID:oZVb2zeu0
対戦FPSはソニーですらろくに作れないジャンルだからな(´・ω・`)
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:49:19.07ID:qeIQjALw0
リアルタイムで死角から殴られるのが一番ダメなイメージ
対処困難(とは言え他ジャンルでも対処できないものはありうる)という事実以上に、
通常体感できるはずの加害経路を理解できず無力のまま加速的苦痛警報が上がる等の悪夢めいた理屈抜き恐怖反応の方が
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:49:19.73ID:ul8oKa5n0
>>73
え?何処の世界線を生きているの?
ドラクエ3の売上本数を越えられたよ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:49:23.97ID:aDWLwXSe0
FPS
TPS
ガンシュー
3Dシューティング

全部別物
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:50:32.92ID:Eax2SNnox
>>74
ゲーセン行くとぼくは真っ先にガンシュー行ってたけど
友達はみんな格ゲー台いくんだ
みんなおかしい
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:52:03.14ID:Eax2SNnox
>>80
ホバーはどれに入れるの?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:52:15.75ID:ul8oKa5n0
>>82
そりゃ人には好き嫌いの違いがあるし
ガンシューティング自体の難易度が高めだから敷居は高い
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:57:38.71ID:aDWLwXSe0
>>81
オープンワールドの定義は確かによくわからんけど

FPSは1人称視点シューター
TPSは3人称視点シューター
ガンシューは銃に見立てたコントローラー使ったシューター
(自分で移動操作が出来ないカメラ操作もない)
3Dシューティングはやはり移動が自動
(スタフォ等)

こんな感じかな?
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/11(土) 23:57:44.41ID:STpqOZljM
一人称視点のAVとかはあるから一定の需要はありそうだけどな
つまりゲームの設計がダメなんじゃないかな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 00:01:14.67ID:/0fzvQLt0
日本だとキャラが見えないのはウケないので作ったとしてもTPSになる
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 00:02:26.34ID:BDEClblid
ダメなFPSといえば最近出たメトロイドプライムリマスタードがあるな
どんだけファンが持ち上げていつものサイトが満点レビュー連発しても爆死した
あれはゲームシステムもそうだけど、キャラデザが終わってるからしかたないけど
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 00:02:38.79ID:NAI7dwGo0
>>84
1人称視点の何かであってシューターではないね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 00:07:15.65ID:BDEClblid
>>89
さすがにゲームやらなすぎだろそれは
オーバーウォッチもFPSだけどキャラ人気はバツグン
原宿にもフィギュアのショップある
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 00:08:52.97ID:Dkv0LJnK0
みんな忘れていないか?
最近出た日本のFPSにガンダムレボリューションがあるだろ
傑作では無いがまぁまぁ面白い
日本はリアル系を作らないでロボットFPSに特化すべき
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 00:08:53.74ID:sfNQBVt/0
ファークライがFPSとTPS(見下ろし)切り替えられた気がする

>>88
視点変更次第でTPS(見下ろし)にも、FPSにも成るね。
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 00:09:43.47ID:duEGApu3x
>>91
濁さないでちゃんと分類して
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 00:11:43.94ID:duEGApu3x
原宿でフィギュア売ってることとキャラ人気って言うほど関係ある??
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/12(日) 00:11:59.82ID:sfNQBVt/0
>>95
ファークライは村に入った時など、特定な場合切り替わるんだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況