>>460
古いGSX-R1000のエンジンとフレームをベースに新型ネイキッドを作るとなった時に
ウィリーなどが原因でフレームにクラックが入る弱点を解消するためにフレームを新設計するのはわかる
でもなぜそこでネイキッドにしか使えないフレームを作るのかがわからない
しかもキーシリンダーをフレームネックの内側に付けてタンクやエアクリ設計の自由度を潰していくスタイル
ついでに言うと電子制御で純正状態ではウィリー出来ない設定になってるので
別にR1000のフレームのままでも良かったのではと思わずにいられない

S1000単体で見れば決して悪いバイクではないけど、他に流用するとなった時に色々と残念な点が残るんだよな…
こういうこういう所を変えていかないと今後生き残るのは難しいと思う