!extend:checked:vvvvv:1000:512
軽量で扱いやすく、低燃費でリーズナブルな新型GIXXER150と初代GIXXERのスレ。
※ジクサースレ含め様々なバイクスレを荒らしているジクオジは出禁
・日本公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx150rlm0/
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product/gixxer
関連スレ
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 10台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1666519662/
次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください
※前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 28台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645527163/
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 29台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653210438/
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 30台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1659012959/
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 31台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668683677/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 32台目【INDIA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1774RR (ブーイモ MM7f-GS6T)
2023/02/24(金) 19:47:46.56ID:Nhu1BsJsM952774RR (ワッチョイ 33a9-S7yo)
2023/08/13(日) 11:24:38.88ID:orffZiOH0 旧は変えれるからいいよな
俺も変えてたわ
俺も変えてたわ
953774RR (アウアウウー Sac7-SOVf)
2023/08/13(日) 12:02:27.40ID:ksUFH3tOa タイヤがかなり丈夫らしいけど
河川敷とか砂利道とかも行ける感じ?
河川敷とか砂利道とかも行ける感じ?
954774RR (ワッチョイ fa2c-DXLR)
2023/08/13(日) 13:17:52.66ID:HvMTVFvm0 一回パンクしたからな
特に丈夫とは思えん
特に丈夫とは思えん
955774RR (アウアウウー Sac7-aoVM)
2023/08/13(日) 15:54:25.54ID:PNuut320a956774RR (アウアウウー Sac7-Xzgr)
2023/08/14(月) 09:08:07.06ID:hMmV/0UQa インド生まれだから多少のダートは大丈夫だろうけどパンクだけは防げないからね
957774RR (ブーイモ MMb6-8J9F)
2023/08/14(月) 09:13:51.13ID:3HlEGBK8M タイヤが丈夫とか初耳なんだけどどこ情報?
958774RR (アウアウウー Sac7-T9vV)
2023/08/14(月) 09:31:08.19ID:gIXQYFY7a 林道とかたまに走るけどパンクは気にしたことないな
オンロードタイヤではとばせないしリアがあばれるから優しい運転になる
バイクが軽いのでいざとなったら押せばなんとか走破できる
Uターンも引っ張りあげればいいしね
以外だったのがFオンロードタイヤだと小石をほとんど跳ねないことかな
オンロードタイヤではとばせないしリアがあばれるから優しい運転になる
バイクが軽いのでいざとなったら押せばなんとか走破できる
Uターンも引っ張りあげればいいしね
以外だったのがFオンロードタイヤだと小石をほとんど跳ねないことかな
959774RR (ワッチョイ fa2c-DXLR)
2023/08/14(月) 15:32:14.24ID:XEF5Dl+g0 素直にオフ車買えばいいじゃん
と思ったけど、最近は純オフ車ってホンダが出してるくらいで殆どいないに等しいな
と思ったけど、最近は純オフ車ってホンダが出してるくらいで殆どいないに等しいな
960774RR (アウアウウー Sac7-aoVM)
2023/08/14(月) 16:02:44.59ID:3qq2LKJ3a 山道探索してると未舗装になってしまい
引き返さずにそのまま探索する感じ
引き返さずにそのまま探索する感じ
961774RR (アウアウウー Sac7-T9vV)
2023/08/15(火) 10:06:39.66ID:eBHtE7J6a 山道探索は航続距離が絶対なんだけどVストSXならいいかも
でもオンロードの山道はジクサーはとても楽しいんだよね
オフロードも苦行だったりするけどこれも楽しい
でもオンロードの山道はジクサーはとても楽しいんだよね
オフロードも苦行だったりするけどこれも楽しい
962774RR (アウアウウー Sac7-Xzgr)
2023/08/15(火) 14:34:03.91ID:NxRAC21aa 上りのタイトコーナーだと前に進まないじゃん
楽しいか?
楽しいか?
