X



ゼルダティアキン最新動画の正直な感想を言うスレ ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 18:55:41.12ID:5Lx/KEXva
解像度が大半の消費者に訴求しないのはハード売上見れば分かるしね
それより内容が面白いか否かしか無いでしょ
何れにしてもハイエンドゲーム機()では遊べないんだし
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 18:58:08.83ID:8p0a2zu50
>>234
>>225って一連の話題の一定の答えになってると思うんだけどね?
一般プレイヤーに空島綺麗って思わせる事を意図した絵作りだと思うし
自分はそれが達成できてると思うよ
解像度やらなんやらなんてそれに比べてば大した意味はない
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 18:59:15.06ID:GsTGSc8D0
>>233
当たり前に感じることだから
当たり前に書きこむんだけど
それがダメってどういう理屈だよ?

じゃあゼルダが面白いとか一切書きこむなよな
ゼルダが面白いのは当たり前なんだろ?
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 19:00:25.77ID:u10K7sL80
低性能とブヒブヒ鳴いてる奴はソフト買うと送られてくるアンケに次世代機の要望出そうぜ
アンチじゃ無いなら出来るよなぁ?(´・ω・`)
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 19:01:38.04ID:VAi73r6B0
>>236
性能面の話してんのに突然アートワークの話に逃げただけだろ
いつもの手だし知ってるよ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 19:10:21.45ID:8p0a2zu50
>>239
何を言ってるんだ?
テクスチャの書き込みは綺麗と思わせる為の手段であり
綺麗と思わせるのはこのゲームに魅力があると思わせる為の手段なのは言うまでもないと思うけど?
これはハード性能にも同様のことが言えるよね?

性能が魅力的なゲームを作るのに超重要だとするなら
性能無しで多くのプレイヤーに期待させることに成功した任天堂は凄すぎるという答えにしかならなくね?
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 19:12:23.04ID:8p0a2zu50
なんかムカつくから言い捨てたい気持ちはわからんでもないが
ゲームに対して雑に文句つけるなら正面から絶賛の反論が来るくらい覚悟してほしいよね
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 19:19:27.55ID:VAi73r6B0
>>240
アートワークがいくら良くても性能の低さに起因する汚さは拭えない
そんで話としてはその性能の面を言ってんだよ
アートワークの話はしてない
してないと言ってんだからそれに逃げ続けるならもういいよ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 19:22:37.52ID:GsTGSc8D0
正直な感想として「低画質でフレームレートも低い」と感じるんだよ
それに対して「アートワークが良い」とか言っても
筋違いってことが分からないのか
全然別の話だろそれ

それともゼルダ始めてクリアするまで、
「低画質でフレームレートも低い」
って一瞬たりとも思わないってことか?
感覚は人それぞれだけど信じられない話だな
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 19:25:48.49ID:4SQE3ee10
>>242
性能の低さに対する汚さっていうけど、Switch以前に出た全てのハードは汚いと言う理屈になるが本気で言ってんの?
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 19:25:48.95ID:8p0a2zu50
>>242
全体的な印象が綺麗に感じられれば良いんだよ
今回の場合は空島全然綺麗じゃないねと多くのプレイヤーに思われたら失敗
空島綺麗だねと多くのプレイヤーが思ったら成功

