X



【WT】Warthunder part515
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2020/11/19(木) 18:22:25.13
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はOBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください
※前スレ
【WT】Warthunder part514
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1604755340/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0189名も無き冒険者 (ベーイモ MM9e-hjZL)
垢版 |
2020/11/21(土) 18:06:04.96ID:J3fJQOnXM
うまく潜り込めたお気に入りの芋ポイントなのに、ネットワーク接続不良で勝手に弾き出されてやられた。
0190名も無き冒険者 (ワッチョイ 62ee-ReRB)
垢版 |
2020/11/21(土) 18:17:06.81ID:xTvDxn5D0
俺が使った時は近接信管が敵戦車の天井で跳弾したときは唖然としたわ。
通常弾も弱点に当ててなんぼって貫通力だし遠距離でそんなん運ゲーやろ。
食らったら一撃死で接近戦も苦手。強いて言うなら待ち伏せ戦法しかないが強戦車相手だとりゅう弾とか横からでもワンパン出来なかったりするしな。
0194名も無き冒険者 (ワッチョイ e758-r+GL)
垢版 |
2020/11/21(土) 19:29:02.32ID:Cm4KCGHz0
自分が進めていない国の戦車だと防護分析で増加装甲有りの状態に出来ないからちょっと面倒だな‥
硬くなったシャーマンに何度弾かれたことか
0196名も無き冒険者 (ワッチョイ e2f5-xUGu)
垢版 |
2020/11/21(土) 19:31:28.76ID:uberhWzi0
アプデしてから撃破される時の挙動がおかしいんだがマシンパワー不足かな
キングクリムゾンみたいに被弾モーション飛ばしで撃破されたみたいな感じになってる
0222名も無き冒険者 (ワッチョイ 5faa-yt4T)
垢版 |
2020/11/22(日) 01:05:50.79ID:cA0UlIHh0
そんなに前よりもっさりとか重いとか感じないな。
0223名も無き冒険者 (ワッチョイ 5faa-yt4T)
垢版 |
2020/11/22(日) 01:10:01.34ID:cA0UlIHh0
>>209
この模型は説明書見てそのまんまやるとこんな安ぽいモデルだけど、プラモとか作ってて上手い人とかはダメージ部位なんかも自分で再現してるからそういう腕の違いで差があるな。
0224名も無き冒険者 (ワッチョイ 5faa-yt4T)
垢版 |
2020/11/22(日) 01:26:15.57ID:cA0UlIHh0
DNS Jumperっての使ってるが。
https://dns-jumper.softonic.jp/

そしてここの日本DNSPublic ServerのやつをDNSサーバーリストに加える。
ここのDNSリストは定期的にDNSテストしてて、ここのPublic DNSサーバーはエラーとかタイムアウトとか少ない。
https://public-dns.info/nameserver/jp.html
0226名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bee-4KRT)
垢版 |
2020/11/22(日) 02:32:25.67ID:Nnt3ow860
今の砲撃支援ホントに命中率凄くない?
長いことやってるけど1砲撃でKV-1二両とT-34倒せるとは思わんかった・・・
そんでやたらと敵の履帯切るんだよなぁ・・・
自分も切られる事増えたと思うし
0227名も無き冒険者 (ワッチョイ e758-0KCq)
垢版 |
2020/11/22(日) 04:31:29.79ID:SotViF/p0
>>178
どう考えてもキレるのがおかしいだろう
そもそも金銭的なゲームである以上、変更は解析しないと見れない場所じゃなくてパッチノートに書くべきものだし
0229名も無き冒険者 (ワッチョイ 4250-gWd9)
垢版 |
2020/11/22(日) 04:53:08.35ID:LbcPKHbE0
陸RBで航空機にのってるとFPSが90くらいになることが多くなったなあ
画質設定は最高でグラボはRTX2080なんだけどこれおま環?
0231名も無き冒険者 (ワッチョイ cff3-S9Y8)
垢版 |
2020/11/22(日) 07:10:19.28ID:2aRVypio0
>>209
接着剤なくても一応組める(あったほうがいい)し、部品もなるべく少なくなるように設計されてる。価格もほぼ千円とお安め。
空はちょっとダルいけど、陸はなかなか良いよ。虎Tとかオススメ。
0233名も無き冒険者 (ワッチョイ a2aa-87UI)
垢版 |
2020/11/22(日) 10:06:49.21ID:/4mxJJ4i0
よかったやん
押し切られる前に目の前の奴を処分しよう