963774RR (アウアウウー Sac7-aoVM)
2023/08/15(火) 17:02:04.76ID:0tqWuTKTa >>962
年に数回しかバイクに乗らなくなって、このバイクに代えてからほぼ毎週山走ってるよ
年に数回しかバイクに乗らなくなって、このバイクに代えてからほぼ毎週山走ってるよ
964774RR (ワッチョイ 7f2c-DXLR)
2023/08/15(火) 17:44:42.94ID:fmiiT5m30 適正なギア選択出来ないのは初心者か下手糞のどちらか
965774RR (ワッチョイ 1a58-V1c0)
2023/08/15(火) 18:03:46.44ID:xCwo2CeZ0 田舎に住む知人の話だが
MTBとオフロードバイクが問題視されてるそうだ
未舗装林道で一般車通行止めを無視して侵入
私有地の山林を走り回って荒らす
場所によってはオフ車というだけで敵視される地域もあるかもしれない
いきなり地元民に怒鳴られるとかね
十分気をつけて
MTBとオフロードバイクが問題視されてるそうだ
未舗装林道で一般車通行止めを無視して侵入
私有地の山林を走り回って荒らす
場所によってはオフ車というだけで敵視される地域もあるかもしれない
いきなり地元民に怒鳴られるとかね
十分気をつけて
966774RR (アウアウウー Sac7-T9vV)
2023/08/15(火) 18:21:21.57ID:0tqWuTKTa >>965
林道とかいって遊歩道走ってるバカオフロードYoutuberとか結構いるよね
この前、林道入り口のダイヤル鍵外してるやついたわ
ビッグオフだったけど動けなくなったらどうするつもりなんだろうね
林道とかいって遊歩道走ってるバカオフロードYoutuberとか結構いるよね
この前、林道入り口のダイヤル鍵外してるやついたわ
ビッグオフだったけど動けなくなったらどうするつもりなんだろうね
967774RR (アウアウウー Sac7-SOVf)
2023/08/15(火) 19:09:17.43ID:gR1SxGcGa SXってもうワールドで買えるの?
跨ってみてぇ
跨ってみてぇ
968774RR (スッップ Sdba-Rrmq)
2023/08/15(火) 21:03:52.82ID:RCyk+Dajd 150ベースでSX作らんかな
売れないか…
売れないか…
969774RR (ワッチョイ 63aa-kgiW)
2023/08/15(火) 22:55:09.89ID:+gMojTcV0 プリロード調整について、皆様のご見識を伺いたい。
970774RR (ワッチョイ 1a58-V1c0)
2023/08/16(水) 01:02:26.30ID:ANv3BfCW0 プリロードは基本的に体重で決めるもの
バイクも車も保安基準で定員一人の体重は55kgと定められてるので
デフォの状態は基本的に55kgの人に合わせられてる
ジクサーのプリロードは何kg刻みかは公表されていないけれど
ホンダの例に習うならば5kg刻みで7段階、50kg~80kgまでが調整範囲
プリロードで変化するのは乗車時の後の車高なので
間接的にフロントのキャスターが変化することで直進性、回頭性に影響を与える
一般的には後の車高が上がるほど直進性は低下し回頭性は向上する
街中や峠を軽快に走りたければ高めに、まったり走りたければ低めに
足つきに不安がある人はプリロードで車高を下げるのも一つの手だけど
デフォで下から2番めなので、あまり効果はないかもしれんね
ちなみにプリロード調整で硬くなる柔らかくなるというのは勘違い
変化するのは車高のみ
バイクも車も保安基準で定員一人の体重は55kgと定められてるので
デフォの状態は基本的に55kgの人に合わせられてる
ジクサーのプリロードは何kg刻みかは公表されていないけれど
ホンダの例に習うならば5kg刻みで7段階、50kg~80kgまでが調整範囲
プリロードで変化するのは乗車時の後の車高なので
間接的にフロントのキャスターが変化することで直進性、回頭性に影響を与える
一般的には後の車高が上がるほど直進性は低下し回頭性は向上する
街中や峠を軽快に走りたければ高めに、まったり走りたければ低めに
足つきに不安がある人はプリロードで車高を下げるのも一つの手だけど
デフォで下から2番めなので、あまり効果はないかもしれんね
ちなみにプリロード調整で硬くなる柔らかくなるというのは勘違い
変化するのは車高のみ
972774RR (アウアウウー Sac7-aoVM)
2023/08/16(水) 02:35:55.85ID:mrT9YeGga >>970
一つ上げたら底づき全くしなくなったけど?
一つ上げたら底づき全くしなくなったけど?
