X



【HONDA】ハンターカブ CT125 8台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0567774RR (ワッチョイ 33ee-LWE4)
垢版 |
2020/02/12(水) 18:54:49.29ID:RxD3YCRq0
普通にタンク容量多ければいいなって話なのにここの連中の人格ヤバくね?
この人たちと同じバイク乗りたくないわ…
0568774RR (ワッチョイ deee-bbsC)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:07:17.27ID:8vU+WL7G0
>>567
我慢して乗らなくていいよ
乗りたくないならこのスレに書き込む必要ももう無いよね。
さっさと自分のアフィブログでも編集しててね
0574774RR (ワッチョイ 33f3-x5zd)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:35:27.81ID:ObZTUIW60
俺も人口50万弱しかいない関東の田舎に住んでいるけど、近所のガソリンスタンドが軒並み潰れて1軒しか残っていない。以前は三軒程あったのに。
0575774RR (ワッチョイ dfaa-PxYK)
垢版 |
2020/02/12(水) 20:05:28.97ID:UfGL6BzU0
東京の月極駐車場1ヶ月8万円とか、本気でかわいそうだと思う
バイクの一時利用でも1時間300円、24時間最大2000円!だもんな。
うちの近所なら2000円あったら4輪を4日間停められるわ
0581774RR (オッペケ Src7-PxYK)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:29:33.93ID:IyriD6NFr
>>578
それって逆に怖いな
そういう人たちが住む地区だからなのか、狭い路地の果てにあって使いづらいからなのか
少なくとも23区内でそれは凄いわ
0582774RR (ワッチョイ cb58-JvBB)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:32:58.95ID:bBHEoODJ0
>>567
タンクのデカさより燃費がもっと良くなれって言ってれば、まだ、ね
今でも他社は追い付けないから、これ以上の高燃費はあなた的に困るのよね?
0583774RR (ワッチョイ ef46-hMlH)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:35:37.22ID:WNnTtp+Z0
>>579
足立区。
競争が激しいので砂利だけどこの値段が結構ある。
前金で500円のチケット買ってダッシュボードに置いておくシステム。
0584774RR (ワッチョイ 92b9-/1+h)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:37:43.97ID:iswTRDuo0
タンク容量の話にイチャモンつけた後は駐車料金の話で盛り上がってんのかw
ホントヤバいなここの老害逹は
バイク乗りのジジイの悪い所を凝縮した連中だなw
0585774RR (ワッチョイ a7aa-461s)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:38:41.57ID:YSHd4Jby0
最初タンクの大きさどうのこうの言ってる人の気持ちが分からなかったが
今なら理解できるわ
0592774RR (ワッチョイ 92b9-/1+h)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:55:51.46ID:iswTRDuo0
マジでお前らここが何のスレで自分が今何の話してるか理解してる?
ここは病院の待合室か?
0594774RR (ワッチョイ dfaa-CVgv)
垢版 |
2020/02/12(水) 22:11:29.51ID:OnXeyqUW0
屋根無しだろ
0595774RR (ワッチョイ 9eb3-ptHC)
垢版 |
2020/02/12(水) 22:54:14.55ID:0pp7xgL00
先祖代々品川区だけど、車やバイクの趣味の為に道東に別荘買ったよ。
関東の峠道とか飽きたし、今は車もバイクも北海道に置いて隔月で北海道通ってる。
複数台所持出来るし自然いっぱいだしドライブ行くのにあまり金かからないし最高だよ。
確かに林道とか大雪山系辺り行くとガソリンスタンド無いから怖いけど、それよりも熊とかブユの方が怖い。
あと、人がめったにいないから故障が起きたときが怖いのと、バイク屋の選択肢がレッドバロンしか無いのがつらい。
今はCT125買うかADV150買おうか悩んでる。
0598774RR (ワンミングク MM42-RfPv)
垢版 |
2020/02/12(水) 23:26:40.48ID:pIhX3qPDM
まあハンターカブと言うけれど
猟に行ってみればエンジン音で鹿とか鳥は逃げるな
熊猪は知らんけど
0600774RR (アウアウエー Saaa-SbTe)
垢版 |
2020/02/13(木) 00:33:45.94ID:njG5NkJla
>>595
素直に羨ましいわ
地方と東京の両方に拠点があるっていいよな
0601774RR (ワッチョイ cb69-oncu)
垢版 |
2020/02/13(木) 04:00:34.88ID:eGBOiM8l0
予約したけどセローの方が良かったかな
年内にくるか分からないし何より待っているのが苦しい
0608774RR (ワッチョイ dfaa-oFCC)
垢版 |
2020/02/13(木) 09:11:35.11ID:eSjwcOqg0
>>595
冬季半年間もバイクに乗れないのが嫌って理由で北海道から九州に引っ越した人を知ってるが
0609774RR (ワッチョイ 6392-sg8N)
垢版 |
2020/02/13(木) 09:25:23.35ID:yrW1l4/U0
不人気車なら困るだろうけど店側もCT125ならキャンセルされても痛くないんじゃ?
2年くらいセローを大事に乗っとけば下取りも良いと思うしその頃には納期もずっと
落ち着いて値引きも期待できるんないじゃないだろうか?でもその頃にはセロー
は手放せなくなると思うよ。なんせ130キロのボディにトルクや馬力は倍だもの。
もちろんハンターカブもユニークなデザインで所有欲が満たされていいんだけど。
0612774RR (アークセー Sxc7-bzu0)
垢版 |
2020/02/13(木) 10:09:24.33ID:qjw9ktqix
>>608
俺はどっちかというと車派だからなぁ
冬は冬の楽しみがあるし。
なにより九州とか台風来るしゴキブリいるしでかそうだしw
まぁでも昔、出張で九州一周したことあるけど、飯も旨かったし温泉いっぱいあるし良い所だとは思う。

