X



【WT】Warthunder part415

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 2a4f-JoBs)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:37:29.42ID:IcR9/o3I0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)

BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はCBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください

※前スレ
【WT】Warthunder part414
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1523812226/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configure
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0464名も無き冒険者 (ワッチョイ 57c1-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 18:54:32.04ID:jH9J28iF0
予約開始したpost scriptumがええ感じやな
ちゃんと装甲厚とか角度とか跳弾率とかWT並みに計算されて
40対40で対戦出来て将来100人まで増える
物理損壊は無いけどマップもフルスケールでデフォルメ無し
陸戦歩兵がメインだけあって航空機は空挺輸送機くらいで爆撃とかなし
とりあえずサウンドがええわ
WTはなんでサンプリングが糞なんや
0469名も無き冒険者 (ワッチョイ 57c1-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:37:14.18ID:jH9J28iF0
>>463
テクスチャが張られてない地形や構造物がある
逆に存在するはずの物が一定距離以上で表示されてなかったり
そういう影響でHUDが表示されなければおかしい状況で表示されない事がある
橋げたの下 建物と建物の間 視界が通る建物の損壊部分は相手側にHUDが表示されずに
一方的に視界を取れる
しかも3人称でも見える距離であっても砲手視点を使わないと確認できなから
相手の位置を確認しようとすると砲手視点で車体を晒しながら前に出ていく必要がある
0478名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e7b-8tTe)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:44:53.79ID:+JF35hV+0
STBの防楯ってなんでこんなに薄いんですかね...
砲塔側面より薄いとか舐めとんのか? 明らかに傾斜あるのに100mmちょっとしかないし せめて200mmくれよ
0493名も無き冒険者 (スフッ Sdba-7d6v)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:23:18.07ID:7Pi0crB4d
>>490
耐えられる可能性なんて皆無だよ
74式の開発が2/3終わるくらいしか乗ってないけど跳弾なんて数回あるかないかくらい
大抵一撃で死ぬか、砲閉鎖機と砲手と装填手持っていかれる
0499名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ba4-XCYK)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:49:32.39ID:v536XOiQ0
ソ連戦車は前方後円墳
0502名も無き冒険者 (ワッチョイ 0eb8-lmsd)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:03:41.47ID:dzNaFNF+0
PS4のコントローラーからマウスへの機種転換訓練がつらい
命中率は段違いに上がったけど操作がムズい
0503名も無き冒険者 (スッップ Sdba-rWRa)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:17:28.06ID:BhSFs45Vd
ps4使いなんですが、
ps4コントローラでやってる限りは、
着陸・着艦の時の微調整は、
昇降舵を使う技は使えないものでしょうか?
0507名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bfb-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:44:31.02ID:sxjUbgI+0
そういや無風の惑星でも3点着艦はコクピット視点だと結構難しいのに
リアルでよくやるよな
まさか機首下げて着艦できるわけもないから甲板見えない状態でやるんだよね?頭おかしいだろ事故ったら死ぬのに
0513名も無き冒険者 (ワッチョイ b3a1-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 00:17:06.81ID:89VlOmoN0
日本ツリー進めようと思って、買ったばかりの課金ゼロで300%ブースター使ってプレイしたら、
甲板上が物凄い混んでて、ブリッジに翼端が・・・(´・ω・`)
日本機って大変なんだね、ほんと戦争は地獄だぜ・・・
0514名も無き冒険者 (ワッチョイ ca29-Nj3b)
垢版 |
2018/04/24(火) 00:27:08.99ID:FzF30hVH0
ソ連車好きなんだけどT34/85とかIS2、4、6みたいに砲塔がほどよく膨らんでるのが好みなんだよな
開発進めていくほど潰れて最終的に半円形になるから開発止めた
0519名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ba4-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 00:46:20.50ID:lvgsoeyI0
日本の小型空母は艦橋が甲板から露出してない空母いっぱいあるからそいつら実装しよう
今度は滑走距離足りなくて海ぽちゃしそうだが
0521名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ba4-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 00:52:21.33ID:lvgsoeyI0
>>507
日本の空母で良ければ甲板の後端についてる着艦誘導灯の見え方で進入角度や方向がズレてることをパイロットが確認できる様になってる
アメリカはどうだっけな専門の甲板要員が指示を出してそれに合わせてパイロットが調整するだっけ・・・甲板要員の胃が心配だ