973774RR (アウアウウー Sac7-Xzgr)
2023/08/16(水) 08:29:05.94ID:ztec7ooxa サスも安物だから仕方ない
974774RR (ワッチョイ 1a58-V1c0)
2023/08/16(水) 14:14:32.80ID:ANv3BfCW0 >>972
プリロード調整=車高調整=いわゆるサグ出し
サグは乗車時のサスペンションの沈み込み量のことで
プリロード調整はこの沈み込みを変更すること
底づきについても
プリロード調整はショックユニットのストローク量のどこにサグを設定するかなので
プリロードを上げる=縮み側ストロークの増大=底づきしにくい
ということになる
これ、以前プリロードの説明のときに作ったもにちょっとだけ変更を加えたもの
https://i.imgur.com/ALX9TYW.jpg
プリロード調整=車高調整=いわゆるサグ出し
サグは乗車時のサスペンションの沈み込み量のことで
プリロード調整はこの沈み込みを変更すること
底づきについても
プリロード調整はショックユニットのストローク量のどこにサグを設定するかなので
プリロードを上げる=縮み側ストロークの増大=底づきしにくい
ということになる
これ、以前プリロードの説明のときに作ったもにちょっとだけ変更を加えたもの
https://i.imgur.com/ALX9TYW.jpg
975774RR (ワッチョイ 1aee-yhDR)
2023/08/16(水) 19:12:33.36ID:icI5ZZVi0 プリロード調整やったことないけど標準の2段目から1段目に変えてもあまり変化ないと思う。
7段調整できるようになってるけど今後も変えることはなさそう。
7段調整できるようになってるけど今後も変えることはなさそう。
976774RR (ワッチョイ fa2c-DXLR)
2023/08/16(水) 19:53:17.90ID:lnBZ40DQ0 不摂生で超デブになるかも知れんぞ
977774RR (アウアウウー Sac7-T9vV)
2023/08/16(水) 20:03:30.22ID:9XxeTwaka 上の説明で理解できんわw
硬い柔らかいがしっくりくるんだけど・・・
硬い柔らかいがしっくりくるんだけど・・・
978774RR (ワッチョイ 1a58-V1c0)
2023/08/16(水) 20:41:50.66ID:ANv3BfCW0 バネが変わらない
減衰力も変わらない
変わるのはスプリングシートの位置だけ
硬さ柔らかさが変わる要素がないじゃない
減衰力も変わらない
変わるのはスプリングシートの位置だけ
硬さ柔らかさが変わる要素がないじゃない
979774RR (ワッチョイ fa2c-DXLR)
2023/08/16(水) 20:58:08.94ID:lnBZ40DQ0 初動が締め付けられてるからゴツンと硬くは感じるだろう
トータルのストロークが変わらないだけで
トータルのストロークが変わらないだけで
980774RR (ワッチョイ 1a58-V1c0)
2023/08/16(水) 21:13:02.07ID:ANv3BfCW0981774RR (ワッチョイ b6b9-CsEM)
2023/08/16(水) 21:24:50.08ID:oZ6unT860 >>977
プリロード調整は座った時の体重とバネの弾性力の釣り合いの位置を変えるだけで、バネの固さは変わらない
プリロード最弱にすると着座時の沈み込みが大きくなって足付きが改善するのと、同じ段差を超えた場合でも元の沈み込みが大きい分ケツがシートから浮きにくくなるのでサスが柔らかくなったような気がするが、別にサスそのものが柔らかくなるわけではない
プリロード調整は座った時の体重とバネの弾性力の釣り合いの位置を変えるだけで、バネの固さは変わらない
プリロード最弱にすると着座時の沈み込みが大きくなって足付きが改善するのと、同じ段差を超えた場合でも元の沈み込みが大きい分ケツがシートから浮きにくくなるのでサスが柔らかくなったような気がするが、別にサスそのものが柔らかくなるわけではない
982774RR (ワッチョイ c76b-W7Vh)
2023/08/16(水) 21:33:21.25ID:7OGgJmpl0 アジャスター買って最弱と最強で近所を走ってくれば良い
結局は理論や数値よりフィーリングよ
走行の振動と、タイヤの接地感と、乗り降りしたときの沈み込み。この辺が変わる。
結局は理論や数値よりフィーリングよ
走行の振動と、タイヤの接地感と、乗り降りしたときの沈み込み。この辺が変わる。
983774RR (アウアウウー Sac7-aoVM)
2023/08/17(木) 01:27:32.34ID:/Amky+F7a バネの反発力のより強いところを使うことになるわけだから、硬くなるでいいんじゃないの?
