X



任天堂「くだらないゲーム作る連中に市場を荒らされたくないから市場を独占せざるをえなかった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 10:55:28.85ID:uMrsOU9Q0
ゲームソフトを作れる技術屋というのはたくさんいます。しかし、本当に才能の豊かな、経験を持った有能な人は極めて少ない。優秀なゲームを作れる人が少ないということは、くだらないゲームなら作る人が大勢いるということです。そんな人に市場を荒らされたら、育つものも潰されてしまう。各メーカーが競争になればなるほど、どうしても多作に走り、ソフトの種類で勝負しようということになる。そうなると、似たようなくだらないゲームソフトが市場に氾濫する。駄作が多く出回ると、消費者は不快感を持つようになる。そうなったら、娯楽市場なんてアッという間に崩壊します。駄作で市場を崩壊させないためにも」独占」しなければならなかったんです。
https://soul-brighten.com/yamauchi-hiroshi/
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:12:00.77ID:rt8pdZcA0
プラットフォーマーとして覇権になりたいなら
サードソフトが売れなければいかん
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:12:49.50ID:CZMefSscM
勝手に覇権の定義してんな
お前がレスバに勝ちたいだけの設定じゃねぇか
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:13:10.54ID:3+PujaISd
>>134
だから>>128に返答はよ😊
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:14:05.02ID:rt8pdZcA0
>>129
じゃあプラットフォーマーてしては覇権になれないってことやな
ソフトメーカーとしては凄いよソフトメーカーとしてはなw
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:14:17.32ID:c8+6t4lVd
>>128
これ

昔より現代のがゲーム機の性能差を容易に知ることができるのにSwitch版のが売れてる

これが答え
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:14:52.93ID:dAuW32Rva
>>134
プラットフォームとしてのSwitch市場はサードが一番売れてるって事実からいつまで逃げんだお前
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:15:33.39ID:CZMefSscM
サードのくだらないソフトに市場を荒らされるのが覇権?
組長はケンノスケすら論破してたのか
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:15:53.11ID:rt8pdZcA0
俺だってゲームは基本的にSwitchだよ
だが任天堂ソフトは買わないw
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:15:55.63ID:3+PujaISd
>>138
えーと、>>128見ました😂
こんないバカ始めて見たな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:16:13.42ID:Aw1AnaVma
まさに和サードのことだな
グラには力入れてるけどそれ以外何もかもが低品質で面白くない キャラやストーリーも酷い そんなゲームばっかのくせにステマしまくる
それに騙され続けた日本人が和サードのゲームを買わなくなった
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:16:43.90ID:rt8pdZcA0
>>139
Steam版の方がもっと売れてる
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:17:54.75ID:3+PujaISd
>>142
>>143訂正 こんな凄いバカ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:18:27.53ID:36GZ/+Ab0
>>133
任天堂は自社のソフトを売りたいからハードを用意してるのでは。自社のソフトを売るためにハードも売る
Switchソフトの任天堂独占っぷりを見ると思う

ソニーはサード頼みね
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:18:42.05ID:3+PujaISd
>>145
してその根拠は?
少なくともモンハンライズはSwitchの方が売れてる
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:19:39.75ID:dAuW32Rva
実際は下らないゲーム作る所を大量に引き入れて価格崩壊引き起こしたSONYという業界の癌
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:20:22.22ID:rt8pdZcA0
エルデンリング売上2000万本の8割以上がSteamらしい
これくらい売れてるサードソフトがSwitchには1本もないじゃん
ぜんぜん覇権じゃないやん
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:20:36.92ID:4W2r1aE00
面白いか面白くないかはアイデアより敵やマップの配置、行動パターンとかのレベルデザインが最も重要だと思う
これが数値化出来ないから結局個人の才能になってくるんじゃないかな?
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:21:30.88ID:P8tLt3NA0
ゴキは不利になるとすぐSteamを持ちだす…
そこはPSでなんとか反論しろよw
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:21:58.78ID:dAuW32Rva
>>151
はぁ?
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:22:12.31ID:CZMefSscM
>>151
ほかには?
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:22:53.71ID:2XpKp+mS0
>>145
じゃあソース出してくれよ
任天堂コンプの惨めな100レスキチガイさん
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:22:56.10ID:rt8pdZcA0
>>149
それだよ
Switch中心に作ったソフトはマルチ需要ないから
サードはSwitchに腰を据えたくない
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:23:47.47ID:7t65FDp/M
時代が違うしWiiDSからサード大量だったしクソゲも数多とあったよね
3DSの後半からswitchは和サード総スカンに近い状態だけど、PSは馬鹿じゃないからMH3Gで3DSの高性能に気づいて何かあったんだろうな、DSからの移行とは考えられないほど和サードはクソグラクソゲーばっかだったし今もそう
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:24:43.80ID:gydGG7vi0
中指キチガイがずっとはしゃいでて草
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:25:12.30ID:Aw1AnaVma
>>6
組長の言ってたことがなぜかゴキブリにめっちゃ刺さるらしくゴキブリの発狂祭りでスレが伸びるんだよな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:25:34.89ID:dAuW32Rva
>>157
「一番売れるプラットフォームにサードは腰を据えたく無い!」
キチガイもここまで来ると見せ物にすらならんな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:25:45.06ID:CZMefSscM
いい加減にしろ
マルチはハード覇権に使えない
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:26:06.37ID:3+PujaISd
>>151
一応マイクラ😅
あと根拠それだけ😅酷いなお前😂
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:26:33.02ID:rt8pdZcA0
でもSwitchもくだらないゲーム増えてきたな
ダウンロードランキングでも1000円くらいのしょーもないゲームがランキング入りしてるのを度々見る
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:27:04.80ID:AZyVAFvS0
>>157
どこにも腰を据えなくて良いのがサードのメリットなんじゃねぇの

