>>73
1998年平成十年の排ガス規制に対応するために2002年からの後期型は
1999年までの前、中期型と結構変わってて、1)メインジェットを#108から
#105にして空燃比を薄くした 3)ジェットニードルを太さがもっと緩やかに
変わるものにして空燃比が相対的に薄くなる領域を広げた 2)カワサキ
KLEENという排ガスに空気を送り込む?装置をつけた 3)エキパイの九十
度湾曲する手前あたりの内壁に触媒を付けて排ガスを浄化した
と言う改造を受けているらしい。なお下のブログでいう前期、中期型の違い
はキャブ吸気口を温めるための冷却水導入パイプの有無らしい。2004年
型からはタイで生産されていて、フレーム番号にAが入っているらしい。
http://motosmemo.web.fc2.com/zzr_nensiki.html