250にマルチテンプメーターをつけようと考えています。
そこで2点、参考に教えていただければと思います。

@水温はどこからとっていますか?
冷却ファンだか、メーターのtemp警告につながるセンサーを外して、代わりにテンプメーターを入れている。
…という例もあるようですが、それらから切り離すのも不安です。
やはり、ラジエーター右上のホースを切断して、水温センサーアダプターを噛ませるのが一般的でしょうか。

A油温はどこからとっていますか?
ドレンボルトの代わりにセンサーを取り付けるのが一般的と考えます。
ただ、ケーブルの取り回しも遠く、地面に近いことによる悪影響(水たまりとか)はないでしょうか。
それ以外に取り付けた事例などご存じでしたら、お願いします。