X



トップページCOVID-19
1002コメント431KB
BCGワクチンが有効説を検証スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0787名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ bf7c-g/pp)
垢版 |
2020/04/18(土) 17:30:31.61ID:Q5zFpqCS0
>分母が人口では意味がない。
100万人当たりは、死者/総人口×10の6乗じゃないの?
0789名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 9faa-rNZR)
垢版 |
2020/04/18(土) 17:37:52.03ID:JRP4iF270
>>787
分母は感染者数にするんだよ。

総人口×10の6乗 では、感染率と致死率の区別ができない。
0790名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 9faa-rNZR)
垢版 |
2020/04/18(土) 17:48:37.64ID:JRP4iF270
感染率と致死率を分けると、

日本コロナの感染率は低く、
致死率は2%で平均的。
0791名無しのアビガン(茸) (スッップT Sdbf-iXrL)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:03:44.88ID:7bP1bLFjd
>>789
その、感染者数こそ国によって検出感度が違いすぎるから
むしろ人口を分母にした方が指標としてマシだと言ってるのがわかんないのかな〜

致死率なんかそれこそ2、3年後(もっとかも)にしかわからないだろう。
0792名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ b7b2-eIlj)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:07:06.07ID:Onm1KkhY0
素人考えで悪いが、日本の本当の感染率なんて検査率低すぎて分らんから
あんま考慮しても意味ないんちゃうの? 
検査してないだけで本当は感染してピンピンした若者が多そうな気がするが。

やっぱ100万人当たりの死亡者数の方が気になるが。
0793名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 17aa-IeFY)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:07:43.26ID:KOZSXkZ30
米スタンフォード大学(Stanford University)の研究者らはフェイスブック(Facebook)を使用して、
サンタクララ(Santa Clara)郡からボランティア3300人を募集。住民から採取した血液サンプルでウ
イルス抗体を検査した。その結果、全人口の2.5%から4.1%が感染していることが推定されるという
。これは確認された感染者数の50倍から85倍に当たる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00000023-jij_afp-int

モスクワで5%だぞ
おかしくね?
NYだと20%くらいいくのか?
0795名無しのアビガン(空) (ワッチョイ ff1b-fhFG)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:09:25.08ID:HUsHmqGm0
自粛命令でてるのに

減るどころか増えてる
一体誰が誰が何して感染してるのか
情報が出てこないのも気持ち悪いね

お店のドアノブとか絶対触らないほうがいいな
0796名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 9faa-rNZR)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:09:38.29ID:JRP4iF270
>>791
感染者数は不正確でも、人口よりまし。
キミは感染率と致死率を分ける大前提を否定するのか?
0797北條カズマレ(大阪府) (ワッチョイ 1f41-QsZ8)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:10:51.13ID:sb3jwYe50
俺がばら撒いたとかいうやつ出てきそうだ…ハア
0800名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 9faa-rNZR)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:13:22.51ID:JRP4iF270
>>795
感染率の高いタイプに変わったから、気を付けろよ。
0803名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 57aa-Oz2s)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:19:18.55ID:3e66Zmkk0
台湾政府の新型コロナウイルス対策本部は18日、今月15日に訓練を終えた海軍の軍艦から下船した軍人や実習生ら計3人の感染が分かったと発表しました。軍内で集団感染が確認されたのは初めて。対策本部は、同乗者ら計700人超の検査を急いでいます。
0805名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 9faa-rNZR)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:25:23.16ID:JRP4iF270
>>804
その致死率はどうやってわかったの?
0806名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ bfeb-o2ED)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:28:26.26ID:MMhCRcDw0
>>752
南北問題はまだ解消してないから気候と国の豊かさに相関があり、
高齢者の比率は経済発展段階と相関がある。
結果としてと気候と高齢者比率に見かけの上の相関がある。
そういう要素を取り除かないと、病気と気候の本当の相関は見えてこない。
0808名無しのアビガン(茸) (スッップT Sdbf-iXrL)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:31:35.59ID:7bP1bLFjd
住人の約15%が感染していたが、そのうちPCRで陽性になったのは発症した患者である2%弱のみ。
知らないうちに感染して無症状で終わった人が14%弱。
PCRがいかに無意味な検査だったかという決定的な証拠。

