X



ゼルダティアキン最新動画の正直な感想を言うスレ ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 21:43:05.58ID:wHMgE8IG0NIKU
今日のTwitterも更新されたね
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 21:44:11.88ID:wHMgE8IG0NIKU
【ゴーレム】
敵とみなした者を見つけると、戦いを仕掛けてくるので要注意。
はるか雲の上の大空に浮かぶ、「空島」で見かけることが多いようだ。
#ゼルダの伝説 #TearsoftheKingdom
https://i.imgur.com/bKgSePn.jpg
https://twitter.com/ZeldaOfficialJP/status/1641004218600546305?t=ATiKGUi0-fxt_pVFFm5-EQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 21:45:33.93ID:tAkI3P6I0NIKU
>>4
敵がお手本になるのかw
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 21:56:19.49ID:vFop3Nz10NIKU
>>前スレ994
>限定switchとプロコンいくつ作ったんだよ
>全然足りてねーぞ

実店舗はまだ予約出来る店があるらしい
ダメなら抽選がんばれ

>>1
乙elda
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 21:57:38.81ID:VjnkR9610NIKU
ゲームはいいのにハードが超ウンコ低性能なのが非常に惜しまれる
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 21:57:51.76ID:HJDRDklL0NIKU
今回はどんな矢があるか楽しみ
追尾するやつは楽しそう
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 21:59:13.72ID:4dF1Oosa0NIKU
葉っぱ矢はなんの役に立つんだろうな・・・
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 22:00:34.29ID:QJHn8Tij0NIKU
ゼルダなんてそんな持てはやされるIPじゃなかったのに成長したよな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 22:01:54.62ID:3ZNBwViZaNIKU
>>7
じゃあxboxやってなよ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 22:03:54.36ID:LQw1zeF30NIKU
Xboxね
スターフィールドも気になるよな
switchにはゼルダあるし、PSには原神あるし、好きなのやったらいいよ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 22:12:14.69ID:a4pzeOAA0NIKU
>>9
当たった後にコログの団扇みたいにさらに吹き飛ばすんじゃね?
距離取ったり空島から落としたり出来そう
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 22:14:47.420
>>1
1は、ただ広いだけでスカスカだから3体くらい巨大ボス倒したところで飽きた・・・

未だに2010年のスカイリムにすら遠くおよばない

さらに上の2008年のフォールアウト3

2018年正式発売で一番、倫理観がぶっ壊れてて
残虐プレイも善人プレイも好きに選べて自由度も高い
現時点で世界最高のリムワールドには100年経っても追いつくことすら出来ないだろうよ

>【RimWorld】#1 転生したらAI人格コアだった件
https://www.youtube.com/watch?v=hEXnU4NPd4g

RPGは開発者の作った道を歩くことじゃない
自分で演じることに必要な建物や道を作って歩いてこそのRPGだと思うよ

子供の遊びと大人の遊びは似ているようでぜんぜん違う
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 22:18:45.30ID:O+A0UijFMNIKU
>>16
スカイリムやフォールアウトとブレワイを比べてるのがゲームのことよくわかってないんだなって感じ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 22:37:50.65ID:vFop3Nz10NIKU
ネガりたいだけでしょ
ブレワイの進行度を「3体ぐらい巨大ボス倒したところ」なんて
絶対言わないからプレイすらしてないと思うぞ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 22:57:17.37ID:8+F25DHpMNIKU
面倒くさそう、テンポが悪い、そういうのじゃないんだよ、、とは思ったけど面白そうとはまったく思わなかった

ソニーも任天堂も関係なく、
本当に、正直に、面白そうと思った人ってどれくらいいる?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 22:58:57.97ID:QhSXqbTqaNIKU
ゼルダ←オープンワールド

スターフィールド←オープンワールド

FF16←一本道www🤣
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 22:58:58.10ID:dl58SoI00NIKU
◯◯の要素は◯◯が勝ってるみたいなことしか言えてないからなアンチ