軟らかい設定では使わない領域まで縮むんだから
軟らかい設定では使わない領域まで縮むんだから
984774RR (ワッチョイ 93aa-vKG+)
2023/08/17(木) 08:25:48.57ID:Hi9G5qmB0 プリロード調整は持ってた安っぽい工具じゃびくともしなくてホームセンターで鋳物でできたごっついの買ってきたわ
これ調整できるの?って疑念湧くくらい硬かったわw
これ調整できるの?って疑念湧くくらい硬かったわw
985774RR (ブーイモ MMb6-8J9F)
2023/08/17(木) 11:23:34.81ID:cMkrX/CKM おすすめはしないけど自分の場合は100均で売ってる長いマイナスドライバーをナットに当てて少しづつ叩いて回してる
頻繁に調整する人は素直に専用工具買った方がいいと思う
頻繁に調整する人は素直に専用工具買った方がいいと思う
986774RR (アウアウウー Sac7-O84P)
2023/08/17(木) 13:34:00.26ID:wKRR1pY8a987774RR (ワッチョイ 1a58-81o0)
2023/08/17(木) 15:00:15.74ID:EquMDZBD0 >>984
ジクサーのプリロード調整は固いねえ
頻繁に調整しようという気にならん
車載工具にレンチを入れてない理由がこれか?と思ったほどw
CBは同じモノショックだけど車載工具でめっちゃスムーズに動く
ジクサーのプリロード調整は固いねえ
頻繁に調整しようという気にならん
車載工具にレンチを入れてない理由がこれか?と思ったほどw
CBは同じモノショックだけど車載工具でめっちゃスムーズに動く
988774RR (ワッチョイ 1a58-81o0)
2023/08/17(木) 15:06:45.13ID:EquMDZBD0 まあなかなか理解が難しい人もいるんだろうけど
理屈はともかく、プリロードは乗車時のバネ力や硬さとは無関係で
もっぱら車高を調整するためのものと覚えておけばいいと思う
硬さを変えて乗り心地を調整するためのものではないということ
レースやモトクロスではサグはセッティングの重要な要素なんで
ガチ勢にはいろいろ詳しい人が多いはず
お近くのガチ勢に聞いてみるとわかりやすく教えてくれるかも
理屈はともかく、プリロードは乗車時のバネ力や硬さとは無関係で
もっぱら車高を調整するためのものと覚えておけばいいと思う
硬さを変えて乗り心地を調整するためのものではないということ
レースやモトクロスではサグはセッティングの重要な要素なんで
ガチ勢にはいろいろ詳しい人が多いはず
お近くのガチ勢に聞いてみるとわかりやすく教えてくれるかも
989774RR (JP 0H06-hmsV)
2023/08/17(木) 15:29:05.47ID:8VUHtxbqH プリロードで車高変わったら加減速やブレーキんぐでの荷重移動の具合が変わるからただ車高が変わるだけってわけでもないと思うけど…
前後で同様に変更するならただ車高が変わるだけだろうね
前後で同様に変更するならただ車高が変わるだけだろうね
990774RR (スフッ Sdba-CsEM)
2023/08/17(木) 15:42:37.09ID:Gbkwfe7Cd991774RR (アウアウウー Sac7-O84P)
2023/08/17(木) 15:49:14.60ID:vept9Guea992774RR (アウアウウー Sac7-O84P)
2023/08/17(木) 15:50:42.22ID:vept9Guea993774RR (スッップ Sdba-O84P)
2023/08/17(木) 15:51:36.64ID:qZ4NrYAXd994774RR (アウアウウー Sac7-O84P)
2023/08/17(木) 15:53:07.37ID:LX/4dCJJa995774RR (アウアウウー Sac7-O84P)
2023/08/17(木) 16:01:45.33ID:LX/4dCJJa スレも残り少ない中スマンね
タイムアウトの連続で、SIMまで切り替えてみたのに
全部上がってるという…
タイムアウトの連続で、SIMまで切り替えてみたのに
全部上がってるという…
996774RR (ワッチョイ 7fbc-eQmn)
2023/08/17(木) 17:24:44.13ID:1+Dkcn5b0 んで、つまりデブはどっちにしたらいいんだい?
997774RR (ワッチョイ 1a58-81o0)
2023/08/17(木) 19:23:33.56ID:EquMDZBD0 諦める
998774RR (アウアウウー Sac7-O84P)
2023/08/17(木) 19:24:47.94ID:gw7YgCNwa 【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 33台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1692264786/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1692264786/
999774RR (アウアウウー Sac7-T9vV)
2023/08/17(木) 19:33:53.15ID:s7Wk4Dgia 底づきしなくなるから、車高が変わるだけではないのは明らか
1000774RR (ワッチョイ 1a58-81o0)
2023/08/17(木) 19:39:36.55ID:EquMDZBD0 そこもちゃんと説明してるのに…
徒労感
徒労感
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 173日 23時間 51分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 173日 23時間 51分 50秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- 大谷、奇跡的スリーランホームランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【速報】ドジャース大逆転劇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★4
- 🏡
- 大阪万博+82000 [931948549]
- #大沢たかお祭り、ガチで面白いと話題にwwwwwwwwwwww [757440137]