性能は手段でしかない
FF4は今見ると微妙だけどFF6は今見ても綺麗だ
個人的にはFF7とFF9もそう感じる
性能が全てならFF4とFF6、FF7とFF9のグラフィックの評価は同じじゃないといけないことになる
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 19:27:28.07ID:VAi73r6B0
>>245
そう思うならそれでいいんじゃないの
俺は性能面でもきれいな方がいい
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 19:28:35.16ID:b/tbgakG0
スイッチ次世代機の縦マルチにしない決断をしたんだから
今さら文句言っても仕方ないわな
見た目をよくするよりゲーム性を上げることを選んだという事実があるだけ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 19:29:47.72ID:VAi73r6B0
超低スペックSwitchでしか出ない時点でもちろんそう
割り切るほか選択肢はない
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 19:30:16.50ID:GsTGSc8D0
>>245
だからその印象が汚ねーって話してんだよボケが
本当に素直な第一印象として
グラの汚さにびっくりしたわ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 19:31:09.24ID:8p0a2zu50
>>247
結局任天堂は君よりもその他多くのプレイヤーの方を取ったということだろう
not for youという事なんだろうね
君には残念だったね
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 19:33:58.79ID:8p0a2zu50
>>250
へえそうなんだ!
自分は空島の雲の描写に感銘を受けたよ!
眼下に大地が広がっているのも空島感あっていいと思ったな!
一般プレイヤーが君と自分のどっち寄りなんだろうね!
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 19:35:44.67ID:5Lx/KEXva
ゲハで無いものねだりしてもティアキンは完成して発売を待つ状態なだけだしな
ゲームが面白ければ多少の解像度の荒さは気にならないし
トレーラー見て汚いと感じたのは少数派でしょ
性能煽りなんて今更な事やっても影響なんて皆無よ
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 19:36:04.85ID:GsTGSc8D0
>>251
その他多くのプレイヤーは、
ゼルダを始めてから終わるまで、
一瞬たりともフレームレートや解像度に不満を持たないのか?
とても信じられないが

ていうか前作の時点でフレームレート低すぎて
不満の声が上がってたんだけど
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 19:37:46.29ID:9jwLwC/L0
>>243
過去を見ても64よりPS、GCよりPS2の方が売れてたわけでな
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 19:38:07.41ID:4SQE3ee10
本当にこの議論はくだらないな、車で軽自動車を排気量で馬鹿にする馬鹿と同じで必要十分な性能を有していても認めない奴、まあ認めてしまうと自分らの存在意義が無くなってしまうからな
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 19:38:27.68ID:VAi73r6B0
>>251
いや俺もその任天堂プレイヤーの1人だが
ただより高性能高グラがいいなって思ってるだけ
だからメインはPCだしSwitchも持ってはいるよ持ってはね
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 19:40:35.12ID:8p0a2zu50
>>254
フレームレート顕著に落ちてると感じたのはフィローネの熱帯雨林とコログの森くらいだな
元々フレームレートの重要性が低いゲームだしフィローネもコロナの森も雰囲気の方が大事だと思ったから許容範囲です

あと解像度はマジで一般プレイヤー気にしないんでマニアックな視点だという認識は持った方がいいかもね
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 19:48:10.70ID:4SQE3ee10
任天堂の絵作りの良さを分からない奴がいるとはな、所詮は3流ゲーマーだな。
カタログスペックでしか物を見れない悲しい奴
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 19:57:34.59ID:4SQE3ee10
>>260
任天堂の絵作りの良さは誰でも知ってるし、カタログスペックの数値だけで汚いと罵る奴よりは悪くはないな
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 20:44:57.83ID:cuSXIxhY0
世間の人は解像度が低くても絵作りの上手い映像と
解像度が高くレイトレもしてるけど真っ暗でエフェクトしか目立たない映像を比べて
前者を綺麗だと感じるものなんだよ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 20:54:31.57ID:Jmus6emO0
夕陽に照らされたハイラルの草原は人類が感じる美しさの一つの到達点だ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 20:55:03.81ID:zZ1moOVud
まぁ解像度とフレームレートには当然物足りなさはあるけど、それでも面白さのほうが勝ってるのがスイッチの作品群だろうよ
雰囲気や印象をしっかりと与えられる表現力もハードの性能だけじゃ決まらんわな
勿論次世代機でもっと奇麗なグラや高いフレームレートで遊びたいとも思うが、ハード買い換え難い人も居るだろうし
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 20:56:47.94ID:GsTGSc8D0
>>258
フレームレート等に不満を持ったら
「もっとハードスペックが高けりゃな」
と考えるのが自然な流れでしょ
なんでそこで雰囲気の方が大事だの、
アートワークが良いだのって説教が始まるの?
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 21:03:11.68ID:Jmus6emO0
そう面白さとは人が普段感じられる喜びと直結してるんだよね
リングフィットはどんなゲームでも味わえない快感を感じることができるのゲームの一つだ
どんなスポーツゲームも本物のスポーツの快感には敵わないように
ゲームの中で本物の登山を五感で感じることができないように
この感覚が理解しなければ万人に刺さるゲームなど、到底作れない
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 21:15:53.68ID:GsTGSc8D0
スイッチってPS3クラスの性能だから
発売時点で一世代遅れてるのよ
今となっては二世代遅れてる

