X



【スズキ】SV650/X【90度V】Part41

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR (アウアウウー Sa13-08YD [106.133.175.106 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/18(月) 21:02:15.77ID:iAHDJvZZa
前スレ
【スズキ】SV650/X【90度V】Part40
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1607521237/

新型SV650/Xのスレです

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0885774RR (ワッチョイ 4643-tT7n [217.178.26.155])
垢版 |
2021/02/18(木) 18:23:45.56ID:VkpYKI8N0
半年で1万キロ
この調子だと3年目の車検の時は6万キロだな
その時には新型ハヤブサがほちいがSVが良すぎて離れられないかもw
0886774RR (ワッチョイ 0e41-T+R7 [119.25.253.253])
垢版 |
2021/02/18(木) 18:53:57.91ID:ka7v8YaM0
ハヤブサは手に余るわ
それにSVが3台ぐらい買えそうだし
0888774RR (ワッチョイ a2ee-oc8s [59.129.223.34])
垢版 |
2021/02/18(木) 19:33:26.31ID:OJIuedbq0
>>872
微妙なところでコスト下げるのか知らんけど、ボルトが少し錆びやすかったり、フレームの
見えないところから点錆が出てくるんだよw
すぐ艶が引けるヤマハもたいがいだがな
0890774RR (ワッチョイ 4fb9-dAhs [110.132.246.114])
垢版 |
2021/02/18(木) 19:39:20.12ID:6dVXFiOT0
ワイは2年で24000kmちょい
バイク歴20年だが、こんなに走ったのは人生初
いいバイク買ったわw
0891774RR (ワッチョイ 4643-tT7n [217.178.26.155])
垢版 |
2021/02/18(木) 19:51:06.81ID:VkpYKI8N0
>>890
だろ?
大型にしては小さいのに頼れるいいバイクよな
0892774RR (アウアウウー Sa1b-Y4SE [106.161.241.17])
垢版 |
2021/02/18(木) 19:52:15.74ID:N2PoXGkXa
10年10万キロから壊れると言われる根拠は
10年経つとゴム類が痛み出す。よって油が漏れやすくなる。
10万キロ経つとベアリング類が痛み出す。よって余計な負荷であちこち痛み出す。
のでどっちか迎える頃には故障が始まりやすくなる。と思ってる。
0895774RR (ワッチョイ aff3-BK3u [14.11.9.224])
垢版 |
2021/02/18(木) 20:43:22.23ID:SiGL6peM0
すごく丁度いいんだよ
街乗りにしても峠道にしても
0896774RR (ワッチョイ 86ee-vNIQ [121.110.238.25])
垢版 |
2021/02/18(木) 20:52:46.99ID:7Zipj+nc0
今xsr900に乗ってるんだけどsv650が気になってる 非常に気になる
スリッパークラッチやトラクションコントロールないけど全く問題ないよね?

そもそもxsr900でもトラコンほぼ作動しなかっけどw
0901774RR (ワッチョイ 4643-tT7n [217.178.26.155])
垢版 |
2021/02/18(木) 22:23:46.63ID:VkpYKI8N0
xsrなんてビチグソさ
0904774RR (ワッチョイ df2d-jlER [222.11.7.58])
垢版 |
2021/02/18(木) 23:35:37.67ID:a9fDaa4H0
オレはXSR900を10,000kmちょっと乗ってからSV650Xに乗り換えたよ。XSRはパワーも含めてそれなりに楽しかったけどSV-Xの方が全てにおいて楽しく感じる。
0906774RR (ワッチョイ cf43-IJdl [217.178.26.155])
垢版 |
2021/02/19(金) 00:25:19.12ID:u+hyyNgf0
>>905
いいからさっさとSVを買いなさいよこのグミが
0910774RR (ワッチョイ 1391-XmK1 [124.87.60.57])
垢版 |
2021/02/19(金) 07:11:26.21ID:wW7IMSWP0
xsr900は俺にはオーバースペック過ぎてね 実用性を求めて箱やらハンドガードやらつけちまった

ミドルクラスのバイクが丁度いい気がする
0913774RR (ワッチョイ 3f95-GD1z [61.119.174.216])
垢版 |
2021/02/19(金) 08:57:53.11ID:Q4p3nKvx0
久しぶりに乗ろうとしたら、バイク買い取りの札がついてたよ…
sv650xって手間かけてパクるほど人気ないと思ってたのに
0914774RR (アウアウウー Sa57-MaEU [106.128.39.5])
垢版 |
2021/02/19(金) 09:09:48.43ID:Sfv3FC5ca
>>904だけど、XSRが不満だったのはハンドル変えたり色々やってもどうにもボジションが合わなかったとか、メーターの使いづらさもイヤだったな…やたらスペース圧迫してるくせにメモリが4つしかない燃料計やオドと時計が同時に表示出来ないとか。あとはフルエキ入れないと音がなあ…アイドリングのビヨビヨ言ってる音は誰も不思議に思わなかったんだろうかね。
そんな時に無印を試乗してね、このエンジンなんだよなあ!となってたらXが発表されて惚れた。

