X



【油冷】GIXXER ジクサーSF250 6台目【ジクオジ出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スフッ Sd12-2Pjq [49.104.50.7])
垢版 |
2020/12/18(金) 13:12:58.74ID:Nu3P89yPd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立てされる方は、上記を1行目に記入すること。

新開発油冷SOHC単気筒エンジン搭載のジクサー250SFとジクサー250のスレです。


【荒らしはどんな形でも構うと長く居着きます。NG等駆使してスルーしてください】

バイク板の荒らし、ジクオジを語りたい時は↓
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 25台目【油冷】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1587698767/


・日本公式
ジクサー250
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx250rlm0/
ジクサーSF250
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx250frlm0/
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/gixxer-sf-250
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002774RR (スフッ Sda2-2Pjq [49.104.50.7])
垢版 |
2020/12/18(金) 13:13:36.32ID:Nu3P89yPd
ジクオジ出禁
0003774RR (スフッ Sda2-2Pjq [49.104.50.7])
垢版 |
2020/12/18(金) 13:15:58.58ID:Nu3P89yPd
ジクオジ出禁
0004774RR (スフッ Sda2-2Pjq [49.104.50.7])
垢版 |
2020/12/18(金) 13:16:11.85ID:Nu3P89yPd
ジクオジ出禁
0005774RR (スフッ Sda2-2Pjq [49.104.50.7])
垢版 |
2020/12/18(金) 13:16:23.47ID:Nu3P89yPd
ジクオジ出禁
0006774RR (スフッ Sda2-2Pjq [49.104.50.7])
垢版 |
2020/12/18(金) 13:18:15.84ID:Nu3P89yPd
NGnameに112.68.164.219を追加しましょう

【ジクオジの特徴】
・ワッチョイ **41-**** (これだけでは判定不可)
・常に上から目線。品性を疑う失礼な言動多し
・どこかの受け売りや個人の感想でしかない無意味な連投 
・バイク免許すらないのに架空インプレ 
・一番にジクサー250を二番に250単気筒を異常に持ち上げ、他社&多気筒バイクを叩く(ジクサー150も踏み台にする)
・「オレはバイクの話をしたいだけ」と言う割に、質問あると罵詈して結局答えない
・「ジクオジは概念」と自己陶酔や自演多々あり
・「コロナ禍」を「コロナ鍋」と言ってしまう