>【新型コロナは想像以上に無症状で拡大していました】
https://togetter.com/li/1492507
>ドイツで最初の大規模な免疫獲得の中間報告が上がってきました。

>対象は、2月15日のカーニバルの催しで大量に感染が広がったと想定されている
>ガンゲルト町(人口12,500人、ドイツの初期にもっとも感染が集中した
>ハインスベルク郡に位置する自治体)で、不作為で抽出され、同意の取れた町民1000人を対象に、
>PCR検査と同時に抗体検査を行ったものです。
>これまで専門家は、症状が出た人、および濃厚接触者に対するPCR検査の結果から、
>無自覚症状の方を含めて、およそ5%程度の感染者がいるだろうと想定していました。

>このガンゲルト町からは、新型コロナによって約7人の死者が出たことが推測されますが
>(個人情報にも触れることなので、小規模自治体毎のPCR陽性者数、死者数の公表はない)、
>上述した15%の結果が全町民に有効だという結果になるなら、致死率は0.37%であることが中間報告され、
>これまでのドイツ全土の平均値で推計されている約2%を大幅に下回ることとなりそうです。

>ただし、研究者は、この数字をすぐにドイツ全土に適用できるものではないと警告しています。
0809名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 57aa-Ho7r)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:33:43.14ID:yvO0lZls0
4月からの感染者 入院者 重傷者 死者を日経のグラフから拾い出してみた

4月 感  入     重     死
 1 220 128 1 1
 2 199 99 2 3
 3 235 115 2 3
 4 304 209 5 6
 5 346 188 1 1
 6 378 190 9 3
 7 248 156 1 7
 8 351 220 19 1
 9 499 298 10 4
10 579 376 8 3
11 656 429 5 6
12 714 383 7 4
13 507 250 6 4
14 386 242 17 7
15 455 242 16 10
16 478 318 25 17
17 585 384 14 12
0812名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 57aa-Ho7r)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:37:47.38ID:yvO0lZls0
4月 感  入     重     死
 1 220  128      1      1
 2 199  99       2      3
 3 235  115      2      3
 4 304  209      5      6
 5 346  188      1      1
 6 378  190      9      3
 7 248  156      1      7
 8 351  220     19      1
 9 499  298     10      4
10 579  376      8      3
11 656  429      5      6
12 714  383      7      4
13 507  250      6      4
14 386  242     17      7
15 455  242     16     10
16 478  318     25     17
17 585  384     14     12

見にくいので修正
0813名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 17aa-IeFY)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:38:39.19ID:KOZSXkZ30
しかし、1000人の対象者のうちの、半分に該当する500人の抗体の有無を調査すると、
すでに抗体獲得者が14%弱、現状でPCR検査で陽性である患者2%弱を含めて、
合計で15%の方が感染を終えているという中間結果が出ました。
0814名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ b7b2-eIlj)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:39:38.44ID:Onm1KkhY0
そうだな、気候よりまず先に国家の高齢者の比率って重要だったな。
高齢者の多い先進国はもともとコロナの餌食になりやすい。
イタリアも確か高齢化社会だったような。

