X



【悲報】メディア「『ポケモン』も『女神転生』や『ドラクエ』のパクリ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:04:17.26ID:MFHUvTfE0
 はたして『パルワールド』は“パクり”と断罪されなければならないタイトルなのだろうか。ルールに反しているとする声の多くは、登場するパルのデザインがポケモンに酷似していることをやり玉に挙げ、同タイトルへの批判を強めている現状がある。たしかに一部には、ポケモンを意識していることを露骨に感じさせるようなパルが存在している。しかしながら、そのような事実をもってしても、『パルワールド』が“パクり”(≒権利侵害)であるかについては、微妙なラインだと言わざるを得ない。なぜなら、ゲームカルチャーの歴史はそもそも、成功例のフォロワーによって築き上げられてきたと言っても過言ではないからだ。

 今回『パルワールド』の比較対象となっている「ポケモン」シリーズもまた、当初は「女神転生」シリーズ、『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』に含まれるシステムの一部をモチーフとしたフォロワー作品と言われていた。もちろん両作もそれ以前に発売されたなんらかに影響され、そのようなシステムを思いついたのだろう。後者の属する「ドラゴンクエスト」シリーズからは、言わば逆輸入的に「ポケモン」を模倣した「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズも誕生している。ゲームカルチャーは、制作・開発がこのようにして互いに影響しあい、発展してきた文化なのだ。

https://realsound.jp/tech/2024/01/post-1556082.html/amp
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:07:08.26ID:P21iyNCZd
パクリとフォローは違うだろ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:07:10.95ID:P21iyNCZd
パクリとフォローは違うだろ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:08:18.86ID:VYEtizM80
記事の中でデザインの問題をシステムの話にすり替えてんな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:11:49.00ID:3Qi0m+He0
ゲハの業者くせえやつらもだけどキャラデザの話をしてるのに、システムの話に変えようとするのなんなん
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:12:37.22ID:ZggtRynra
arkエアプなんだろうな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:13:06.10ID:Z9rlVFkRa
キャラのパクリとか完全一致じゃないと争えないから言うだけ無駄なんだよな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:15:20.31ID:5sYoyxZB0
ドラクエの立ち位置おかしいな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:15:50.58ID:JmAEEZSy0
鳥山スライムに帽子被せて出しましたレベルのパクリ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:17:49.06ID:J5yB4Iu00
パルワールドで問題にしてるパクリはデザイン面だよ
パルワールドはシステムもモンスターボールで捕獲するのを丸パクリしてるがそちらはあまり問題にしていない

メガテンやドラクエなどのパクリあいはシステム面で行われデザインはなるべく差別化していた
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:18:33.84ID:vumrb8FW0
擁護しているメディアが全部同じ論調なのが面白い
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:18:43.23ID:kLZ2Pe9h0
>>8
マザーはドラクエに感動した糸井が模倣して作った作品なので
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:20:37.03ID:qwkPHa160
大量に出てたポケモンライクは別に問題視されてないしな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:22:51.72ID:MSphRvyz0
必死にシステムの問題にすり替えようとしてるってことは
「デザインのパクリ」はそれだけ都合の悪い部分で指摘されたくないってことだ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:25:09.06ID:jM0s/nRs0
デザインのパクリは許されないという結論で出てますが?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:31:00.06ID:biSIFQ9R0
また任豚負けたのか
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:31:06.24ID:wPNDAH5/0
パルワールドのお陰で任豚=任天堂社員は永遠に続く地獄に落ちることが出来たのだから、
任豚=任天堂社員はパルワールドとポケットベアに土下座して感謝しなきゃね♪
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:31:24.19ID:+iq1cWAj0
>>2
バーカ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:31:33.80ID:wPNDAH5/0
もうMSは制作費馬鹿高い上にクソゲーばっかの洋ゲー見捨てて和ゲーに注力してくるだろうな
パルワールドわずか10億の投資で超ヒットだからな