アンチというかゲーム音痴だな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 22:59:16.91ID:8eadW0Ez0NIKU
10分で何が分かるんだよ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 23:03:29.51ID:dl58SoI00NIKU
テンポも何も目的地もゴールも示されてない段階だろ
エンダードラゴンの存在もしらないままマイクラやり始めた状態だぞ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 23:05:49.46ID:lfEDy6AV0NIKU
24時間で120万弱再生
6万いいねか
超好評ですね
大半の人が面白そうだと思ったんじゃない?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 23:08:50.89ID:tPGVqR2r0NIKU
あれ見て面白そうって思わないやつは逆にゲーム知らんでしょ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 23:15:05.49ID:ZHt6BqgI0NIKU
とりあえず聞こえてきたbgmが同じなのにはがっかりだけど
ガチで前作の続きをやってる感は出るな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 23:16:23.00ID:3tSaM1KgpNIKU
いつも視聴2桁の超マイナー実況者が
青沼リアクションで突然6千人来てビビってたw
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 23:20:35.51ID:yJOwo0Ia0NIKU
天井抜けはやっちまったな
薄い壁一枚ぐらいならアリだったけど、クソ分厚い岩盤も通り抜けられるとか
自由すぎて逆に萎えるわ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 23:23:52.89ID:8+F25DHpMNIKU
>>24,26
本当に?
具体的にどこらへんが面白そうだと思った?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 23:25:16.24ID:8+F25DHpMNIKU
>>26すまんアンカミスった
>>31>>24,25へのレス
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 23:27:57.90ID:lfEDy6AV0NIKU
>>31
画面に映るあらゆるものを好奇心で満たすコンセプトなのが伝わったからだよ
モドレコ=時間
トーレルーフ=地形
スクラビルド&ウルトラハンド=物

能力も世界に干渉出来るものを揃えている
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 23:30:13.90ID:tAkI3P6I0NIKU
>>10
むしろ持て囃される割に売上が中堅クラスだった
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 23:32:53.63ID:dl58SoI00NIKU
地上と空がシームレスに繋がっただけでも体験が変わるだろうな

前作はヴァメドーと地上は隔絶してたのが残念だったけど、それが繋がるんだから
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 23:35:02.36ID:lfEDy6AV0NIKU
矢一つとっても敵を倒すものではなく
「攻撃力を付与された高速で飛ぶ物体」という観点で捉えてそう
それをそのまま敵に当てればダメージを与えるし
ホーミング機能や低温/高温を付与することも出来る
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 23:36:50.90ID:cDjhuaF90NIKU
スクラビルドとかウルトラハンドとかは
前作っていうベースがあるからこそ
面白くなる要素だと感じる
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 23:40:01.62ID:dl58SoI00NIKU
イワロックに騎乗するボコブリンとか全く触れてないしな
オブジェクトの干渉は当然魔物にも魔物同士も何かしらギミックあるだろうな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 23:41:39.53ID:vFop3Nz10NIKU
くっつける物によって今回はブーメランがめっちゃ強くなりそう
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 23:42:25.75ID:lfEDy6AV0NIKU
ただ川を渡るだけに筏作らされるのかとか思っちゃうからダメなんよ
遠くに物を運びたいシチュエーションとかを考えてみよう
その手段として筏作れば運べるんじゃね?と思って物を快適に運べるような筏を作ってる最中とかはやらされてる感を感じるどころか自由すら感じてると思うよ
あとは扇風機みたいな動力そのものを向こう岸に運びたい時とかも筏作るだろうなあ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 23:43:51.79ID:6kVhpL4G0NIKU
>>33
きんも
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 23:45:42.48ID:lfEDy6AV0NIKU
>>41
もっと言ってくれていいぞ!
ブレワイは16年E3で傑作である事を確信できた
ティアキンは一応留保してたけど昨日の動画をもって確信した
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 23:48:46.85ID:vFop3Nz10NIKU
>>40
渡るだけなら扇風機をリーバルトルネードとして
普通にパラセールで飛べそうなんだよな
運ぶ要素があると絶対に鹿や熊やNPCをあらぬ所に連れてくヤツが現れるから
そういう楽しみがある
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 23:49:50.28ID:cgNFFC29MNIKU
筏作れますとか天井すり抜けられますとかは単なる手段でしかないからなあ
目的はその先に行くことなんだけど肝心のグラが使い回しだから感動がないんだよな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/29(水) 23:53:03.74ID:t7BWruH1pNIKU
動物かき集めてノアの方舟やりたい
ていうか扇風機たくさん付けたら空島も動かせるんかな?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 00:09:01.52ID:tRO7rMcRa
正直な感想は任天堂の技術力凄まじいな、だろ
技術は遊びを広げる為にある、を体現しとる

