X



【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スプッッ Sd72-mszm [1.75.213.92])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:30:13.61ID:uRyOTMtgd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい
立てると1行消えます
SLIP、IP表示無しは破棄
GSX-Rシリーズは「最高のパフォーマンス」を実現するために、
「走る」、「曲がる」、「止まる」という基本性能を高めるべく、
レースで培ったノウハウを惜しみなく注ぎ込まれている。
GSX-Rシリーズ最小排気量のエンジンを搭載する
GSX-R125 ABSは、革新的なスポーツバイクとなる。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsxr125am0/
スーパースポーツのDNAを受け継ぐGSX-S125。
それは、ストリートでのエキサイティングな走りのために生まれた。
GSX-Rのエンジンとコンポートネントを継承し
最新のテクノロジーが投入されたGSX-S125は、
爽快なスポーツライディングを約束する。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsxs125am0/

前スレ
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593257409/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0662774RR (ワッチョイ 4d39-Xls4 [220.97.169.148])
垢版 |
2020/10/22(木) 12:16:39.77ID:bohenitP0
>>651
タンデムシート下のサービスプラグからとってる。

DL32B GSX-S125 USB電源2、で検索して出てくる1番上のページを参考にしてやった。
0665774RR (ワッチョイ 5541-hFPD [112.68.164.219])
垢版 |
2020/10/22(木) 12:49:29.94ID:g63Cmm1x0
>>620
高回転には回るけど、250ccにしては車体は重いし低速トルクはないし
早い話、音だけ これが結局真実
音だけに100万出すならどうぞ 250マルチの音は軽薄だしすぐ飽きるけどね
0666774RR (ワッチョイ 5541-hFPD [112.68.164.219])
垢版 |
2020/10/22(木) 12:56:33.00ID:g63Cmm1x0
>>570
でもジクサー150を買うんだったらジクサー250の方がいい
低中速はさらにあるし、ショートストロークで高回転まで淀みなくぶん回る
車体の重量も体感全然軽いしコーナリング性能も高い
0669774RR (ワッチョイ 0daa-B6QP [60.68.114.199])
垢版 |
2020/10/22(木) 22:11:33.22ID:PB3BJqwm0
>>667
リアショックが沈んで思ったより力が入り辛いから、全力で押し付けながら一気に回すイメージかな
0670774RR (スップ Sd03-9AQS [49.97.107.5])
垢版 |
2020/10/22(木) 22:35:38.80ID:8ARnaMuUd
今週末はこいつで宮ヶ瀬湖行くからよろしくな
0671774RR (ワッチョイ 3db0-ba35 [180.15.95.48])
垢版 |
2020/10/22(木) 23:48:50.00ID:IofG1+UD0
GSXS125見てたら、ジクサー150欲しくなった。さらに見てたらジクサー250SFが欲しくなってさらにGSXR250も欲しくなってきてきめられなくなった。みんなならどれ選ぶ?
0678774RR (ワッチョイ bbd0-MlEq [119.241.38.170])
垢版 |
2020/10/23(金) 11:00:41.28ID:CMmLJ08r0
油冷のジクサー250だけ乗った事がないわ
一度試乗してみたい
gsxは多分新しい方の250Rの事を指してるんだと思うけど
候補は前傾姿勢にならない物を選んでますね
可能なら試乗してみるのを勧めるが短期間で乗り比べたら排気量の大きい方に魅力を感じちゃうかもね
0681774RR (テテンテンテン MMeb-rv8L [133.106.53.180])
垢版 |
2020/10/23(金) 19:51:18.32ID:DMvX4WysM
>>678
SFはわりかし前傾だからネイキッドおすすめ
0683774RR (ワッチョイ 5541-9O/L [112.68.164.219])
垢版 |
2020/10/24(土) 13:26:21.32ID:DVbmI5Vh0
>>671
誤解を恐れず極端な言い方したら
ジクサー150の250cc版がGSX250R カテゴリーとしてはツアラー
GSX-S125(GSX-R125)の250cc版がジクサーSF250 カテゴリーとしてはスポーツ