足止めを全力でやるロケヘリ様に感謝だな

あ、そこのミサイル戦車は死んでね
0240名も無き冒険者 (JP 0H9e-bQi2)
垢版 |
2020/11/22(日) 12:51:36.87ID:v7DLQafPH
小林源文デカールは1位だけだったらまだなんとかなるけど
地上だけで勝たないといけないとかキツすぎ
0242名も無き冒険者 (ワッチョイ cff3-ti/z)
垢版 |
2020/11/22(日) 13:00:31.19ID:vCgb1CR30
アップデートされて確かに映像は綺麗になった
しかし、敵が発見しずらくなってきた、アップデート後一度も撃破できない
なのにこっちは撃たれてばっかり・・・
確かに夕暮れモードは戦中戦車では全然見えない
動いたらすぐ撃たれるので、リスポン地点でイモって、リスキルしにきたヤツを狩る
ようにしてるけど、それでも先に発見されて撃たれるw
0245名も無き冒険者 (アウアウウー Sa3b-4KRT)
垢版 |
2020/11/22(日) 13:35:53.64ID:vZxJzB7Oa
やっとこ原文デカール全部終わった・・・

ヘリコプターもあった気がするけどこれはやらなくてよいやヘリはもう使うのも嫌だわ・・・
0246名も無き冒険者 (ワッチョイ cff3-ti/z)
垢版 |
2020/11/22(日) 13:37:18.48ID:vCgb1CR30
ありがとう、がんばってみます!
0248名も無き冒険者 (JP 0H9e-bQi2)
垢版 |
2020/11/22(日) 13:45:11.73ID:v7DLQafPH
今、デカールは倉庫で戦車を何台か見ると
前の戦車のデカールが残って重なって表示されるバグがあるんじゃね?
0249名も無き冒険者 (JP 0H9e-bQi2)
垢版 |
2020/11/22(日) 13:47:11.26ID:v7DLQafPH
両面効果のあるデカールだけ
1個前に見た戦車のデカールが残って重なって表示されるなあ…
0251名も無き冒険者 (ワッチョイ ffcc-VCKL)
垢版 |
2020/11/22(日) 14:34:07.73ID:5s5tioGC0
>>250
SBECの事でいいんだよね?
アメ機はバランスがいい機体が揃ってるから何でもいいと思うけど俺のオススメはP-51D-20
ランク4でSP要らないしバランス良く強いから結構稼げる
0252名も無き冒険者 (ワッチョイ 0eee-DbFY)
垢版 |
2020/11/22(日) 14:42:40.33ID:UJSrjT7K0
P-51以外だとF-82とかB-17とか課金機ならA2DとかだけどA-4はランク6の機体だからF-86とかB-57とかランク5の機体を使う方が効率いい
0253名も無き冒険者 (ワッチョイ c37b-Mubr)
垢版 |
2020/11/22(日) 14:44:37.55ID:D+F1p5Un0
ぶっちゃけ開発メインならP-61やA-26で反復爆撃しながら銃座の3人称視点で全周警戒しつつ餌だと思ってノコノコ寄ってきた単発戦闘機を蜂の巣にするのが一番稼げるぞ
0254名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spdf-8yct)
垢版 |
2020/11/22(日) 14:56:24.97ID:ktIQfK80p
ランク4の話ばかりなんでランク3ならP-51Cなんかどうだろう
火力はアメ機としては低めだがランク3としては破格の機体性能になってる
あとP-47系は爆装して対地してもいいし弾数多いからAI攻撃機爆撃機を撃墜任務で稼げる
一撃離脱に徹していれば撃墜させづらいのもポイントかなあ
0255名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spdf-8yct)
垢版 |
2020/11/22(日) 14:56:47.06ID:ktIQfK80p
撃墜しづらいだった
0257名も無き冒険者 (アウアウウー Sa3b-4KRT)
垢版 |
2020/11/22(日) 15:37:38.68ID:tn8aRPGea
>>247
マジかよやるか・・・

ヘリコプターってキルストのヘリコプターで良いんだっけ?
そもそもがヘリの使い方がわからん・・・
つーか海戦とかやったことすらないわ・・・
0261名も無き冒険者 (ワッチョイ cff3-0st2)
垢版 |
2020/11/22(日) 16:48:55.54ID:8uR5nwF40
現用機はグラフィックのみならずゲームエンジンの更新が必須だと思う
……が、もう既に再現の出来てない三世代をそのまま突っ込んでるのを見るとリアルとか気にせず突っ走んのかなぁ…

F-14とカウンターでMig-23辺りは多分来年にはもう実装来ると思う
15/16(&フランカー)はそこから更に二段くらいインフレを起こすから分からん
14ですら三世代は厳しいと思うけど15クラスは四世代同士で見てもぶっ飛んでるからなぁ
0263名も無き冒険者 (ワッチョイ e7c2-Am47)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:04:23.79ID:rckP07ZL0
地上から妨害電波が発生して電子機器が使用できない状態という設定で
バルカン砲のドッグフャイトが展開すると予想。ゼロフャイターにもワンチャン有り?
0264名も無き冒険者 (ワッチョイ ef09-n9sk)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:07:56.31ID:GsaVZ+BY0
>>262
するかしないかでいえばする
ロシアもステルス性能は獲得しているから意図しないドッグファイトが発生する可能性はあるから
未だに機関砲を装備してるのが通常