まぁ何にせよ死亡事故がよく起こってるから難しかったようだね 特に波や風を着艦直前に受けるとな
0522名も無き冒険者 (ワッチョイ b3a1-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 00:57:43.60ID:89VlOmoN0
>>516
確かに、子供の頃池に浮かべてた赤城のプラモなんかと比較すると比率がおかしい気がするね
AD-2とかアメ機がデカいのかと思ってたわ・・・
0525名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b14-8E8L)
垢版 |
2018/04/24(火) 01:16:18.78ID:6RR8RuQh0
飛燕一型の感覚で飛燕二型使ったら全然頭上がらなくて地面に突っ込んだわ・・
こいつこんなに頭クソ重かったっけ
いいところが何一つ無いんだけどどうしたらいいんだよこれ
0526名も無き冒険者 (エムゾネ FFba-GrtS)
垢版 |
2018/04/24(火) 01:16:43.26ID:k78muytiF
いつだったかの公式Q&Aで、ゲーム内の空母のスケールは完璧だ!とGaijinが返答してたがあまり信用ならない
過去スレで空母のサイズを検証してた人がいた気がする
0527名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ba4-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 01:19:41.41ID:lvgsoeyI0
>>525
飛燕二型なんて実装当時にちょっと乗ったっきり使ってないから今の性能分からねぇ
当時はイケメン度は高いのに・・・みたいに言われてた気がする 性能はお察しで一型より弱いだろっていう評価だったな
0534名も無き冒険者 (ワッチョイ dba1-UPsv)
垢版 |
2018/04/24(火) 02:07:07.86ID:M63PRi6H0
ジェットの爆弾投下音また消えたんだが、何がしたいんだgaijin
0537名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b14-Kyq+)
垢版 |
2018/04/24(火) 02:23:31.64ID:6RR8RuQh0
>>536
突っ込みよくても引き起こせなくね?
速度出てると異常に舵重くなるから敵機にも合わせられないし
未来予知でもできない限り使いこなせる気がしない
0538名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bfb-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 02:36:34.20ID:4Y2QTbMU0
空RBって芝刈りのRPかなりいいんだな
みんなすまん陸RBで使えるようになるまで芝刈りでPBJの改修するわ
75mmベルト改修終わったらこないんで勘弁な
0539名も無き冒険者 (ワッチョイ e35c-83/0)
垢版 |
2018/04/24(火) 02:40:39.15ID:NV/cIn8n0
イベントの陸タスク諦めるわ。空と違って難易度が高すぎる。空タスク7個だけ集めてハープーン狙うわ。
0540名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e69-B8Oq)
垢版 |
2018/04/24(火) 02:42:35.44ID:dQhAo1qk0
>>537
脳死ダイブで逃げる敵追うときとか爆撃機直上から狙うときは重宝する・・・と思う
まあ引き起こしに関してもC202,205とか以前のフォッケみたいに地面に突っ込むレベルではないしまあ・・・って感じ
0541名も無き冒険者 (ワッチョイ e35c-FxjF)
垢版 |
2018/04/24(火) 02:46:34.36ID:C/g9S50/0
>>538
正直空RBで芝刈りは別に有りだと思うぞ?
ただやるなら可能な限りチケットが減る奴を食ってくれ、砲兵とか対空砲より稼ぎもいいしチームにも貢献できる。
アメリカはやたらと軽トーチカが多いマップを引くからm2のベルトを真っ先に開発して徹甲弾割合の多いベルトで軽トーチカ壊すマンしてればあっという間に機体開発終わる。
軽トーチカはなるべく側面か背面を狙うと少ない弾数で食えるぞ。
0544名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b14-Kyq+)
垢版 |
2018/04/24(火) 03:03:20.22ID:6RR8RuQh0
>>540
なんかさっき使ってみた感じだと前よりも更に重くなったような気がしないでもない
なんか登らなくて曲がらないMC205って感じがする

それならとキ100を使ってみたらこっちは速度でいきなりカクっとFM変わるから乗っててすごい気持ち悪い…
0545名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e69-B8Oq)
垢版 |
2018/04/24(火) 03:28:43.62ID:dQhAo1qk0
>>544
一応これでも1.73だか75くらいでピッチ軽くなったんだけどね
一型からのBR上昇分の価値があるかと言えばまあnoだわなあ
RBとかだとこれでグリスピとかマスタングDとかLa7とかの相手すんだろ、無理だわ
0547名も無き冒険者 (ワッチョイ 831b-R9mm)
垢版 |
2018/04/24(火) 06:28:13.75ID:BBji354Z0
>>539
空より陸タスクが難易度高いのはいつもの事なので諦めろ(実際頭おかしいと思う)
800m以遠撃破は遠距離MAP引かない場合はキルスト爆撃機って手も有る。
目には目をは二手目に強戦車持ってくるとか、少しでも確率上げないとどうにも。
無傷5キルは、出来るかそんなもん!
せめてただの5キルなら、ハマった時なら出来なくも無いんだが
0548名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp3b-qB0K)
垢版 |
2018/04/24(火) 06:33:40.72ID:2Ifyctw4p
SBで飛燕2型使ってる人いたのか・・・
課金のコルセアやキ96より見ない超レア物って感じ

>>520
跳ねると「跳ねました」と言いながらうさぎ跳びをさせられたり
回ったら「回りました」と言いながらグルグルその場で回り続ける罰が与えられたらしいね
まあ着地を失敗して死亡は世界中で起きてた事だから厳しくするのは当たり前だったのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況