X



トップページポケモンGO
1002コメント328KB
ジム防衛考察スレ Part.18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ (6級) (ワッチョイWW 16be-PkWp)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:40:17.92ID:WF6WTCgw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512 
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレ Part.17
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1528115804/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0215ピカチュウ (アウアウカー Sa69-oDVN)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:31:57.75ID:/YlyaBbWa
単品落とししない奴はわからんかもだが
先頭ハピだけまず落とせば
サーナイト先頭に来るけど2番目は先頭になってもある程度耐えられるのにしたいな
ハピだけまず落とすと言う人結構居るし
紙だとそこもたんきでついでに落とされる
連戦しにくいならなおのこと
最低でもミロケッキドンファンクラスは欲しい
0216ピカチュウ (ブーイモ MMb6-WIET)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:37:44.96ID:4SC/ZafjM
>>198
6体一気に攻撃も1体ずつ抜くのもやらないって直前に言ってたからそれ以外の状況が2〜3体抜きしか想像出来なかった

2体ずつ倒すって言ってるけど、サーナイト相手にカイリキーでゴリ押したらカビゴンどころかラッキー並に時間かかるし交代するならハピカビの並びを2匹倒すのとほぼ同時間(ラッキーなら10秒は違う)
だからその主張は最初の2体をハピラキの並びにしないと通らない
で、ハピラキを並べるとダメな理由について、俺は倒しやすそうという主観と薬の節約以外に思いつかないからハピラキの並びについて否定はしない
0218ピカチュウ (ササクッテロ Spf1-Uo+h)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:42:36.46ID:VxnkRf4ip
>>214
今回のケースとは違うけど
はがねカイリュー、ほのおマンダにも抜群取られないことじゃない?
0219ピカチュウ (アークセー Sxf1-8w6J)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:48:17.45ID:uh41oGh9x
1体落としができる場所もあればできない場所もある
できる場所では普段やらない俺でもやるしな自宅近辺とか
でも盛んな場所では空室を作ると防衛する人数が増える
ジムに入れようと集まってくるからな
ずっと回復され続けるよりジムメンバーが入れ替わって終わらないループの方が精神的にキツいし負け組感が強いしバカにされてる感じする
0220ピカチュウ (ササクッテロ Spf1-Uo+h)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:51:54.88ID:VxnkRf4ip
>>219
1日だけならそうだけど、継続していける場所なら
6体攻めを何日も続けるのも戦略の1つだよ

ほぼ同じ奴らが置いてる場合だけど
0221ピカチュウ (アウアウオー Sa0a-UYSJ)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:52:25.20ID:Dinp7Yt1a
>>213,214
ポケマピのシミュしてみたら

対クロバット(エアスラヘド爆)
ミュウ:22.75s(氷息吹、冷ビ)
フリーザー:20.05s(〃)
カイオーガ:18.75s(滝ポン)

対ドンファン(カウじゃれ)
ミュウ:27.95s
フリーザー:24.6s
カイオーガ:15.29s

使用感の悪いカイオーガ使うかは別として氷じゃなくても良い気がしてきた。
0222ピカチュウ (アークセー Sxf1-uuVy)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:55:27.73ID:/T7ZM5cVx
>>211
そう言うことね
この並びはその戦法には弱い

ドンファンとクロバットに氷を出させたら勝ちって言うのはまさしく>>221の言うとおり氷では遅いと言う所
一匹ずつ倒す戦法には弱い
0223ピカチュウ (ワッチョイ c271-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:55:53.64ID:zxbs47Ig0
>>216
言ってることが良く分からないけど
サーナイトにカビゴン当てたらカイリキーでカビゴン倒すより早いはずだが?
しかも被ダメも少ない
それを繰り返すんだよ
そしたらキズぐすりの節約になるし相手に短時間で金ズリを多く使わせられる

というか>>183でハピラキカビの順が正解って書いてるの読めないの?
0224ピカチュウ (ワッチョイ c271-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:59:54.13ID:zxbs47Ig0
>>221
マジか
カイオーガすごいなw
有益な情報ありがとう

あとはゲージ食らいやすいかどうかだけどそんだけ早ければ撃ってくるまで多少待ってもよさげやね
0225ピカチュウ (ワッチョイ 46aa-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 16:03:31.43ID:C6GcVJic0
100歩譲ってハピ削りを考慮しなくても
そもそもロスってのがサナ前のポケをゲージで落として
交代タブ出してから次戦に行けば何の問題もない