エンジンの特性としてはそんな感じ
0684774RR (アークセー Sxc9-xQkM [126.244.178.16])
垢版 |
2020/10/24(土) 13:28:17.66ID:5BPES0+wx
2速に入れるときにショックが結構すごいんですがどうすればいいでしょう
あと信号で止まるとき割とエンブレをきかすので5000回転くらいまで上がってしまうのですが何かデメリットとかありますか
0685774RR (ワッチョイ 1daa-1NFf [126.168.37.188])
垢版 |
2020/10/24(土) 14:35:12.28ID:jw6k+C5k0
なんでやろね。昔、DRZ-400ってモタード乗っててんけど、クラッチ握らんでもスロットル戻せば、クラッチ入ったけどね。
回転があってないんかな。オイルの粘独自が高いとか。
0689774RR (スップ Sdc3-QuX7 [1.75.2.39])
垢版 |
2020/10/24(土) 19:04:21.34ID:Z/I9avySd
回転数が合わせられて無いのでは? 回転が落ち過ぎなのか回し過ぎか。ライテクの動画見てみるとか?
ペダルにショック出るならバイク屋に。
高回転エンブレは まぁマシンにストレスは与える。
でも 楽しい 気持ち良い と トレードオフなので、どっちを取るかだが神経質には成らんで良いと思う。
0690774RR (ワッチョイ 5541-9O/L [112.68.164.219])
垢版 |
2020/10/24(土) 19:06:17.75ID:DVbmI5Vh0
要するにへたくそなんだろ
あと3年ぐらいバイクに乗れ
0691774RR (スッップ Sd03-9AQS [49.98.152.121])
垢版 |
2020/10/24(土) 19:20:21.69ID:BDZFdDnfd
今日道志みちから富士山にツーリング行ったらs125の黒は2台見かけたがr125は1台も見かけなかった
意外にr125乗り少ないのかも
0693774RR (ワッチョイ bbd0-MlEq [119.241.38.170])
垢版 |
2020/10/24(土) 19:34:35.93ID:s0ozvcSG0
>>691
俺はS150だけど、こっちではRの方がよく見るわ
エンジンの性格的にもこのバイクを好む層的にもR買う人が多いと思うけどな
俺もロンツー用の大型持ってるから今さらながらR買っとけば良かったと思ってる
これ乗る時はカウルにセパハン前傾で攻めの姿勢で乗ると大型とのメリハリが効いて良かったのかなーっと
0696774RR (ワッチョイ 1daa-B6QP [126.168.204.155])
垢版 |
2020/10/24(土) 19:54:38.27ID:ZaQuBh4R0
>>690
口は悪いけど、真理だな
バイクが不良じゃない限り、シフトショックやエンブレに問題あるとは感じない車種だよ
0702774RR (ワッチョイ 3b1c-Unsc [111.67.162.35])
垢版 |
2020/10/24(土) 20:54:24.62ID:P9z85osU0
みなさんファミバイ特約?保険料いくらくらいなの?
0704774RR (ワッチョイ 3db9-UlAj [110.130.205.244])
垢版 |
2020/10/25(日) 00:38:26.46ID:oh0/W3/a0
>>698
居たよー

今日下取りした!
0705774RR (ワッチョイ 4d39-Xls4 [220.97.169.148])
垢版 |
2020/10/25(日) 02:36:44.70ID:2jtkPjgf0
>>702
25,000円位。
人身傷害付きなのでちょっとお高め。
人身傷害がないと安心できないタチなんで。
0708774RR (スップ Sdc3-DUOp [1.72.3.232])
垢版 |
2020/10/25(日) 07:50:25.67ID:9OlF0dgRd
Sの黒赤 慣らし運転中に
追い越し車線をS青で
華麗に追い越して行ったな 今朝
慣らし運転早く終わりたい
今370km
1000kmまでほど遠いなぁ
0711774RR (ワッチョイ 0daa-B6QP [60.68.114.199])
垢版 |
2020/10/25(日) 10:14:45.73ID:WxtDTIfw0
>>708
寒くなる前に慣らし終わるといいな
冬になると夜は乗る気にならなくなる
0713774RR (ササクッテロレ Spc9-yAxl [126.245.41.22])
垢版 |
2020/10/25(日) 10:58:55.33ID:Rejk3crtp
青S俺北海道だけど2日で慣らし終わったよ。
関東近郊の人達よ、慣らし頑張れ。
0714774RR (ワッチョイ 5541-9O/L [112.68.164.219])
垢版 |
2020/10/25(日) 11:12:46.44ID:BO9UIod60
>>705
250ccで任意保険でええやん
0716774RR (ワッチョイ 23a0-XeTM [163.139.199.254])
垢版 |
2020/10/25(日) 11:31:38.37ID:9mdW2YHj0
何を言っておる、ワイはピンクナンバーはダサいんでなく、もはやカワイイと思えてきたぞ。カッコいいR125とのギャップ萌え的なやつや。
0720774RR (ササクッテロラ Spc9-F1sl [126.152.78.102])
垢版 |
2020/10/25(日) 15:49:35.58ID:mpa4a31Vp
慣らし運転なんかしなくてもエンジンが壊れるまでに他の場所がダメになるって聞いたけど素人だから怖くて慣らししちゃうかな
0721774RR (ワッチョイ e3b9-QuX7 [125.12.176.5])
垢版 |
2020/10/25(日) 17:35:01.86ID:o5awTW5c0
壊れはしないけど ストレスは与えるよ。

まぁ機械も人も 健康的に生活しても病になるし 不摂生して長生きする人も。
ギャンブルと同じだから 好きな目に賭ければ良いよ。
0724774RR (アークセー Sxc9-xQkM [126.244.178.16])
垢版 |
2020/10/25(日) 19:32:22.88ID:f7n+idNjx
行き帰りで2時間半乗ったけど左手首が痛い
0727774RR (ワッチョイ bbd0-MlEq [119.241.38.170])
垢版 |
2020/10/25(日) 19:47:26.19ID:/AzHnpOA0
>>724
右手なら高回転で多少振動もあるし握りっぱなしだから普通なんだけど
左手はこのバイクではクラッチも激軽だし無いよ
ハンドルに体重乗せ過ぎてないかい?
0730GSX-Rは金喰い虫 (ワッチョイ 9d78-LA9s [36.3.231.35])
垢版 |
2020/10/25(日) 20:36:22.67ID:UaQJ2Ykb0
ミディアム・スリックは高い買い物だ、でも練習回数考えると安いね
先輩方が色々なタイヤ試して、僕も金ドブして
今なら言える、サーキット・デビューする人よ
前後KR410とZIXXのタイヤウォーマー買いなはれ
0733774RR (スプッッ Sdc3-9AQS [1.75.208.125])
垢版 |
2020/10/25(日) 23:25:23.58ID:yDgcnxldd
今日沼津まで13時間ぶっ続けツーリングしてきたら280km稼げてやっと1000km慣らし終了
右手の握力が皆無になったがそれ以外はそんなに疲労を感じなかった
こいつのシート意外と優秀なのかあまりケツ痛はなかった
0734774RR (ワッチョイ 0daa-m6iE [60.65.209.200])
垢版 |
2020/10/26(月) 05:10:41.47ID:aoH/mJM90
クラッチ重いとは思わないけど新車の時にホイールとステムのベアリング見たら油脂類ケチって塗ってあったからサビ防止も含めて最初に注油しても良いかもね
0736774RR (アウアウカー Saf9-B6QP [182.251.252.15])
垢版 |
2020/10/26(月) 05:49:05.41ID:e1M36tCha
昨日納車した。とりあえず100キロ走って来たけど、早くナラシ終わらせて全開にしたい。
0738774RR (ササクッテロラ Spc9-B6QP [126.152.70.167])
垢版 |
2020/10/26(月) 11:19:44.39ID:DW8RXVhtp
今月納車されてやっと780km走った
次の休みで慣らし運転終わらせるぞ
0739774RR (アウアウカー Saf9-B6QP [182.251.252.12])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:03:59.15ID:C1Jsfq7ka
ここ最近、納車ラッシュ?
0740774RR (アウアウウー Sa11-MlEq [106.132.87.218])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:27:25.26ID:9KVCr2dIa
今時期納車してる方は冬も乗れる地方なんでしょうね
札幌はもう寒いしこれから雪の心配もあってまだ乗ってる方は少数です
うらやましいです!
慣らし終わったらレブランプを8000〜10000回転で点滅にセットしてブン回して下さい。最高ですよ
0741774RR (ワッチョイ 5541-9O/L [112.68.164.219])
垢版 |
2020/10/26(月) 12:37:10.04ID:+3oAfwkO0
>>726
膝を曲げて乗るからな
0742774RR (ワッチョイ e5ff-YhUs [210.155.204.26])
垢版 |
2020/10/26(月) 14:03:01.51ID:hJw05CMT0
>>682
12丁入れてるよ〜
1速が完全に発進専用ギアになるな
そのかわりに6速まで使いきれるな
0746774RR (スップ Sd03-9AQS [49.97.105.87])
垢版 |
2020/10/27(火) 11:13:53.61ID:XRoW04eRd
超急勾配の峠で2速1万回転まで回したらモリモリ登って気持ちよかった
これだけ回しても法定速度以内なのが素晴らしい
0749774RR (スップ Sd03-9AQS [49.97.106.168])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:06:07.97ID:4wqKIZiVd
体重105kgあるけど余裕で乗れてるよ
0751774RR (ワッチョイ 4d39-Xls4 [220.97.169.148])
垢版 |
2020/10/27(火) 23:55:34.97ID:BLiaiJlo0
>>750
中世の騎兵馬は大変だな
0752774RR (ササクッテロレ Sp27-5uk/ [126.245.41.22])
垢版 |
2020/10/28(水) 04:27:15.09ID:2miEQdPjp
社外マフラーで1番静かなのはヤマモトレーシングって認識であってる?
0757774RR (ワッチョイ 87aa-D4nE [126.224.102.148])
垢版 |
2020/10/28(水) 20:29:17.23ID:yBpLYvRQ0
アクセル全開で139kmはメーターで出たけど原付二種の中で1番速いなこいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況