スターフィールド、お前らが思っている以上にヤバい状態・・・
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1706251140/
【焦土作戦開始】COD全スタジオから壊滅的なレイオフwwwwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1706249007/
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:31:59.11ID:xfMvXLP40
任豚の盗作連呼をメディアがどんどん否定するの草
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:32:07.18ID:wPNDAH5/0
パルワールド、800万突破!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1706151600/

すげーな
吉田憲一郎とジムは責任とって解雇だな

【朗報】ソニー吉田会長「今後はIPを大事にしていく」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1706140998/

この記事全部読んだけど、吉田憲一郎って知恵遅れは何一つ理解してない
コンテンツに投資するといっても将来性ある日本コンテンツに投資するのとオワコンの劣等英米豚コンテンツに投資するのとでは全く意味が違ってくる
吉田憲一郎を逮捕を追い込んで地獄に叩き落すことは必須

>>「ソニーGのアイデンティティーを『テクノロジーに裏打ちされたクリエーティブ・エンターテインメント・カンパニー』とした。
>> 2018?23年の6年間で、音楽出版やゲームスタジオの買収などに計1兆5000億円を投資した。

その投資の殆どでゴミみたいな洋ゲー買い込んでソニーに巨額の損失もたらしたのは吉田憲一郎じゃん
吉田憲一郎ほどの低能をいまだかつて見たことがない
日本とソニーと日本のコンテンツ業界にとって最大の敵が吉田憲一郎
こいつを逮捕に追い込むことが日本とソニーと日本のコンテンツ業界にとって必須だし、
日本コンテンツに投資してパルワールドという超ヒット出したMSとオワコンの洋ゲーに投資して大失敗した吉田憲一郎=ソニーの差が顕著に出ているのが現状

吉田憲一郎の戦略ミスにしたって敵側から賄賂もらって意図的にした事なのかもしれない
そのくらいありえない戦略ミス
吉田憲一郎くらい無能かつ信用できない男はいない
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:32:38.58ID:wPNDAH5/0
吉田憲一郎とジムは日本人の夢や希望や才能を全て刈り取ろうとしてた
ソニー内のこういう反日派=劣等英米豚コンテンツ派が一番嫌い
それにこういう反日派=劣等英米豚コンテンツ派は時流に合わないよ
日本で反米感情が爆発的に高まってるし
吉田憲一郎とジムのような反日勢力の暴挙に負けなかったポケットペアやフロムには賛辞を惜しまない
パルワールドの快挙はMSの投資のお陰なわけで、任天堂ってゴミメーカーよりはるかにMSの方がマシだと判断した

今後は日本メーカー・日本のタイトルの奪い合いがMSとソニーの間でより一層激しい形で起こるだろう
和ゲーサードにはいい環境になった

和ゲーサードにとって一番の敵は任天堂ね
任天堂はくだらない子供だましゴミゲーで和ゲーサードを圧迫するだけだから

パルワールドの大ヒットは任天堂に一番ダメージ
箱 PC PSの流れが加速して、ニンテンドーの低性能ゴミハードはますます厳しくなるだけだから

パルワールドの大ヒットは次世代スイッチの大コケを暗示している
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:33:21.15ID:wPNDAH5/0
【祝】パルワールド同接200万人突破!!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1706104458/

パルワールドの大ヒットで今後、和ゲースタジオ、和ゲーサードの奪い合いが激化するのに、
いまだに和ゲーサードや和ゲーサードのタイトル叩きに血眼になってる低能の任豚に草
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:33:22.63ID:9VuuQp7L0
こういう豚を発狂させる記事でスレ立てやめろよ
マジで至る所で暴れて迷惑なんだよ