あと>>910はオレじゃないけど、オーバースペックって言う部分には同意するわw
0915774RR (アウアウウー Sa57-MaEU [106.128.39.5])
垢版 |
2021/02/19(金) 09:12:08.49ID:Sfv3FC5ca
連レス失礼。
XSRでよく言われてる足つき問題だけど、オレも168cmだが軽くてマスも集中してるバイクだったから足ツンツンでもあまり不安はなかった事だけは書いておくよ。跨ったままバックも出来たし。
0916774RR (ワッチョイ 3fb1-AkpG [203.217.182.150])
垢版 |
2021/02/19(金) 09:23:26.08ID:hyBrXYor0
>>905
下から上がってくるならxsr900
リッター経験者ならSV650
が幸せになれると考える

あとはアンヨの長さ次第?
0920774RR (ワッチョイ 3fb0-l6ca [61.207.111.165])
垢版 |
2021/02/19(金) 10:57:48.81ID:cwQskw/M0
250からXに乗り換えたいんだけど不幸になる?
0921774RR (スップ Sd5f-35Yw [49.97.100.162])
垢版 |
2021/02/19(金) 11:19:18.85ID:dAUubTJEd
>>919
NHK百分で名著マルクスアウエリウスの回で紹介された、妻は日本の敗戦することを薄々感付いていたという川柳に似てる。手元にテキストないので後で書きます
0924774RR (ブーイモ MM7f-OEqp [163.49.200.201])
垢版 |
2021/02/19(金) 13:10:39.70ID:OnW0W2qQM
>>914
詳しくありがとう。

XSR900カッコ良くてSV650に比べたら所有感かなり高そうやけど色々とあるのね。

足つきに問題無かったら深く検討せずにXSR900買っちゃってたかも。

良かった短足でwww
0925774RR (ササクッテロ Sp37-h2rF [126.33.33.0])
垢版 |
2021/02/19(金) 14:06:57.35ID:TL3cA7zup
スズキはチカラの入れどころ間違ってるよなぁ。
刀なんかに限定色追加してないで(金かけたのに売れなかったから回収はしたいんだろうけど…)
Xにパイプハンとか無印カラーのセパハンとか
実際に売れてる車種の選択肢を増やした方が儲かると思うけど。
0926774RR (テテンテンテン MMff-jEOW [133.106.37.38])
垢版 |
2021/02/19(金) 14:44:29.03ID:Gm/eBnHLM
カタナってGSX1000Sのカウル違いだよね
ちょうど無印とXの関係と同じでないの?
スズキにしては売れなくても別に痛くないんじゃないかな

それよりハヤブサ売りたいんだろうなあ
本気が見えるからな
0928774RR (ワッチョイ ef3c-3p23 [39.111.88.104])
垢版 |
2021/02/19(金) 15:35:57.63ID:o8s41p/M0
>>920
セパハンの要素一つでどっちにもなり得る
可能ならレンタルして1日走ってみるべき
XがレンタルできないならSSとかのガチ目のセパハンついてるやつ
試乗やまたがった程度じゃセパハンの良さも悪さもわかんない
0929774RR (ワッチョイ 3fb0-l6ca [61.207.111.165])
垢版 |
2021/02/19(金) 17:26:35.34ID:cwQskw/M0
>>922
>>928
レスありがとうございます
乗ってるのはgsx250rです
近所には無印しかレンタルしてなくて
試乗出来ないです
多分お金溜まったらX買うと思いまず
0931774RR (スップ Sd5f-GD1z [1.75.3.220])
垢版 |
2021/02/19(金) 18:20:14.25ID:+APxwzCqd
vツインでプラグ交換しにくそうなのに2本ずつ。
灯火類LEDじゃない。それが気になって・・
0932774RR (ワッチョイ 33aa-cyI8 [126.57.217.82])
垢版 |
2021/02/19(金) 18:26:59.29ID:SJFTku/i0
荷掛けフック欲しいンゴ
0934774RR (ワッチョイ cf43-IJdl [217.178.26.155])
垢版 |
2021/02/19(金) 19:15:59.69ID:u+hyyNgf0
>>923
いっけえええ
0935774RR (ワッチョイ b3cc-MaEU [222.4.16.135])
垢版 |
2021/02/19(金) 19:37:44.80ID:gDMBxep70
>>929
一応、無印でも試乗しといた方がいいぞ。Vツインは合う合わないがあるから。

>>934
とりあえずオマエがうすたファンだと言う事はよく伝わってきたぜラバーメン!w
0936774RR (ワッチョイ cf43-IJdl [217.178.26.155])
垢版 |
2021/02/19(金) 19:47:26.20ID:u+hyyNgf0
現行のxsrって横から見るとヘッドライト長くてダサくね?
あとz900もだけどモノサス尻上がりのクソダサデザインをネオクラシックとか呼んでありがたがるのやめろ


>>935
契約したら報告きぼんぬ
0937774RR (ワッチョイ 431b-QclQ [114.156.239.243])
垢版 |
2021/02/19(金) 23:05:07.82ID:aaOmtIJV0
チャーン交換のついでにドライブスプロケ交換しようと考えてるけど、
400oぐらいのスピンナーハンドルだとキツイかな? (これまで小排気量しかやった事が無い)
やっぱし、600oぐらいあった方が楽に緩むかな?
0938774RR (ワッチョイ 3fee-MVD2 [59.129.223.34])
垢版 |
2021/02/19(金) 23:34:34.81ID:EUTUzUhl0
>>937
350mmの1/2sqスピンナで鉄パイプ付けるのが一番。
電動インパクトがあると万一緩まなかったときに泣かずに済むけどな。 というかあれば最初から使うわな。
0943774RR (スプッッ Sd5f-IJdl [1.75.212.160])
垢版 |
2021/02/20(土) 12:09:14.52ID:LcOwH3ABd
>>942
こちらこそよろしくお願いいたします
0947774RR (スッップ Sd5f-35Yw [49.98.141.253])
垢版 |
2021/02/20(土) 13:39:19.61ID:O1LjyI6Sd
701ですが、内房線に乗って店に行き、
SV650に乗ってアクアラインを渡り江戸に戻ってきた。20年ぶりのオートバイ
であるが、素直な操縦性でとても乗り
やすい。コーナー出口を見るだけでぐりぐり曲がる。バイク楽しいーー。
ギアチェンジなしでアクセルワークのみでもしっかり加速する。
タンクもスリムでニーグリップしやすく足つき性も良い。
初めてのデジタルメーターだがなかなか
良いものだ。
難点はシートの脱着しにくい事と、エンジン切ると見かけによらず取り回しが重いくらいかな。いやー満足満足。
0948774RR (アウアウクー MM37-Jx08 [36.11.224.199])
垢版 |
2021/02/20(土) 13:52:21.18ID:TvAU/IeWM
250とは違う
二気筒ならではの鼓動感と、回せば回すほどに溢れ出るパワーをお楽しみ下さい

まぁ私はまだsv買えてないんだけどね
0949774RR (スッップ Sd5f-35Yw [49.98.141.253])
垢版 |
2021/02/20(土) 13:57:50.75ID:O1LjyI6Sd
そうそう、自分はSV650に大満足だが感想は人それぞれ。レンタルして乗ってから決める方がいいですよ。
いやーバイクは楽しい
0952774RR (アウアウカー Saf7-3nbX [182.251.100.61])
垢版 |
2021/02/20(土) 17:30:38.98ID:MtjMc1aGa
おめいろ、ってなんですか?
0953774RR (オッペケ Sr37-tzTb [126.186.33.120])
垢版 |
2021/02/20(土) 17:36:07.87ID:KSOYAxJVr
スズキワールドに跨りに行ったけどクラッチがやや重く感じた
大型はこんなもんなのかな
SV欲しいから握力鍛えるわ
0955774RR (エムゾネ FF5f-35Yw [49.106.188.71])
垢版 |
2021/02/20(土) 17:52:20.83ID:Srt+2HqYF
>>953
リッタークラスは油圧クラッチも多いから、それらはあまり握力いらない。
人差し指中指だけで握れて薬指小指は
グリップ握ったままでも楽勝。
SV650のは確かに重いかも。指4本で
握っている。
0957774RR (ワッチョイ 3fee-MVD2 [59.129.223.34])
垢版 |
2021/02/20(土) 18:30:00.79ID:Lqv5RhNv0
春だからバイクシーズンだと思うじゃん? 今日外を走ってみろ、ビックリするほど大渋滞で苦痛しかない。
なんか日本の交通事情ってここ5年くらいで極端になったな。高齢化のせいか?w
0958774RR (ワッチョイ f325-RQaO [14.14.208.48])
垢版 |
2021/02/20(土) 18:40:48.23ID:1XrZWmOX0
教習所のXJRに比べたら羽のようにクラッチ軽いと思ったもんだが
SVよりデカい現行バイクは大抵軽くする機構ついてるんだな
H2はクソ重いと聞いたが
0964774RR (ワッチョイ cf43-IJdl [217.178.26.155])
垢版 |
2021/02/20(土) 21:26:35.22ID:LhyH+nF90
おれの白青こそ清潔感があって最強さ
なんかタンクにフクピカじゃとれない汚れがついてるけど
0967774RR (ワッチョイ bf8d-Rptd [109.236.4.98])
垢版 |
2021/02/21(日) 00:01:45.09ID:7hoh5oID0
タンクバッグつけてる人おすすめを教えてください
0968774RR (ササクッテロル Sp37-gLMR [126.233.239.243])
垢版 |
2021/02/21(日) 01:56:41.79ID:Z+pKfQvvp
サイドバッグステー自作したけど落下しそうで怖いな。落下防止にロープで固定したけど…
サイドバッグ自体は綺麗に取り付けられたから満足
0969774RR (スッップ Sd5f-35Yw [49.98.141.25])
垢版 |
2021/02/21(日) 02:31:52.37ID:PB438A8+d
>>966
そうそう、ガソリン残量警告灯ついてからガソリンスタンド行ったら、それくらいしかガソリン入らない。しかもレギュラー指定。財布に優しいバイクだ。

701ですが、昨日同じ時間帯に2020黒の
納車引き取りに来ていたあんちゃんへ。
袖ケ浦ホンダで取り扱い説明を受けていた終盤に「同じバイクなので自分も聞きたいです」と乱入したオッサンです。
失礼しました。こりゃ楽しいバイクだ、
お互い良いバイク選びましたな。
スズキの開発設計部隊に敬意を評したい。
0970774RR (スッップ Sd5f-35Yw [49.98.141.25])
垢版 |
2021/02/21(日) 02:49:35.14ID:PB438A8+d
>>964
清潔感か、ボキャブラリー豊富ですね。

毎年カラーリング変更して今年で5回目。
毎回3色。全15パターン。Xを加えると
19パターン。内容変更は2019に4ポット
キャリパーになったくらいで外観は大きな変化なし。これだけパターンあれば
どストライクもある。
自分のは2020マットブラック赤フレーム
だが、個人的どストライクは21白/19銀赤
/18X。
0975774RR (ワッチョイ 73d8-PL35 [180.235.59.21])
垢版 |
2021/02/21(日) 04:27:43.06ID:T2dftwC+0
スレもツイッターも納車された人みんな絶賛だな。逆に悪い点知りたいわ。今現在はGSR750中古60万円とSV650新車70万円で迷ってる。迷っているうちに628000円終わってしまったしな()
0976774RR (ワッチョイ ffee-cUb2 [133.207.162.96])
垢版 |
2021/02/21(日) 04:50:20.89ID:ZW0FzTNN0
どういう用途でSV買うのか判らんけど、走りを楽しむなら不満点は
純正のロドスマ3とか言うクソタイヤかな
慣らし1000キロ終わったら即履き替えた方が幸せになれると思う
0978774RR (スッップ Sd5f-35Yw [49.98.141.25])
垢版 |
2021/02/21(日) 06:35:39.40ID:PB438A8+d
GSXS750も名車らしいじゃん、もったいないよ。

サザエさんは高速走行で防風効果あるとは言っても、やはり140あたりまでだな、
快適なのは。社外品の風防つけたくなる気持ちわかる。自分は外見を変えたくないし、高速道路で飛ばすときは車にするから、ノーマルのままでいく。
シングルほど遅くなくて、4発のような
無味乾燥さもない。このエンジンは良いとこ取りである。
0979774RR (ワッチョイ cf43-IJdl [217.178.26.155])
垢版 |
2021/02/21(日) 06:53:13.30ID:VNoqMMUF0
>>975
スズキのためにも新車svを買うのじゃ
0981774RR (スッップ Sd5f-35Yw [49.98.141.25])
垢版 |
2021/02/21(日) 07:07:47.87ID:PB438A8+d
パソコンならコピーペースト簡単だけど
スマホやりにくいもので
パソコンは職場にはあるが自宅にはないし、週末はパソコンなくても困らない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況