サーナイトはケッキング並みのボーナス
0226ピカチュウ (ササクッテロ Spf1-Uo+h)
垢版 |
2018/06/14(木) 16:05:54.75ID:VxnkRf4ip
>>225
それやると一発喰らわない?
0227ピカチュウ (アークセー Sxf1-8w6J)
垢版 |
2018/06/14(木) 16:09:14.25ID:uh41oGh9x
>>225
金ズリ投げられる倍の回数それを続けるのはシンドイ
0228ピカチュウ (アウアウカー Sa69-oDVN)
垢版 |
2018/06/14(木) 16:14:54.23ID:VtXz5DZaa
レイド前って本気で落とす気でジム戦してる?
ex含めて俺暇つぶしで参加してるだけなんだが
もちろん落ちたら乗せるけど
意味合いとしては2軍や趣味枠のポケの動作確認というか暇つぶしw
0232ピカチュウ (アークセー Sxf1-8w6J)
垢版 |
2018/06/14(木) 16:44:31.40ID:uh41oGh9x
>>228
とりあえずハピナスは落ちろ
それ以外は経験値稼がせろって感じ
先頭がハピナスだと稼ぎにくいから消えてねってね
0234ピカチュウ (スププ Sd62-6spJ)
垢版 |
2018/06/14(木) 17:05:23.42ID:LupRNZHpd
>>197
NGするのは勝手だが一応

この場で愚痴や罵倒が当然ではないだろ
ここは考察スレだ

それだけのことがわからんのかな
0235ピカチュウ (ワッチョイ 46aa-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 17:13:54.57ID:C6GcVJic0
>>226
食らわないよ

>>225
ワイもそれをやること想像したら萎える
なので基本は100歩譲らないでハピ削り
残り5匹は金ズリや並びによるけどまとめてお掃除
0237ピカチュウ (スププ Sd62-6spJ)
垢版 |
2018/06/14(木) 17:15:59.23ID:LupRNZHpd
>>235
うまい奴は喰らわないかもしれんが、喰らう人が多いから有効なんじゃね?
0238ピカチュウ (ワッチョイ 46aa-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 17:54:35.20ID:C6GcVJic0
>>237
だからそれ以前に攻め手としてはハピナス回復リスクを出来る限り下げたい訳で
詰まる、所防衛視点としては
カイリキー一貫の否定はハピナス集中の誘因
むしろカイリキー一貫の肯定こそ金ズリ防衛しやすいとも言える
0239ピカチュウ (アークセー Sxf1-8w6J)
垢版 |
2018/06/14(木) 18:03:56.16ID:uh41oGh9x
そりゃそうだ
爆パンを惜しみ無く打ち続けて死んだら次のカイリキーが勝手に出てくる
回復も楽だしな
ハピカビラキの連続ジムは金ズリ防衛が長期戦になるから却下です
0240ピカチュウ (アウーイモ MMa5-mgtr)
垢版 |
2018/06/14(木) 18:04:44.73ID:oNXvyFnMM
>>230
今は全避けしてる人ほとんどいないんじゃね?
おれは趣味で全避けしてるけど、このスレ見てる人でもたぶんせいぜい技2避け、自動選択勢ならほぼ脳死連打でしょ。
0241ピカチュウ (アークセー Sxf1-8w6J)
垢版 |
2018/06/14(木) 18:06:14.51ID:uh41oGh9x
所詮シミュレーションなんてのは攻守両方のポケモンの繋ぎを考慮していない上に戦闘後のインターバルでの作業も考慮していない
だから実戦ではデータが生きてないのよ
0242ピカチュウ (ワッチョイWW 4171-UYSJ)
垢版 |
2018/06/14(木) 18:06:53.12ID:AL4EI6z60
>>237
迅速に操作できていれば被弾しないが、端末の性能や状態にもよると思う。