自社ブランドを特定ハードに独占して滅びるとか馬鹿じゃねぇんだからさ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:27:10.45ID:vV5uiO3m0
この人の発言すべてを絶対の無謬だと信じて失敗し続けるのがソニー側というのも趣がある
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:27:13.78ID:CZMefSscM
なんか全然組長の言葉にレスバ負けしてるんだけど
いつになったら勝てるの?
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:29:39.85ID:2XpKp+mS0
>>151
根拠を求められてるのに、らしいって何だ?
社会に出たことないのか?
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:29:41.32ID:3+PujaISd
>>157
えー😂サードソフト売れてる証拠出したのに‼
まぁいいや。
それよりも同時発売のロックマンエグゼ
一番売れてるのはSwitchなんだが、どうしてかな?
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:30:16.72ID:Aw1AnaVma
PCユーザーは10億以上いる
とかイキってるくせにPCマルチのエルデンは10億本売れてないんだろ?
ゴキブリがswitchによく言ってる普及台数ガー理論でいけばエルデンリングとか大爆死もいいとこだな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:31:04.05ID:3+PujaISd
>>165
別にいいんじゃない?
それだけサードが入りたがってるんだからさ😊
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:34:19.38ID:rt8pdZcA0
サードよりインディーが増える事は正しくしょーもないゲームの乱立になるんじゃないか
サードの主力級IPに任天堂自身が真剣に営業するべきだ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:34:24.64ID:WO6QN7T70
中指ホント毎日暇なんだな
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:35:38.96ID:UrkZXgyEd
安い=しょうもないは草
カイロソフトのゲームお勧めだから遊んでみ?
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:36:27.29ID:eo1fuYGh0
カイロソフトはいいぞ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:38:24.66ID:CZMefSscM
本当の正論って
本人が亡くなって何十年経っても
論破出来ないものなんだなって
一生手のひらの上で遊ばれるだけなんだなって
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:39:00.74ID:BlJPz967a
>>167
誤謬って言いたいのか?
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:40:49.00ID:RCq8e0pVd
>>174
お前、
マイクラやアンダーテイルをバカにするのか😅
彼らはインディー出身だぞ😂
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:41:42.97ID:rt8pdZcA0
現在のSwitchソフトランキング1位

