X



【CRM250R】CRMってどうよ 41台目【CRM250AR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/12/20(金) 12:49:18.46ID:sCCLxVNS
2ストローク、250cc、キック式エンジンスタータ、
今となっては希少の存在、だがしかし鬼加速!
全年式CRM250(ARも可)について語りましょう。

CRMとは****************
CRMシリーズは
50cc、80cc、250ccと幅広く用意されていた。
しかし125ccが無かったのは、ちと残念か?
レーサーであるCRも存在した。
CRM250についてはいろんな情報があるが、
特に最終型は「手抜きされたモデル」という声も。
実際NSR250Rなどは最終型よりも1988年モデルの
エンジン(特にクランクシャフト)のほうが丈夫、
と言われており、有名な話だ。

前スレ
【CRM250R】CRMってどうよ 40台目【CRM250AR】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554288551/


関連
CRM50/CRM80 Part23 [転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520093540/

その他
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/crm/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCRM
0288774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 21:52:57.31ID:1LYO/2mK
Rosso3のHレンジのリア150が廃盤なので仕方がなくZレンジで110と150を発注、Hレンジ復活してくれ〜
0289774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 22:15:09.97ID:s7ju3r/L
Rosso3にHレンジがあったほうが驚き
ロッソの150はチェーンやチェーンカバーステーに当たらない?
スパコルの110と140のほうがバランスが良いような気がする
0290774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 23:25:57.03ID:+9xWQDFz
せっかくリムを4.25にしたので150を選択しました。確かに140の方がバランスとしてはいいかも。
0291774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 04:01:34.29ID:RavX+XJ6
俺も150履きたくてリムを4.5にした
F110R150の組み合わせで乗ってたけどヒラヒラ感は無くなった
後、ボトムするとサイレンサーとタイヤがあたる(タイヤはS20)
後ろから見たときの150はメチャメチャカッコイイから150履きたくなる気持ちはわかる
0292774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 15:44:54.92ID:7GH7aRFA
自分もピストン欲しくて最近オクをチェックしてるんだけど最近R用のピストン周りのセットが6万円以上で落札されたのを見て純正は諦めたよ
ピストン交換で6万以上するオフ車ってなんだよ…
0293774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 17:16:58.99ID:RavX+XJ6
前にMX場でやってる人がいたから真似してみた
コレ↓を簡易スタンドにすると、サスのリンク部分が天板中央の穴にはまってすごく安定する
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1583049811919.jpg
こんな感じ↓
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1583049790522.jpg
耐荷重は100キロまでなので無理は禁物
ちょっとチェーン掃除したいとかホイール拭きたいって時に便利

軽くて安い(ホムセンで980円)高さは39センチでリアが5センチくらい浮く
重整備はちゃんとしたスタンド使ってね

>292
ピストン本体はAHLでリングとかピンは純正の組み合わせでいいんじゃない?
0294774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 18:10:43.19ID:j8zuoz4u
今、純正パーツ手に入れようと思ったらヤフオクしかないの?
0295774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 21:54:27.16ID:tvkg2XEQ
>>293
リングは断面形状が純正と違うから使用不可
0296774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 05:07:27.55ID:HwbHbPcb
>294
全部の純正部品が廃盤ってことは無いよ
足回り系はXR系と共有部品も多いからまだ出るパーツも多い

エンジン回りと外装関係は厳しい
特にARは販売台数が少ないせいかMD24と比べて廃盤部品が多い。

MD24のエンジンを利用したATVがあったので
https://www.honda.co.jp/news/1987/2871100.html
コッチの型番でパーツを探すと北米辺りでひょっこり見つかることもある

なぜかUKでも人気があったようで10年くらい前までは社外パーツを
扱ってる店も多かった

これから新規で手に入れる気なら(特にAR)、壊れたら捨てる、盆栽にする、部品取り車用意する
ぐらいの覚悟が無いと維持は難しい

このスレにいる人たちはある程度ストックパーツを確保してる人が多いんじゃないかな
0297774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 16:39:32.58ID:Qielrmgi
ピストンのサイズが同じなだけでエンジンは別物だろ
0298774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 17:15:32.47ID:D+chgWV6
>>297
ピストン、ピストンピン 、スモールエンドベアリングをセットで交換すれば使えるとネットで見た。
0299774RR
垢版 |
2020/03/03(火) 00:02:27.16ID:1XQpSjIU
さて、今年もピストン系の過去スレ貼っとくかw