それを考えるとやはり日本は大健闘じゃね?
0821名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 9faa-rNZR)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:47:58.71ID:JRP4iF270
>>808
ベルリンの学者によると、その検体検査は不正確で、
別のコロナの抗体を拾っている可能性があるそうだ。
0823名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ b7b2-eIlj)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:51:40.54ID:Onm1KkhY0
欧米と同じかもっと早く日本にコロナが入ってきたことと、
満員電車使ってた東京圏なんかもうとっくにニューヨーク並みに感染者が出てると
考えるのが自然ちゃうか? ようわからんけど。
0824名無しのアビガン(茸) (スッップT Sdbf-iXrL)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:52:06.36ID:7bP1bLFjd
>>821
ま、続報待ち。および他国の抗体検査結果と照合。
0825名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ b7b2-eIlj)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:53:38.58ID:Onm1KkhY0
欧米と同じかもっと早く日本にコロナが入ってきたことと、
満員電車平気で使ってたこと考えると、
東京圏なんかもうとっくにニューヨーク並みに感染者が出てると
考えるのが自然ちゃうか? ようわからんけど。
0826名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 9faa-rNZR)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:56:18.64ID:JRP4iF270
でもまー、15%だとすると、
感染者はほぼ7倍いることになるので、
致死率は0.285%か?
0831名無しのアビガン(茸) (スッップT Sdbf-iXrL)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:04:57.43ID:7bP1bLFjd
>>829
抗体検査は入院させる「患者」を見つけるための検査じゃないんだよ。
別の意味でとてもとても重要なの。
0832名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 17aa-IeFY)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:10:15.17ID:KOZSXkZ30
>>831
重要になるのはもっと後だろうな
ロシアがモスクワで行った検査でも5%
これが60%を超えたら収束と言われる(免疫もってて新規感染がでない)
今重要なのはPCRで無症状でもウィルスまきちらす人間を特定すること
0833名無しのアビガン(空) (ワッチョイ ff1b-fhFG)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:10:36.04ID:HUsHmqGm0
大都市と交通で不便な都市 
例えば長崎県とか奄美大島とか
現地の近親交配の塊でその土地の顔があるじゃん 
韓国人の顔みたなのそう

一部は抗体や免疫がつよくて効かないだ

ポルトガルは何百年間かけて近親が進んだポルトガル人であって
スペイン人とはちょっと違うんだて考えは? 
0834名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 9faa-rNZR)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:11:37.63ID:JRP4iF270
>>825
考えられるシナリオは欧米型が感染力が強く、
急速に医療崩壊を起こした。

その欧米型が3月に日本に上陸した。
0836名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 1f28-1Arw)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:12:37.89ID:ZRi0L+ZT0
>>827
いちおう、参考までに。
今の日本では毎日2〜300人は普通にどこかで肺炎で亡くなっています
コロナと疑われて陰口を言われて迷惑してるらしいです。
この数値が倍になったらコロナかもしれません。

肺炎による死者 令元年
9月7165(前年同月6959)
10月7637(同7641)
11月8086(同7720)
0838名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 57aa-Lawg)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:14:03.85ID:zCxdP48t0
ロシアも感染急拡大してきたしBCG楽観論が怪しくなっできたな
やっぱ先に弱い武漢株が蔓延してたから被害少なかっただけで
3月後半から強毒欧州株の第二波がきてるからなんじゃないかと
0840名無しのアビガン(茸) (スッップT Sdbf-iXrL)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:17:16.79ID:7bP1bLFjd
>>832
>PCRで無症状でもウィルスまきちらす人間を特定すること
無理だし無駄だからしないし、してない。
0842名無しのアビガン(茸) (スッップT Sdbf-iXrL)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:18:43.33ID:7bP1bLFjd
>>836
ありがとう。肺炎の死者が1日数百人も増えたら見逃されるわけがない、ってことね。
0846名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 9faa-rNZR)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:30:53.51ID:JRP4iF270
>>841
ロシアには老人が少ないから致死率は下がる。
ロシアの男の平均寿命は59歳
0847名無しのアビガン(茸) (スッップT Sdbf-iXrL)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:32:15.04ID:7bP1bLFjd
>>843
まー、とりあえず、女王降臨ひろみチャンネルでも見て勉強して。
「PCR検査の実情」ってやつ。
多分一番わかりやすい。
0848名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 9faa-rNZR)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:33:03.16ID:JRP4iF270
ロシアの研究者がBCGがコロナに作用することは
確認できないと言っている。
 BCG支持者は諦めろ。
0850名無しのアビガン(家) (ワッチョイW 9fb9-WWbJ)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:35:59.77ID:rLHlkVn/0
本当に頭悪い奴しかいないのな