VampireSurvivors 499円←wwwwwwwwwwww

組長が危惧したくだらないゲームの乱立が起きているwwwwwwwww
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:41:44.95ID:ZlrRy8dA0
朝っぱらからずっと書き込んでて100レスか
いい身分だな奇形中指
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:43:01.87ID:rt8pdZcA0
>>180
マイクラはともかくアンダーテイルはくだらないゲームだろw
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:43:02.28ID:eo1fuYGh0
いつものレス乞食基地外か
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:43:19.07ID:P2QCM54x0
>>182
500円のあんなショボグラのゲームがこれだけ世界中で愛されて、お前のような俗物には一生理解できないんだろうな
フォースポークンのトロフィーでも目指したら?
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:43:51.01ID:rOCXku8ha
>>174
そもそもサードとインディーを分ける意味がない
サードってのは要するにsteamやeshopの様な配信ストアサービスが確立するより前から流通網を使ってソフトを販売していた会社って程度の意味しかないんだ
要するに時系列だけの違い
そのうち「老舗」って意味でしかなくなるよ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:43:59.14ID:CZMefSscM
ヴァンサバは面白さで売ってる側のソフト
BGMも割りといい
金かけるだけがゲームじゃないって代表のソフトだよ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:45:53.36ID:XO6S6iVp0
イナイレ世代だけどなぁ〜
今さらやりたいと思えないわ
それよりカタチケの余りでポケモンを久しぶりにやるか迷ってる
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:45:58.39ID:2XpKp+mS0
>>182
え?本気で言ってるの?Steam持ち上げてるくせに?キチガイSteamエアプ野郎じゃん
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:46:15.61ID:RKHGOzPu0
>>17
実際にSteamのインディなんて9割は商品未満のクソでアタリショック状態だぞ?
一定時間返品可&積極的に特攻してレビューする真のコアゲーマーのおかげで悪貨の中から良貨を抽出するシステムが成立してるが、それはDL販売可能なこの時代だからこその話。
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:49:20.12ID:aTZeAtRXd
このキチガイは毎回同じ事しか言わない壊れたスピーカー状態だな
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:50:38.84ID:rt8pdZcA0
そろそろ飽きたな
ゲームするわ
んじゃな
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:52:17.87ID:OepX/oWQd
>>184
お前😊アンダーテイルをくだらないというのか!
Steamで約800万本売れたゲームだぞ。
最低だな、お前😂😂😂
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:52:30.16ID:XO6S6iVp0
>>193
動画じゃなくて
きちんと買うんだゾ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:53:18.95ID:OepX/oWQd
>>193
働けよ無職😂
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 13:55:52.53ID:urIul+wMa
初期はメガテンも自社で売れないって蹴ったんだよな
あの時仲良くしてりゃねえ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 14:03:33.12ID:+8zfvnbWH
>>193
逃げたとこで言うのもアレだがお前ゲハ脳拗らせ過ぎて勘違いしてるけど
大多数のユーザーはファーストかサードかなんて気にしてゲーム買ってないぞ。
面白そうかどうか、話題になってるか、ただそれだけ。
クソゲーハンターも偶に居るけどな。どっちにしてもファーストかサードかなんて見てない。
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 14:05:19.88ID:XO6S6iVp0
正直、ニンテンドーソフト以外くだらないと思えるよな、なんでやろ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 14:06:43.08ID:Tns3SqZWa
>>1
本体と一緒にクソゲー買って、その本体も駄目だと言われたらたまらんからな🥺

最初の一本は任天堂の定番ゲーム買っとけという流れはいいと思う😊
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 14:09:04.63ID:vV5uiO3m0
面白いソフトは任天堂、アレなのはバンナムとしか認識されてないからな
まったく関係ない会社のソフトでもそういう扱いを受けてる
プレステは認識すらされてない
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 14:10:54.01ID:dcrwNJFq0
インタビュー時期にかかわらずスクウェア・エニックスと言っているようなものだな
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 14:13:11.41ID:6felgp1U0
むしろくだらないものがあったからスクエアやエニックスのゲームが絶賛されてたんじゃないのか?

ここは安心だここはよくわからないけど冒険してみようっていう未知へ飛び込む体験


全部一定のクオリティだったらありがたみなんてねーよ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 14:37:01.97ID:dNSbw+jl0
>>1
スクエニにクリティカルヒット
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 14:59:47.96ID:qx7jpxBiM
ビデオゲーム業界は死んだと言われた後だ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 15:02:46.75ID:oa6U9prR0
同じ理由でゲームの特許取りまくってるよな。

金儲けのためじゃなくってのが凄いな。
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 15:04:35.17ID:ROpBFDJe0
でもクソゲーすら許容出来るのも勝ちハードなんだよな
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 15:05:35.56ID:fPa/s4UI0
いつの時代の発言を引用しているのよ
アタリショックとかあった頃の発言じゃないのこれ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 15:07:03.10ID:pUjgra7ad
>>10
この当時は炎上の言葉すら存在しなかったからな。
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 15:07:45.33ID:kTkQ0EWZ0
現実問題PS工作おじさんたちが虚偽情報垂れ流してたから

任天堂ダイレクトができたわけですけどね
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 15:08:04.87ID:fPa/s4UI0
ようやくCSが業界として安定したかどうかって時期だからなぁ
当時はとにかくめちゃくちゃだった
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 15:24:27.65ID:ChAVGhhNM
>>36
皆が言ってるように時代が違うことを考慮すべき
ネットで好きなだけ情報調べて買える今と違って
情報量の少ない当時はクソゲ掴まされる確率が圧倒的に高かったし
データだけで遣り取りできる今と違って
バッケージでしか流通できない当時は売れないクソゲは小売を圧迫した
パッケージ生産数に限界があったから
クソゲの生産数を増やすことは人気作を減らすこととイコールだった