犯罪行為までやるから百害あって一利なしだからな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:33:37.47ID:wPNDAH5/0
俺もポケモンつまらないと思っていたし、
スイッチ2を発売前から殺してくれたし、
エルデンリングに続いて和ゲーのムーブメントを起こしてくれたし、
パルワールドには感謝しかないわ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:33:56.29ID:J5yB4Iu00
>>21
そのレスは>>1にするべきなのでは?
>>1はシステムのパクリを容認している
君がそれに反論したいのなら最初に>>1に対してレスしなよ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:34:09.35ID:wPNDAH5/0
パルワールド、800万本突破www

すごいスピードだ
今後の和ゲーの方向性の指標になるだろう

MSが和ゲーのムーブメントを起こした
この意味は大きい
MSとソニーの間で和ゲーサードと和ゲーサードのタイトルの争奪戦が激化するだろう

パルワールドの大ヒットが一番ダメージなのは任天堂
サードはみんなPC PS 箱のマルチを志向して、次世代スイッチ含めて低性能任天堂ハードには見向きもしなくなるだろう

こんな任天堂のピンチの状況でも、和ゲーサードのタイトルのネガキャンに血眼になってる任豚=任天堂社員は自分が追い込まれていってる状況を理解してなくて草
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:34:12.72ID:AC7aXtR40
システムとビジュアルを一緒にするな!

って豚が暴れそうw
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:34:49.99ID:FClIPaD3M
デザインの話から急にゲームシステムの話にすり替わってるやん
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:35:08.36ID:wPNDAH5/0
パルワールドの大ヒットは嬉しかった
新年早々、和ゲーの勢いすごいな
任天堂ゲーは逆に今後厳しいけどね

長年ゲーム業界見てると、任天堂が堕ちていくの目に見えちゃうんだよ

メトプラが次世代スイッチの目玉みたいな情報出てきたけど、
そういうショボ情報の時点でね・・・・

ただでさえ次世代スイッチは厳しいのにパルワールドの大ヒットがトドメ
あれで箱 PS PCのマルチの流れが完全に決まってしまった
次世代スイッチ含めて任天堂の低性能ゴミハードはご臨終です
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:38:12.26ID:J5yB4Iu00
>>36
ポケモンファンはシステムとデザインを分けてるからね
パルワールドを擁護してる人もシステムのパクリは是としているがデザインに関してはポケモンのパクリではないと主張している人が多いように見える
パルワールド擁護派もデザインのパクリは良くないと思っているのでは?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:38:17.63ID:n50VluuV0
ポケモンはマザーのパクリだよw
見た目そっくりやんw
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:39:21.65ID:7s5h1Rvbp
>>38
銃持ってうろつき回るだけの原始的単細胞ゲームなんて世界を率いるべき日本のゲーム会社の名前使って出しちゃいかんわ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:39:28.32ID:o5Pi+/L80
>>21
どっかで見たけど、トランプの例えが1番わかりやすかった
トランプ遊びは自由にルール作っていいよってする事でトランプ事態が普及していくけど、絵柄を似せて作ったり同じの使っても絵柄人気であってトランプの人気にはならないから新しい発展には繋がらないよねって話
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:40:05.02ID:n50VluuV0
見た目マザー
システムはリンダ、メガテン、ドラクエのキメラ

ポケモンには最初からオリジナリティなんてありませんw
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:40:17.11ID:5sYoyxZB0
世間からつま弾きにされる理由わかったかゴキブリw
お前らずれてんだよ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:41:00.42ID:0lxMhse7d
>>21
大手も昔からパクリまくって競い合って成長してきたから言えんのだろう
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:41:09.50ID:3Ob1GOo+0
ポケモンもパクってるから他からパクられても強くは言えなさそうだ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:42:14.95ID:Md5cIHBcM



これじゃ任豚が馬鹿みたいじゃん
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:43:02.30ID:tQuHG0pX0
本家が絶対やりたくないことやってるのを喜んで買ってる奴らがいるという点で薄い本と一緒
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:43:29.35ID:887kEKg10
>>2
その線引きは誰が決めるんだ?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:44:15.14ID:Osq2su2Ua
パクリを喜んで買ってるのは中国人で
その売上を喜んでるんだよな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:44:39.74ID:c4YRIO8Nd
やっぱりどうしても、「見た目」のパクリを指摘されたくないみたいね

