X



【YAMAHA】NMAX Part18【BLUE CORE】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 21:56:28.60ID:cJFLpQuO
>>847
うん、その異例がNMAXの魅力だね。
0852774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 21:59:29.22ID:0VRUwdhu
>>844
PCXオーナーだったとは思えないんだが…

正直PCXのフレーム剛性に不満を感じるなら
NMAXもふにゃふにゃに感じるはずだと思うけどね

まあ多少の違いがあっても、所詮スクーターと言われてしまえばそれまで
という程度の差でしかない
正直、両方乗った俺は、フレーム剛性の違いは感じ取れなかったよ
それよりはむしろ、ホイール&タイヤ、サスペンションの差が大きいと思うけどね
それだって、両者の性格の違いであって、優劣で判断するものじゃない

なんでもいいけど、くだらない煽りみたなのはもうお腹いっぱい
0853774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 22:03:37.13ID:8C0su3Av
久々の洗車!
プレクサスだけでツヤツヤツルツルヽ(*´∀`)ノ
プレクサスまじ便利すぎる
0854774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 22:13:28.40ID:iZk8BgN7
>>849
自分の周りにはPCXに乗っている人がいないので、なかなか覗くことが難しいけど、機会があったら覗いてみてみるよ。

先入観だけど、スイングアームにエンジンが付いている様なモノだと思ってた。
まずは自分のNMAXをよく観察してみるよ。

異例なNMAXだけど、平凡を目指しちゃにホンダの社是であり十八番だから勝てんよね。
0855774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 22:36:58.22ID:cJFLpQuO
>>854
バイクのバラし得意な、あなたなら
違いは直ぐ解るよ

エンジンマウントと言っても
エンジンとフレームを繋いでいるリンクなんだけどね…
0856774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 23:50:32.21ID:iZk8BgN7
>>855
ありがと。
そんな下回りをなかなか見る機会がなかったけど、
そんなキッカケがあると見る甲斐があるよ。
0857774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 23:55:12.79ID:kPT1wAZR
多くのスクーターにあるエンジンハンガーはどういう意図なんだろう
一般的なオートバイのスイングアームみたいにフレームにそのままボルトオンせず
ハンガーパーツを追加する必要性がよくわからない

振動を減らすためなのか
組み立て工程が楽なのか
設計の自由度を得るためなのか

NMAXのハンガー機構は何か特長があるのだろうか
ロンホイカスタムが少ないのはハンガー方式が特殊だからなのか
0858774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 06:12:55.17ID:t3r8mncr
>>857
ハンガーって言うのか
PCXとアドレスのハンガーは、
自由に動くようになっている感じ

NMAXのエンジンハンガーは
左右二本のうち左側はエンジンに
ボルト二本でがっちり固定されて
いる
これだと、ハンガーはエンジンと
一体化してるから全体がスイングアームのように動くのでは?

これだとエンジンの振動は逃がすには不向きで、剛性感重視に見えるんだよね

みんなも見てくれたら嬉しく思います。
0859774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 09:36:21.42ID:YSbi6QYX
前後のブレーキパッド交換終了。
14000km走行だけどフロントはウェアインジケーターの溝が無くなってた。ヤバい
交換は簡単だったけど何でフロント側のキャリパー固定ボルトはT50のトルクスなんだろう?
工具持っていたから良いけど余計な出費するところだったぜ。
0860774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 10:32:41.21ID:Z2XjryJ+
>>841
それな。きちんとしたスポーツバイクは路面のギャップ踏んでもバタつかない
NMAXは足回りが硬いだけだ
0861774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 11:03:06.98ID:nvVDeWuB
>>857
バイクのシャシーについては素人だから想像だけど
ユニットの振動や動きには3種類あると思う
エンジンそのものの振動、トルク変動(駆動オン・オフ)、路面からの振動(ショック)
それぞれ振動パターンは違うので、関節を増やすことで対処してるのじゃないかと想像する

トリシティの走行動画を見た印象だけど、やたらユニットがブルブルと揺れてる印象があったんだよね
もしかするとヤマハは、ハンガーでというよりブッシュで振動を吸収するという考え方なのかもね
0862774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 11:29:57.47ID:tnDSITNe
>>860
ま、他の125スクーターも
安物サスだから、ブニョブニョや
スカスカのゴミサスだけどな
オーリンズのようなノーマルサスなんて存在しない
0863774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 12:32:39.84ID:0nKc8nhY
どこが特別に弱い。ってところがなく、かなりバランスの取れたセッティングだと思うけどな。

アンダーステア、オーバーステアのバランスも取れているし、フレームは硬すぎず柔らかすぎず。
路面のギャップがあっても、しっかりと収束するし。

125ccのスクーター走りとしては自分は超満足かな。
ヘッドライトは超不満足だけど。
0864774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 12:52:48.59ID:awtagFSv
>>862
155乗りの素人なんだけど、
だからといってこのサスに変えれば走りが変わる!
みたいなのはNMAXに限っては発売されてないんだっけ??
0865774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 13:07:17.09ID:gLkEqsvT
走りのマイナス点は低速でのイン側への切れ込みと、コーナリング中にギャップ拾うと一気にリアのグリップが無くなるところかな。
あとはギャップで尻が浮く事w
それ以外は完全に満足してます。
0866774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 13:29:23.39ID:0nKc8nhY
>>865
インへの切れ込みって、切れ込みすぎ?
自分はコーナー手前でブレーキをかけ過ぎず、リアブレーキを軽く引き摺って入っていくと良い感じで切れ込んで行くよ。エンブレ代わりって感じだから軽くね。

コーナー中のギャップも、ブレーキ力で制動のトラクションがかかってるからグリップが抜けづらいかな。
なので、クリッピングちょい奥の姿勢が安定するまでリアを引き摺ってる感じで、
もう滑っても大丈夫。って姿勢になればアクセルを適度にひねる感じ。

尻が浮くのはしゃーないわな。自分もヒールクリップで我慢!笑

こんな感じの私的感想です。
0867774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 13:51:48.33ID:kLmxDddz
ヒールグリップしてれば、尻が浮くとか関係ないな
むしろ尻で荷重操作する
0868774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 14:03:16.42ID:0nKc8nhY
>>858
言っている意味が分かった。
ボルト2本で固定されているのは前から見て左側だよね?

昨日気になって、夜にPCXの事をネットで調べ、
こんなん見つけたんだよ。
https://youtu.be/daqg0oz9uGg

今日、NMAXを見たらそれと比べると明らかにちがうね。
確かにスイングアームの様に動きそう。これだと、PCXよりもフレーム側の接続部が奥にありスイングアームとしての長さが長そうだし、
エンジンハンガー自体の剛性も高そうに見える。

一応、ブッシュでマウントされてるようだけど、所詮ゴムでの吸収程度だから振動は伝わるよね。
0869774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 16:33:11.13ID:V8nCv7li
>>865
セルフステアが強すぎるんだよな
おそらくタイヤ(低扁平ワイドタイヤ)の特性が原因だろうけど
0870774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 17:26:12.46ID:uxqyi2kj
ポジション・エンジン・車体剛性は大満足
しかし体重が軽いせいか(53kg)リアサスの突き上げはかなり気になる
そもそもプリロード調整が付いてないのが気に入らない
最初からタンデム前提の荷重設定になってるように思える
なのでYSSのサスを買った(プリロード調整可能)
付けたらレポートします
0871774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 18:41:53.94ID:anxXLwxE
高速道路で2人乗りで、サスがふにゃふにゃだと、危ないだろ
最悪2人乗り想定の硬さなんだよ、
0872774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 20:44:40.95ID:0nKc8nhY
>>869
なにと比べてる?

セルフステアって直進性に対すること?
それとも、旋回性に対すること?

タイヤも影響あると思うけど、キャスター角とトレール量の違いが大きいんじゃない?

改めて数字を見てみると、他のバイクと一線を画していてだいぶ旋回性に振ったバイクなんだな。って思う。
0873774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 20:47:19.58ID:8joCJnYV
>>869
分かる。ヤマハ車は何台か乗り継いできたけどここまでハンドリングに癖があるヤマハ車は初めてだは
ハンドルを切り始めてからの持って行かれ方がすごい
0874774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 21:00:08.67ID:yV3+Lu8D
>>873
全くそんな事はないけど
手放しでも曲がれるくらい安定しているわ
セッティングがおかしいんちゃう?
0875774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 21:28:09.52ID:BLfkMnJN
ついに便利さに負けて箱つけようと思うんだが、これ後ろからランプはちゃんと見えるんかね…?
ブレーキランプはボックス側にその機能あるから配線すりゃいいが、ウィンカーは無い
フルフェ2個入るサイズのでかい箱だから、バスやトラック、ミニバンのような背の高い車からじゃウィンカー見えないのでは…1番追突されたくない車から見えないのでは…と不安
0876774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 21:32:33.68ID:0nKc8nhY
>>873
確かに自分のも安定してるよ。
まさにヤマハ。って言うハンドリングだと感じるよ。

そんなにであれば、なにか取り付けが狂っているのかもよ。
ハンドルを切ってからの持っていかれるのであれば、フォークの正立が出てないんじゃない?
内側に曲がって取り付けられているとか。
0877774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 22:57:03.09ID:6m9IE7pj
>>868
アドレスのエンジンハンガーの動画
面白い♪
ありがと♪\(^^)/
色々調べてみます♪
0878774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 23:11:28.31ID:nvVDeWuB
ハンドリングは何を基準に見てるかで評価はぜんぜん変わるからな
バイク基準ならNMAXはキョロキョロと切れ込んで不安定とも映るだろうし
50ccスクーターからの移行組ならば、どっしりとした安定感が印象的、ということになるだろう
0879774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 00:01:15.93ID:ayx2nYLh
ドラスタのセカンドでNMAX125買ったけどハンドリングはドラスタの方が優秀だな
NMAXみたいにセルフステアで勝手に切れ込んでいくことは無いもん
0880774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 00:02:09.09ID:ayx2nYLh
セルフステアはどんなバイクにもあるか

「NMAXはセルフステアが強く出過ぎてて」だね
いずれにせよ何か独特の癖があるのは間違いないと思うよ
0881774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 00:05:17.64ID:VPNc++oE
>>880
前輪の空気圧チャックしな
0882774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 00:06:37.62ID:VPNc++oE
チャックって何だよ
チェックね…
0883774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 00:07:50.20ID:FOp+giJm
チャックチャックイエーガー
0884774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 00:13:40.49ID:ayx2nYLh
>>881
毎週やってるよ
NMAXって空気すぐ抜けるよね
ドラスタは月に1回のチェックでもほとんど抜けてないのに
0885774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 00:18:00.93ID:AlA77mks
すぐ空気抜けるってどのくらい抜けんの?
0886774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 00:21:23.81ID:+iCARmwA
>>877
マジで、ハンガー違うぜ♪NMAX
なんかカッコい♪
0887774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 00:33:49.59ID:O6bdPlyE
おいおい。
形も素性も違うバイクと比べて、ハンドリング云々とかは比較にならんでしょ。

R1乗ってる人が、ドラックスターに乗ってコーナーに切れ込まない。って言っているのと同じだよ。

目的に応じた基準がある訳で、比較・肯定・批判するときは、その目的や基準をしっかり定めてからでないと。
0888774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 00:50:52.23ID:1hjAYkCE
>>879
ドラスタでハンドリング?キャスター角って知ってるか?
セルフステアで切れ込まないって直進性重視して設計されてるからだろハゲw
このスレはマジでアホが多すぎるw
0889774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 07:19:00.35ID:jjJQpWZ5
>>883
獲物を屠るイェーガー♫
この歌知ってる香具師いないと思うがw
0890774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 07:25:38.79ID:s6xQLWty
今度はハンドリング特性かよw
メインでSSも乗ってるが全く問題ない
本当に荒らしは暇人だな
0891774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 07:43:37.50ID:SuZk2CnU
NMAX155で初めて有料道路を走ったけど、片側一車線道路だとキツイね
ハイエースにケツベタされて逃げ場無しw
0892774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 08:04:19.88ID:9ZM++9Of
>>890
たぶん…125スクーター乗りだよ
アドレス乗りなのかシグナス乗りなのかPCX乗りかは知らんが、だだNMAXを叩いてストレス発散してるんだよね…
小学生の虐め見たいなもの
0893774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 08:58:55.19ID:Bu74PpJg
ドラスタのハンドリングはマジで素晴らしいよな
アメリカンなのに全く重さを感じさせない
これぞヤマハハンドリング

しかしNMAXのハンドルはズリズリ重たく
ヤマハ車らしさを全く感じさせない手抜きバク
0894774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 09:50:17.34ID:Yjie70M7
>>893
はいはいわかりました♪
大人が小学生の虐め見たいなことしてる♪
それに、手抜きバク?
バクってなんだろ?
動物か?
0895774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 11:23:30.89ID:I/zPboY0
スクーターとバイクの大きな違いはホイール径
それによっと異なるのはジャイロ効果(回転軸維持の効果の方ね)

バイクでもアメリカンのように低重心のバイクは不安定なので、それを補うために
かなり過大なキャスターを取る
例えばドラッグスターは35度/145mm(キャスター)NMAXは26度/92mm
アライメントの点ではNMAXはふつうのバイクと大差ない

でも実際に乗るとドラッグスターの方がずっと安定感がある
それが速度が上がるほどに効いてくるジャイロ効果
NMAXは小径故、速度が上がってもジャイロ効果の向上はあまり期待できない分
路面や風、ライダーの動き等の外乱に弱い

ということになる
0896774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 11:29:07.61ID:O6bdPlyE
エンジンかけてABSのランプが点灯してるけど、
10mくらい進みランプが消える時にABSのユニット?辺りから
「ガガガガガ」と音が鳴るのだけど、みんなのも鳴る??

以前から気になっていたのだけど、最近、音が大きくなってきたような気が。。。
0897774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 11:35:14.83ID:1hjAYkCE
ぬるぽハイドロユニット
0898774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 11:37:22.03ID:M3yFhqIB
SH125iは前後16インチだけど普通のまたがり式バイクとは走行感が違うと思う
キャスターやジャイロ効果の他、車体の剛性や総重量や前後の重量配分やエンジン幅の慣性や
チェーン駆動の作用反作用、等々の複合的・総合的な違いで各車各様の走行感になると思われる
0899774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 11:37:29.53ID:fkhVcgXU
荒れる元を作ってしまった様で申し訳ない。
低速での切れ込み過ぎといったのは、ssでよくある交差点曲がる程度のスピードで見られる奴です。
少しスピード乗ればニュートラルでたのしー!リアブレーキ試して見ますね。
0900774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 11:42:30.39ID:VPNc++oE
>>898
そもそもスクーターはエンジン位置がなぁ(ry
0901774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 11:44:59.09ID:0eAu/MZ+
NMAXにそんな過度の低速の切れ込みなんてあるか?
0902774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 11:50:34.38ID:I/zPboY0
切れ込むというより、フロントが軽いということを言ってるんじゃないか?
0903774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 11:52:29.75ID:oxxdHRs2
>>901
ハンドルを切り始めると急にハンドルが切れ込んで持って行かれる感覚があるよ
NMAXしか乗ったことない人には分からんかもだが
0904774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 11:53:13.52ID:4pSkebY5
その個体がおかしいか乗り方がおかしいんだろ
0905774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 12:02:14.36ID:O6bdPlyE
>>899
いいんじゃない?
新しいネタで新鮮味があったし。笑
交差点での極低速での事か。
確かに切れ込んでいく素性はあるね。

自分流なのだけどリアブレーキの使い方を言うと、
コーナーの突っ込みで前後ブレーキで速度をある程度落とし、
コーナーに差し掛かったらフロントだけをリリース。
リアはリリースしない。

クリッピングポイント手前からアクセルを少しずつあけるけど、
リアブレーキはまだ引き摺っていて、リリースはクリッピングポイントの奥でリリース。

クリッピングポイント辺りでブレーキとアクセルを被せるのは、予想外の何かあった時のための保険。

制動力の大半とコントロールは基本フロントのみで、リアは一定であくまでも軽いエンブレみたいな感じ。
じゃないとリアは滑るし、フロントに荷重が行かないしとダメダメになります。
0906774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 12:25:12.73ID:M3yFhqIB
個人の特性として「道具に合わせる人」と「自分の道具が決まってる人」がいるんじゃないかな
どんなバイクに乗っても自然にバイクなりに走れるタイプと
以前乗ってたバイク基準が強くて違和感が抜けないタイプ、みたいな感じ

二ーグリップに依存し過ぎてスクーターやアメリカンに乗ったら
どうやって曲がっていいかわからないという人もいるようだし
0907774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 12:31:37.04ID:Om51og6x
>>903
つかコーナーをハンドルを切って曲がってんの?
0908774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 12:38:31.87ID:I/zPboY0
ハンドルを切らずにどうやって曲がるのかと
0909774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 12:45:09.62ID:Om51og6x
倒し込みとセルフステアで
意図的にハンドルなんて切らんけどな
0910774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 12:55:30.07ID:O6bdPlyE
>>908
低重心のバイクは不安定ではなく、真逆で安定しているんだよ。
やじろべえは重心が下にあるから倒れない。それと一緒。

バイクの場合、曲がる際は必ず重心を崩さなければならない。
低重心だと崩しにくいため、スポーツバイクでは重心を比較的上の方に持っていく。

って事を踏まえて、>>895の投稿を見直してみ。
よく分からんことになってるから。

バイクはハンドルを切って曲がるのではなく、
荷重移動で曲がるんだよ。
0911774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 12:57:08.43ID:Jws+R/nl
小径ホイール(小型スクにしては大きめだけど)はタックインが鋭いから
小径に不慣れな人にはそれが切れ込んでるように感じるのかね?
0912774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 13:06:56.52ID:M3yFhqIB
http://trari-map.com/image/264/1326950876_b.jpg
低速の小回りだとハンドル切ってるかも
セルフステアの強い車種だとハンドルが切れすぎないように押さえてたりもする

普段のことだと倒し込みとかハンドル入力とか無意識にやってるから覚えてない
曲がるときは手元は見てないし、自分がどうやって曲がってるのか理屈で説明しにくい
0913774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 13:32:56.78ID:I/zPboY0
>>910
典型的な勘違いなんだけどなw

例えば、長い棒と短い棒
どっちが手の上で立ててバランスを取りやすい?
そもそも低重心が安定するなら、アメリカンのあのキャスターはなぜ?

荷重移動で曲がるというのも典型的勘違い
バイクはハンドルを切るから曲がるんだよ
手放しの状態で、ハンドルを握ってるときと同じように曲がれるか?
0915774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 14:05:27.72ID:O6bdPlyE
>>913
長い棒と短い棒の話は低重心とは話が違うよ。
基本的な太さが一定の棒として考えた際、長くとも短くとも棒の重心はその棒の長さの中心になる。

長いほうが手の上で姿勢を保ちやすいのは、棒が傾き重心が移動する際、復元不可能な角度までの移動距離が長く大きいため時間がかかる事と、手による補正の移動距離も大きいため、補正の失敗による重心の傾きも補正が容易になる。
そのため棒の姿勢を保つ事が容易になる。

なので棒の話は低重心の話ではなく、重心移動の際の移動距離の話。

低重心の考え方は、
ここのページを見て。
http://www.honda.co.jp/tech/auto/LandL/sp/
0916774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 14:13:48.24ID:I/zPboY0
>>915
自分で正しい答えを書いてるじゃん

二輪の自立及び自律のメカニズムは
車体が傾くことによるセルフステア
セルフステアは、棒を立ててバランスを取る手の動きに相当する
つまり重心が高いほうがバランスを取りやすいのだよ

にも関わらず
まるでメカニズムの違う4輪の例を持ち出して自爆するのはなぜなんだ?
0917774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 14:23:22.95ID:gVzOPffX
質問があるのですが燃料系が点滅し始めて横にガソリンスタンドのマークが点いたら残り1リットルの認識で大丈夫でしょうか?
0918774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 14:34:59.48ID:O6bdPlyE
>>916
あなたの言っている「安定」と言うのはなにを指しているの?

物体の安定?
バイクのコーナーのコントロール性?
バイクの直進安定性?

あなたが何をさしての安定の話は、
色々とごっちゃになっていて何を考えての事かよく分からん。

自分は、物理的に物体がその場に留まろうとする力をさしての安定性を話したとこ。
0919774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 14:35:34.30ID:O6bdPlyE
>>917
1.6リットルだよ。
これ正確な情報。
0920774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 14:53:51.11ID:rjC1MOD0
本当にバイク乗ってりゃわかると思うけど、バイクや自転車ならほぼステアリング切らないよね
0921774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 15:16:46.41ID:gVzOPffX
>>919
助かりました!
0922774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 15:39:00.19ID:M3yFhqIB
手離し8の字
https://www.youtube.com/watch?v=ufuaARoMGO8

でも補助的にハンドル入力したほうがセルフステアを待つより早く、安定して曲がり始められる
https://www.youtube.com/watch?v=JRXfqTcxaqk

ということではないかな
「ハンドルを切る」というと大げさだけどステアリング操作はしてるように思う

ヤマハのバイクロボットなら解析してそう
0923774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 15:41:14.41ID:LUX8eO4R
みんな凄いな…
読んでて面白い♪\(^^)/
0924774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 15:52:31.75ID:LUX8eO4R
>>868
面白い♪
確かにNMAXとは違う
こんどカウル外して観察してみる♪\(^^)/
0925774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 16:07:21.28ID:FFmvZiEJ
>>897
ハイドロ ガッ
0926774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 18:17:17.69ID:/tB/b5It
>>921
どういたしまして〜。
0927774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 18:20:16.51ID:/tB/b5It
>>924
面白いよね!

逆に、普通のスクーターが、V125の様な関節が2つあるようなマウントがされているとは思ってなかったよ。

ここ数日は、今までの同じ話題のループではなくて、新鮮な話題だったからなおさら楽しい!笑
0928774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 18:47:52.00ID:fRHvSjYw
今日20センチくらいの段差から勢いよく降りたらぜんぜんケツ痛くなかった
地面についた瞬間ケツに衝撃がくるのを覚悟したら、ふわんって感じで50の原付っぽい動きしたわ
0929774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 19:26:20.19ID:VgD043ci
何か気持ち悪いほど火消しが沸いてるね
ヤマハに雇われた工作員かな?
0930774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 20:34:25.22ID:I/zPboY0
>>918
この流れでわからんというなら
黙っていたほうがいいと思うよ
0931774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 21:02:00.02ID:/tB/b5It
>>930
このタイミングでそのコメントはダサいよ。
それは残念な人だよ。

自分があそこまで熱く語っていた事を、
それを否定されてんだよ。

理屈がおかしいから説明の辻褄が合わなくなるのは理解できるけど、
それを他の人を理由にしてウヤムヤにしてしまってはもう。。。
0932774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 21:03:32.07ID:/tB/b5It
ちと、重心の件でスレを汚してしまったかな。
すんません。

また折を見て登場します。では!
0933774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 21:11:38.36ID:I/zPboY0
>>931
ならば、何を言ってるのかわからんなどとはぐらかさず
反論があるならきちんと反論すべきだろう

そもそもID:O6bdPlyEが>>915
二輪は低重心よりも不安定ということへ反論したのがきっかけ
俺は>>916でも「二輪の自立&自律のメカニズム」とはっきり書いている

自分から反論しておいて、何言ってるかわからんでは筋も通らん
0934774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 21:13:18.64ID:I/zPboY0
>>933
意味が通じてないな

×二輪は低重心よりも不安定
○二輪は低重心だと不安定
0935774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 22:04:37.75ID:n4gEddRE
スクーターは重心が低いから、安定しやすくて、だから曲がりにくいって人が正解だよ

興味深いのは、間違ってる方が口が達者で屁理屈こねて言い負かそうとしてる事
間違ってるのに言い負かす勢いで反論できるのがすごいよ
謎理論アッパレ
0936774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 22:06:53.06ID:YpDrl4Z5
>>929
普段から気持ち悪いほどホンダの工作員が書き込んでるけどなw
0937774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 22:19:11.10ID:I/zPboY0
>>935
さてそれをちゃんと理屈で説明できるのかな?

前輪ジオメトリの働きを知ってる人ならば
アメリカンのような低重心のバイクが、なぜキャスター&トレールを大きく取るのか
それを考えただけで理解できるはずだけどな

根拠ゼロで必死過ぎ
極めて自演が疑われる発言だなw
0938774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 22:57:59.39ID:n4gEddRE
>>937
厳密に言うと、お前がどこが気に入らなくてケチつけてるのか、意味がわからない
わけわからん事言ってるけど、間違ってる事言ってるのは伝わって来るのよ

