>>183
初期の限られたデータを元にその時点で正しい方法で解析し推論したことを後からデタラメ呼ばわりするのは間違いだとはっきり言っておく。Sato氏に限った話でなくこの手の批判は巷に溢れているが、未知の感染症に挑戦した人にあまりに失礼じゃないか。

最新のデータが1番いいというのも現象を正確に理解するには良い姿勢ではない。例えば第3波の感染者数には第1波、2波で抗体を持った人がどのくらいいるかが強く影響してくる。だから、むしろ第1波のデータの方が役に立つ場面だってある。それぞれの時点でのデータがどれも貴重だということだ。データを更新して仮説を検証していく姿勢が大事だということは言うまでもないが。

BCG自体の効果が経時的に変化したとは思わないが、他の要因が変化してる可能性は十分あると思う。コロナ慣れして自由に宴会やら何やら楽しんでいる人が増えてるのはご存知の通りだ。

個人的には、BCGは自然免疫の強化によって、感染が成立するために必要とするウイルス量を増やすような効果があるんだと思っている。だからきっちり対策してれば少数のウイルス曝露による感染が防げることによって感染者数を減らせるが、宴会とかダイヤモンドプリンセスのような多量のウイルスに曝露するとあまり効果がなくなる。まぁこれは根拠の弱い推論だけど。