当時だからこその組長の発言なわけで
現在の環境ならまた別の発言してるだろ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 15:27:30.70ID:fPa/s4UI0
どっちかっつと今の時代に引用するならノンゲームの彼じゃないの
ゲーム業界舐め腐って入ってきてライバル会社のリサーチ怠ったやつ
詳しく歴史を調べれば簡単に勝てないのなんて分かるはずなのに
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 15:28:04.58ID:nWS4SZdSM
そもそもこの発言自体情報雑誌が揃ってきて発売前にどんなゲームか分かるようになってきてサードにも開発機材売るようになってた頃のやつでしょ
これ言った時点ですらファミコン立ち上げ当時はそうだったって言ってる話
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 15:31:12.16ID:fPa/s4UI0
古典作品を楽しむには時代背景を理解する必要がある、みたいな話
過去の発言なんてのは当時の情勢とセットで考えなきゃいけないのよ
まあそれが出来ない人が多いのは何となく想像が付くけどさ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 15:31:38.17ID:T+Qzx7jb0
これ漫画業界にも言えないないか?
おぉ週刊少年ジャンプよ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 15:31:50.63ID:dNSbw+jl0
ぶっちゃけ初心会の頃はゲームメーカーは問屋に売るのが仕事で
問屋が騙せればどんなクソゲーでもお構いなし状態だったのは事実

と岩崎がどや顔で呟いてた
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 15:34:25.27ID:VVdEKvLJ0
マイクラやGTAもくだらない扱いしてることになるから組長のメクラっぷりやべーよな
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 15:35:59.93ID:fPa/s4UI0
この時代にその差別用語を使う感覚もかなり終わってるよなぁ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 15:37:29.99ID:dNSbw+jl0
昭和の時代にマイクラは兎も角GTAの様なゲームは無いぞ。
まぁ雇われゴキには分らんだろうけど。
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 15:41:10.90ID:/xbvUMQqx
これアタリショックの話でしょ
信用落として誰もやらなくなったってアレとかあそこのソシャゲとかまさにそう
逆に信用でどうにかしたのがミホヨの廃れ
フロムのACなんかもそう
エンタメにおいて信用度ってのは重要なんだ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 15:43:22.01ID:ChAVGhhNM
>>218
全業界に言える
雑誌掲載やテレビ番組、寄席しか発表の場がなかった時代は
席に限りがあるから主宰者が達者な人間を選抜してたけど
今は発表の場が増えて、下らないコンテンツが増えた
その分寄席や番組、雑誌のテイストには合わないけど面白い、ってコンテンツが日の目を見てブレイクする機会も増えた
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 15:43:24.78ID:GCSgKo8Ar
>>220
マイクラはともかくGTAVは失敗作だろ
いかにユーザーからの評価が高くても、開発費かかりすぎてるのに底値でばら撒いて全然儲からず十年も次回作を出せなかったなんてゲーム史に残る大失敗
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 15:49:47.88ID:BCjMzKg+C
これは80年代中期の発言だからな
遊びみたいにゲーム開発ができる時代
アタリショックの二の舞を防ぐためにファミコン市場を独占したという話
有能なサードパーティが増えていったことで時代は変わった
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 15:50:01.68ID:ChAVGhhNM
>>220
組長は同じようなゲームが反乱することを危惧してたわけだが
マイクラもGTA5もそんな事一切してないぞ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 15:51:13.32ID:fPa/s4UI0
まさしく粗製乱造の時代だったからな
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 16:07:32.25ID:1eXpj/FJd
>>229
サードのソフト発売制限してたのが山内のやったことだろ

コイツの方針だったらマイクラとかインディーズソフトが日の目を見ることは全く無かったぞ

完全に山内の発言はバカ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 16:13:59.99ID:ChAVGhhNM
>>231
全くゲームの門外漢だった糸井重里のプレゼンを認めてマザーをリリースしたように
面白いと認めれば発売させるぞ

貴方は「GTA5やマイクラはそれもできないレベルのクソゲー」だと思ってるのか?
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 16:24:48.23ID:dNSbw+jl0
面白いゲームだったら無名弱小メーカーであっても
「ウチからだ出させてくれ」と
組長自らファミコンローカライズ開発に参加したのが
アイレムアーケードゲーのスパルタンX
スタッフクレジットに組長のフルネームが記載してあって当時驚いた。
以降アイレムはファミコン枠貰って色々ソフト出してた。
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/22(火) 16:25:26.89ID:5ym7zYf6d
>>222
なお現実はPSがボコボコにされたのです😂
ドンマイ😉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況