抗体は同系統のウイルスに罹患したことがあれば勝手に出来ている
新型コロナと言えど元になったウイルス自体は今までそこらじゅうに存在した物と変わらないわけで
年内に風邪ひいた奴なら大半が抗体持っていて当たり前なんだよ

だが一口に風邪と言ってもウイルスや細菌ごとに原因は様々で大半はライノウイルスなので
一定期間内に"コロナウイルスを原因とした風邪歴あり"ならば一部にしか抗体がないのも頷ける

抗体あった!既に自分は新型コロナかかっていてもうかからない!(かかりにくい)
は致命的な間違い、そんな単純な話なら誰も苦労はしない
0852名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 9faa-rNZR)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:40:01.27ID:JRP4iF270
>>850
じゃー、>>821の可能性大だな。
0853名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 9faa-rNZR)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:42:11.23ID:JRP4iF270
>>851
そして今は5chニートまで落ちぶれているの?
0854名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 9faa-rNZR)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:45:41.97ID:JRP4iF270
5chニートは学力が中学生レベルで、
日本の底辺だろ。
 違うの?
0857名無しのアビガン(東京都) (アウアウエー Sadf-6j/f)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:56:05.40ID:nWvnoQaza
375 名無しさん@1周年[] 2020/04/18(土) 17:59:26.84 ID:XvQVcYTw0
>>31>>56

★外国人の比率が5割超!!(現在)
https://imgur.com/WNhTCtu.png


↓ (少し前の状況)
635 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:15:27.13 ID:Ve/ACQ4f0
拡散希望
昨日の時点で国内感染者1820人のうち、日本人は1032人
なんと、外国人の比率が43%超!!
ソースは厚生労働省HP
ほんとマスゴミは重要なところを報道しない


638 名無しさん@1周年 e 2020/03/31(火) 20:15:37.15 ID:yMJRaq+Q0
3月30日時点 外国籍43.2%
国内の 感染者は1,866名
日本国籍者 1,060名
外国籍 806名


112 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 19:52:29.72 ID:oOPCbzWH0
なんだよ、日本人の間では感染は終息方向じゃんwwww

感染してるのは日本語が出来ないウイルスみたいな連中だけでしょ。
0858名無しのアビガン(東京都) (アウアウエー Sadf-6j/f)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:57:16.17ID:nWvnoQaza
BCGを検討したらいけないの?
アビガンと並んで期待されてるものだと思うんだが
あくまで対新コロワクチンまでのツナギとして
0861名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr8b-ttcA)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:08:57.14ID:YNFvlmeNr
>>855
そして、若い人の重症化が急速に増えてる
0864名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 37d8-6MuY)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:21:05.23ID:yqk3M61Q0
アフリカ、インドが少ないのが気になる。
0865名無しのアビガン(家) (ワッチョイW 9fb9-WWbJ)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:24:03.89ID:rLHlkVn/0
>>858
薬やワクチンはウイルスだけ殺すものではない
裏付けがないものを希望的観測でやたらと使うものではない
アビガンをはじめとする今治験が進められている新薬もそうだが薬には必ず副作用がある
検討するにしてもそれは専門家がやるべきことであって最低限の知識すらない君の仕事ではない

>>859
コロナは人間のようにDNAとRNAで補完しあってコピーエラー防ぐわけではなくRNAの単鎖だから変異しまくりだしな
インフルもコロナも数ヶ月単位ですぐ変異してしまうからワクチンなんてできるわけがないし
抗体検査とか糞の役にも立たない
0866名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ 57cc-ndCE)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:25:00.01ID:zxvOH5j/0
アフリカは意外と感染症対策のノウハウが確立されててインドは
カレーで体温(免疫力)を上げてるからだと思う。
0867名無しのアビガン(空) (ワッチョイ ff1b-fhFG)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:26:02.46ID:HUsHmqGm0
インドとかスラム街っぽいところで数千単位で感染しそうなのに情報出てこないね
病院行ってなくてカウントされずに
年寄り死にまくりなんじゃないの? 