ワイセコジャパンhttp://www.wiseco.jp/

1987年型のホンダTRX250Rのスタンダードピストンキットをください って頼めばおK

http://www.wiseco.com/ProductDetail.aspx?ItemID=562M06600&;ModelID=5686&ModelYear=1987&AppID=1142

ARの場合はちょっとめんどくさい


まだ見てるかな ピストンキットはそれでいいんだけど
ピストンピン径がTRXとCRMは違う TRXは18ミリ CRMは19ミリ
だから注文するときに18ミリ用のトップエンドベアリング 品番B1003ってのも一緒に注文して
値段は1500円くらい(CR用が使えるって話だけど確証なし)

コッチは海外製ですが、ピストンキットはまだ発売中みたい
https://wossnerpistons.com/collections/honda-motorcycles/products/8071

とりあえず、MD24はなんとかなりそうですがARはアキラメロンw
お約束ですが、自己責任で試して下さい。
自分は中華ピストンを試そうかなと思ってます。
0300774RR
垢版 |
2020/03/03(火) 07:30:04.34ID:kisd0bSA
そういやなんで中華パーツが色々あるんだろう。
言うてもそんなに数の出ない車種なのにピストンやらPGMやら。商売になってるのかねー。
0302774RR
垢版 |
2020/03/03(火) 14:53:46.40ID:GCdHkQ1x
社外ピストンってけっこー出回ってるのにインプレ聞いた事ほぼないって不思議
まぁ社外しか選択肢ないから使うしかないんだけどさ
0303774RR
垢版 |
2020/03/03(火) 15:01:14.91ID:o8jsZPJb
原2の中華ボアキットで散々遊んだけど
割れた事は無いし、無茶して高回転
回す事もあったけど砕けた事無かったから
有る程度は使えると思ってるよ。
ただ、クリアランスはバラついてるから
狭いなら慣らし走行を長い目に取って
減らさないと食い付くからその辺り注意ね
0304774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 13:29:17.82ID:ZQWy9+nY
結構な額出して買ったARがカブりまくるんですけど原因は何でしょうか?
販売店いわくキャブのジェットはノーマルだそうです。
0305774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 14:51:26.88ID:SAIPDhlI
頓智か。
0306774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 16:58:12.76ID:qUhNUTqR
>>304
金額は関係ない、ハズレを引いただけ。
良い混合気、良い火花が必要なのでその辺りを確認して見て。
0307774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 17:58:44.56ID:i6ToOyz6
>304
それだけでは何ともわからん
アイドリングでカブる とか
カブッた時のプラグはこんな感じ とか
なんかないの?
0308774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 18:39:26.95ID:J85jqJVm
オイルポンプの調整がデタラメでオイル被ってるかも知れんしな
0309774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 00:41:42.57ID:nMvFtVFe
>>307
空いた道を開け開けで走れればいいんだけど、
前が四輪でつまってチンタラ走るとたちまちカブるんです。プラグ見るともうびしょびしょ…
PGMの不具合でしょうか?
0310774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 00:57:19.06ID:Qm5BxJXr
完全に、排気バルブの不調。
バルブ固着、モーター、ケーブル、PGMの順で調べてみて。
0311774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 06:27:45.85ID:tYP0nHu2
とりあえず腰上開けて考えよう
全てを疑うことから始めよう
0312774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 07:58:43.66ID:hS0jrIcZ
とりあえずプラグの熱価を落としてみたら?
0313774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 12:36:54.09ID:nMvFtVFe
みなさん有り難うございます
仰るとおりにやってみます
0314774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 07:08:46.66ID:yrPF5XzH
DRCのキャブレターリペアキット使ってる方いますか?
0315774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 09:37:50.48ID:lpNFI1SI
何ヶ月ぶりの乗車、家出て直ぐの交差点で転けた。右折して少し傾いたままアクセル開けたらクルっと。
何十年振りでこけた、年も年だしこれを教訓に心を引き締めようと思った。
0316774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 10:01:00.41ID:5SDeKtVD
まだ乗るんかいっ!
0317774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 12:05:59.53ID:qErDKqHL
今年57のじじいだがまだ乗るわ、今日はこれからRosso3にタイヤ交換したる。
0318774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 12:27:45.67ID:iZaYxL31
負けるな爺ちゃん!
0319774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 13:53:02.31ID:sLNfp5Wu
57で爺ちゃん?マジ?
0320774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 14:12:44.08ID:77psFCSH
孫が居てもおかしくはないなw
0321774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 14:23:36.40ID:+B6l7rwi
歳取るとこのバイクの軽さが嬉しいんだよ
現行125より軽いんじゃないかな
0322774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 17:36:52.74ID:qErDKqHL
317だが、タイヤ交換終わった。
数年ぶりなのと気温が低くて特にフロントがはめにくかった。
タイヤ交換はGW前が一番いいな。
0323774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 18:26:54.01ID:cuQ/q31M
軽すぎて心もとないし、なによりアクセル開けるのに、
年寄りの良心が邪魔になる。
0324774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 00:23:09.11ID:wX6Lhk6o
今までお世話になりました。