それで実際出るゲームもフレームレートや解像度低い
「もっとスペックが高けりゃな」
と思うの当たり前じゃん

なんで当たり前の感想を素直に書いただけで
アートワークが良いだの筋違いのお説教されてるんだよ?
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 21:23:10.69ID:V281crxv0
あまり語られないがゼルダはフェイシャルキャプチャーに異様に力を入れていて
キャラの表情が物凄く豊かに表現される
これはFFはもちろん、他のマネキンRPGを遥かに凌駕してるポイント
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 21:37:52.38ID:rqFRAAny0
ゲーム用コンピュータの性能を良くする必要は無いわけじゃないよね、私たちの手元に今、ファミコンやスーパーファミコンレベルの機械しかなかったら、ブレワイにしろ何にしろ実現できない仕組みが多い

ただ、今のスイッチの性能が例えば分かりやすく倍になったら私たちは何を得られるか、だね。いつかはそういうゲーム機は出てくるし、ブレワイも移植される。でもだからと言って得られる感動は案外、伸び率低い…と思う

個人的には…quest2買った時に凄いんだよ!見て見て!ってVRのゴーグルを強引に人に被せたりしてた時の気持ちは、そういう技術があって初めて体験出来た、でも今のところ、平面のCGでそこまでの感動を受けたことはない
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 21:44:45.16ID:rqFRAAny0
スペック高い方がいい?もちろん個人の感覚としてもそれはそう思う、同じ値段ならね

でも、値段が高くなれば購入者数が減る、購入者数が減ればソフトの売れる本数も減る、ハードウェアメーカーもソフトウエアメーカーも儲からない、ビジネスが成り立たずに皆が撤退する…これは悪い仕組みだ

「俺はレベルが高いから、ハイレベルなコンピュータじゃないと満たされないんだ!」と言う自尊心、虚栄心が根底にあるでしょ?と思うけどね…これ言うと喧嘩にしかならんけど
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 22:00:48.06ID:GsTGSc8D0
>>272
とんでもない被害妄想が飛び出したな
フレームレートや解像度の低さが単純に不快だから
不満を言ってるだけなのに
「俺はレベルが高いから」ってぶっ飛んだ妄想かまされるとは
想像もつかない本音を聞けて勉強になったわ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 22:15:57.03ID:+iXgimT50
低性能君まだやってたのか
君の感想は低性能ってわかったから、同じ人間の同じ感想を何十も書き込まなくていいよ

お仕事なら止めはしないが
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 22:16:34.38ID:+hwNaCe2a
マジでガイジだな
解像度が低い、性能が足りないというだけの話を
絵作りがどうのこうのと論理のすり替えするなよ
開発者が本来したかった絵作りを低性能のせいでできてないし
開発ビルドから実機への落とし込み相当大変だったと思うよこれ
延期繰り返してるし
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 22:22:52.97ID:a5kY2GHU0
トーレルーフはなにげにすごいアイデアだよなあ

ここで上に抜けたらここに繋がってて、みたいな2DRPGのマップのパズル的な遊びを3Dゲーでもできるようになる
天井抜けたら普段は行けない隠し部屋見つけたりとか
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 22:27:43.97ID:VAi73r6B0
>>276
すり替えないと言い返せないからね
低性能なのは事実だし言い返しようがないけど言われると悔しい
その結果のすり替え戦法だもの
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 22:31:13.22ID:a+36OqBi0
頭レントみたいなやつ湧いてんな
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 22:33:04.08ID:8p0a2zu50
>>277
トーレルーフはかなり凄いアイディアだと思う
上を目指すというコンセプトにも生きるし下を目指す遊びにもなる
移動そのものが報酬になるという前作から引き続いた特性も生きる
これはマップデザインが良くなかったら成立しないので流石だと思うよ
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 22:44:46.64ID:2EzQU1aD0
皆、どこで買うの(´・ω・`)?
Amazonはスップンがつくらしい…
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 22:55:59.02ID:cuSXIxhY0
>>268
「汚い」に対するレスが「綺麗」であることに何の問題が?
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 22:57:31.17ID:VAi73r6B0
>>283
駄目だ理解もできてない
比較対象を都合よく設定するの意味もう一回考えよう
君がやってることだぞ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 23:07:51.15ID:2EzQU1aD0
>>282
おうおう、かたじけない(´・ω・`)
トレーいいね
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 23:14:59.82ID:cuSXIxhY0
>>284
ああ自らが認めた事が「都合が悪い」って気づけたみたいで何よりだよw