これから暑さが増してくるので、自然とも戦わざるを得ないジムは防衛力が増していくな。
0245ピカチュウ (スッップ Sd62-pl7P)
垢版 |
2018/06/14(木) 18:55:11.48ID:28CeMtFCd
念力とか使う敵なら開幕2連打だけ技1回避するのはアリだと思う
念力2発直撃と回避では最終的な被ダメがかなり変わる(オーバーに回避しなければ討伐秒数は大差ないからね)
0246ピカチュウ (ササクッテロ Spf1-Uo+h)
垢版 |
2018/06/14(木) 19:00:21.72ID:VxnkRf4ip
>>235
ありがとう、食らわないんだ
練習してみます
0247ピカチュウ (ワッチョイWW 4207-hVpi)
垢版 |
2018/06/14(木) 19:05:11.47ID:cBfy7WTI0
>>121
同じことあった。
なかなかあきらめない人、多いよ。
金ズリ防衛しながら、こいつが位置偽装ならなんのダメージにもならんよなってむなしくなった。
0248ピカチュウ (ワッチョイW 31a1-Qe01)
垢版 |
2018/06/14(木) 19:35:04.50ID:UF31uSq10
ベクトルが違うんだなあ
このスレでジムを組み立てるのは考察側
そのジムを崩すのはライトを含めたその他大勢

しかしここには俺つえー俺うめーが妄想で崩し始めているからすぐに脱線

そして人口密度多い激戦区金ズリ前提と田舎の過疎長持ちではジム構成の質が違うのよね

とりあえず皆さん自分なら嫌な理想6体並べてみて上位を仮に決めたら?
堂々巡りでバビラキカビ以外の4番手や並び順なんて夢のまた夢ですわ
0249ピカチュウ (ワッチョイW d207-HUTv)
垢版 |
2018/06/14(木) 20:01:22.48ID:BApwZIkQ0
バビ?
モビルスーツかな?
0250ピカチュウ (アークセー Sxf1-8w6J)
垢版 |
2018/06/14(木) 20:05:33.39ID:uh41oGh9x
例えばカビゴンのしたでなめる
ダメージも安くて回避タイミングも難しいから避けない人が多い
だからのしかかりが当たりやすくなる
仮にしねんのづつきだったらのしかかりとダメージタイミングが近いのでしねんのづつきを見ていればのしかかりは避けやすくなる
こういうのが生きたデータだよなw
0251ピカチュウ (ワッチョイWW 494d-AzJg)
垢版 |
2018/06/14(木) 20:22:18.05ID:VnBrEX4E0
>>250
これだよな
0253ピカチュウ (ワッチョイW 995c-Uo+h)
垢版 |
2018/06/14(木) 20:36:49.56ID:7yrRz6JL0
>>250
それはある

しねのし、しねヘビは、避けるリズム作りやすい
したはか、したじしは、連打でも避けやすい
0255ピカチュウ (ワッチョイW 4d5c-oDVN)
垢版 |
2018/06/14(木) 20:44:24.26ID:vYcIHYZy0
うちの近所はハピ置く奴が多いから1450超えラッキーが5匹いるw
最近フェアリー枠はサナよりピクシーの方がCPの減少速度考慮して優秀な気がするんだけどどうだろ
常にきのみが貰えるジムならサナだろうけど
0257ピカチュウ (ワッチョイWW 494d-AzJg)
垢版 |
2018/06/14(木) 20:49:56.07ID:VnBrEX4E0
100のしカビゴン放置してたけど教科しよっかな
0258ピカチュウ (ワッチョイWW e1ce-8ZNK)
垢版 |
2018/06/14(木) 20:50:28.89ID:nocRASOX0
この手のスレでID真っ赤にしてまでレスしてる必死な人は
NGに入れといて損はない
0259ピカチュウ (ワッチョイ 46aa-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 20:50:56.22ID:C6GcVJic0
激戦区とか順番考えてたら置けない
レイド前もそれに近いし、スレでの考察って基本コインの為の長時間防衛じゃねーの?
んで大体帰宅前後から如何に抵抗して日を跨ぐかが主軸で
激戦区とか過疎地とかを考察に入れる必要あんの?
0260ピカチュウ (ワッチョイW ed2a-FWaY)
垢版 |
2018/06/14(木) 20:50:56.94ID:Eo/YQYmE0
ジムバトルは終了しています(30)
待てば良いの?
0261ピカチュウ (ワッチョイWW 4207-hVpi)
垢版 |
2018/06/14(木) 20:51:38.43ID:cBfy7WTI0
>>252
ん?金ズリ防衛は簡単やん
家でテレビ見ながらやれるし。
雨の中、公園で長々とジム潰すのは自分は無理
金ズリ投げられたら即あきらめるわ
0263ピカチュウ (ワッチョイ 825c-zq67)
垢版 |
2018/06/14(木) 21:33:52.91ID:Hw2UyInj0
>>250
つまり、
舌のし、舌ヘビがいいって事か。

