X



YAMAHA WR250R 69台目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0861774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 21:13:38.29ID:OSORYovO
バロンは転勤多いんで、店というより人に依る所が多い
0862774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 21:44:36.95ID:uKTVT6nU
そういうのをマニュアル化してどの店でも一定の品質を提供するのがグループ店の強みだと思うんだけどな。

いつの時代の話なんだよ…
0863774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 22:16:02.68ID:KS0PnLl7
やってないだけでマニュアル自体はあるんじゃね?

たまたまミスが重なったとかじゃなくて
普段からの積み重ねでなるべくしてなってるんだろうな
0864774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 22:44:21.53ID:Eg9VQ9+e
担当は転勤しました、新しい担当は彼なんで勘弁してください
で逃げるのが全国チェーンの手口
0865774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 23:38:21.00ID:XSu5oN12
>>863
日本人はマニュアル作って満足して終わりだからな。それを守らせる、運用の仕方まで考えないから。
神戸製鋼の件も同じだろー
0866774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 04:07:31.08ID:K+hLEqX/
>>852
航行する前に船長が全て点検する義務があるからね

外洋クルーザー?
0867774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 04:39:17.51ID:Y0N1hSNV
まぁオイルの確認も乗車前点検の一つ出しな
運転者の義務を怠った方も悪いよ
0868774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 08:11:04.79ID:aftRZzz6
この手の話題って事後報告ないんだよな〜
信憑性ってあるの?てかオイル入ってなかったら普通すぐ気がつくぞ。被害者もアホなんと違うか?
しかも同じところで修理してもらうとか…
修理じゃなくて全損で賠償してもらうのが普通だろ。

よっぽどのアホだからカモにされるんだよ笑
0869774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 11:24:04.57ID:5OT0u9Rg
モンスタークレーマー出現w
0870774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 11:50:26.12ID:V5h5DJlu
本当に無責任な奴は他人事だから好き勝手言い放題だな。
まるでテロリストの銃撃みたいに的外れなこと言い放って逃げていく。
0871774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 12:45:33.51ID:aftRZzz6
他人事じゃない奴って関係者なの?w
0872774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 07:58:40.78ID:wrjV6JWb
シートにゲル埋め込みしてる人いますか?どんな感じ?
0873774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 08:18:06.08ID:+VuIADqf
ゲルザブじゃいかんのか?
0874774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 17:11:24.87ID:r+8s17YG
カッコ悪いのは悪だろう
0875774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 17:25:15.15ID:e2mpgoq9
ワイルドアス埋め込もうぜ
0876774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 17:49:33.01ID:30ZkTDGc
野性的なケツ?
0877774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 21:11:04.10ID:65KKmeNd
てめーらは脳にipod埋め込む手術でもしてもらいなさーい
0878774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 22:23:21.91ID:WQh5zcsK
>>860
Wチェックなんて意味ない
0879774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 23:45:04.45ID:3Hjjaf5x
終わった時に先輩や上司にチェックして貰わないのだろうか?
自分でオイル抜いて、ドレン締めて新しいオイルいれないまま蓋も閉めるとなると、もはや生活に支障をきたすレベルだと思うけどな。
よくわからんから批判することは出来ないけど、色々と疑問には思う。
0880774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 00:43:34.68ID:jvScg7U4
一度に一つの仕事しかできない奴は仕事できない奴
仕事できない奴に一般的な仕事を与えると優先順位がつけられなくて
手順を踏まなくなってくる
そこで突発な仕事を与えるともうダメ
0881774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 04:28:59.32ID:kWg8PJ8m
近代ビジネスでは一つの仕事をキッチリやる