車体ARを手放したので、手持ちのパーツはヤフオクに出品します。
純正品のストックは無く申し訳ないです。
0325774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 06:34:44.77ID:mffKPGLC
>>324
乙ですた!
次は何乗るの?
0326774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 21:56:06.60ID:E6AMtsVT
ここは年寄り多いから、一人くらいは肺炎で死んでるんだろうな…
0327774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 13:17:16.82ID:TJbboKDy
ARでも交差点で急激なUターンするとフロントガバッと浮く
寒い季節はリアも流れてビビるから無茶できない
0328774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 16:22:40.20ID:+1VZimak
>>272
ありがとう!
アマゾンでDRCのパチモノ買って、ベアリングを交換してつけた。
手こずるかと思ったらそうでもなかったw
https://i.imgur.com/KQJUwlo.jpg
0329774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 21:53:47.61ID:oQQZ2/oM
俺もDRCチェーンローラーのSを付けてるけど
俺の時は車体側のシャフトが細くてビニテ巻いて固定した
車体とか型式であそこのシャフトは太さが違うのかね
ちなみに俺はRrでビニテ2巻きでぴったりだった
0330328
垢版 |
2020/03/11(水) 22:30:34.37ID:RRxCmPz6
>>329
ARどす
パーツリスト見比べてないからあれだけど、モデルによって違うんかもね〜
0331774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 13:27:34.40ID:6O07lsiM
CRF系のパーツって流用無理?
0332774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 14:21:24.10ID:fGGroYmQ
>>331
CRF250Lのリアブレーキディスクは互換有り
0333774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 16:48:19.24ID:G9iXZWrF
>>329
元はベアリングなし純正だろうし
シャフトが減ってたんとちゃう?
0334774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 19:53:49.69ID:lkzMcXE4
ワニさんも30年以上前18で1型新車で買って東京で
乗り回してたワニけど、あの頃は後ろのタイヤスリスリ滑らすのが
楽しくて乗ってたワニけど30年ぶりにARのほぼ新車買って乗ったワニが
なんか1型とくらべ車高も高い感じで急激なアクセルオンが
怖い感じがするワニがね、東京ではパトカ〜振り切って逃げ周り
ついには覆面に真後ろ付かれててウィリ〜したとたん
トマリナサ〜イ!!とサイレンならされ、講習ではベテラン白バイライダ〜が
お前らはバイク操れるようになったんでない!走らせる事が出来るように
なっただけだ!!とか威張り腐ってたが、いざじっちで白バイベテランの後ろ
後輪スリスリスライドしながら真後ろ付けてたら、ワニさん以降後の人は
どんどん引き離されて逝ったりして、楽しかったワニね
0335774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 20:14:13.34ID:B5Nv+6RR
今日3ヶ月ぶりにエンジンかけた!
モクモクモクモクモクモクモク凄かったわ
0336774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 21:58:57.14ID:hN+dy1gr
近所から顰蹙買いながら…
0337774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 22:12:34.35ID:eQ6T1of1
ワニの調子が悪いな。体調大丈夫か?
0338774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 01:31:58.36ID:ZFhaSlLl
1年くらい乗ってないな
0339774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 05:23:20.89ID:F4fIFV5H
去年からMD24-140に乗り始めたんですがPWK35のセッティングが中々きまりません。
もし良ければアドバイスを貰えると助かります。
仕様はPWK35、ボイセンリードバルブ、エアクリBOX上部に大穴、プロサーキットチャンバー&サイレンサー。
宜しくお願いします!
0340774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 06:08:22.15ID:xC+pVYlj
まずノーマルに戻す、以上❗
0341774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 08:20:09.12ID:QkpLyLLe
>>339
俺のデータで良ければ。俺もrr
仕様PWK35、プレシャスチャンバーとARのバルブ流用、ヘッド研磨
SJ38 針1374J カッタウエイ#4.5 MJ132
カッタウェイ#50(元々のヤツ)で行くなら針は1370Jでそれなりだけど
煮え切らないかなー。
0342774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 20:06:48.85ID:shAVjwcE
皆さんお知恵を貸してください…
CRM250ARに乗っているものです。
ラジエーターから冷却水漏れ、以前から修理してだましだまし使っていたものの限界。
純正はもちろん廃盤、ヤフオクにはジャンク品ばかり…他車種の流用またはCRM250Rからの流用など、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。
0343774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 20:56:25.88ID:TdGnCouC
社外品は?
0344774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 23:35:20.73ID:2pswmsn0
クラックだったらアルミパテで塞がるよね。
俺ホースの接続部が割れたけどパテで塞いだ。
コアが逝ったの?
0345774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 04:52:53.71ID:NhYQUlA6
あぁぁぁぁチェーンスライダーが切れてる❗
部品まだ販売してますかね?
0346774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 06:46:40.37ID:w5c9tlLT
>>342
ラジエターのジャンク品なんかそんなに出てる?RR乗りで間違ってARのラジエター落札したけどちゃんとしてたよ、心配しすぎじゃない。流用でもホースの場所とかやり直しだからヤフオク品が嫌ならワンオフしかない。
0347774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 07:16:18.70ID:l8y1inLy
チェーンスライダーは全年式で部品出る