Switchは低スペックだけど、ティアキンのようなセンスのある画作りをすれば、
比較して高スペックのPS5専用タイトルであるFF16より良く見せられる
つまりスペックだけを追求しても魅力的なゲーム画面になるとは限らないって事を
268は「駄目なやつ」と言う一言で証明してしまったんだよねw
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 23:20:28.00ID:DOyEO2ye0
誰もswitchが高性能なんて言ってないのに何と戦ってるんだろうな
高性能がいいなら高性能機でゼルダもどきのゲームでもやってればいいのに
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 23:21:17.85ID:VAi73r6B0
>>286
一つ言えるのはまたアートセンスに逃げた
ということだね
FF16は今んとこ興味ないんで画像すら見てないけどそれ前提で突っかかってきてたの?
ゲハで暗いとか言われてたし

ただし本質は変わらんのよ
比較対象を自分の都合いい条件にする意味のないものってことはね
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 23:21:53.40ID:4SQE3ee10
性能ガイジは本当めんどくさいな、指摘はいちゃもんレベルで、上から目線だし
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 23:26:05.54ID:iCB8gca30
>>289
指摘出来てないじゃん
ただ悔しーーーーーーーーって顔真っ赤にして絡んでるだけ
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 23:41:26.04ID:cuSXIxhY0
>>291
自己分析が出来ててよろしい
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 23:44:13.98ID:Wjr9GYgm0
ゲームが面白いのは認めるだなんて言葉は単なるおためごかしの予防線でしかなく
結局は>>54みたいにゲハ思想剥き出しにしながら要らぬ対立項を作り出し、6年は遅い今更すぎる性能煽りで気に入らない任天堂とその支持者にどうにか一矢報いようとしてくるようにしか映らんわな
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 23:53:52.40ID:VAi73r6B0
>>293
好きなゲームが超絶周回遅れ低性能ハードでしか動かなくて残念って別におかしな感情じゃないぞ
しかもいいものはいいと認められることもゲハでは稀だ
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 23:54:40.11ID:I7KUnJhU0
ゼルダがポケモンばりにネガキャンの対象になるぐらい大人気になって俺も鼻が高いよ
間違いなくゴキブリがゼルダを一番過大評価してるよねって
本来は時岡をピークに終わった「昔流行ってたゲーム」だったはずなのに
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/31(金) 23:55:40.17ID:NOngZq9B0
Twitterとかは大絶賛で5chのおじさんファン達がゴキに流されたのか時代遅れなのか勝手に不安がっている印象を受けた
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 00:05:04.10ID:djZaV21E0USO
ゼルダはポケモンとかの幼児向けやパーティーゲーしかやらん層にもやってもらいたいね
せっかくの素晴らしいタイトルなんだし
そんでせめて次世代機で出してほしかったわ、まーそれでも周回遅れだが
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 00:16:37.40ID:QUO30cL30USO
>>298
高性能ハードなんて高いだけで需要の無いゴミなのに何でそんな上から目線なのw
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 00:20:24.23ID:sH2fiR+E0USO
FF15の時点でグラはゼルダよりFF15の方がよいよ
あっちはクリアできたけど、ゼルダ、発売日に買ってまだクリアできてねーわ
鳥のとこの聖獣かなんかどうにかしないとってとこで飽きてとまっちった
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 00:27:26.76ID:djZaV21E0USO
>>299
上から目線に見えちゃうある種の感情でもあるのかな?
何とは言わんけど
ティアキンの感想スレだから低性能ハードなのが残念だねって話だよ
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 00:43:32.32ID:RIUOa45F0USO
ゲームのクオリティ部分にケチつけるのが難しいからネガキャンの方向性がこうならざるを得ない
ゲーム部分に隙があったら同じネガキャンでもFF16みたいになる
まあネガキャンする人なんて対象問わず性格が終わっているわけだが
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 00:58:50.24ID:djZaV21E0USO
事実の指摘も信仰心の前ではネガキャンになる
これだね
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 01:00:31.27ID:W5RpYo0b0USO
>>302
性能の話しなのに売上を強引に持ってくるみたいな
確かによくある
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 01:32:23.93ID:RIUOa45F0USO
流石に面白そうなものをつまらないというのは精神面の予後が悪すぎるからね
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 02:01:52.17ID:RIUOa45F0USO
近年壊れたアンチが多過ぎるから誤解されがちだが任天堂嫌いな人だってただ偏見で嫌ってると思いたいわけじゃなく
正当な理由があって嫌ってると思いたい人も多いわな、
「任天堂のゲームは浅いゲームだから面白くない」
とかね
(本当はただハードを買いたくないとかその程度の理由も多いんだろうが)

