X



【YAMAHA】マジェスティS Part45【155cc】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0174774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 00:16:28.87ID:OsYL8l2t
デカいの乗って楽しがってるのはド田舎住まいの人だけだと思う
0175774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 01:35:23.75ID:W4bLTbPQ
>>173
かけてほしいの?寂しいの?
0176774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 08:45:11.14ID:t7k5cStM
>>169
マジェS発売前にスカブ650とか250、マジェ250を試乗やレンタルしたけど
「こんなんリーンする車やん」って感じたから分かる
TMAXはまだ良かったけど都心部街乗りが9割だからマジェSにした
乗り潰した次はトリシティ150を考えてる
0177774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 10:49:58.83ID:OsYL8l2t
街乗りでも時代遅れな和式便所スタイルのビグスクをたまーに見かけるがほんとダサく見える
0178774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 10:52:53.96ID:krvqN8Ht
マジェは洋式便所スタイルでイカしてるしな
0179774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 11:19:40.23ID:p/P6QhOz
365日他人を監視してる人生って自分にコンプレックスあるんだろうな
0180774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 12:36:19.46ID:3Z8iVEwP
トリ155は俺も気になる。遅くなって足元も狭くなるけど安定感がイカスよな。
0181774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 13:13:06.08ID:xt7nR4Gg
スカブ650乗った事あるけど、電動格納ミラーは良いなぁ
0182774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 14:19:36.63ID:OsYL8l2t
電動格納ミラーの先駆車はグランドディンク
0183774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 18:08:08.66ID:eq+m/Bn/
現行だとフォルツァぐらい?
0184774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 23:26:44.78ID:ueSZov/r
グランドディンクのXとZの250乗ってた。
走りは250でミラー畳めばすり抜けは125以下で街乗り最強だった。
今はマジェに小マジェのミラー取り付けてる。
0185774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 00:00:04.82ID:H0m3lT1b
グランドディンクって存在感あるよね
今でも乗るとめちゃ注目されそう
0186774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 08:24:52.92ID:UFT8DRXa
てす
0187774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 09:48:56.47ID:cFU+yHb+
油断してハンドルカバー外したら、寒いのでまたつけた
0188774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 10:54:39.89ID:3RW12xiw
冬は寒いから必要
梅雨は雨除けに必要
夏は紫外線除けに必要
春秋はなんとなく必要

結局一年中付けてる
0189774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 11:15:48.21ID:H0m3lT1b
この詩に曲をつけるといい歌が出来そう
0190774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 12:06:51.04ID:2I9tER0k
酒が飲める飲めるぞ
0191774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 14:41:44.69ID:0Cpadj2m
春になれば
0192774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 16:02:10.61ID:aX+KBOPE
今日で全てが終わるさ
0193774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 16:48:56.83ID:8F78DcHR
>>183
フォルツァはミラーじゃなくてスクリーンが可動(格納じゃないよ)
0194774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 18:08:22.20ID:jBy2MZks
>>184
紹介されているパーツを色々付けてみたが小マジェミラーが一番よかった
0195774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 18:23:38.79ID:0Cpadj2m
来週末は温かいみたいなんで久ひざツーリン行けるな
0196774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 19:02:03.11ID:VHugXL3P
来週末は大阪モタサイ
0197774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 23:57:43.22ID:H0m3lT1b
日本は平和だな
0198774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 12:17:16.81ID:uShwZRzm
ハンカバ装着して青空駐車サイドスタンド&雨の日
ハンカバの中が洪水でワロタw
そう考えるとナックルガード&グリヒ派に変わっちまった
0199774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 12:42:38.36ID:G5t7D0Zi
ハンカバの底に穴空けとけば水は抜けるよ
0200774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 13:02:38.07ID:PwaByeQj
>>199
知らねーよ
0201774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 13:08:57.04ID:G5t7D0Zi
>>200
だから教えてるんだろ
0202774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 13:21:04.06ID:PVLah2oe
>>200
いいかい、雨水を含めた全ての物質は万有引力の法則にしたがって下(地球)に向かって引っ張られる(落ちる)という性質を持ってるんだよ
だから、ハンカバの底に溜まった水も、下に穴を開けたらそこから下に落ちるということなんだ
解ったかい?
0203774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 14:12:17.69ID:FoykE3dS
真冬時のハンカバはちょっとの隙間でも寒風が辛いから穴開けるなんてとんでもねーわ。逆に如何に隙間を塞ぐかに注力してる。
0204774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 14:22:49.73ID:rFVfsEok
水抜き穴から風が入るかよっ
0205774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 14:41:00.18ID:FoykE3dS
入るよ。
0206774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 14:43:05.61ID:o1pd1Hnh
水中ハンカバ
0207774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 15:45:42.61ID:16Aukc37
タイチの電熱グローブは水溜まらないよ?
0209774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 17:46:13.12ID:F+uqesJF
そもそもハンカバに水入るの?