複数の事をやる(やらせる)のは時代遅れだぞ!
0882774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 08:51:31.58ID:XjaDk5do
ここWR250Rのスレですよね
0884774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 10:38:21.10ID:rWC/BlL6
>>880みたいに、なんか仕事を身体力競争か何かと勘違いしてる奴居るよな
そんなんじゃ早い段階で頭打ちしてしまうよね
効率の良いシステムを組むことが最優先なのに
底辺労働者にありがち
まぁ考える力が無いんだろうけど
0885774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 11:18:24.99ID:SsYItVut
>>884みたいに話の流れも読めないようなやつには一つの仕事しか与えないのが正解
0886774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 11:43:37.72ID:r73/+BkQ
かわりに仕事が増える人は貧乏くじ
0887774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 13:31:40.84ID:GvkoB398
ラットレースから抜け出す知恵がないといつまでも底辺労働者のままだよ。
0888774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 11:40:16.42ID:i/CIose2
君たちレッドバロンを舐めているだろ?
0889774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 13:35:07.69ID:JdHT1ZJG
ペロペロ
0890774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 14:04:33.62ID:PJnVoWvO
んなしょっぱいもん
0891774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 22:35:19.47ID:9KWPrIoP
チュッパチュッパ
0892774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 22:54:57.16ID:B9Rl6JXj
レッドボロン
0893774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 23:07:31.89ID:PJnVoWvO
ホウ素かよ
0894774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 20:59:01.20ID:54wraqIY
バッドレロン
0895774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 22:25:05.25ID:4yR+Gypi
ハーレーにも乗ってるんだけど、ハーレーの中では音量控えめって言われてるマフラー付けてて105dbなんだ
でもWRで爆音と言われてるQ4って96dbだけどハーレーの105dbよりずっと煩く感じる
音量って数値だけではあんま参考にならないんだな
0896774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 01:07:45.38ID:ua3eh3uL
ハーレーはうるさいだろ
0897774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 12:57:45.60ID:rUD0f+hw
ハーレーはマジでうるさい。
うるさくて当然って面してるのがムカつく
0898774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 14:27:14.03ID:sGa9JkEN
>>897
オフ車の炸裂音も耳障りだけどな。
ハーレーもその他も五月蝿い奴はどっちもどっち。
0899774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 15:28:35.99ID:EdKidJNQ
>>895
下痢便ハーレーと下痢便マフラーだから大差ないんよ
0900774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 17:06:02.55ID:rttLwbrO
ネイキッドの4気筒もうるさい
ビュルビュルビュルビュル耳障り
0901774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 17:09:29.12ID:3kCDXBbE
ビュルビュルはどっちかつーと3気筒
0902774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 17:22:56.63ID:GbEi9Qyf
耕運機サウンドなら問題ないよね!w
0903774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 23:12:21.86ID:iPW4IuHl
>>901
精液出すときの音だろ!
0904774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 09:05:34.97ID:g5xuNDl3
精液出るときに音がするのか?どんだけ元気なんだ?
人間なのか?
0905774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 10:19:36.90ID:gu4jpXzu
このバイクオートレースに音が似てる
0906774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 17:23:26.40ID:JvZIFWS0
過疎りすぎだろw
0907774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 21:11:53.25ID:qgtE1AK7
無駄に2つスレあるしな…
0908774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 21:50:02.02ID:8iVdNL7a
デルタのマフラーとリチウムイオンバッテリー買った
すっげぇ軽い
0909774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 07:40:31.55ID:VBqqj5sT
これからの季節にリチウムは………
0910774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 07:53:40.25ID:grxxcjda
AZのリチウムイオンに変えて四年経つが真冬の始動性で困った事はないよ(西日本だけどね)
2018年モデルからアフリカツインに純正採用されるってね
エリーパワー製だろね
0911774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 11:32:43.42ID:S2YwJ3zz
デルタは軽いだけで音がすごい下品。オクとかでよく投げ売りされてるよな。
0912774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 12:56:38.08ID:tTt9H4jr
クリスマスに納車予定です
月曜日から自動車学校、年内に免許とりたいぞ
0913774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 13:16:00.32ID:YxB8shz2
>>908
何キロ軽くなった?
バッテリーとマフラーはかなりの重さだよね。
0914774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 13:56:37.02ID:om3dSO/P
4kgくらいかな?
exup外したらもうちょい軽くなるかも
0915774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 22:56:08.85ID:nl9CRMdD
>>909
WRRでも始動性悪いの?
0916774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 00:04:28.80ID:ypOIiYWk
>>915
リチウム=悪いっていう年寄りの戯言だから気にしないで
リチウムも色々制約があるけど鉛よりは間違いなく良いから
0917774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 05:01:37.47ID:pXZM/C53
リチウムにしたけど全然問題感じねえわ
別にノーマルの鉛が上がったとかじゃなければむりに変える程何か変わる訳じゃないけど
もし上がっちゃったなら次はリチウムにしても損はないと思うって感じ
0918774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 09:27:56.74ID:XlLgVW48
WRでショーライのリチウムを使ってたよw
真冬の朝(気温0℃前後)だとセルが苦しくて、ハザードをしばらくつけて活性化させてからエンジンかけてたな………
今のリチウムは違うの?
0919774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 11:42:38.02ID:TbfJAHkm
真冬には儀式が必要ってのがリチウムの常識だよね