思念変えてみようかな
0264ピカチュウ (ガラプー KK6d-nXKR)
垢版 |
2018/06/14(木) 21:47:14.13ID:ETigtmVdK
>>263
ライト層のプレイヤーと話をしたことあるか?
彼らは技1は避けないって言ってた
技2だけ必死に避ける戦略なので思念の頭突きは有効
0265ピカチュウ (ワッチョイW c221-oL/U)
垢版 |
2018/06/14(木) 21:48:04.75ID:Q8TA18ab0
EFFのカンストラッキーを進化させようか迷ってるんだがハピナスはcp攻撃FとE実数値は同じなんだよな、cpは下がるけど
先頭に置くのがハピナス以外だったら心細いつーか
0267ピカチュウ (ワッチョイ 2298-Hkwf)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:36:20.38ID:BT6iBDwR0
>>266
ほんまに?
技は何にしてるの?
0268ピカチュウ (ワッチョイW 4d5c-oDVN)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:43:21.68ID:vYcIHYZy0
今カイオーガレイド期間だし初心者のカイオーガでもしゅんころなゴローニャが長生きする訳ないわな
過疎ジムなんでしょ
0271ピカチュウ (スッップ Sd62-DzJd)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:57:41.97ID:arPbNX2ad
10秒防衛サーナイトは無い
カンストドククラゲをカイリキーで連戦してみたがやっぱり強い
砂を入れるならこっちだよ
0275ピカチュウ (スッップ Sd62-DzJd)
垢版 |
2018/06/15(金) 00:23:51.78ID:aWU3HdMPd
>>273
カンスト2匹しかない
みんな持ってる前提
0276ピカチュウ (スッップ Sd62-DzJd)
垢版 |
2018/06/15(金) 00:34:20.26ID:aWU3HdMPd
カイリキー対策サーナイトよりスリーパーが良い
防衛用に砂を入れるならこっち
0278ピカチュウ (ワッチョイW 995c-Uo+h)
垢版 |
2018/06/15(金) 00:42:26.91ID:7CTDQufr0
冷パンルージュラカンストしてる人いますか?


防衛カイリューに有効なのかな?
0280ピカチュウ (ワッチョイ 46aa-m0US)
垢版 |
2018/06/15(金) 00:56:06.91ID:Zw4q/qQe0
>>278
冷パンよりゆきなだれで
そして将来性考えると姉さんよりイノムーで(多ゲージ貰えるか知らんが)

ついでにマンムーがふぶきオンリーでも他のこおり強ポケが多ゲージ貰えそう
まぁそれらが実装前にレック復刻が来れば活躍できるけど
0282ピカチュウ (ワッチョイW 995c-Uo+h)
垢版 |
2018/06/15(金) 01:11:27.65ID:7CTDQufr0
>>280
ありがとうございます
ゆきなだれはカンストしてるのですが、冷パンに踏み切れなくて、、、