それを何もかも全部ぶっ壊したのがブレワイだった側面あるよね
ゲーマーならマストバイなポジションになってしまったら
「見る目がある俺」という自認を持ってる人は渋々買わざるを得ない
それでもケチはつけたい…

それがこのスレに現れてる
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 02:13:38.67ID:FuSaFYHA0USO
任天堂信者のせいだよ
箱PSPCのタイトル叩くし路線も叩くし都合が悪けりゃひたすら売り上げしか叫ばないし
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 02:26:48.98ID:RIUOa45F0USO
ああそれも正当な理由だと思いたい人にありがちの思考回路だよね
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 02:31:59.30ID:RIUOa45F0USO
最初に嫌いという結論があって後から理由でっちあげてるのが大半
人間だから普通のことだが

だとしても自分に対しても嘘ついてる事になるからどうかとは思うけどね
まあ誰にも迷惑かけてないから大きなお世話か
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 02:52:36.07ID:tT2Xr3Cs0USO
>>309
それって任天堂信者が自分のソニー叩きを正当化する時のうたい文句だろ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 02:53:33.56ID:tT2Xr3Cs0USO
>>311
銃バンバンゲー
人殺しゲー
フォトリアルのセンスないクソゲー
みんな箱PCマルチにも言ってますけど
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 03:12:13.91ID:tnk4mKVo0USO
ごろ寝でプレーできない綺麗なグラよりごろ寝でプレーできる今のグラの方がいい
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 03:35:01.14ID:djZaV21E0USO
テレビでも寝ながらできるがそれを携帯機にした結果があの超絶低スペックによる
残念周回遅れだからなぁ
まー携帯機だからしゃーないけど
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 06:51:18.06ID:UxSpQk1IdUSO
ピカソの晩年の絵を見て「子供の落書きだ!」とか「手抜きだ!」と言う人がいる。
確かに子供でも描けるような絵だと思うけど、価値は1枚100億円はするそうだ。
それはピカソしか出せない画風に対する評価であって、技術的な評価ではないと思う。

ゼルダはSwitchと言う技術的に非力なハードで出せる画風(=アートワーク)を目指して開発した唯一無二の作品と言える。

そもそも低画質の「低」とは何かと比較しての高低なので、ゼルダは比較対象がないので好みの問題のような気がする。
ジャギっても背景がボヤけていても、それがゼルダの画風なんだと言える。
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 07:08:39.86ID:xuTdL2Al0USO
Switchの性能でこれだけ出来るのに他のメーカーは何やってるんだ?としか思わなくなった
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 07:10:11.73ID:UxSpQk1IdUSO
ゼルダはゲームに特化したアートワークしているから本当に遊びやすい。
いわゆるフォトリアル系のAAAのゲームを遊んでいると、干渉できるオブジェクトが背景に埋もれているので目が疲れてくる。
FFのような暗めのグラは論外。

