>>319
厳密にはDRLがないわけじゃないんだけどね。
DRL=Daytime Running Light
要は昼間走行用ライトのことで、夜間に前方を照らすものとは別個の、車幅灯的な扱いのライトのこと。

スクランブラー日本仕様でもライト外周のLEDはしっかりついてるけど、まず海外より光量が抑えられてる。

そして、キーONでライト外周のLEDが点灯 → エンジンスタートでライト+LEDが同時点灯

つまり現状ではLEDだけ点灯した状態で走行できないってこと。だからLEDは付いてるけどDRLとしては使えないというわけ。
カッコいいのに勿体ない!