【SUZUKI】アドレスV125S 50代目【まだ現役】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR2022/01/31(月) 20:48:40.71ID:ywi3mKzp
公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uz125sl3/top
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uz125ssl3/top
■wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9#.E3.82.A2.E3.83.89.E3.83.AC.E3.82.B9V125S

■前スレ
【通勤特急】アドレスV125S 47代目【スニーカー】(c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425997424/
【復活】スズキアドレスV125S(?代目宇宙世紀初代)【集合】 [無断転載禁止]c2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1472811396/

【通勤特急】アドレスV125S 49代目【スニーカー】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556700226/

0952774RR2022/10/12(水) 16:06:35.90ID:N+6DzKDe
するよ。
新車は手に入らないし、中古車は高騰するしで大変だよ!

コロナでバイクの需要が増えているんだ。

0953774RR2022/10/12(水) 16:33:59.04ID:DLlETC9N
うんやめたw
おとなしく車だけ待ってるw
趣味のバイクは車以上に煽り食ってそうだ

0954774RR2022/10/12(水) 16:58:49.92ID:0X5zM4bT
アドレスに乗るとアドレなりんが沸き上がってくるよな

0955774RR2022/10/12(水) 20:03:46.12ID:8OmIK8cy
あなどれないな

0956774RR2022/10/12(水) 20:05:54.75ID:bFocAWhi
軽二輪にグレードアップしたアドレス・ザ・ジャイアントを希望

0957774RR2022/10/14(金) 07:42:25.85ID:i8AAv8Q3
スズキ、新型スクーター「アドレス125」、「アヴェニス125」を日本で発売
https://www.suzuki.co.jp/release/b/2022/1013/

0958774RR2022/10/14(金) 08:49:00.48ID:MlU2/txG
アドレスにリミテッドが出たら乗り換えを考えようかな
アヴェニスのタイプの顔は前からもだけど特に横からが1つ目のギョロ目って感じで好きになれない

0959774RR2022/10/14(金) 08:51:51.55ID:MlU2/txG
あーよくよく見たら給油口の位置が悪いわ
トップケースつけたら給油できないやん
リミテッドが出ても乗り換えないな
今の子を大事に大事に乗ることにするよ

0960774RR2022/10/14(金) 10:18:30.76ID:gqZdCoUS
ドレンワッシャーがまだ30個くらい残ってるからな
まだまだ買い換えるのはもったいない

0961774RR2022/10/14(金) 12:25:38.60ID:2atmALnr
だよね!
ぼくもなるべく長く乗るつもりだよ!

スリムな車体にパワフルなエンジン、普段使いしやすくて足元に荷物が置ける!
この便利さは捨てられないよ!

0962774RR2022/10/14(金) 14:08:23.87ID:gqZdCoUS
いや、ドレンワッシャー使いきったら買い換えるぞw

0963774RR2022/10/14(金) 15:57:52.60ID:XpO8f14O
えーーーっ!
長く乗ろうよーー。
アドレスV125S、カッコいいやん!

0964774RR2022/10/14(金) 18:07:37.43ID:gsq6oThY
まじで次に乗り換えるバイクがないわ

0965774RR2022/10/14(金) 19:09:52.15ID:eGy+y6oi
ちょっとカッコいいと思うバイクは灯油運べないしな
生活に使うのがメインのバイクは生活必需品運べなきゃあかん

0966774RR2022/10/15(土) 21:00:38.99ID:rVVK4ZI2
スウィッシュリミテッドは同時発表だったみたいだからリミテッドはでないのかな?
残念

0967774RR2022/10/15(土) 22:28:14.98ID:u9bF6H+O
リミテッド乗りからしたら新アドもせめてオプションでグリヒを用意してもらわないと困るわな

0968774RR2022/10/15(土) 22:49:36.80ID:Byho2ahe
今度のアドレスもスルーだな
アドS以降かっこ悪い

0969774RR2022/10/15(土) 23:00:27.22ID:TcV1jTpQ
アドレスSはエンブレムがシールなのが切ない
スイッシュは立体エンブレムだった

0970774RR2022/10/15(土) 23:03:00.97ID:BSopjN6l
SWISHは一代限りの哀れなマシンだったよなあ
ウスラでかいから俺の好みじゃなかったよ

0971774RR2022/10/16(日) 00:30:33.08ID:T9bk9VgO
近々、次立てるがワッチョイ制にする?

0972774RR2022/10/16(日) 08:27:04.06ID:N+6zRxO6
別に荒れてる様子はなさそうだが?

0973774RR2022/10/16(日) 12:17:19.70ID:N+EjR3r0
ガス満タンにしておいたアドSを5ヶ月ぶりに乗ってプチツーしてきたけど
90キロで燃料ゲージ半分になったから給油したら3Lチョイ入ったわ
今年は暑かったせいか結構蒸発してた

0974774RR2022/10/16(日) 17:08:38.74ID:138IFuZN
>>972
V125/Gスレには、宗教コピペが降臨してるね。

0975774RR2022/10/16(日) 22:07:55.79ID:CNArnDFH
ツーリングしたついでに自治体還元地域でめいっぱい入れてきた

0976774RR2022/10/16(日) 22:32:49.84ID:2dsSl4Ek
>>975
どこの自治体だ?