グラがーとかフレームがーとかが大事なら
PS5のゲームは売れまくっとるよ
ワンピースやドラゴンボールの絵が実写に近くないから面白くない、とか言う奴おるか?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 00:23:48.53ID:okzPouEV0
ふたばは3DSスレばっか盛り上がったし
俺らおっさん世代が大量にふるい落とされてる予感
まあフォトナキッズやマイクラキッズが流入して新陳代謝するだけなんだろうな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 00:31:55.30ID:VXy9MSVJa
ゴキブリビビりすぎだろ
どうでもいいなら3スレまで伸ばさなくても
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 00:37:53.85ID:h1CYCoUc0
双子馬宿の前の祠が無くなっててても使い回しとか言ってるのは
エアプかワザとか何れにしても同じことしか言えなくなってるんだなあとw
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 01:18:54.84ID:mtnoEf200
まあスイッチでは性能不足感は否めない
ただPS4クラスなら無敵とも言える
次世代スイッチでは欠点がなくなったゼルダが見れるかもな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 01:57:11.90ID:h1CYCoUc0
批判的な書き込みの全てで「やりたくて堪らない」って感情と
「他人が楽しみにして実際楽しむだろう」って羨望の重なった
コンプレックスで張り裂けそうなのが溢れてて痛快ですw
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 02:01:10.32ID:66XdzokS0
ちなみにSwitchの限りない低スペックが足引っ張りまくりで残念ってのは批判になる?
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 02:07:03.24ID:h1CYCoUc0
何も見えて無いゲーム音痴なんだなって哀れみぐらいかな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 02:14:14.25ID:ExwlZhfv0
ソロゲーを一人でもみんなでも楽しめるようにした任天堂らしいアプローチ
来月から数年に渡って奇妙な乗り物がネットに溢れかえる
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 02:31:12.96ID:66XdzokS0
>>55
ゲーム自体の評価は高いぞ?
だからこそ性能が足りな過ぎて低すぎてウンコすぎてその面が残念なんだよ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 03:06:50.23ID:ySfYoyCJr
>>57
性能がウンコすぎるのにPS5のソフトより売れるのは何でですか?高性能の意味がないんじゃないですか?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 03:14:42.00ID:D0RjaPGN0
組み合わせで更に自由度上がるとか。こんなんプログラマー狂気だろ。オープンワールドで真似るサードおらんから最初に公開しとけ。
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 03:31:44.34ID:66XdzokS0
>>58
性能だけで売れるわけじゃないからな
ただし性能も含めて欲しい人は買うよ
箱でもPSでもPCでも
Switchみたいにウルトラ低性能じゃないからな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 04:11:50.20ID:X7eUqKXT0
汚物スイッチだけじゃ満足できいない人が相当数いるから他のハードも売れるわけだしな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 04:21:26.93ID:ExwlZhfv0
青沼24時間後の視聴回数
アメリカ:376万
日本:137万
英仏独ほか合算:150万

世界中で愛されるおじさん
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 05:12:20.20ID:Mu7VShqI0
>>46
相変わらずのなすりつけだな
任天堂は60fpsにこだわってる言ってPS3とかで出てた30fpsのゲーム煽ってたのニシだろ
0065なかよし ◆B7JssWkIF.
垢版 |
2023/03/30(木) 05:58:41.77ID:K4nLGHOz0
ティアキン本体、予備として買うか悩むわ
今のところよくわからない中国みたいな色合いと象形文字でゼルダの本体と言われてもピンとこないデザインすぎるけど本編遊ぶと印象変わるんだろうか
次世代機がいつくるのか、次世代機にスイッチとの互換があるのかも気になる
互換あるならWiiU出た後のwiiみたく現行スイッチの価値はなくなって激安の殿堂になりそうだし
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 07:03:21.52ID:F05SRd8P0
低性能でもこれだけ面白そうに作れるのに
高性能とやらで作ってる人らはもうちょっと頑張って欲しいですね
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 07:21:40.06ID:hH0E3nzY0
>>66
開発チームが楽するために性能使ってるだけでユーザーを楽しませることなんて考えてないからね
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 07:26:14.72ID:FAUlFdwka
で?こいつらに勝てるのか?wwwwwww
Atomic Heart(2023年4月13日)
崩壊スターレイル(2023年4月26日)
Star Wars ジェダイサバイバー(2023年4月28日)
スーサイド・スクワッド(2023年5月26日)
ストリートファイター6(2023年6月2日)
Diablo4(2023年6月2日)
ザ・ロード・オブ・ザ・リング:ゴラム(2023年6月22日)
FF16(2023年6月22日)
エグゾプライマル(2023年7月14日)
SAOラストリコレクション(2023年10月5日)
スパイダーマン2(2023年秋)
FF7Rリバース(2023年冬)
アサシンクリードミラージュ(2023年)
アンダーザウェーブス(2023年)
アーマードコア6(2023年)
プラグマタ(2023年)
グランブルーファンタジーヴァーサス(2023年)
グランブルーファンタジーリリンク(2023年)
スカルアンドボーンズ(2023年)
龍が如く外伝(2023年)
龍が如く8(2024年)
Rise of the RONIN(2024年)
ドラゴンクエスト12(開発中)
GTA6(開発中)
ラストオブアス3(開発中)
キングダムハーツ4(開発中)
ウルヴァリン(開発中)
鉄拳8(開発中)
サイレントヒル2(開発中)
デスストランディング2(開発中)
スペースコブラ新作(開発中)
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 07:28:16.17ID:46SMGAxm0
>>66
>>67
高性能機向けも普通に面白いし
ブレワイの時も遊べば飽きる
でも次が出るまで何年待ったかな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 07:28:19.43ID:e1J2AcZ/a
ネタのつもりでリスト載っけてるんだろーけど、マジで無視されてることに
気づけてないのかね
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 07:30:15.54ID:FAUlFdwka
>>70
最近食いつき悪いんだよな
なんか都合のわるいことてもあるんだろうか?
俺に対する嫉妬か?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 07:36:01.91ID:FAUlFdwka
>>72
ゲハにいておいてPS5の発売予定に興味ないってそれどうなん?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 07:46:35.97ID:46gE7dmb0
グラがPS2.5レベルじゃん。
2023年にこんなの出すとか、どんなコメディだよw
幼稚堂がよ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 07:51:50.17ID:k70i1kaod
>>69
そりゃゲームなんだから普通に面白いだろうさ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 07:53:26.33ID:k70i1kaod
>>76
ブレワイのときはPS2レベルって言ってたのに随分グラが向上したみたいだね
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 08:01:40.27ID:FAUlFdwka
原神やったあとにティアキンやったら多分キャラがなめらかに動かなくて辛くなるぞ?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 08:15:50.22ID:JKsGbc+9d
ちょっと面倒くさそう
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 08:35:51.34ID:gED4R/Dj0
「これをスイッチの後継機でやりたかった」ってなりそう
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 08:45:28.86ID:FhRqJosAM
間違いなくアッパーバージョンなので
前作履修してないともったいない
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 08:45:59.00ID:Ho7lnm6La
>>57
高性能になったらどう面白くなると思ってるの?
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 09:16:52.46ID:evuxRBOv0
>>69
普通に面白いはずのPS5のゲーム、全然売れんね
ウォーロンやワイルドハーツ買ってやれよ