0210774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 18:11:39.67ID:VRs/uNAJ
>>203
そのくらいなら無問題
素手で運転してるなら知らんけど
0211774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 18:21:07.02ID:o1pd1Hnh
かびとかはえてそう
0212774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 21:12:58.22ID:uShwZRzm
誰にも言ってなかったけど
ここで言うわ
ハンカバの中にトンボが入ってて死んでいた事が1度だけあった
作り話ではなく信じて貰えないけどホントのマジ話
0213774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 21:26:34.47ID:HBk4dt7L
バイクシートの中で野良の子猫に死なれるよりマシだろ 実質全損に近い精神的ダメージ
0214774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 22:33:47.17ID:F+uqesJF
ハンカバってネオプレーンゴムだろ?
おばちゃん仕様のもふもふのやつじゃないだろ?
0215774RR
垢版 |
2022/03/12(土) 09:06:37.21ID:c1uCVWeu
そうなのか?
付けたことないから全部モフモフと思ってた。
0216774RR
垢版 |
2022/03/15(火) 02:00:51.03ID:yabwE7pN
ハンカバが不要なほど暖かいというのに
0217774RR
垢版 |
2022/03/15(火) 14:20:53.43ID:ATs9v8oY
>>213 しばらくバイク冬眠させてて、ある日シートはぐったら子猫6匹もいたことがあるw
0218774RR
垢版 |
2022/03/15(火) 17:22:42.27ID:a/z5pDSk
>>216
連日の夏日で日向はもう真夏の気温、半袖で歩いてもいい
0219774RR
垢版 |
2022/03/15(火) 17:46:26.46ID:FqGyuy+4
>>217
ちゃんと下側開かんように縛っとかないと
0220774RR
垢版 |
2022/03/18(金) 09:52:58.99ID:qsijGD5j
 /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i デヘッ
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
0221774RR
垢版 |
2022/03/20(日) 22:45:03.26ID:SiX4ulDn
>>219 だね、お陰様でバイクとカバーが猫の毛が大量にこびりついてて掃除が大変だったわ。子猫は近所の世話好きなおばさんが里親さがしてくれたみたいだしw
0222774RR
垢版 |
2022/03/21(月) 09:19:19.67ID:t5a9xtJ4
>>221
猫チャンたちの幸せを願うぜ
0223774RR
垢版 |
2022/03/21(月) 11:57:28.45ID:qhk2BS9G
普通のネコは可愛いと思うが自分のバイク汚すネコは死ねと思う。
0224774RR
垢版 |
2022/03/21(月) 12:16:32.91ID:Kcs8qnHD
>>223
真理だな
0225774RR
垢版 |
2022/03/21(月) 12:38:21.00ID:VqqJfW1G
>>223
実家で猫飼ってたけど、それ普通
野良なんか全部害獣
0226774RR
垢版 |
2022/03/21(月) 12:53:15.09ID:KwN+sp6i
洗車したのに鳥に空爆くらって糞で汚れてしまった。玩具の銀玉鉄砲で撃ってやろうかと思ったわ。洗車のやり直しで悲しい。
0227774RR
垢版 |
2022/03/21(月) 14:44:23.29ID:/ZNhYQ0q
>>226
おまおれ
威嚇用にデザートイーグル買おうとした
0228774RR
垢版 |
2022/03/21(月) 14:44:52.31ID:/ZNhYQ0q
エアガンね
0229774RR
垢版 |
2022/03/21(月) 15:27:06.83ID:6Wq+tq51
俺のてぃんこはマグナム44(フォーティーフォー)
0230774RR
垢版 |
2022/03/21(月) 18:35:06.45ID:63RXe7p5
デリンジャーが何だって?
0231774RR
垢版 |
2022/03/21(月) 21:11:34.14ID:NeLvJkg1
>>229
直径10.9mm、長さ41mmってポークビッツやん、排気量だと4cc
0232774RR
垢版 |
2022/03/22(火) 11:29:46.49ID:ZwC63TbV
>>229
ハンドガンかよwちっさ
俺のはジャベリン
0233774RR
垢版 |
2022/03/22(火) 11:41:48.55ID:eiXcUV8y
僕のはICBMさ
0234774RR
垢版 |
2022/03/22(火) 11:50:19.19ID:koixXoH3
しつけー
0235774RR
垢版 |
2022/03/22(火) 14:36:49.51ID:qaMXzfit
白い飛しょう体
0236774RR
垢版 |
2022/03/22(火) 15:17:09.24ID:V1mqJmZm
烏賊の匂いのカルピス色の液体
0237774RR
垢版 |
2022/03/22(火) 18:26:38.31ID:qaMXzfit
しつこいよ
0238774RR
垢版 |
2022/03/22(火) 19:21:11.95ID:iqJedO7C
>>237
こっちの方がいいんじゃないかな
ttps://rocketnews24.com/2021/05/29/1497941/
0239774RR
垢版 |
2022/03/22(火) 19:30:07.18ID:Jh42UPBD
スレチですまないが昨日バイクセンターって買取屋のチラシが、マジェのアクセルについてたの発見してすぐ剥がしたけど、まともな会社じゃ無いよね?
0240774RR
垢版 |
2022/03/22(火) 19:34:06.86ID:qaMXzfit
ないね
0241774RR
垢版 |
2022/03/22(火) 19:41:41.16ID:QaEskM/Y
電話したらいいじゃない!
0242774RR
垢版 |
2022/03/22(火) 20:50:24.72ID:5Yz46dJd
>>239
人のバイクに勝手に触るような会社
0243774RR
垢版 |
2022/03/23(水) 22:18:52.09ID:mRdrNNjI
うちのマンションのバイクにチラシを貼り付けていくバイク屋はGoogleの口コミがえらいことになってる。
0244774RR
垢版 |
2022/03/23(水) 23:51:20.34ID:qIl8KG3Z
>>243
みたいから教えて下さい
0245774RR
垢版 |
2022/03/24(木) 15:19:21.88ID:X67fLtkF
すまん、検索したんだけど見つからん。
大阪南部です。
0246774RR
垢版 |
2022/03/24(木) 15:24:36.23ID:X67fLtkF
名前もGoogleのページも変わってるっぽい
0247774RR
垢版 |
2022/03/24(木) 17:11:21.39ID:6qg+PKrv
バイクセンターって関東に数店舗あるよな
0248774RR
垢版 |
2022/03/24(木) 20:47:17.78ID:JLcY8gNk
最近エンジン始動直後アクセルを開けると一瞬もたつくのはなんだろう?
0249774RR
垢版 |
2022/03/24(木) 21:22:08.46ID:gQdka1OB
メカニックDr
0250774RR
垢版 |
2022/03/26(土) 10:47:16.73ID:Uke79k/m
タイヤ交換したいけど雨降りそう
0251774RR
垢版 |
2022/03/27(日) 00:21:01.13ID:X6d5SakQ
モーターサイクルショーで発表なかったねぇ〜
0252774RR
垢版 |
2022/03/27(日) 20:24:18.85ID:te/++dKv
うちの会社の駐輪場に勝手に入って5万円で買います。10万円で買います。
ってチラシ張り付けたから警察に通報した。もう、うちの会社には来ないと思う。

モーターショー期待していたんだけどね。
メーカーもコロナ禍で新型出すの押さえているのかね。
0253774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 21:45:01.29ID:6W3wNf9A
旧マジェの顔を現行マジェの顔に変更している方がいますが、互換性とかあるんですかね?
移植とか発想力がすごい。
0254774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 02:55:08.59ID:seESNALp
現行買えよって思っちゃうわ
0255774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 12:29:30.05ID:th84y2VV
>>252
不法侵入罪だからな
0256774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 15:19:55.23ID:aJy//48/
>>253
配線かなり変更しないと出来ないらしいよ。どっかのサイトか雑誌に出てた
0257774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 21:36:08.02ID:Zl5CFrWe
>>253
基本的にヘッドライトとウインカーしか無いから配線加工するにしても簡単そうだね
0258774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 21:46:21.59ID:od5UjAdg
新車から500キロくらいでオイル交換して
「しっかし、それにしても慣らしはかったりぃなぁ」なんて思いながら
メーター見たらオイルチェンジが点滅していて
距離見たら1.200キロくらい走っててワロタw
0259774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 21:55:43.17ID:od5UjAdg
1,200キロか…
0260774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 22:04:24.47ID:FQGE52ZB
オイルランプは3000qだろ
0261774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 22:06:14.55ID:6ilh52s8
>>258
なんでワロタの?
0262774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 22:12:48.24ID:6cqQoIL9
初回は500キロで点滅するんだっけかな
0263774RR
垢版 |
2022/04/01(金) 02:25:22.02ID:DqV5HGrk
>>261
ボケが進んで700キロ走った事も解らない位老化が進んでたから
0264774RR
垢版 |
2022/04/01(金) 08:27:33.35ID:eRiQFkXx
>>262
500qでオイル交換はしたけどランプ点滅をリセットしなかったということかな?
0265774RR
垢版 |
2022/04/01(金) 14:35:36.15ID:/Mmhq16M
初回は1000kmで点滅、以降自分でリセットして3000km毎
0266774RR
垢版 |
2022/04/01(金) 14:47:14.84ID:AClCz34V
PCX150と比べて燃費がかなり悪いって本当?
0267774RR
垢版 |
2022/04/01(金) 14:56:42.59ID:BJ22Qd3h
ウソ
0268774RR
垢版 |
2022/04/01(金) 17:08:53.96ID:PMnkwQWJ
本当だよ大都市圏で冬だとリッター30走るかどうか
0269774RR
垢版 |
2022/04/01(金) 17:19:08.50ID:seC14BDM
燃費は悪いね。
0270774RR
垢版 |
2022/04/01(金) 17:25:19.82ID:lItI28ze
市街地35、郊外や国1を75〜80km巡航で40〜45km/L
0271774RR
垢版 |
2022/04/01(金) 17:29:06.02ID:OTx9v8aD
>>270
通報しました
0272774RR
垢版 |
2022/04/01(金) 17:44:40.46ID:rbWXJBuG
ツーリング時42
通勤夏33
通勤冬27

こんな感じか
0273774RR
垢版 |
2022/04/01(金) 18:21:28.90ID:sSUKzERJ
>>272
チョイ乗りが多いので夏と冬が逆な感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況