使ったことないけど

エリーパワー市販に期待
0920774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 11:59:15.06ID:xzidVGSK
真冬といっても地域によって気温が違うしな
ホンダがアフリカツインに純正採用するって事は進歩してるんだろね
0921774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 12:05:43.26ID:yCBTx9N7
AZのリチウムだけど特に何もない
朝は今のところ氷点下4度くらい
0922774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 19:05:49.65ID:mfYzJqEn
じじいもう大人しくしとけよw
0923774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 23:04:09.42ID:W+beY0EI
ヤフオクの、Evotech Performance(エヴォテック・パフォーマンス)社製スキッドプレート、
これって反響音はどうですか?舗装道メインでたまに林道ならこれでおkですか?
0924774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 23:43:14.06ID:YJ8Xd0ZQ
聞こえ方や感想なんて個人差あんだからとりあえず買ってダメなら売ればおk
0926774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 07:58:50.58ID:aqL+9xld
Q4って93〜96dbって謳ってるけど本当かな?
ハーレーのスポーツスターのノーマルマフラーが93dbらしいけどそれより全然煩い気が…
回転数の問題?
0927774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 11:42:45.89ID:iRwdL0K9
Q4やっと納品されたわ。
0928774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 14:51:35.04ID:1Tck01w5
社外マフラーってむき出しだけど、激しいところいったらボコボコにならん?
今は純正だからカバーでガードされてるけど、換えたらひどいことになりそうで換えられない。
0930774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 15:54:27.77ID:1eL/pDBD
別にボコボコになってもよくね?穴でもあいたら交換したらいいし
ン十万とかするわけでもないし
0931774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 17:51:50.06ID:ajl4xuXf
お金持ちなのだなぁ
0932774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 20:16:15.26ID:4HkH4Hwj
>>929
こんなのあるんだ!
ありがとう。参考にする。
0933774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 20:31:36.78ID:pDoOb7nW
あとはデイトナからもヒートガードがでてるよ
0934774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 19:40:49.67ID:Q+bN/n/S
>>926
スポーツスターのノーマルは確か96だったと思う
Q4の方が断然うるさく感じるな
0935774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 20:24:37.25ID:75+GHkdC
>>923
なかなかいいよ特に反響音気にならない
見た目もカッコいいし。
ジータの付けてたけど反響音すごいしダサいしで外したやつ粗大ゴミにすぐ出したよ。
0936774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 09:56:34.13ID:DaSnEl33
LEDヘッドライトバルブのおすすめない?
何種類か試したけどどれも変な配光になっちゃう
0937774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 10:27:13.91ID:snSCZDCp
おすすめありますよー!
0938774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 17:04:35.52ID:dwqcv87D
>>936
その試した何種類かを報告すると喜ばれると思うぞ
0939774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 12:17:04.05ID:W6afklAY
LEDとかHIDはユニット上手く収まるか不安で
人柱になる覚悟もできなかったから
PIAAの丸っこいライトを2つフェンダー横にくっ付けたな