AR用は横方向へのストッパーも付いてるから
今から注文するならAR用オススメ
0348774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 10:21:10.76ID:oH0fOq9C
CRFの強化ラジエター流用したよ
0349774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 18:06:49.89ID:yDxF572G
>>347
自分も一本かっておくかな
0350774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 20:58:25.41ID:kDDob6ri
皆さん季節によってキャブセッティングしなおしてますか?
0351774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 21:36:45.77ID:mJdIwwGz
>>341
ありがとうございます!
これを参考に1度セッテイングしてみます!!
本当に助かります!
0352774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 22:18:44.30ID:+CwOWtVL
>>351
言い忘れたけど1370の時のmjは138ね
0353774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 22:45:30.26ID:lrhiOgYI
>>350
PWKなので気候でパワー感が結構変わるため頻繁に換えます
基本はニードル交換(三本用意してある)とクリップ位置で大体合います
(この程度なら出先で一回2分程度でできます)
ぴったり合うとニヤニヤしちゃいます
0354774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 22:50:07.75ID:+6BuDFbq
皆さまアドバイスありがとうございます。
コアの奥から冷却水漏れしており、アルミパテで塞がらない状態です。
ヤフオクで、CRM250ARは単純にラジエーターの出品が少なく…CRM250Rのラジエーターを流用する事にしました。
0355774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 06:14:30.14ID:nGbipaJD
>>353
やはりこまめなセッティングは必要なんですね
うちのキャブもASが効かなくなってきてるんで、そろそろpwk35にでもしようかな
0356774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 13:49:09.94ID:+Xgt7h2t
CRM250ARの純正ピストン回り、ebayでも全然見つからん…
AHLのピストンキット使ってる人いますか?
レビューがあれば聞きたいです。
0357774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 18:32:23.85ID:oNUuVqz+
誰か新品のジェネレーターカバーを売ってもらえませか?
0358774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 22:37:49.18ID:GaYylIYw
保守します!
0360774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 21:44:58.14ID:pyhEPaO4
AHLのピストン売り切れ…
0361774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 22:37:48.63ID:GkjeZ0eX
転売が嫌だから言わなかったけどARの純正部品はebayはとっくにないし、
1999モデルまでARを正規で輸出していたの2つの国の部品屋サイトでも、
純正ピストンA.B.Cは全部なくなった。
ただピストン以外なら腰下まで純正エンジン周りの部品の在庫も少量ならまだある。
インシュレーターとピストンはどこの国も純正在庫はもうないね。
0362774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 23:17:16.73ID:ggPAuiUJ
中古ピストンは持ってるけど砕けたら怖いんだよなぁ
事前に調べたりできるのかな
0363774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 11:53:40.22ID:xGcpiJ9O
>>362
自分のマシンから外した中古なら砕けるなんて事は無い、ピストンの交換は外径かリングとの上下の隙間が限度超えた時なんだから。
0364774RR
垢版 |
2020/03/22(日) 05:59:12.67ID:vnGsfcpg
昨日ニュータイヤに履き替えました。あと何年乗れるのかな……きっと最後のタイヤ交換だろうな……
0365774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 03:05:05.20ID:fr/eKV2+
何、その来年にでも死んでしまうような書き込みは?
0366774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 07:19:19.88ID:hY+3jQDC
