409 名前:774RR (ワッチョイ b7cf-p9We)[] 投稿日:2020/04/19(日) 12:18:48.19 ID:3ibJH/OI0
>>408
素人で歴も浅いライトユーザーにはそういうの多いよね
小型中型、リッター以上の大型とまんべんなく乗ってきた歴戦の猛者なら250ccや350,400シングルの軽快さや特性、面白さをよく知ってる 素のバイクそのものを操る面白さだよ
だからジムカーナの上位にもそれくらいの排気量のシングル乗りは多いし、KTMやハスクバーナやスズキのように社員に本当にバイクに乗るのが好きな奴が多いメーカーではそれくらいのクラスのシングルを好んで出してるな

410 名前:774RR (ワッチョイ b7cf-p9We)[] 投稿日:2020/04/19(日) 12:22:26.74 ID:3ibJH/OI0
まあバイク乗りなんていってもほとんどはライトユーザーでどうせ数年でやめるような奴ばっかやカタログスペック()やら排気量やら気筒数やら流行りに左右されてるしょうもない奴らが多いんで、
SDRやグースやDR-Z400SMやNinja250SLとかは広く一般的には売れなかったけどな
でも俺はそれでいいけどな
アホライトユーザーにはわからなくていい 

411 名前:774RR (ワッチョイ b7cf-p9We)[] 投稿日:2020/04/19(日) 12:29:07.46 ID:3ibJH/OI0
音楽業界でも似たような現象があるな
アホライトユーザーが持てはやす音楽が、本当に良いものだと思うかね
そのときに流行ってるだけで数年経てば恥ずかしいものへと変わる 作品そのものに中身も深みも不変のよさもないからだよ
本当に良いものは時代を越える
時代を越えたときに良さを再確認されたりもする

413 名前:774RR (ワッチョイ b7cf-p9We)[] 投稿日:2020/04/19(日) 12:34:42.84 ID:3ibJH/OI0
いつもの事だよ
彼はデフォの通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃だからね
ジクオジにしては控えめな方

418 名前:774RR (ワッチョイ b7cf-p9We)[] 投稿日:2020/04/19(日) 12:46:33.20 ID:3ibJH/OI0
魔王級におまえら雑魚が束になっても傷ひとつ付けれんよ
彼に諫言できるレベルの猛者が現れる事を待ち望んでいるのだよジクオジは

421 名前:774RR (ワッチョイ b7cf-p9We)[] 投稿日:2020/04/19(日) 12:55:36.02 ID:3ibJH/OI0
まあトリコ番長だった頃に比べればだいぶん人間に近づいてきた方だよ
あの頃は人間を超越した概念に近かった