結局、隣の青芝なんだよな。
0615774RR (JP 0H42-GAMm)
垢版 |
2020/02/13(木) 10:35:06.55ID:/csiZ/1RH
正式発表までは不確実なネット情報やで
3月20日を待てよ
0616774RR (ワッチョイ dfaa-oFCC)
垢版 |
2020/02/13(木) 10:49:54.52ID:eSjwcOqg0
>>612
ネタだろ
車好きならなおさら半年ずっと雪だらけで塩カルまみれになる北海道はないだろ
0619774RR (ワッチョイ b741-LiuO)
垢版 |
2020/02/13(木) 11:03:28.07ID:aG4t3j3T0
ここ数年、剣山スーパー林道は山の家以南2キロ程で通行止めなので
ピストンしても150kmも走らないかな。
神山町側のスタンドは日曜日も開いてるしね。
それを知らずにCRFにビッグタンクを着けたけどノーマルで充分だったよ。

でもガソリンの余裕は心の余裕に繋がるから後悔はないかな。

CT125で5lあればやはり足りると思うけど
知らないところに行くなら予備はあった方が良いかもねえ。
昔の丸型携行缶もカッコいいけど
これでもいいかなぁ。
モノタロウの安い奴
https://www.monotaro.com/g/03478360/

山を走りっぱなしの人だったら尚更必要な気もする。
でも出来る限りまめな給油が大切ですね。
0620774RR (ワッチョイ dfaa-XwEF)
垢版 |
2020/02/13(木) 11:20:58.06ID:D3leKYfq0
まめに給油できりゃ、デカいタンクなんていらねぇんだよっ!!(T_T)
0621774RR (バットンキン MMaf-yl2T)
垢版 |
2020/02/13(木) 11:22:00.86ID:3aqirfEsM
44万円も出して年内納車できんかったらアホくさいなw
メーカーの生産能力疑うわ
まったくボッタクリ価格
実質の車体価格は28万円前後だろw
0623774RR (バットンキン MMaf-yl2T)
垢版 |
2020/02/13(木) 11:31:10.93ID:3aqirfEsM
カラー展開が二色しかないから
出先の信号待ちで被るな ダッセーわ
同じ色で他人と並走してプレミアム観ガタ落ちじゃね
格好わりーわw
0625774RR (アークセー Sxc7-bzu0)
垢版 |
2020/02/13(木) 11:34:43.08ID:qjw9ktqix
>>616
ネタじゃねーよ
冬はジムニーだし、夏は5尻とバイクだし。
車検ごとに下回り防錆塗装してるし、乗るたびに洗車してるし。
新雪アタックとか楽しいじゃんw
0626774RR (ラクッペ MM63-GqDE)
垢版 |
2020/02/13(木) 11:35:55.88ID:cEuxNzYpM
>>608
九州舐めたらアカンよー冬もクソさみーから
12月から冬眠、暖かくなってきた3〜5月花粉で引きこもり、6月梅雨、7月〜9月は暑すぎるのでエアコンの部屋で引きこもり
0629774RR (アウアウエー Saaa-SbTe)
垢版 |
2020/02/13(木) 12:59:45.46ID:njG5NkJla
ハンターカブとはいえども火山灰を吸ったら無事ではないだろうな
電動カブまで待つわ
0630774RR (アウアウウー Sac3-MBGP)
垢版 |
2020/02/13(木) 13:06:50.99ID:mvZtB5+za
2/3に夢に電話して仮予約した
電話だけの手続きなので不安になってきた
店舗に行って改めて手続きしたほうがよい?
0632774RR (ワッチョイ cb25-xGXq)
垢版 |
2020/02/13(木) 13:29:10.14ID:U6oje/Im0
製造元が発売日・価格を発表してない以上、予約は口約束に過ぎないし、
手付金のとかトラブルになれば販売代理店はペナルティを課せられるはず。
0633774RR (アウアウカー Sa6f-DdPl)
垢版 |
2020/02/13(木) 13:50:43.83ID:XP1dZVt+a
販売されて1ヶ月くらいしたら初期ロット即納オフ会企画するけどくる?
0634774RR (ワッチョイ b741-LiuO)
垢版 |
2020/02/13(木) 14:04:49.47ID:aG4t3j3T0