 
0868名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 57aa-Ho7r)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:32:40.62ID:yvO0lZls0
>>812
これを書いてみて気がつくのは、死者がすくない
確かに感染者が増えてきているのでそれに比例して増えてはきているが

また重傷者の定義は人工呼吸器使用なのかと思うのだけど
やはり思ったより少ない
もっと重傷者が多いのではと思っていた

そして感染者のざっと半分が入院者では無いという事は
熱が出ているが軽傷者が非常に多いと言う点

これから予想されることはなんだろうか?
0869名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 57aa-Ho7r)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:35:31.75ID:yvO0lZls0
>>865
ワクチンが難しい事は書いてあるように自分でも予想している。
変異が激しいから
またインフルエンザワクチンを見ても、毎年多くの感染者と死亡者がでているから
出来てもその程度だろうとは思っている。
0871名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 9faa-2tHe)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:41:44.64ID:4A6hlaZx0
ロシアがやられて韓国と中国が制圧

BCG説ダメじゃん
0872名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 1f28-1Arw)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:41:56.06ID:ZRi0L+ZT0
>>862
本当だ。黒人が1/3と。
(NYのデータ見たら29%に見えるけど)
人口比は22%
自宅で死んでる人が1000人以上いたそうだからね。南無
ちょっと深呼吸。。自分が慌ててもしゃーない
他のこと考えようっと
0876名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 9fd2-Ho7r)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:53:02.48ID:FcWxNTE+0
>>868
3/Mあたりの欧米と同じような数字じゃないかねえ?
ここまで抑えてこれた理由は何かあるのかもしれんが、増加ペースは上昇傾向だし
単に進行が遅かっただけでこれから感染爆発医療崩壊する危険はまだまだある。
0879名無しのアビガン(滋賀県) (JP 0Hdf-thIy)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:57:28.00ID:2odY79XMH
関係ねーよw

1位 36838 USA
2位 22745 Italy
3位 19613 Spain
4位 18681 France
5位 14576 UK
6位 5163 Belgium
7位 4958 Iran
8位 4632 China
9位 4203 Germany
10位 3459 Netherlands
11位 2141 Brazil
12位 1769 Turkey
13位 1400 Sweden
14位 1327 Switzerland
15位 1310 Canada
16位 657 Portugal
17位 530 Ireland
18位 520 Indonesia
19位 486 Mexico
20位 452 India
21位 431 Austria
22位 421 Ecuador
23位 411 Romania
24位 387 Philippines
25位 364 Algeria
26位 336 Denmark
27位 332 Poland
28位 300 Peru
29位 273 Russia
30位 230 S. Korea
31位 207 日本
0883名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 1f28-1Arw)
垢版 |
2020/04/18(土) 21:14:40.02ID:ZRi0L+ZT0
April 17 41 new deaths in Russia
April 16 34 new deaths
April 15 28 new deaths
April 14 22 new deaths
April 13 18 new deaths
April 12 24 new deaths
April 11 12 new deaths
April 10 18 new deaths
April 9  13 new deaths
April 8  5 new deaths
0884名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW 77ee-Vwbw)
垢版 |
2020/04/18(土) 21:33:49.33ID:/ld8eETv0
ジャイアン「結局、信頼に足る死者数がどこの国も確定でないって考えてもしたら、
なんの参考にもなりゃしねぇから
BCGが効果あるとか考えてみても無駄だっつうの!」
0886名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 9fd2-Ho7r)
垢版 |
2020/04/18(土) 21:35:47.35ID:FcWxNTE+0
>>882
なるほど、「全然違う」の根拠を主張する方向ではなくて、それぞれの「感染者数」の測定条件が同じと
証明できなければ比較可能とは言えないと、そういう方向で反論するわけね。
そういう主張ならそれはそれでわからんでもないけど、その立場をとった時点でBCGに効果があるかどうか
検証する材料のほとんどを放棄することになるのを理解してるのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況