ご指摘の通りにします!
0284ピカチュウ (スップ Sd62-JmiQ)
垢版 |
2018/06/15(金) 01:39:17.75ID:+cQolIhZd
>>266
2重弱点が2つある、格闘が刺さる時点でサイドン同様論外
0285ピカチュウ (ワッチョイWW 995c-8ZNK)
垢版 |
2018/06/15(金) 02:04:16.43ID:rrK9zUyD0
いぶなだれ姐さんは氷界のゲンガー
0286ピカチュウ (ワッチョイWW 62a4-stMK)
垢版 |
2018/06/15(金) 02:19:54.64ID:ASOvz0eq0
すでに真っ赤になってるから即NGで読みやすいわー
0287ピカチュウ (ワッチョイW 4d69-HUTv)
垢版 |
2018/06/15(金) 05:35:20.12ID:LPGDRb8F0
>>141
自分だけで落としたジムなら自己中で良いと思うよ。
ポッポだろうか未強化ポケだろうが好きにすれば良いさ。
でも、他人が落としたジムなら最低減の礼儀はわきまえて欲しいと思うのが普通。
0288ピカチュウ (ワッチョイ e5e9-3yTJ)
垢版 |
2018/06/15(金) 06:11:10.11ID:e/6Vt9m70
なんでも置けるルールなんだからいいんだよ
自分が望む自己ルールを押し付けるほうがおかしい
変なの置かれても金ズリ与えずに追い出せばいいだけだし
0289ピカチュウ (ワッチョイW 4d69-HUTv)
垢版 |
2018/06/15(金) 06:38:53.40ID:LPGDRb8F0
>>288
それも自己ルールと気付かないのか・・・。
0290ピカチュウ (ササクッテロ Spf1-oDVN)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:08:17.80ID:AizaM0Gwp
コミュ二ティーデイ色違いヨーギラスを進化さすとドレインキッス覚えるらしいぞ
みんなカミキッス作ってジムに置くぞ
0292ピカチュウ (ササクッテロ Spf1-oDVN)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:43:44.52ID:AizaM0Gwp
>>291
まじめか
0293ピカチュウ (ワッチョイW 995c-mYdC)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:51:41.79ID:3vcM0WM/0
サーナイトは紙だからガブガブしたらすぐ終わるから個人的ボーナスステージ
伝説ほとんど持ってないしカイリキーバンギコンビしかほとんど使わないからね
0297ピカチュウ (ワッチョイW 995c-mYdC)
垢版 |
2018/06/15(金) 09:40:10.84ID:3vcM0WM/0
>>294
カイリキー見殺しにしてバンギに勝手に変わるから役目果たせてないよ
かけら使いたいし交代させないから
0298ピカチュウ (エムゾネW FF62-oDVN)
垢版 |
2018/06/15(金) 09:53:55.08ID:cIZ0wbgXF
>>250
ふむふむ勉強になる
やってみる検証は出来ないけど
ちなボーマンダーの技2はハイドロ積んでいる
カイリューの色違いは流星群とみせかけてげきりんだ
0302ピカチュウ (アウアウカー Sa69-T2Zy)
垢版 |
2018/06/15(金) 10:37:25.43ID:bIVX7Afaa
自動選択プレイヤーに倣いつつ攻撃重視で、メタグロス先発のお気楽ジムパーティ組んでやってみた
少しやる気が減ったハピナスで試したから正確ではないかもしれんが、瀕死になりつつも殴り合いで勝てるのね
ボスゴドラも試してみる

自動選択プレイを経験してみないと対策が不十分になりそうだし
0303ピカチュウ (ササクッテロレ Spf1-Uo+h)
垢版 |
2018/06/15(金) 11:16:35.54ID:v6/YQOd1p
>>298
そういうの好き
0304ピカチュウ (アークセー Sxf1-8w6J)
垢版 |
2018/06/15(金) 11:19:26.40ID:/oeAqu1mx
>>288
それは防衛スレそのももの存在を否定するものだな
0305ピカチュウ (アークセー Sxf1-8w6J)
垢版 |
2018/06/15(金) 11:21:14.70ID:/oeAqu1mx
交代作業を金ズリでループさせるのが目的のサーナイト置きにメンバー交代すれば余裕だと言うレスを無限ループ
0308ピカチュウ (アウアウウー Saa5-l11B)
垢版 |
2018/06/15(金) 11:33:44.00ID:LJEg6OkXa
そもそも攻撃側がカイリキー使ってるって前提が間違ってるかもだもんな。

・スレ住人はほとんどカイリキー使い。

・一般の大多数は他のポケ?

人数の多いLINEグループに入ってる人いたら、皆がアタッカーで何使ってるか訊いてみてくれたらいいんだけど。
0309ピカチュウ (アークセー Sxf1-8w6J)
垢版 |
2018/06/15(金) 11:37:40.66ID:/oeAqu1mx
関東の激戦エリアでジム防衛をやって来たなかで一番金ズリ投入に拘束されずに攻撃されることも少なく防衛時間を長くやれたのがハピナスサーナイトカビゴンの順だった
みなとみらいランドマーク〜臨港パークまでのジム群で夕方から配置して翌日の早朝までってのが容易になったな
0311ピカチュウ (アークセー Sxf1-8w6J)
垢版 |
2018/06/15(金) 11:40:04.36ID:/oeAqu1mx
>>308
カイリキー使ってなくても成立してるんだよ
先頭のハピナスでオススメ勢は食い止める寸法だし
サーナイトはメンバー交代させるだけでいいからね
カイリキー以外でもメンバー交代するんならそれで成り立つんだよ
0312ピカチュウ (アークセー Sxf1-8w6J)
垢版 |
2018/06/15(金) 11:42:38.56ID:/oeAqu1mx
>>310
自分は何置いても良いと思ってる
攻撃されたときに金ズリ投げてもらえるかは見てる人次第だし生き残りたければ自分で面倒を見ればいい
結果セルフ金ズリがジムの延命に繋がればこちらもデメリットは少ないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況