0977774RR2022/10/16(日) 22:43:38.04ID:CNArnDFH
岩手県

0978774RR2022/10/17(月) 06:44:23.39ID:vwGMUNXr
>>971
荒れてないから要らんかな

0979774RR2022/10/17(月) 10:39:48.87ID:ZPruISUZ
ワッチョイはいらんが前2つあった時は違う話題で楽しめたから2つ欲しいかな

0980774RR2022/10/17(月) 14:55:28.05ID:NjgEADL7
LEDライトをギボシで接続していたがコネクタ接続に戻したい
なんて型番のコネクタ買ったらいいか教えてください
前に切っちゃった奴無くしちゃったんです・・・(´・ω・`)

0981774RR2022/10/17(月) 17:12:04.30ID:QAha10rr
>>980
0900-755-02081

0982774RR2022/10/17(月) 17:50:11.76ID:Uq33gs5b
>>980
最近買ったんだけど、型番忘れた!
やはりコネクターで繋ぐと良いよね。
スッキリ配線で安心安全。

0983774RR2022/10/17(月) 21:09:17.79ID:MEzi6fZn
>>981
おお、サンクス!
さっそくポチるわ

0984774RR2022/10/18(火) 10:30:45.43ID:NxdI34qT
尼では品切れ
ヤフーは倍のボッタクリ値段
ヨドで取り寄せで頼んだ
何日かかるかなあ
今ライト無いから捕まりませんように…(´・人・`)

0985774RR2022/10/18(火) 13:59:11.37ID:BjYwPr5q
>>984
夜なら無灯火で捕まるよ。危険なので走行は出来ない。

昼なら注意で住むか、運悪けりゃ整備不良で切られる。

0986774RR2022/10/18(火) 14:34:27.95ID:Brlu2Iyp
昼は灯火義務無いんじゃ無かったっけ?
改正されたんならいつ?

0987774RR2022/10/18(火) 14:46:20.24ID:mduPAD6e
昼間の検問で「ライトつく?」と聞かれて点灯できなかったら整備不良取られても文句言えないべ。

0988774RR2022/10/18(火) 15:24:25.95ID:y4MyORYS
次たてる

0989774RR2022/10/18(火) 15:25:48.81ID:y4MyORYS
【SUZUKI】アドレスV125S 51代目【まだ現役】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1666074315/

次使うかは任せる

0990774RR2022/10/18(火) 16:29:52.30ID:ZtVg16Ul
>>986
平成10年4月1日に道交法が改正されて、これ以降
に製造されたバイクに対しては、常時点灯の機構搭
載が義務付けられています。

0991774RR2022/10/18(火) 17:43:02.93ID:G814blxi
>>981
ヨドバシだといつ入荷かわからなかったので南海部品行ったらありました!
ありがとう
ヨドバシはキャンセルした
あとは元コードが短くなるから延長用1.25SQのコードと圧着スリーブ買ってこなきゃ

0992774RR2022/10/18(火) 18:06:29.01ID:xUyUOXes
6年前に半額セールで買ったマツシマのゴーストとサタンとスタンレー純正の3個の新品を使い切るまで
ハロゲンでいいと考えてたけど7年3万キロ走っても新車時の純正ハロゲンが球切れしないんだが・・

0993774RR2022/10/18(火) 18:38:24.56ID:G814blxi
自分のLEDは中華製だったからなぁ
電源はちゃんと来てるのにダメになってた

0994774RR2022/10/18(火) 19:40:00.44ID:sfrP0IlE
ハイビームのインジケータ無いから雨の日の夜ハイビームで暫く走ってた標識が妙に光るから気が付いたよ。

0995774RR2022/10/18(火) 20:32:18.27ID:xUyUOXes
納車時からのローで3m、ハイで5m先までしか照らさない角度にしてて常時ハイビームにしてる
一度ハイビームが水平になるように調整してローで10m以上先まで照らすようにしたら
街灯の無い堤防道路を調整前より20キロ以上速度上げてたことに怖くなって元の角度に戻した

0996774RR2022/10/18(火) 22:28:32.00ID:nxOgSzMj
>>994
普通自動車教習で通ってた当時
「雨天時はロービーム」
と教わったのを思い出した。

0997774RR2022/10/18(火) 23:11:50.61ID:yIblsI14
>>995
先の方の障害物を認識した頃には目前だぞ

0998774RR2022/10/19(水) 16:18:17.26ID:S5Gi8doY
ワッチョイとかわろ

0999774RR2022/10/19(水) 16:18:25.22ID:S5Gi8doY
うめ

1000774RR2022/10/19(水) 16:18:41.58ID:S5Gi8doY
次スレ乙

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 260日 19時間 30分 1秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。