>>263
ない
音速で横飛ばれただけで零戦なんて吹っ飛ぶ
0269名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spdf-8yct)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:43:48.58ID:ktIQfK80p
現用機というか戦後のジェットになるとドッグファイトも変わるからなあ
レシプロ機はマニューバに対してカウンターのマニューバを仕掛けるムーブカウンタームーブによるドッグファイトだけど

現用機の場合はいかにエネルギー効率よく旋回するかが勝負になるからなあ
だから推力重量比が重要になるわけで別物
0272名も無き冒険者 (ワッチョイ cff3-0st2)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:45:52.34ID:8uR5nwF40
あっ更新してなくて動画出てるのに気づかなかった
開けてないけど多分そのつべリンクだね
>>269
E-M理論を突き詰めた結果センチュリーやF-111、F-14(これはまだマシだが…)が失敗の烙印を押されるが所以すな
0273名も無き冒険者 (ワッチョイ cff3-0st2)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:56:16.75ID:8uR5nwF40
>>271
優位に立ってそれを堂々と公開してたので舐めプって言葉を使ったけど
間にミソロックを挟んだ書き方だとミソロックが舐めプと言ってるように見えちゃうね、スマン

射撃に関しては仰るように戦争回避の為に避けてる感じすな
過去にも同じ形でミラージュが16を撃墜してるんだけどその時も戦争一歩手前になってたし
ただドッグファイトに移行してる時点で最早小競り合い一歩手前なので(日本の万年スクランブルとは状況が違う)撃ってもおかしくない状況ではあるね
0274名も無き冒険者 (バッミングク MMab-GCUh)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:24:11.59ID:Wl45S4vXM
>>1
【原神】チュートリアル動画 モナ「星命定軌」(ナレーション 津田健次郎ver.)

https://youtube.com/watch?v=iPidokj6_Yw

モナ(CV小原好美)
https://imgur.com/EFk59kT.jpg
https://imgur.com/WJNXvB3.jpg
https://imgur.com/WxuQwzm.jpg
https://imgur.com/mlSG15U.jpg
https://imgur.com/oVJEZw8.jpg
https://imgur.com/tUWgDdJ.jpg
https://imgur.com/aSDItXu.jpg
https://imgur.com/OM2Z1Aq.jpg
https://imgur.com/iZKrUcs.jpg
https://imgur.com/k87bam0.jpg
https://imgur.com/hZiaHz7.jpg
https://imgur.com/3umBU5S.jpg

https://imgur.com/jXev1R5.jpg

アストローギスト・モナ・メギストス
PV
https://youtube.com/watch?v=VDEywuvockk


うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
0275名も無き冒険者 (ワッチョイ 62ee-ReRB)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:40:24.22ID:mPJ5YRI00
一号銃の威力ヘボい理由は徹甲弾の貫通力設定し忘れてるらしい。よって貫通力0。
装甲に当たると消滅してノーダメ。モジュールに当てれば一応威力はあるけど全く燃えないAP-Iぐらいなんだそうな。
二号銃強くする前にそっちなおせと。
0278名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spdf-8yct)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:01:21.26ID:ktIQfK80p
あすまん
今確認してみたら九九式の1号の大元の徹甲弾の情報からもArmorPowerが削除されちまってるな
以前は大元の方は大丈夫だったんだが

確かに今は徹甲弾の貫徹力0になってるかもしれん
0279名も無き冒険者 (ワッチョイ c641-0jXX)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:12:11.41ID:AV5gG4yo0
一撃離脱って難しいな
F4UコルセアやF6Fなどでやろうとしたら時速が500kmを超えるとラダーが固まり
射撃修正が出来ないままになってしまいやすい・・・

零戦ばかり乗っていたから凄くやり辛かった
0281名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spdf-8yct)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:29:32.68ID:ktIQfK80p
違うな
元の弾薬情報自体が削除されてるのか

>>280
このゲームの演習弾は威力の弱い徹甲弾みたいなもんなんだけど徹甲弾の貫徹力が0だとするとダメージが入らんからそれ以下だな
0282名も無き冒険者 (ワッチョイ a2aa-cChY)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:29:34.49ID:XUvwHHWp0
>>223>>231
サンクス、今度見かけたらどれか買ってみる

話は変わるがアップデ以降機体がプルプル震えているのは羽根がしなってるのか
ずっとパケロスのせいだとw
0283名も無き冒険者 (ワッチョイ cff3-0st2)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:29:35.62ID:8uR5nwF40
バグが直っても軽量ペンスリットの時点で榴弾の威力はお察しじゃないかな?
なお二号君、何故か同じ弾丸って普通のペンスリットな結果安定と信頼の高火力な模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況