※変な書き込みと思ったら、自分が書き込む前によく考えましょう
ジクオジ本人だったらスルー
構う人も荒らしです
0007774RR (スフッ Sda2-2Pjq [49.104.50.7])
垢版 |
2020/12/18(金) 13:18:40.26ID:Nu3P89yPd
ジクオジ出禁
0008774RR (スフッ Sda2-2Pjq [49.104.50.7])
垢版 |
2020/12/18(金) 13:19:16.91ID:Nu3P89yPd
ジクオジ出禁
0009774RR (スフッ Sda2-2Pjq [49.104.50.7])
垢版 |
2020/12/18(金) 13:19:33.51ID:Nu3P89yPd
ジクオジ出禁
0010774RR (ワッチョイ 0240-QaOS [123.198.13.123])
垢版 |
2020/12/18(金) 13:22:15.22ID:KEYHcyCp0
保守
0011774RR (ワッチョイ 0240-QaOS [123.198.13.123])
垢版 |
2020/12/18(金) 13:22:56.15ID:KEYHcyCp0
余談だがGSX250RにABSモデルが出たらしい
0012774RR (ワッチョイ 0240-QaOS [123.198.13.123])
垢版 |
2020/12/18(金) 13:23:17.26ID:KEYHcyCp0
保守
0013774RR (ワッチョイ 0240-QaOS [123.198.13.123])
垢版 |
2020/12/18(金) 13:23:41.92ID:KEYHcyCp0
保守
0014774RR (ワッチョイ 0240-QaOS [123.198.13.123])
垢版 |
2020/12/18(金) 13:24:44.83ID:KEYHcyCp0
保守
0015774RR (ワッチョイ 0240-QaOS [123.198.13.123])
垢版 |
2020/12/18(金) 13:25:15.78ID:KEYHcyCp0
保守
0016774RR (ワッチョイ 0240-QaOS [123.198.13.123])
垢版 |
2020/12/18(金) 13:25:32.67ID:KEYHcyCp0
保守
0017774RR (ワッチョイ 0240-QaOS [123.198.13.123])
垢版 |
2020/12/18(金) 13:25:48.74ID:KEYHcyCp0
保守
0018774RR (ブーイモ MM0d-Pfu/ [210.138.208.222])
垢版 |
2020/12/18(金) 13:26:57.65ID:89weakUCM
18
0019774RR (ブーイモ MM0d-Pfu/ [210.138.208.222])
垢版 |
2020/12/18(金) 13:27:13.29ID:89weakUCM
19
0020774RR (ブーイモ MM0d-Pfu/ [210.138.208.222])
垢版 |
2020/12/18(金) 13:27:27.13ID:89weakUCM
保守完了
0025774RR (ワッチョイ 0240-QaOS [123.198.13.123])
垢版 |
2020/12/18(金) 14:58:44.41ID:KEYHcyCp0
鍋スレ、追っかけ(構ってくれる人)を自分から出禁にするなんて相当頭悪いんだなって思う
0027774RR (オッペケ Sr11-TZ3N [126.194.126.37])
垢版 |
2020/12/18(金) 16:06:42.50ID:egaC98oCr
CB250Rと激しく迷っているんだけど、価格以外でジクサー250が勝ってる部分ってある?
とくにエンジンの差違が気になるけど、
近くに試乗車もレンタルバイクもない田舎者なんで、ネット漁るしか情報源がないのがツライ
0028774RR (ワッチョイ 0240-QaOS [123.198.13.123])
垢版 |
2020/12/18(金) 16:57:19.69ID:KEYHcyCp0
ジクサーが明確に勝っているのはギアポジとクロスレシオなギア比とセンタースタンドの後付け可否
シフトの感触はCB250R(2018)は最悪だったけど最新モデルでどうなってるかは不明
エンジンは低回転なら大差ないけど回転数上がるとCB250Rの方が若干速い
CB250Rは特にローギアでトルクが突き上げるような感じで乗りづらかった(CB250Rをレンタルしたのはバイクに乗り始めて2ヶ月くらいの頃だったので、これは当てにならんかも)
ジクサー250は捻った分だけ加速という感じで乗りやすかった
シートはジクサーは大柄な人が乗ると前にずり落ちて痛い(らしいが俺は痛くないので分からない)
CB250Rは純粋に固く、かつ形状の問題でシートの両角が股に刺さって尚のこと痛い
個人的にはCB250Rの方が痛いと思う、4時間レンタルで最初の1時間で痛くなり始めた、マジで耐えられない痛さだった
サスの効きはCB250Rの方が明らかに優秀、ブレーキもCB250Rの方がいいらしいけど違いは分からなかった
取り回しはCB250Rの方が良かった(ジクサー150と比べてもこっちの方がいい)が、ジクサーも取り回し楽なのでそこまで差はない感じ
音はCB250Rの方が断然いい
見た目もCB250Rの方が格好いい(※個人の感想です)

こんな感じ
実用用途とかロンツーしたいとか扱いやすい方がいいとかならジクサーをお勧めする
所有感優先ならCB250Rとかじゃないかな
余談だが150はやめとけw
0030774RR (ワッチョイ c6b9-/JdR [119.170.66.149])
垢版 |
2020/12/18(金) 22:18:07.70ID:o+qR/EuI0
昨日免許取ったばっかりで自分もcb250rと迷ってる
個人的に見た目ではcb250rに軍配があがるけど価格差10万円をくつがえす程ではないかなぁと悩んでる

ライトが丸目だったらジクサー買うのに
0032774RR (ワッチョイ 0240-QaOS [123.198.13.123])
垢版 |
2020/12/19(土) 00:18:25.61ID:U8tGeLxS0
CBはシートが鬼の様に固いのが割と致命的だから一回跨ってから決めた方がいいぞ
いや冗談じゃなくて乗った瞬間分かるレベルで固いから
0033774RR (ワッチョイ 82b3-JLdV [219.66.167.53])
垢版 |
2020/12/19(土) 00:44:46.19ID:+faQuBMV0
ネイキッドで悩んでた人がいるので、フルカウル向けの情報も…

あんまり過去スレに上がってないけど、sf250は惰性走行時にカウルの軋み音とか聞こえたりするから、この辺気にする人にはオススメ出来ないと思う
0034774RR (アウアウウー Sa45-wDuO [106.128.25.190])
垢版 |
2020/12/19(土) 02:52:01.94ID:4yvtdeZda
CBって何でギアポジションインジケーターないの?
0037774RR (ワッチョイ c6ee-vzaq [119.105.18.9])
垢版 |
2020/12/19(土) 05:49:52.52ID:L9moXHTx0
>>33
個体によるんじゃないか?
去年SoXで跨った並行輸入のSFは軽くニーグリップしただけでも凄いギシギシ言って買わなかったけど、正規販売されたSFでは一切軋み音聞かないし
0041774RR (ブーイモ MM0d-XHru [210.138.179.227])
垢版 |
2020/12/19(土) 18:47:19.12ID:IpIASTF8M
全てのバイクの価格が高くなっているのに、このバイクの価格は10年…
下手すれば20年前の価格だよね
0043774RR (ワッチョイ 39aa-9SH0 [126.159.38.194])
垢版 |
2020/12/19(土) 21:26:37.43ID:eDpb5Rpf0
しかも楽しいって言う
安くて楽しくて最高
0044774RR (ワッチョイ d125-2Pjq [118.16.31.194])
垢版 |
2020/12/20(日) 08:58:41.47ID:EnbEPs3i0
派生車のものと思われる特許の図だとタンデムステップが今風なボルトオンになってるんだよなぁ
そのうち溶接から改良されたりするかな
0045774RR (ワッチョイ 8255-Lb7X [219.107.193.226])
垢版 |
2020/12/20(日) 09:15:35.57ID:6/FVa09h0
>>33
SOXの並行モデルを紹介する動画で跨る時に異様なぐらいギシギシ鳴ってるのがすごく気になった
0049774RR (ワッチョイ 0d41-IaUb [112.68.164.219])
垢版 |
2020/12/20(日) 12:27:02.11ID:KzK90XEi0
新型油冷エンジン ジクサー250の派生車の今後の予想

ジクサー250アドベンチャー (新型ジェベルorVストローム)
ジクサー250スクランブラー (新型グラストラッカー)
ジクサー250アメリカン (新型インドルーダーorサベージ)
ジクサー250ストリート (新型ST250)
ジクサー250オフモタ (新型DR-Z250S/M)
ジクサー350スポーツ (新型グース)
ジクサー400オフロード (新型DR-Z400S)
ジクサー400モタード (新型DR-Z400SM)


需要がありそうなら市販化される
0055774RR (ワッチョイ 211e-HHCY [60.39.91.54])
垢版 |
2020/12/20(日) 18:08:55.60ID:NncNXnd10
Feel Free Go!は すげぇインパクトがあったんだよ へたなアシスト自転車を買うならコイツと思っていた
51ccで発売なら最高だと思った
0062774RR (ワッチョイ 39aa-9SH0 [126.159.38.194])
垢版 |
2020/12/22(火) 19:36:33.29ID:XiDkK9kh0
我が家のジクサーは雪かぶって凍ってる( ; ; )
0063774RR (ササクッテロ Sp88-HuHB [126.33.203.75])
垢版 |
2020/12/23(水) 08:27:47.47ID:aoryoeoDp
色で悩む
実車見たら黒はグレーっぽくて違った
ブルーに決めてたがシルバーが意外によかった
0064774RR (オイコラミネオ MM76-inqw [61.205.10.122])
垢版 |
2020/12/23(水) 09:36:33.13ID:XiuojfxYM
> >60
2馬力の為に9万はなぁ
Wr's ので7万だよね
まぁバンク角稼ぐ為でも有るけどな
リッターでは10馬力のために30万使ったけど
スラロームやミニサ走る為には必要かなぁ
0065774RR (ワッチョイ 9d41-OuI+ [112.68.164.219])
垢版 |
2020/12/23(水) 12:07:11.48ID:06d0fFGG0
インドの21年モデルではシルバーはなくなるんだよな
日本ではどうなるか
俺はもう持ってるからいいけど
0066774RR (ワッチョイ 7240-GVD+ [123.198.13.123])
垢版 |
2020/12/23(水) 13:04:47.66ID:y2bunkff0
NG
以下汚物に触らないように
0069774RR (ワッチョイ 8eaa-HuHB [126.159.38.194])
垢版 |
2020/12/23(水) 19:44:48.46ID:FvMhh06u0
ガレージの工事を2社に見積もりして貰ったら
60万円〜70万円だった
MT-07買えるよな〜ε-(´∀`; )
0072774RR (ワッチョイ 8eaa-HuHB [126.159.38.194])
垢版 |
2020/12/23(水) 19:55:54.27ID:FvMhh06u0
MT-07かSV650を買って野ざらしにする方向だなあ
70万ぐらいのバイクなら倒れてもギリギリ許せる
CB1300とか160万のだったら泣く
0074774RR (ワッチョイ a4f3-FhgT [106.73.5.64])
垢版 |
2020/12/23(水) 20:10:05.17ID:bMtbgT8j0
>>69
そういうのは家を建てたときの工務店経由にしている
今後のこともあるのでぼられたことはなく、ネットで見る価格よりだいぶ安く施工してくれる
0075774RR (ワッチョイ 8eaa-HuHB [126.159.38.194])
垢版 |
2020/12/23(水) 20:40:09.84ID:FvMhh06u0
見積もりはガレージ本体と工事で30万円
コンクリート舗装20m2で30万円

コンクリート舗装を諦めるか
0077774RR (ワッチョイ 7240-GVD+ [123.198.13.123])
垢版 |
2020/12/24(木) 01:09:24.43ID:BtYl8g7S0
単管パイプ使えば2,3万と1日分の労働で簡易ガレージ作れるぞ
防犯目的でないならこれで十分よ
0078774RR (アウアウエー Saaa-p1N6 [111.239.159.61])
垢版 |
2020/12/24(木) 04:03:12.27ID:ZK4+wLdwa
誰かチェーンを純正以外に交換した人おる?
もう2万km以上走ってるからそろそろチェーン交換しようと思ってるけどRKやDiDのゴールドやブラックとかいいヤツにするとやっぱ違うんかね
0079774RR (アウアウウー Sa30-r4Wb [106.129.66.69])
垢版 |
2020/12/24(木) 09:52:31.34ID:WsYwKpxOa
>>78
定期的に洗うなら何年もサビないからあり
あとは乗る頻度次第、年に2万とか走っちゃう距離ガバガバな人なら錆びる前にチェーン自体が寿命迎えるからもっとやすいのでもいいと思う
年5000以下の週末ライダーとかだったら錆に強い恩恵はかなり受けやすい
0080774RR (ワッチョイ 9d41-OuI+ [112.68.164.219])
垢版 |
2020/12/24(木) 12:11:53.75ID:DP746hBU0
>>72
かなり厚手の良いバイクカバーかけて、足場悪いなら板ひいとけいいだけ
馬鹿なのか?
0081774RR (ワッチョイ 9d41-OuI+ [112.68.164.219])
垢版 |
2020/12/24(木) 12:12:50.11ID:DP746hBU0
>>78
変わらん
純正チェーンを手入れしとけばいいだけ
純正チェーンがダメになったら考えればいいんじゃね
0082774RR (JP 0Hc6-GVD+ [133.5.12.1])
垢版 |
2020/12/24(木) 12:16:49.84ID:MQIdygX5H
汚物注意
0083774RR (アウアウウー Sa30-r4Wb [106.129.66.69])
垢版 |
2020/12/24(木) 13:24:07.19ID:WsYwKpxOa
>>81
いやブッシュやピンまでメッキ加工されたフラッグシップはマジでメンテナンスフリーだから、時々気になったら軽く拭くだけや
シールチェーンは潤滑の必要がないから注油も防錆目的、定期的に注油しないとすぐ錆びる純正とはまるで違う
ちなみにノーメンテとノーチェックは違うからな
0086774RR (ササクッテロラ Sp61-HuHB [126.182.37.97])
垢版 |
2020/12/24(木) 17:31:05.39ID:7t/L1tjwp
学生時代の4年間はバイクを野ざらしにしてたけど
クラッチワイヤーとアクセルワイヤーが切れた以外は問題なかったな

バイクって元々防水だろ?
0087774RR (ワッチョイ 2255-QTRU [219.107.193.226])
垢版 |
2020/12/24(木) 18:31:34.90ID:IJTI0rak0
>>53
剛性じゃなくて部品の建てつけの悪さから来てる音だと思う
チリが不均一だったりハメ合い箇所の精度が悪いとかじゃないかな
こういうとこにはコストダウンの影響が露骨に表れてるよね
0092774RR (ワッチョイ 8eaa-HuHB [126.159.38.194])
垢版 |
2020/12/24(木) 21:54:34.30ID:SHJ9E2aK0
>>90
それを日本人はバイクカバーをかけて大切にします
ほんと日本人は貧乏になったな
0093!omikuji (ワッチョイ 7240-GVD+ [123.198.13.123])
垢版 |
2020/12/25(金) 01:01:16.53ID:Kp+C4/w40
>>91
こないだジクサー150で街中を走ってたら、東南アジア系の集団がこっちを指差しながら
「おい、あれ新型ジクサーじゃね?」
「本当だ、俺たちのバイクが日本でも走ってるじゃん」

って言ってるような気がした
0094774RR (ワッチョイ 76ee-Um7w [133.207.146.1])
垢版 |
2020/12/25(金) 08:28:01.80ID:XQmeVt6P0
>>93
なんかワロタ

何となく気になってインドの2輪ページ見てみたんだが、
向こうはシルバーのジクサーラインナップしてないな
あとフロント側にもナンバーがついててかなりダサいw

https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/gixxer-sf-250
0095774RR (ワッチョイ 9d41-OuI+ [112.68.164.219])
垢版 |
2020/12/25(金) 12:05:12.65ID:dR62HEMf0
>>83
主に走行フィーリングの視点ではそう変わらん
0096774RR (ワッチョイ 9d41-OuI+ [112.68.164.219])
垢版 |
2020/12/25(金) 12:07:40.03ID:dR62HEMf0
>>87
日本国内仕様はそういう事はないがね
0097774RR (ワッチョイ 9d41-OuI+ [112.68.164.219])
垢版 |
2020/12/25(金) 12:10:31.18ID:dR62HEMf0
>>93
外国人はバイクに興味があるやつはあるな
俺も国際大学の近くで600SSを走らせてたら、白人の女子学生にキラキラした眼差しを向けられた
0100774RR (ワッチョイ 2255-QTRU [219.107.193.226])
垢版 |
2020/12/25(金) 12:56:45.93ID:M4MBr0uh0
ぼくもジクサーを買ってからカワイイ彼女が出来て宝くじも大当たりして人生が変わりました
こんなにも素晴らしいバイクを作ってくれたスズキさんには感謝してもしきれませんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況