システムの話なんて誰もしてないのに
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:44:47.95ID:bFJUqtr/0
ゲハ読んで書いたのかよこれw
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:45:01.74ID:HecIva4k0
なんでもポケモンを起源主張してる豚に反吐
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:45:03.43ID:n50VluuV0
>>48
デザインの話じゃなかったんですか?w
アングルが違うカラーってwww
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:45:16.49ID:5+kc8DAq0
データーイースト「すべての格闘ゲームの原点は対戦空手道でありスト2は対戦空手道のパクリ」
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:45:57.14ID:9IdOT+IY0
>>53
システムもまんまARKってさんざん言われとるやん
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:47:35.33ID:x5zMCWEf0
>>4
パクリという意味では同じでは?
それともシステムはパクリOKってのが業界の不文律なの?
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:48:52.63ID:x5zMCWEf0
絵関係ってAIといい
簡単に発狂するキチガイ多すぎでは?

陰キャ的な仕事ではある分溜め込んでるのかな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:48:58.87ID:ThGChG/Q0
堀井→ウルティマの影響を公言
糸井→ドラクエの影響を公言
田尻→MOTHERの影響を公言
溝部→ポケモンの影響を公言

こうやって連鎖してきただけなんだよな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:49:03.68ID:mJVfL/Nl0
ゲハ民ならほぼ必修のFE裁判の顛末知らん奴等が今更ゲームシステムのパクリは問題無い
とかくだくだ能書き垂れるのよ

でもキャラデザのパクりは他分野ではたびたび裁判になって勝ったり負けたり和解したりしている
あとコードの盗用は立派な犯罪だが3Dモデリングにも適用されるかどうかも問題になる
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:49:20.71ID:D17C/dpNd
システム同じやんてRPGだのシューターだの格ゲーどうなるねん
0064🏺
垢版 |
2024/01/27(土) 16:49:40.49ID:fewPVbJf0
さてはおめぇゲハ民だな!?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:50:05.35ID:iqHlLnee0
ポケモンは1989年辺りから開発始めたやつで
ウルトラマン等の特撮アニメを元ネタに
MOTHERシリーズのオマージュで作ったやつで
ドラクエ2のふしぎなぼうし辺りが
ポケモン交換システムの元ネタだから
そっち例に出したほうがいいよな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:51:32.68ID:nx5qj4VrM
デザインのパクリで違法性を問うとなると、著作権侵害か、不正競争防止法違反あたりになるが、著作権侵害はマジで立証が難しい
単純に「似てる」じゃ裁判には勝てない
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:51:51.49ID:7WFBRVgiM
>>56
何言ってんだこいつ?
自分が何言ったのか覚えられんのか…

40 名無しさん必死だな 2024/01/27(土) 16:38:17.63 ID:n50VluuV0
ポケモンはマザーのパクリだよw
見た目そっくりやんw
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:51:58.80ID:y9j+1cv30
単純なんだよ
リスペクトがあるか、ないか
これだけ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:52:07.64ID:PwZ6u90k0
メディアまで動員して火消しとは
暇なのかな?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:52:24.80ID:94as2kem0
まいじつじゃないだと…
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:52:30.26ID:bFJUqtr/0
一応全部読んだけど、なんか的はずれな薄い記事だなーって感じだったw
今更これを出す意味あんのかってレベル
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:52:36.85ID:nx5qj4VrM
>>62
FE裁判ではいくら画面とシステムとキャラ絵が似通っていたとしても著作権侵害は認められてないんだが
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:54:24.79ID:l6RB6Ve3d
>>69
それは誰がどういう根拠で決めるの
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:55:03.93ID:mJVfL/Nl0
あとはまあゲームに詳しい人なら勘付く所だが
パルワールドの規模のゲームで総開発費10億円は安すぎるわな
インタビューでもUIについて仕様書もラフ画も無い、他社製品を模倣する事から始めるとゲロってる