ティアキンの開発は長かったが、ゼルダしかしてはいけない縛りしてんの?他のゲームやりなよ
続編出るだけでもありがたい
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 09:18:48.62ID:46SMGAxm0
>>87
PS5だけが高性能なの?
それも国内シェア限定とかで
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 09:21:56.64ID:gg0kiGUZ0
面白そうなのは間違いないんだけど物語とか戦闘よりもギミックでどこまで出来るかがに注力しちゃってエンディングまで行けなさそう
マイクラとまでは言わないけどARPGなのに出来そうなことが多すぎる
多分俺はギミックで遊んで満足しちゃうタイプだ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 09:36:28.38ID:IM2Ixtz60
>>76
なんか楽しめる範囲狭そうで可哀想
ゼルダにグラ求めてるやつって何考えてるんだろうね
ギミックとか謎解きとか試行錯誤してその結果を求めるのがゼルダじゃないのか?

そんなにグラ求めるなら映画とかでよくね?マリオの映画出るらしいじゃんw
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 09:40:07.65ID:46SMGAxm0
>>92
その割にブレワイのグラすげーって言いまくってたが
当社比で
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 09:48:21.93ID:EpxJCE3Ca
ブレワイを4K8Kに解像度や色調を変えた動画あるけど、あれはあれで受け付けないんだよね

遠くのものは大気中のチリや水分の影響で色は淡く、ぼんやりと見える…雨上がりの朝とかじゃなければ。

ブレワイのグラフィックで不満なのは、地面に落ちる影のアウトラインがはっきりしすぎてるところかな、一部のオブジェクトが急に出てくる件はもちろんとして
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 09:57:14.63ID:gPFhY5f9a
>>93
実際、今までと比べてグラすげーじやん
でもグラすげーから面白れー!とはなってない

生えてる草も刈れる遊び部分が面白いのであって
草がまるで実写!一つ一つ形が違う!みたいなどこぞのゲームの岩みたいなことやってたら何も面白くない
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 10:11:21.11ID:46SMGAxm0
>>95
グラは面白さを増すよ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 10:18:06.00ID:ytvEaFCcd
>>96
グラがすごかったフォースポークンも楽しかったんだろうなぁ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 10:18:06.74ID:NEds41NS0
アートディレクションの完成度は超重要よ
一定の完成度があれば時間を経ても褪せない
任天堂タイトルならマリオ3とかヨッシーアイランドとかマザー2とかの2Dゲームはその領域に入ってるものが多い
3Dタイトルもマリカ8DXとかスプラとかはそうだし
ブレワイもそう
ティアキンが今出ても問題ないのはひとえにアートの完成度の高さ故
写実系は大抵古びるんだけどね
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/30(木) 10:32:21.60ID:IM2Ixtz60
>>96
正直より綺麗なグラフィックスを求めるのは解らんでもないけど

それゼルダとかマリオとかに要らなくね?って思うね
リンクとかの頭身にあのアクションをぶちこんだ上でFF辺りの美麗さを足すとゲーム体験含めた全体のバランスが崩れるわ

要は任天堂に美麗さじゃなくて面白さを求めてンだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています