X



TZR250後方排気が旨い季節になりました 3ma-6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 10:29:34.97ID:yW7QLP2X
純正パーツ検索(3XV/3MA)
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp

S/M、P/L他
ttp://pure-2-stroke-spirit.info/?seite=downloads&act=tzr250

前スレ
TZR250後方排気が旨い季節になりました 3ma-5 [転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425379535/
0126774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 17:23:52.74ID:IrvbpkPF
元々ヤマハは中国人が作った会社で中国のバイクだからな
中国の伝統技術がなければ日本人ごときにバイクなんか作れるわけがない

日本はもう中国の支配下だよな
ネトウヨとかキモイ日本人は早く日本から出て行けよ
バイクは漢民族が楽しむ為のもので
日本人は触るな、乗るな
日本人は日本から出ていけ!
0127774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 19:43:21.61ID:r9Jm5R+b
>>125
なら自分で工夫して考えろよ
0128774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 21:08:13.14ID:Wbc/3qrJ
もう考えたわ。引っ張らずに終われよ。
0129774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 21:17:18.31ID:4mrWpXmy
>>120
秋刀魚乗りはマニアになっているから
意地でも乗り続けてやろうというお方が多い
0130774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 23:45:40.10ID:V6Rsd3pd
>>128
お前性格悪すぎ
黙っとけボケ
0131774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 00:42:39.30ID:31Du6dLy
引っ張るなっての。あほか。
最初に喧嘩ふっかけたのはどっちだダボ。
0132774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 00:43:18.77ID:1QuKJnfM
ニダボ
0133774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 00:53:38.11ID:WLBDJ7TW
>>131
>>124>>127は俺だけど、
>>130は別人だぞ
別に喧嘩をふっかけているつもりは全く無いんだけどな
0134774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 22:43:15.60ID:hT8UFqrs
ケツの熱い季節になってきた(´・ω・`)
0135774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 11:02:57.84ID:UAUX36fd
3maのリアのキャリパーサポートですが手に入らないので代用できる機種のないですか?
0136774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 12:17:17.61ID:x3DZ4ZON
フローティングのTZ250くらいしか知らない
0137774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 17:18:06.76ID:P31NqKx5
>>135
俺はMOSキャリパー用を作ってもらった。
0138774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 16:20:31.41ID:khb+iQHb
ヤフオクに実走行300キロ台の3maのSPが出品されているけど一緒に族者擬きのバイクが写ってL

やだな
0139774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 08:11:35.15ID:/0w+AkZz
>>138
そんなの出品されてる?
メルカリの150万円のヤツかな?
0140774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 08:42:48.60ID:D3GsB1GH
前にでた89新車はOH含めて120万と聞いた記憶
0141774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 10:32:24.70ID:BuA1Jg0T
>>138
有った、有った
オートバイ⇒パーツ⇒エンジン
の処に出品してたのね
メルカリで150万円で出してたけど、誰も買わなかったんだな
エンジンを掛けてる動画もTwitterに有ったし、
程度は良さそうだけどね
金が有り余っていたら欲しいけどなあ
ヤフオクには、'90-stdの未使用車が180万円で出てるし、
少しタイミングが悪かったかな
0142774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 18:59:11.07ID:cMkto2SA
程度良さそうだよね。100超えとかあるのかな?
0143774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 21:11:09.43ID:D3GsB1GH
フレームスライダーつけてる人はどのへんにつけてるの?
エンジンマウントかピボット位しか強度足りそうなのないが
0144774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 22:28:22.94ID:9NwvR/8N
グーバイクに載ってるのは君たちは買うの?
0145774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 22:41:06.21ID:YFghgvoN
180万円の未使用車?
買える訳ないじゃん
0146774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 22:50:27.14ID:elJsy0OW
>144
アンケート取らないのっ!

持ってるのに
買う必要なし

ピストン再販 はよ
0147774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 23:08:39.19ID:3+0IaVk/
1KT系のピストンはちょくちょく再販みたいな事やってるけど
0148774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 07:22:17.74ID:1cIJaEHC
>>146
3MAの複数台持ちor買い換えってのも有り得るから、
別に良いんじゃないの
ピストンだけでなく色々再販して欲しいな
0149774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 13:49:35.60ID:5fQ10zt/
実走372、終了2日前で既に110万超えたね。
俺っちのワンオナノーマル、ガレージ保管1万キロも定価くらいになったりして
0150774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 16:59:12.77ID:XUSApBCJ
罵威苦王「すみませ〜ん、ちょっと流石に古すぎて買取金額出ないんですよ〜でも折角ですしお引き取りなら無料でお引き受けさせて頂きますよ〜」
0151774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 17:29:43.01ID:Uu8/OHrV
俺も100万即決にしてプチ後悔
0152774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 06:53:26.09ID:V/JS7W3f
>>151
再入札してみれば?
0153774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 09:17:44.28ID:UzIFdesH
>>149
SPなら80ぐらいイクかもよ
出してみなよ
0154774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 10:54:50.84ID:uYoiuc9K
最近 リターンして来てヤマハの2スト250に乗ってますがやはりこれ乗りたい

グーバイクとかの中古買うならオクに出てるのが良いのかな?


ただ 現車両 エンジン絶好調 車体もサスもやれてないから乗り換える意味ない。
0155774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 11:44:16.22ID:V9C92FMi
出品者が糞過ぎ
0156774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 12:13:29.20ID:7ESgOGa9
なぜグーバイク(=バイク屋)の中古よりヤフオク(バイク屋とそれ以外ごちゃ混ぜ)の方が良いと思えるのか
安さ優先で詐欺紛いの物掴まされても文句言わないならそれでもどうぞ
0157774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 12:53:44.14ID:uH17yX+p
パーツバラ買いのディアゴスティーニおすすめ。殆どを知り尽くせる
0158774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 15:44:09.37ID:PEDfTI8b
>>154
そんな極上品が安く出るわけないだろ。不人気車で20年位まえは5万で走行一万キロ以下のが買えたようなバイクやで。
0159774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 16:00:47.25ID:uYoiuc9K
>>158
やはりそうだぬ
0160774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 16:17:33.05ID:PEDfTI8b
せめて10年前なら今の半額くらいで手に入った。15年前ならオクでまともなエンジンが5000円で買えてキャブもオマケでくれたりしたんや。
0161774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 02:26:53.10ID:G5d89Odg
>>138
V125とか写ってるの全部珍っぽいのが
地域柄かね
質問の回答見ると色々揉めそう
下手すると持ち主とも揉めるんじゃないの?
知り合いの親らしいけど古いのほぼ新車であるとか聞きつけてCBXとかCBRだと思って見に行ったら…でもとりあえずググろ!すげぇ値段つくやん!
からのだまくらかして今時バイク乗るのか!?息子の友達なら譲ろうとかそんな感じでタダ同然で以下略
0163774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 15:54:57.08ID:TrRV8Qjs
落札されても揉めて終わりそうだ
0164774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 18:00:37.73ID:ptR+IrBa
3MAに純正以外のキャブレター使ってる例はありますか?
0165774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 18:26:36.96ID:W5zcNl4y
友達?知り合い?のお父さんだって、100万円以上で売れた
と知ったら「金をよこせ」とかなるんじゃないのかね?
0166774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 18:58:41.85ID:ptR+IrBa
CBX400みたいに値段吊り上げを企む業者がいるんだろうね消費者が乗らなければそんなにつり上がらないよ
目玉商品を自作自演で売買すればピンポイントの売買相場は上がって見えるけど多くの消費者と業者の取引相場とは違うんだよ
0167774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 19:03:36.92ID:L2ha8/Ts
即決200、300嘯いてるやつも結局二の足踏んでるね。あと4時間だけど150もいかないんだろうな。
0168774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 19:56:06.69ID:oHqlaYxF
そもそもSPをそこそこの状態で維持してたんだからそれなりの知識はある筈
まさか転売されるとは思ってなかったんだろうな
0169774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 23:02:41.75ID:6BcmqdLu
FCRキャブ付けてるの見たことあるけど、セッティングだせてるのかは知らん
0171でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw
垢版 |
2019/06/03(月) 23:51:28.17ID:imX3vdKW
>>164
>3MAに純正以外のキャブレター使ってる例はありますか?
ある意味純正だが、SPキャブなら使ってたよ。
0172774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 16:05:03.78ID:y/EfQPgn
>>168
掃除する前の画像だと、物置小屋の中で埃だらけだったけどね
その割には錆が無いね
0173774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 07:12:54.02ID:r6YbWK5m
また 実装2700キロの即決70万のキレイな個体オクに出てるな
0174774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 12:27:24.36ID:sJtA1oZS
自分のカンでは実走距離怪しいと思う。
0175774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 13:41:51.80ID:Wyqn6KYG
普通に巻き戻してるわな。
0176774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 14:40:26.49ID:c+ZiinVq
確かにディスクは怪しいけど他は妥当っぽい
適当なホイールと入れ換えたんじゃ
0177774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 20:38:10.53ID:kuUpRg62
ホイールはプロショップにてリペイントってこれで物語ってるな
0178774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 21:17:30.84ID:c+ZiinVq
乗ったら擦れるポイントがきれいだから距離はおかしくなさそうだが?
ブレーキオイル漏れでカピったから交換でしょ
0179774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 21:36:37.11ID:Wyqn6KYG
走行1万km位なら数千キロ巻き戻しても分からんよ
0180774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 22:28:16.28ID:2sh95wwp
鍵やハンドル周りやれてないから距離は合ってそう
フロントフォークは乗り出したら即死確定
0181774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 00:39:11.25ID:5kJdqzHM
インシュレーターのホースの取り回しもダメやん
左右とも倒してるし・・・
0182774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 19:13:34.35ID:KdncRHL8
インマニのパイプ、わざわざカットして継いでるのね。そんなことしないで90と同じく真中つなぎにすりゃいいのに。
0183774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 21:20:19.58ID:9WIqV+KU
数十年ぶりにメッツ飲んだ
オランジーナみたいに
果汁入りにしろよなぁ
0184774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 10:33:15.80ID:Uoaps6Ky
また4700キロ 業者が120万で出しているな


0185774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 12:41:13.32ID:s6/AcBif
茨城のヤツか?
それって、もう1年ぐらい出てるぞ
俺が気が付いたのが去年の8月頃だから、少なくともそれ以上前から有るな
0186774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 13:47:19.82ID:xw20iR/N
売る気がないのか
値を釣り上げようとしてるのか…

STDエンジンに法外な値付けしてるのもいたなぁ
0187774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 17:49:11.56ID:lFR2mCQs
バイクも車も90年代前後のはメチャクチャな相場上してるからなぁ
0188774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 17:57:36.21ID:uNf1dCez
でな、ヤマハが
後方排気のバイクを
今、生産して売ってるの
知ってた?

YZ250Fが後方排気なんだぜ
0189774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 19:55:24.66ID:Uoaps6Ky
インド製品だがBMW g310も
0190774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 21:25:22.67ID:VKqOqgMN
おじいさん、10年位前のSSとか皆後方廃棄だったでしょ
0191774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 21:29:46.49ID:qfy5IzJ1
えっ
0192774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 22:06:10.38ID:uNf1dCez
>>190

おいボウズ、またオマエか
0193774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 01:32:01.03ID:0pkxUKkU
何気にいつもハイオク入れてるけど良くないのかな?
0194774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 09:59:20.32ID:Vv7Ktmtm
ヤマハもハイオクを推奨してる。
0195774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 10:28:25.99ID:SjTespQK
廃オク
0196774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 10:36:27.14ID:HVFz3/1j
ずっとハイオクのターン!
0198774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 18:45:13.14ID:HVFz3/1j
どこに乗ってんだよww
0199774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 00:54:53.37ID:WqvcInDp
90SPの9千q手放す予定だけど下取り半端ないな ショップ8割儲けかよ
70万は欲しかった
やっぱヤフオクが正解なんだな
倉庫保存の物を1年前にショップでOHして千q乗っだけど快調で外装もほぼ無傷なんだけどクレーマーが怖いw
今ヤフオクに出てるものが終了してから整備後に出荷するからよろしくー
0200774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 00:56:18.23ID:WqvcInDp
?はキロメートルです
0201774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 01:04:49.42ID:wHwLGlDr
30年前の6月4日天安門事件大虐殺は起こりました。
中国共産党軍が中国人1万人以上を一瞬で虐殺しました。

それ以降中国では文化や歴史のねつ造による洗脳教育を強化して
ウイグル人やチベット人を虐殺する、
ナチスより卑劣な独裁国と言われる今の中国が出来てしまったのです。

中国人は洗脳教育により天安門事件大虐殺があった事すら知りません。
0202774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 11:37:59.17ID:4OLuCRX2
>>199
下取りはいくらを提示されたん?
0203774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 13:49:43.80ID:5QdskxUz
>>199
下取りって事は買い換え?
こういう車種は特殊だから、タイミング悪くて売れない時は
全く売れなくなって長期在庫になるからね
しかも、SPだと余計かもね
昔、上野の近くの有名店にSPを見に行ったら、
若い店員が「SP?こんなの止めた方が良いよ」って言ってたっけな
0204774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 18:27:26.54ID:WqvcInDp
>>203
>>202
買い換えではなく放出のみです
提示はしてないけど20万程度
殆んど旧車扱ってない店だから
0205774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 18:30:21.66ID:/D91TF/j
オクでノークレームノーリターン出だしたほうが金になったろに
0206774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 18:34:41.33ID:WqvcInDp
クレーマー相手するより安心安全なお店でと思ったけど甘かった
20年前に購入したやつだから60〜70万で十分なんだけど
0207774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 18:39:41.27ID:WqvcInDp
>>205
結局ヤフオクに出すことにしました
今、SP出品がダブらないよーに様子を見てます
0208774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 18:40:49.85ID://Xs5yU5
>>204
安いな・・・
それぐらいの額でもいい方なんだろうな
売るときは80万上乗せで100万
現状はこんな感じなんだな。
0209774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 18:49:09.52ID:9cUdQ+q1
腰下までオーバーホールすると2、30万位かな?どうしても樹脂系の経年劣化はあるし、商売ならババ覚悟で仕入れはできないでしょ
0210774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 18:50:25.79ID:OhYZ5gQZ
6月4日で天安門事件から30年です