直感でわかるだろ
コイツはヤベー奴だなと
一般メディアが良く知らないからヌけた解説するのは仕方ないだろうが
ゲームメディアがすっとぼけてるのは罪だと思う
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:55:16.34ID:y9j+1cv30
IDコロコロ糞わろたw
まだ諦めてないのかよ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:56:19.56ID:iqHlLnee0
>>69
合法違法関係なくしょうもないよな
ポケモンの影響を受けたデザインだが
外部に何の影響も与えられないやつ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:56:32.23ID:bFJUqtr/0
まぁ「(自社の)法務に確認して問題ないとのお墨付きを頂いているので、安心して購入してください」
みたいなことを、ニュースサイト通して言ってる時点で、異常なゲームだなぁとしか言えないw
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:57:35.99ID:oKRTfNiWd
>>79
で、リスペクトの有り無しを誰がどうやって判断するのかへの返答は?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:58:02.93ID:X/hVSREq0
ステマサイトのリアルサウンドw
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:59:25.61ID:gLnxsnfT0
2年前からPVとか出てたしゲーム発売出来たって事は問題無いからでしょ
外野がパクリだと叩いてもしょうがないよ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 16:59:43.66ID:BrUKWMNn0
X「パルワールドって、見た目ポケモンに似てるなぁ」

??「ポケモンもメガテンやドラクエの(システム)パクってるよ?」
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 17:01:06.48ID:y9j+1cv30
>>80
負の影響は与えてるからな
リスペクトどころか、反対のベクトル
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 17:01:58.37ID:dHThff4e0
今後中国メーカーが大々的に仕掛けて来そうな嫌な予感しかしないわ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 17:02:32.85ID:p9UtHY8K0
目ん玉付いてんのか?って記事だな
これが訴えられることはないだろうけどけど鬼の首獲ったかの様に正当化してドヤ顔してる奴は頭イカれてる
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 17:04:34.08ID:BrUKWMNn0
>>88
俺があっちの経営者ならやりますわ

ストーリーなし、NPCなし、モンスター100体を大きめの島にバラ撒くだけだよ?

それでこんなに売れるなら動きますわ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 17:05:52.96ID:j88h1nYO0
>>88
日本のセンスが優れてたら返り討ちできるよ
アニメとか中国産アニメ入って来ても大したことないでしょ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 17:06:43.36ID:6RqCkcuz0
見た目の話だろ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 17:07:14.47ID:pr0+PoML0
キャラクターの見た目のデザインとゲーム性を区別できてないアホがまだいるのか嘆かわしい
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 17:07:19.48ID:SeIH94OY0
なんだこりゃ
ゲハみたいな記事だ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 17:07:25.02ID:dykhfyVR0
>>61
詭弁もいいところ、ドラクエもマザーもデザインを
朴ってないし。
糸井重里は田尻智の師匠だし。おなじ任天堂だし。
そもそも初代ポケモンは人対人の対戦ゲームを念頭
に作られてるからRPG部分はたいしたことがない。
初代ポケモンのCMを見ればわかるだろ。
ポケモンがまともなRPGとして進化したのはルビサファ以降だ。
この程度のゲハに入り浸る日本人なら常識的なことも
前提知識がないってのは、最近新規で日本に入国してきたのか?
と疑わざる得ないね。
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 17:08:23.09ID:D+Hj37bR0
そこが論点じゃないだろ。金子悪魔絵とポケモンの絵全く似てないだろ。
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/27(土) 17:08:54.15ID:mJVfL/Nl0
数年後、インディーズがパクリパクリであふれかえって収拾がつかなくなって
それでゲームメディアが何故こうなってしまったのだ、みたいな寝言みたいな
記事書かない事を祈るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています