X



アプリリア 総合 aprilia 41
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2022/06/25(土) 13:26:50.04ID:69F8JqOp
[バイク板]から、この[バイク車種メーカー板]に引っ越してきました。

前スレ(バイク板)
アプリリア 総合 aprilia 37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1483024437/
アプリリア 総合 aprilia 38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1529157308/
アプリリア 総合 aprilia 39
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615765920/
アプリリア 総合 aprilia 40
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631086893/
0851774RR
垢版 |
2023/06/03(土) 11:08:55.74ID:AzFL5Y1f
>>848
これだったら通常版の方がええな
0852774RR
垢版 |
2023/06/03(土) 12:39:16.72ID:0NvLIrdg
熱対策とブレーキの鳴きとシフトの緩み?をなんとかしてほしい
0853774RR
垢版 |
2023/06/03(土) 14:37:34.04ID:VwxauS1E
ドカよりは安いようだけどV4は高価だし、中々売りづらい
0854774RR
垢版 |
2023/06/03(土) 23:39:26.89ID:NSG17U/3
ブレーキ鳴きどう対処してる?
リアが盛大に鳴く
デラに言っても面取しましょうか?だけだし
0855774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 07:03:47.42ID:INjDjVZL
面取りすれば?
0856774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 08:10:34.32ID:i8tna44S
恐竜みたいなブレーキの鳴き(反響音)なら、ピンを外すと直るらしい
0857774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 13:38:55.37ID:0TSuqJMM
RS660エクストリーマは181万5千円
直接競合するモデルではないかもしれないけどKTMの890 Duke Rより高価でドゥカティのスーパースポーツ950とほぼ同じ
マフラー換えても認証ものでは性能ほとんど上がらないしSPモデルなら足回りをよくした方がよくね
0858774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 18:20:28.46ID:kelb+f27
>>856
ピンじゃなくてスプリングやろw
0859774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 19:58:51.67ID:IvM8SlcC
キャリパのパッドピンを外す?!
殺す気か!
0860774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 20:07:07.92ID:qZKeyQJA
まあまあそう言わず騙されたと思ってな
0861774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 23:53:35.20ID:U94L9fce
>>857
本気で足回りよくしようとすると
リヤサスにリンク入れたり
フロントサスに調整機能増やしたり
となると重量増すから

SSじゃないんだから
RS660エクストリーマの軽量化路線は正解でしょ
0862774RR
垢版 |
2023/06/05(月) 12:25:45.34ID:r+SCraGP
以前は純正マフラーも単なる筒だったのだが最近はサイレンサーも車体の一部としてデザインされている
オプション扱いでも社外マフラーだとどうしても純正の収まりのよさはスポイルされちゃうね
0863774RR
垢版 |
2023/06/05(月) 15:04:35.00ID:WGCWjh1i
>>862
ほんとこれ
純正マフラーのままが一番スマート
0864774RR
垢版 |
2023/06/05(月) 17:19:46.29ID:wJiu6uOg
アンダーマフラーやセンターアップマフラーは確かにパッケージとしては完成されてるけど
俺はやっぱ一本尻尾がごろっと出てるのが好き
0865774RR
垢版 |
2023/06/05(月) 20:29:51.70ID:qXxpq4SK
660は純正が一番好きや
0866774RR
垢版 |
2023/06/06(火) 09:15:06.85ID:kZgZBYix
見た目は腹下だけど純正はノイズが多すぎのが残念だよな
あのシャカシャカカラカラなんとかならんかったんか
0867774RR
垢版 |
2023/06/06(火) 18:17:10.15ID:riGAE4MA
RSV4は340万もするフラッグシップなのにデザインが地味
ヘッドライト一緒で一見RS660と区別つかないしw
トゥオーノ含め、4車種で共通なんだよな
0868774RR
垢版 |
2023/06/06(火) 22:16:42.42ID:Q4h9D8XH
>>866
そんな音しねーww
0869774RR
垢版 |
2023/06/06(火) 23:14:06.57ID:vr52FjZu
ウイングレットの違いで一発で分かるじゃん
0870774RR
垢版 |
2023/06/06(火) 23:58:03.31ID:IYX4JtKK
660はノーマルマフラーだから仕方ないのだろうが
出口前の銀色のダサい遮熱板ぽいのが美しくないし相当カッコ悪くみえるけどな

社外だと
ダウンマフラーならSC
アップマスラーならオーバー+専用アンダーカバー
その2メーカーのがカッコええ
0871774RR
垢版 |
2023/06/07(水) 01:08:03.57ID:QvtEBiYp
全然
0872774RR
垢版 |
2023/06/07(水) 07:31:06.44ID:XJVRytkf
黒く塗れば解決
ただ、左側のマフラーエンド部分がチェーンの油がとんで汚れる
0873774RR
垢版 |
2023/06/07(水) 10:06:54.72ID:QvtEBiYp
それはチェーンルブつけすぎ
0874774RR
垢版 |
2023/06/07(水) 20:50:36.06ID:ZUkNr4Rs
RS660冷却水が漏れたけど同じ人いる。
2回目だけど
0875774RR
垢版 |
2023/06/08(木) 13:48:05.86ID:vhbDprLf
だだ漏れではないが
少しずつ減ってる
0876774RR
垢版 |
2023/06/08(木) 19:48:04.47ID:X1BTa67M
漏れはないけど減るよなw
0877774RR
垢版 |
2023/06/08(木) 22:14:34.78ID:0k0Tbwtg
海外コミュニティで
LLC漏れエンジンオイル混入でエンジン故障報告みたいなやつか?
初期ロットのみで今の出荷分は対策されてんじゃね
0878774RR
垢版 |
2023/06/09(金) 00:13:27.04ID:Rd0o4GEV
>>876
燃焼室で蒸発してるんだろそれ?
0879774RR
垢版 |
2023/06/09(金) 01:20:31.09ID:FvFdGtoK
>>877
それじゃない
0880774RR
垢版 |
2023/06/09(金) 01:29:29.89ID:81hWRTDF
旧RSVのV990エンジンと比較すると設計面での脆弱性が若干まだまだあって改良の余地ありって感じなのかね660エンジン
まぁ出たてのエンジンは改修を重ねて堅牢性が高まって信頼性が出てくるのは常だと思うし
660のエンジンがらみで今のところノートラブルだから乗り出し前に組み直した日本の工場で手掛けた人が結構な手腕だった可能性もあるな
0881774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 09:31:53.51ID:US2cXLjL
乗り出し前にエンジンバラして組み直してるデラなんてあるの??
0882774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 09:35:11.98ID:993B1ktA
RS660はエンジンリコールの関係で最初期販売品は国内でバラして組み直してって流れがあった筈
なおソースは無い
0883774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 10:45:15.17ID:US2cXLjL
それはない
日本でのリコールはバルブクリアランスの調整だけ
0884774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 11:20:44.93ID:Hk9pOZun
ピアッジオグループとしては日本メーカーに次ぐ規模なんだよね
それなら品質も日本メーカーに次ぐものじゃないのか
0885774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 11:41:35.59ID:US2cXLjL
組立品質はイタリアンやなw
0886774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 12:24:09.36ID:993B1ktA
ネジ〆たしチェック付けとこ!
ネジ〆てないしチェック付けとこ!
ネジに何かチェックついてるから大丈夫やろ!
ネジにチェックついてないから大丈夫やろ!


こうですか分かりません
0887774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 12:54:44.61ID:gYh7MZyt
>>882
俺も聞いたことがあるんだが
0888774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 13:13:40.60ID:hPzAF4Dk
そろそろ預けて1ヵ月
まだかいな
0889774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 15:58:02.75ID:993B1ktA
アニパルガロながらスマホ自爆ラッシュで踵負傷おああああああ!

なにやってん😠
0890774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 17:14:59.12ID:KAscr5i1
>>882
初期ロットはバラしではなく載せ替えだった、
ディーラーにエンジンが木箱で届いてるの見たよ。
0891774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 19:00:20.62ID:vMTleith
クレーム対応エンジンはことさら丁寧に組んでいるだろうからラッキーだな
0892774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 22:21:49.06ID:5OH28SAE
>>883
ワイのRS660はエンジン載せ替えてからの納車やで
デラ行った時にこれから載せ替えですって木箱開けてくれた
元のエンジンはそのまま送り返しますって
0893774RR
垢版 |
2023/06/11(日) 02:08:28.53ID:nxD3VhbG
>>892
せやったな
でもバラして組み直しはしとらんよなw
0894774RR
垢版 |
2023/06/11(日) 20:33:57.51ID:41wLgFhV
対策されてないロットは
海外パターンでエンジン故障や出力ダウンとかするのか?
とりま載せ替えエンジンの対策ロットはラッキーだな
0895774RR
垢版 |
2023/06/11(日) 20:46:31.03ID:oxU4alUl
660元気過ぎて可愛過ぎる買って本当に良かった愛しいやつよ
0896774RR
垢版 |
2023/06/11(日) 21:35:59.34ID:nxD3VhbG
>>894
載せ替えは超初期型だけ
0897774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 20:42:54.12ID:ualXG5uu
イタリアは信用しないほうがいいぞ

WGP250時代だと
アプのイタリア人レーサーが
チャンピオン争いしていた同じくアプの日本人レーサーに
故意に体当たりして優勝しチャンピオン獲得

イタリアのアプのチーム自体も250時代終盤に
ホンダとワークス活動はやめようと紳士協定結んだがアプはあっさり破って
怒って本気出したホンダに結局負けた
0898774RR
垢版 |
2023/06/14(水) 03:54:26.86ID:1gJK1R6a
ホンダもF1やめますやりますで信用ならんね
0899774RR
垢版 |
2023/06/14(水) 23:33:18.71ID:TyUernOA
日本国民なら
素直に見栄はらないで故障やトラブル少なく部品代安い日本車選べばいいのにね〜
日本に住んで日本で働いてるのに
日本企業じゃなく海外企業に大金払うとか
国賊かよ
0900774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 10:05:42.54ID:Yxon6M+3
同じようなバイク国産でねーじゃんww
0901774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 16:58:03.95ID:Iu7gvyTd
アプリリアのMotoGP2023シャツを海外で注文したら在庫有りと書いてあったのにやっぱなかったわー8月まで待ってねって今更連絡来た
くそが
0902774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 20:52:03.77ID:OyAHnkn9
わざわざ外車のスレに来て言うとか気持ち悪いな
0903774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 21:29:33.75ID:eP/QNcdw
許してやってくれ彼は無免許なんだ
0904774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 22:47:44.38ID:hooSS/J7
国産のV4メーカーだった所今何してんの?MotoGPの成績あれ何なの?
購買欲、所有欲、性能を満たす国産車が無いから仕方なくRSV4を買う。
魅力あるバイクを作れない国内4社(HYSK)が悪い。RSV4の完成度は素晴らしい。
0906774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 15:19:39.09ID:9bk8A2xV
RS660だがリアブレーキの低速時鳴きするようになっちゃった
調べたら持病ぽい?
0907774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 16:09:28.24ID:uN4qyKgf
>>903
>>904
免許発行してる天下り警察機関の安全協会も進んで
これまた実質は天下りのミドリムシ使って
駐車場ないバイクの駐禁とって
バイクやバイク業界駆逐してったからな
最近だと中華企業からの金や天下り先用意で
電動キックボードまで公道走行可になり
モトGPでもすっかり国内メーカーのヤル気も無くなってる
0908774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 11:19:20.78ID:zD2jFPQB
グリップが裂けてきた
無償交換しても、また裂けるよね?
サイズやオススメを教えて下さい
0909774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 12:06:21.48ID:iLMlcB2K
ロッシグリップでいいんじゃない?長さ合わないかもだけど。
でもグリップ裂ける乗り方ってどういう。
0910774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 13:02:50.30ID:lrSVbgPw
TOUNO660に乗ってます。
RS660も裂けたりしてるみたいなので。
まだ1000キロ走ったところ。
初めから亀裂は入ってた感じはしました。
0911774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 04:31:17.24ID:n5Yl+PpK
一年半で距離3000km
日の当たらない屋内ガレージ
裂けたよ(笑)
0912774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 13:16:38.68ID:MbVRiUbU
Fスプロケ16Tにしてるやついる?
いたらツーリングでの感想聞きたい
0913774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 03:14:51.81ID:ZzeCFow5
トゥオーノv4 1100 ファクトリーってフルパ化とかで300kmでたりするんかな?
スプロケ変えないと無理だろうか
0914774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 07:13:33.63ID:gDCUiN3+
>>913
RSV4のハンドル変えたほうがいいだろ
0915774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 10:18:38.61ID:Sa80HzkE
>>914
マジレスするとカウルとかに干渉しそうじゃね?
0916774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 21:29:15.09ID:V+wlTa8P
ヤフオクの怪しいお店を調べてたらたまたま関連ブログを見つけてしまい
そういえばヤフオクにRFあったなと思ってみたら似てるんだよなぁ偶然かな

ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1096341500
ttps://www.paparider.com/2023/06/06/
0917774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 12:41:45.61ID:W4qkRqDM
TUONO660だけど、コンビニへ寄るため右折しようとしたらストールした
涼しいのになんでだ?

一応、来月バルブクリアランス調整してもらう予定
0918774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 16:09:43.21ID:hNgby6K2
バルブクリアランスでストールはしないと思うが…
0919774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 18:28:49.17ID:uo3ljWio
キャブレターのドカに乗っていた頃、エンジンが暖まるまでは右折待ちでエンストしたものだ
0920774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 22:14:03.30ID:YaBoNq3x
脳筋がアプリリア降りるようだ。清々するな
0921774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 22:20:07.28ID:YBw65SYk
>>917
エンストの間違いだろ?
0922774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 22:50:47.86ID:KN7YV4Lz
>>920
ええね
知らんけど
0923774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 01:04:35.28ID:ZkL1ZLLB
脳筋かなつかしいな
アプリリアはニワカの見た目重視には好まれるが
一般ライダーには受け悪く不人気メーカーだから
もっと再生数取れる車種選ぶんだろう
0924774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 03:01:20.43ID:OeCaxmxM
SX125ってWR155と比べたら壊れやすさはどう?RS250でアプリリアに憧れて四半世紀、初めてアプリリアを買うことを検討してる
0925774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 13:04:29.63ID:OQz+zSc2
脳筋とかどーでもええw
そもそもみねーしw
0926774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 18:10:53.39ID:FPZ24OBO
トライアンフが水冷400シングルを発表したけど、アプリリアはこのジャンルやらないのかな
何年か前に開発はしていたよね
0927774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 20:56:56.83ID:7SecRWFR
新興国を中心に拡大している300-400ccの世界戦略車を世界4位のピアッジオグループが手掛けないのは不思議
アルミフレームにパラツインのRS400とか出さないかな
0928774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 21:12:18.23ID:RKhRBOxg
鉄フレームでいいからVツイン希望
0929774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 22:19:57.81ID:s+70K7Bo
絶対ないなw
0930774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 11:15:33.25ID:e+XYr3M7
シングルではなく、パラツインがいいね
その場合RS125のフレーム使えないかもしれないけど
他のヨーロッパメーカーはシングルだから
0931774RR
垢版 |
2023/07/02(日) 16:41:32.60ID:w6DtHc7L
RS660だけどオイルの減るの早くない?漏れてんのかな.....?
0932774RR
垢版 |
2023/07/02(日) 18:38:58.37ID:aQthwR3J
オイルはへらんな
0933774RR
垢版 |
2023/07/02(日) 23:27:55.18ID:BPl7Omz0
俺も減ってないぞ
グリップも割れてない
0934774RR
垢版 |
2023/07/07(金) 12:03:18.12ID:sVITdkAj
RS440?がスパイショット
より小さな排気量も出るというからニンジャ250/400みたいな感じになるのだろうか
アルミツインスパーだけどパラツインだからZX-4Rよりは安いかな
0935774RR
垢版 |
2023/07/07(金) 22:41:29.60ID:/P5Cafxe
トライアンフも400出すし欧州がどうしたんだ??
0936774RR
垢版 |
2023/07/07(金) 23:29:54.70ID:z0ZcL1fL
免許制度関係でしょ
0937774RR
垢版 |
2023/07/08(土) 09:43:31.36ID:4YUhkLQi
俄然400(前後)クラスが熱い
主な市場はアジアの新興国なんだろうけど、ヨーロッパのA2免許に合わせて最高出力は48psなのかね
RS660みたいな高性能路線なら60psは出せるだろうに
0938774RR
垢版 |
2023/07/08(土) 19:23:15.45ID:h8aOnPra
RS440は390ccで出して欲しいな
0939774RR
垢版 |
2023/07/08(土) 22:25:05.53ID:YVGRj/XN
>>938
KTMと競合するのか
0940774RR
垢版 |
2023/07/08(土) 22:30:10.12ID:lV9oBh1H
250cc300cc330cc440ccが用意されるなんて話がある
300ccと330cに分ける必要あんのか
0941774RR
垢版 |
2023/07/08(土) 23:09:30.00ID:jbEygvYP
>>940
それ言っちゃうと
50.80.90
125.223.250
400.408.500 .550
とか別ける必要あったんか?ってことになる
408は当て付けみたいな話だけども
0942774RR
垢版 |
2023/07/09(日) 09:40:37.91ID:HJstdySO
その情報が事実として日本で売るのは250と440かな
0943774RR
垢版 |
2023/07/09(日) 11:22:30.00ID:13ydGw3K
日本で440意味ある?
400なら意味あるけど
0944774RR
垢版 |
2023/07/09(日) 13:05:45.42ID:Bu2FvERW
日本のこと考えて作っているわけじゃないから・・・
0945774RR
垢版 |
2023/07/09(日) 15:24:28.85ID:RHIN+IAi
400ccが急に増えたのがアジアの排気量区分によるものだとしたら
660に続く商標的なもので実質排気量表示では無いのかなあ?とか推測

440=400cc
330=300ccみたいな
0946774RR
垢版 |
2023/07/09(日) 22:13:34.95ID:Bu2FvERW
1割サバ読むのはやりすぎだろw
ForRideの記事によるとASEANのバイク免許は1区分のみ
インドはロイヤルエンフィールドのヒマラヤが411ccで400ccでは区切ってないはず
価格とエンジン性能のバランスから400くらいがベスト、って考えかな
0947774RR
垢版 |
2023/07/11(火) 14:54:53.27ID:VzLrSZaJ
今まで150-200が主戦場だったインドで、400クラスが売れるようになってきた
もともとapriliaは150をインドで出そうとしてたけど、市場調査の結果ぎりぎりでやめて350-400の開発に路線変更してたはず
0948774RR
垢版 |
2023/07/17(月) 10:10:41.11ID:EctVpkcw
スレタイがアレイシだな!
0949774RR
垢版 |
2023/07/26(水) 08:31:50.99ID:z0O6d9rD
暑くなってきて、吹けが悪くなった感じ
ガソリンもメモリいっぱいだし、水温のメモリも4つなんだけど
0950774RR
垢版 |
2023/07/28(金) 13:17:09.58ID:Gh8UWgZu
今日の午前6時前に一時停止のため、クラッチ切って止まろうとしたらストールした。
ちなみに東京だから、そこまで暑くなってない。
0951774RR
垢版 |
2023/08/02(水) 17:05:42.81ID:54BdusM9
>>950
わしのカポノルドもたまにストールする。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況