明るさは倍増したし
ヘッドライトと別にON&OFFできるようにしたけども
LED綺麗に収まるやつあるなら知りたい所ではある
0940774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 19:02:06.35ID:3XieVb9b
>>939
Q:付きますか?収まりますか?
A:「バイク用」ならたいがいは付くし収まる

Q:まともに照らせますか?
A:無理だと思っておいたほうがいい
0941774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 23:10:44.55ID:Qc94z1kA
巷で聞く野暮ったい輸出用ヘッドライトに交換
0942774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 16:46:32.66ID:GcDRMEPK
ジェベルかDFのライト付けたい
0943774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 21:34:30.00ID:934/vuoE
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
0944774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 22:23:26.81ID:qP9ukT04
千葉のどっかのお店でWR用のレイドライトキットを出してなかったか?
0945774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 12:40:23.55ID:4/BVZF3s
モタードキット欲しいんだけど、売ってくれる人いないかな
0946774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 16:53:33.93ID:5ZjXc3Cm
お前に売るモタードキットはねぇ!
0947774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 00:36:10.05ID:LAazYvVQ
xスレにでも行って交換依頼してこいよ
あっちにもr仕様にしたい奴が一人ぐらい居るだろうよ
0948774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 08:37:01.46ID:1PMKge3f
メルカリみとけよ。
無知なおじさんがX用のホイールセット35000円で売ったりしてたぞ。
0949774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 21:25:53.57ID:DD35aaZr
>>936
バハデザインのスコードロン一択じゃないかな、そのままマスク使えるし
0950774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 00:20:44.91ID:SDanbZlF
モトクロスコース誘われたんだけど、サスのセッティングでアドバイスおねしゃす
ライダーは181cm/90kgのピザ
プリロードはサグ出ししただけで、ダンピングは初期のまま
0951774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 07:16:04.87ID:o9KLsVzZ
別にレースでもないなら吊しで走ればいんじゃね
好みの問題もあるしとりあえず走ってみろとしか
0952774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 07:45:48.88ID:IZh6qgmB
あくまで俺の場合だけど、目一杯柔らかめから始めて必要なだけ硬めにする
0953774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 08:12:24.46ID:9OZ6E1zD
跳ばなければ別にそのままでいいんじゃない?

というかここで聞かないとダメなレベルなら、とりあえず走ってみて必要に応じて弄るしかやりようないでしょ
0954774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 09:08:24.73ID:HK2A1MPk
こっちもどんなコースか知らないんだからどうしろなんて言えん
今のセッティングで乗りやすいならそれで行ってみて走ってどうしたいかで弄ってくのがいいでしょ
0955774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 11:50:21.66ID:T9DhAIyo
ここで素人のおじさんに言われたままのセッティングしようなんて命賭けてるなぁ
0956774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 12:17:15.53ID:diTk2H8q
セッティングって言ったって、油面からバネレートから幾つかいじる内容があって更に好みで変わるのに顔も判らん他人に聞いてどうすんだ。
0957774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 13:28:09.68ID:Jzujons6
誘ってくれた人にきくのがいんだろが、やはりWRに精通してるプロショップに行くべきだろな
でも、まずは初期値で走るべきかと
0958774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 13:51:06.30ID:OFcnn1JB
サスセッティング分からないときは全部最弱にして一番サスが動く状態で乗るかな
サスの挙動を感じ取ることで得られる情報って大切だからね
そこからここはこう変えたほうが乗りやすいとかって弄っていくイメージ
0959774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 15:22:32.27ID:+dt1QUrT
まぁはじめてでわかんないから質問したんだろうけど、はじめは走ることで手一杯だからサス云々 は無しにして人間を慣らす事に苦労するからね。
怪我ないように楽しむことだよ。
0960774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 15:31:16.80ID:JlHKZNaw
まずは標準設定にしたら?
そこから不満が出たら弄っていった方が良いと思う
鈴木健二はサスストロークを使い切る為に圧側を柔らかく伸び側を硬くしてたらしい
あとはリアのサグは100mm超えてるみたい
自分もリアのプリロードは抜きぎみの方が良いと思う
まあエンデューロ仕様だし65kg付近の体重向けだから参考までに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況