ゲームデザインの究極は記号化のようなので、トランプや麻雀牌を見て低画質と言わないと思う。

ハードの性能が上がりグラフィックが向上し、その世界に入り込める擬似体験も良いが、逆にミニマムに簡素化して遊びやすくする方向性も良いと思う。
それがゼルダが目指している方向だと思う。
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 07:21:27.28ID:UxSpQk1IdUSO
カメラの世界だと被写界深度と言って、見せたい商品だけ鮮明に写して背景をボカすことをするが、ゲームの世界でも同じことが言える。

ゲームに直接、関係のない背景がジャギったり、ボヤけていても何か問題があるのか?と言えば全く問題がない。
確かに背景も綺麗に見えた方が良いに決まってるけど、そこにハードの負荷を与えてモッサリ挙動になったら本末転倒。

任天堂はファーストだけあって、グラと操作性のバランス取りが上手だと思うし、ゲームとして一番、大切な事だと思う。
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 07:45:06.52ID:dZ3Atmkl0USO
味はいいんだけど見た目がぐちゃぐちゃですげー汚い料理みたいなもん
味はいいんだけどね味は
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 07:49:39.75ID:No/DkGxO0USO
綺麗さの比較といっても流行りの「フォトリアル」じゃなく、風のタクト以降進化し続けている「トゥーンレンダリング」だし、どっちも綺麗。ゲームに向いているのは後者
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 08:03:07.07ID:8sLurXZsMUSO
例えばゼルダ(トゥーン調)とFF16(フォトリアル)を比べて「FFのが綺麗!」言われてもピンと来ないよな
寧ろ例のスプラ画像みたく、暗いフォトリアルばっかのせいでゼルダがより鮮やかに見えてしまう
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 08:06:19.89ID:LY8x3v9w0USO
解像度だけなら汚いかもしれんが結局解像度だけなんだよな
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 09:03:19.40ID:87Wv0cpiMUSO
ゼルダのグラに文句言っている人とは一生分かり合えない気がする
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 09:08:59.55ID:g3DybUZr0USO
ゼルダにグラフィックを求めない訳ではないけど少なくともティアキンはブレワイと同程度でもなんとも思わん
というかブレワイの続編なんだし変えたらだめ
リアル路線のゼルダもあっていいと思うけど世界線の違うリンクでやってくれ
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 09:10:54.99ID:hFgJOG8+rUSO
結果として綺麗であれば良いはずなのに
カタログスペックの数値にこだわる阿呆が多いから話が通じないのはしょうがない。Switchが他と比べればスペックは低いが画質が汚い何て事は無いし、寧ろ綺麗に見せる技術がある。短絡的にスペック批判をするだけは脳がなさすぎる。
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 09:20:21.58ID:avPEZxue0USO
>>328
スペックに依存する綺麗さでいうなら間違いなく汚いよ
ここまで性能差がある他機種がある中ではそうなる
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 09:27:50.73ID:Y6ET8hJ70USO
客観的にアートの評価を数値化する仕組みはないので、多くの人がどう評価するか、に頼るしかないけれどもそういう基準(多数決)で言えばブレワイのグラフィックはかなり美しい、と言える

世界中のプレイヤーやクリエイターがそのように評価して影響を受けている。もちろん、その上で個人個人がどう評価するかは好きにしろ、という話だ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 09:28:09.79ID:hFgJOG8+rUSO
>>329
そもそも汚いという表現がおかしいでしょ。ゼルダやマリオデやスプラやぶつ森見て汚いと表現するのはさすがにありえない
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 09:34:42.42ID:avPEZxue0USO
>>331
それは感性的な、アートスタイル的な感じ方で判断するからだよ
半導体の性能に由来する面を比較すれば圧倒的な性能差があり
それにより劣る部分を汚いというわかりやすい言葉で表したということ
もちろん反対は綺麗
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 09:34:57.03ID:6JtiKZFD0USO
ティアキンってカタログチケットで買えるん?
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 09:36:29.07ID:6JtiKZFD0USO
ググったら買えるみたいだ
安いな
5000円なら多少しょぼくても問題なくね?
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/01(土) 09:41:20.14ID:hFgJOG8+rUSO
>>332
何その理屈?意味不明だが、うまい食べ物が2つあって優劣をつけた場合に劣った方を不味いと言う事と同じだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況