もっと減りの早いタイヤ履けばイイじゃん
スパコルV3のC1とか
0367774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 16:49:42.52ID:DJ+4fIhM
マリア「あなたの命を削りなさい」
0368774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 20:45:35.81ID:XDxoSYOt
>>364
ワニさん?
0369774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 20:48:46.65ID:adeH9gWY
>>364
とくさんか?
0370774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 16:52:17.16ID:3KHWuftc
>>366
ROSSO 3じゃダメですか。
0371774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 22:50:58.02ID:Le3TxtEQ
MD24買ったのでこれから宜しくお願いします。
いきなり質問なのですが、オンロード100の割合で使用するのですがオススメのタイヤありますか?ホイールはノーマルでモタード化する予定はないです。
0372774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 06:34:50.89ID:nY0ipydx
>>371
先日GP-110に履き替えました。舗装路ではゴツゴツ感がなく快適です。フラットな林道も問題なしでしたよ。
0374774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 07:05:29.52ID:yCnQRwOt
>>371
MICHELIN SIRAC
0375774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 09:10:09.46ID:lJUuONqr
>>371
MC28
0376774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 15:29:58.35ID:VAV//fZf
オン100%でフロント21インチなんてかったるくて仕方ないと思うんだがな
0377774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 15:41:02.12ID:6V6UQLBF
渋滞路の路肩をよく走る人には、大きいほうが安心できるような気がする。
0378774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 16:26:48.14ID:h+R2ahcr
タイヤだけはブロックタイヤ
それがオフ車海苔のジャスティス
0379774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 09:12:21.39ID:QZ+O5CmP
オフにもいかない モタードにもしない
なら安くて持ちの良いタイヤなら何でもいいじゃん
GP-210とかバイク便の人とか良く使ってるよ
0380774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 12:56:34.63ID:qquhk0kD
ハンチングがひどい!
0381774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 15:08:39.50ID:O79eYnhi
ドリフターズで、高木ブーが長生きするなんて、誰が想像しただろう?
マラソンランナーのいかりや長介さんが真っ先に亡くなり、心臓麻痺を2度患ったカトちゃんが復帰。

「健康」の定義を考え直したほうがいい?
0382774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 22:42:47.45ID:dvgbcWMB
スレチ
0383774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 12:12:16.03ID:/IYudHeQ
足腰を鍛えて鍛えて癌で死に
0384774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 13:42:44.54ID:fYx336s2
ぶーさん90歳超えそう
0385774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 13:54:58.57ID:zpnyVdaK
圧縮測ったら11.5kgf/㎠…
標準が12.5kgf /㎠なんだけど、これくらいなら気にしないで平気かな?
0386774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 08:52:31.07ID:874HzlQq
ブレーキペダルをもう少し大きいのに変えたんだがオススメある?
0387774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 09:56:35.45ID:fGUo0oow
溶接だな
そもそも互換性なくないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況