中国共産党軍の火炎放射とブルドーザー、銃や戦車で
1万人以上の中国人が一瞬で消されました
その後中国は独裁を強化して洗脳による歴史や文化の改ざんねつ造
ウイグル人やチベット人に対する卑劣な行為を続けナチスより凶悪な独裁国になりました

多くの海外にいる中国人や反中国共産党の中国人は
「今の中国人は与えられるものを食って寝るだけの豚だ」と言っています

今の中国人は洗脳教育により天安門事件があった事すら知りません
0211774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 19:01:49.19ID:WqvcInDp
>>209
1年前にフルOH済みでその評価なんだよ
0212774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 19:17:26.06ID:/D91TF/j
10年くらい前までは捨て値でも売れないのが3MAだし、今の高騰具合知らなけりゃそんなもんかなという気もする

オクに出すなら変なのに当たらないよう現車確認重視したほうがいいかもね
0213774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 19:20:23.39ID:9cUdQ+q1
そーなん、今3MAバブルなのか。あと3時間で マニア放出SPが終わるけどどーなんのかな
0214774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 19:50:27.07ID:gBlbY1UU
同級生が90のメッツ紫当たってたな
嘘だと思ってそいつの家行ったら本当に車庫にあってビビった
あれから今までそいつ以外のメッツTZR一度も見てないや
0215774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 19:53:53.81ID:gBlbY1UU
あ、そのバイク皆んなで眺めてたらいきなり「ピー」って音なって誰が屁をこいたのか探してたら、持ち主が「これガソリンが抜けた音だよ」とか言ってて笑った
0216774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 20:05:59.83ID:WqvcInDp
>>212
そーしたいけど面倒なので70万即決で出すつもり
それならクレーム来ないでしょw
ブツは今ヤフオク出てるSPより上物だと思う。
少くともクラッチ打音はアブソーバ抜きだけど、かなり小さい
走行少ないからボス、ハウジングの溝か殆んどないからね
0217774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 01:19:16.04ID:Finklhde
ヤマハ車は鳴くね
0218774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 01:03:29.77ID:StY7D6C6
うちのはガレージに入るとホント赤外線センサー以上に素早く反応して鳴く
0219774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 22:46:14.98ID:2lRTj/wy
89と90の一番の違いは倒立Fフォークだと思ってるけど、乗り比べた人実際どんな感じっすか?
0220774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 23:09:41.81ID:Sy5N4NmP
バッテリ点火に変更されたので
干上がってると鬼キックしてもエンジンかからんようになったらしいな
89以外乗ったことないからわからんが
0221774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 23:12:53.96ID:eFHk83zL
レギュレータ死亡、替えたバッテリーも死んで電気系メーターランプさえ点かなくなったけど、エンジンかかって走れちゃってたのが89
ヒューズ飛ばなかったのはコンデンサ積んでたのもあるが。
0222774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 06:15:46.25ID:M+94TXJh
やっぱYPVSのせいでバッテリ点火になったのかね?
0223774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 07:17:34.71ID:ERqJDh3O
KTMやハスクが環境性能クリアした2サイクル出すそうだ

2サイクルのインジェクションが相当進歩して吹き返しも克服出来たらしい
0224774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 11:28:41.85ID:M+94TXJh
2stで話には聞いたことあるけど実際に見たことも触ったこともないのがディーゼルのヤツ
誰か運転したり分解した人いる?
ひょっとして>>223の技術もそこからきてるのかね
0225774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 16:35:51.26ID:KGYbvvxG
>>219
89に乗ったことはないけど、89はキャブの口径が大きく、
1速のギア比が高いから、発進がしづらいと聞いたな
その分、89の方が高回転での吹け上がりは気持ちが良いらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況