>>219
スレ違いなので、簡単に

ワクチン開発競争で日本は先行例にすら入っていない
治験を始めても、現在は患者が少なく、有意な結果を出せるか疑問
DNAワクチンは遺伝子組み換えなので、安全性の検証には時間がかかる
先行しているアメリカでも実用化には1年以上かかるとしてる
そこから世界中に行き渡るまでさらに時間がかかる
一部の抗体が重症化の引き金になってるという報告があるが
もしそれが事実ならワクチンの開発に大きな影響がある

covid-19重症化のメカニズムはサイトカインストーム(免疫暴走)
アクテムラ(トシリズマブ)という日本の薬がこれを抑える効果があるとされてるけど
現時点でこれを証明するデータはない
アビガン(ファビピラビル)も治験の結果が思わしくなく同様だね

残念ながら、今の時点でポジティブな話は何もないのが現実
当面は外出の自粛や、手洗いや消毒など日頃の感染対策しかないのが現状