近畿圏内ならw
0635774RR (アウアウカー Sa6f-hMlH)
垢版 |
2020/02/13(木) 14:20:25.03ID:ckdarRZGa
>>633
ボロバイクに乗った統失オヤジが乱入してきて、44万も出したカモ集団とか騒ぎだす未来しか見えんのだが
0642774RR (アメ MM53-JvBB)
垢版 |
2020/02/13(木) 15:24:04.78ID:TJCg1IplM
>>609
しかしセローのエンジンは古いな
キャブ時代のをFIにしただけだから右折時の突然のエンストとか聞くし
まあヤマハFIのエンストは持病みたいで知り合い二人はマジェ250で泣かされてたな
俺のマグザムは何事も無かったけどな!
キャブエンジンのFI化は燃費や排ガス規制達成に無理がある
ホンダはFTRで止めたが250空冷FIを新規開発してるかな
0644774RR (ワッチョイ 9218-/u/H)
垢版 |
2020/02/13(木) 15:35:10.96ID:womLyYPL0
>>642
アホか
そんな頻繁にエンストしてたらリコールの対象になるだろうが
0647774RR (オッペケ Src7-PxYK)
垢版 |
2020/02/13(木) 17:42:35.97ID:rNPCzD+Mr
九州って言ったって、日本海側の福岡なんて冬は吹雪くし(今年は除く)、南国宮崎でも日が照ってないとフツーに寒いからな
新ハンター欲しいけど、JA07から買い直す程じゃない気もするし、迷うわー
0648774RR (ワッチョイ afe7-yl2T)
垢版 |
2020/02/13(木) 18:27:18.43ID:1/sI0jMM0
C125実車見たが実物はチャッチイのお
CTも実車目の前にしたら
こんなのが44万円??つー感じだろうなw
0652774RR (ワッチョイ cb58-JvBB)
垢版 |
2020/02/13(木) 18:55:35.83ID:Jp19CwdC0
F6Bをレビューしたテリー伊藤が隣のシャッター開けたらマセラティがあってはじめてバランス取れるって言ってて妙に納得した思い出
カブは何にでも合うけど
0654774RR (アウアウウー Sac3-DdPl)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:55:10.22ID:TJE5K0L9a
気に入らなければ即買取に出せばいい
ていうか人気車両になるだろうから現車確認後キャンセルも受け付けるんじゃね?
0655774RR (アウアウカー Sa6f-40hP)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:07:14.20ID:2KXD7Z9oa
ハンターカブとクロスカブ、通年でどっちが売れるかで
生き残る方が決まる。

>>642
空冷250ccFIのCRF250Fがあるぞい。
Lなんか捨ててこっちをグローバルモデルにしてくれませんかねぇ。
0656774RR (ワッチョイ 1e41-JGLZ)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:22:48.91ID:I247fCrp0
実写見てからなんて言ってると納車は来年になるぞ
実際に間近で見られるのって春のモタサイだろうし
0659774RR (ワッチョイ dfaa-CVgv)
垢版 |
2020/02/13(木) 21:15:42.89ID:D3leKYfq0
オマエラ早く予約しないと、年内どころかディスコンになっちまうぞ!

はやくはやく!!
0662774RR (ワッチョイ cb58-JvBB)
垢版 |
2020/02/13(木) 23:12:06.57ID:Jp19CwdC0
>>655
CRF250F知らなかったサンクス
めっちゃ良いこれこのスッキリ感
Lもカッコいいんだが、やっぱ空冷よね
0665774RR (ワッチョイ 97f3-T90N)
垢版 |
2020/02/14(金) 00:26:16.26ID:f2hmtzif0
非力なグロムエンジンに車重120kgっていうのが気になるし試乗できるまで待つことにした
セローの在庫が危なそうならそっちを買うかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況