アメリカンは直進安定性を【さらに】強化させるためにキャスター角度を寝かして直進安定性を強化してるよ
直進安定性を【さらに】強化するためにキャスター角度を寝かせたら、直進安定性が悪いから足りないのでキャスター角度を寝かしたんだと、バカなお前は考える事が、俺には理解出来ない
なぜそこーーー
え???
意味がわからん
そういう事
0939774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 23:51:22.94ID:fdJjNrte
>>937
横からで悪いんだけどさアナタ>>913
荷重移動で曲がるというのも典型的勘違い
バイクはハンドルを切るから曲がるんだよ
手放しの状態で、ハンドルを握ってるときと同じように曲がれるか?
って書いてるよね
>>922の動画でGSX-Rが手放しで見事に8の字やってるんだけど
あれはどういう原理で出来てるのかな?
Eg回転数は自動で維持するように調節してるが曲がる時は完全に両手放してるよね
マジで教えて欲しい
自分の目では荷重移動だけで曲がってるようにしか見えないんですが
0940774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 00:13:07.25ID:+m32haPK
>>939
荷重移動だけでは曲がらないよ

ハンドルは切らないと
0941774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 00:17:48.50ID:jHSeOR+1
>>939
バイク乗ったことないとわからないかもしれないけど、その動画でもハンドルは切ってるよ
0942774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 00:24:06.54ID:uiJ8Yjb9
>>938
だから、わからんのなら黙っとれといってるんだが…

自分の性格があぶり出されるだけだぞ
0943774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 00:29:47.21ID:STIdVHlI
>>895スクーターは重心が低いから不安定である→間違ってるよ
ドラッグスターの方が安定感があるのは当たり前の事で、なんらおかしい事はないよ

>>908ハンドルを切らずにどうやって曲がるのかとって言うが
ハンドルを自分できるのか?
それともセルフステアで勝手にハンドル切れてるといいたいのか?
ぐだぐだ長文書くくせに、肝心な主張がぼやけてて何がいいたいのかわからない
0944774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 00:35:41.47ID:uiJ8Yjb9
>>939
まず、自分でやってみろよ
手放しでハンドルを握ってるときと同じように曲がれるかどうか

旋回中というのはバランス的には平衡状態だから、直進時と同じ
ハンドルを切るのはターンイン、つまり旋回のきっかけの段階

直進時にハンドルを左右に切ってみ?バイクがどう動くかわかるから
それがわかったら、今度は普段やってる通りにクイックに倒しこんでみ?
勘の良い奴なら、自分がどうハンドルを(無意識に)切ってるか気付けるはず

実際には、旋回中でもハンドルを切ってバランスを取るシチュエーションもあるけど
それはまたややこしくなるから、とりあえず置いとく
0945774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 00:35:50.03ID:STIdVHlI
>>942
どこ調べてもスクーターやアメリカンは重心が低いから不安定だと説明してる人いないでしょw
わからんのはこいつの頭で、俺が無知なわけじゃないよw
間違ってるのは間違ってると指摘するべきだよ

火星包茎は病気です、手術しなければなりませんと何十年も嘘つきつづければそのうち信じる人が出てくるのと同じ
嘘はしてるしないといけない
それを俺がさも悪いように表現するのはおかしいよw
0946774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 00:36:55.18ID:uiJ8Yjb9
>>943
長文乙w
0947774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 00:39:18.91ID:STIdVHlI
>>944
スクーターやアメリカンは重心が低いから安定する件について反論してみろよw
都合悪いから黙りかw
0949774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 00:53:10.25ID:uiJ8Yjb9
>>947
わからんだけじゃなく、読めてもいないじゃん
黙ってた方がいいよ、ほんと
0950774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 00:59:33.80ID:YfwXSYWi
必死だなぁ…
0951774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 01:01:47.46ID:STIdVHlI
>>948
謎が溶けたわ

お前も重心が低い方が直進安定性が増して、コーナーで曲がりにくくなるとわかってるんだな

それを言葉にすると逆に表現してるんだな
重心が高い方が右にフリフリ左にフリフリして、旋回しやすさを利用して、簡単にバランス取れるから、結果的に重心が高い方がリカバリーしやすい

だから重心が高い方が直進安定性が増すと表現してしまってるのか

世間では重心が低い方が直進安定性が上がって、曲がりにくくなるし、バランス崩した時はリカバリーしにくくなると表現するのが一般的なんだよ

お前は意味はわかってるけど、表現の仕方が世間とは逆になってるんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況