X



トップページCOVID-19
1002コメント519KB

真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ part71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MM03-zEhT)
垢版 |
2022/01/11(火) 22:38:55.16ID:EgF2Dn7wM
新型コロナウイルスに関する話題を語り合うスレです

・主張には出来るだけデータやソースを提示しましょう
・予想や憶測を投稿する場合はそれが予想や憶測だと読み取れる書き方をしましょう
・意見を無視して相手を揶揄するだけの書き込みは無価値です
・話題に沿った意見を交換しましょう
・馬鹿アホを持ち出す人はその議論から逃げ出した敗者です 「>>1読め」と書きましょう
・次スレは>>950 が立ててください

※前スレ
真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ part70
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1641260599/
0652名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sa05-Z7N/)
垢版 |
2022/01/18(火) 10:43:08.22ID:P72mBdSWa
>>650
それだと日本だけが減らないとおかしいと言うことになるが、実は2019〜2020のインフルは世界的に激減してる

https://www.niid.go.jp/niid/images/iasr/2021/11/501r08f01.gif

元ページはこちら
https://www.niid.go.jp/niid/ja/typhi-m/iasr-reference/2545-related-articles/related-articles-501/10789-501r08.html

感染症対策だとすると、全世界が対策してたという事でないと辻褄が合わなくなるが、対策前・問題が表面化する前からインフルが激減していた事と、それが世界中で起こっていたことから考えると、
感染症対策の結果と言うのは無理があると思われる
0655名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sa05-Z7N/)
垢版 |
2022/01/18(火) 11:01:14.84ID:P72mBdSWa
>>650
それともう一つ、インフルエンザに対して仮に感染症対策が有効だったとして、それがコロナにも有効であることを示すエビデンスがない

というのも、欧州の初期の被害状況を見てみると、当時ノーガードだったスウェーデンとロックダウンをしたり対策を施した他の欧州諸国との間に特に被害規模に相関性が見られなかったんだよね
つまり感染症対策の効果は無いか、あっても他の要因に飲み込まれてしまうほど小さいかのどちらかだろう、と思われるんだよね

それでいて日本と欧米では数十倍もの被害の差があって、対策に効果ありと考えてる人たちはその差が対策の差だと思ってるようだけど、
(だから対策しなかったらニューヨークになる、とか42万人死ぬ、とか言ってる)
実は他の東アジア諸国と欧米の間でも同じくらいの差があるんだよね
行動様式も人口密度も感染症対策も異なる東アジア諸国が軒並み被害が少ない
となるとコレはもう感染症対策による効果ではないのではないか、と考えるのが自然だろう
こないだ日本人は遺伝的にT細胞がコロナに強い、という研究結果が出ていたよね
そして東アジア地域は土着のコロナ風邪の蔓延地域だった
となるとコロナに晒され続けた結果としての、コロナへの耐性があったのではないか、というのが最も有力な説じゃないかな?

少なくとも感染症対策によって数十倍もの被害規模の差を生む=感染症対策を変えると数十倍もの被害を生む、ということはないのではないかと思うよ
0656名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcd-CL4B)
垢版 |
2022/01/18(火) 11:08:28.22ID:gfnXcqDRM
これでマクロンが去るのも確定だな
0657名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcd-CL4B)
垢版 |
2022/01/18(火) 11:10:37.53ID:gfnXcqDRM
インフルエンザ激減は2020年春の国際航空便の世界的な激減によるものって
確定しているに
まだ原因不明って言う奴がいるのなあ
0659名無しのアビガン(徳島県) (ワッチョイ 9211-9BXF)
垢版 |
2022/01/18(火) 11:17:56.35ID:cywGVziF0
というか、「というのも、欧州の初期の被害状況を見てみると、当時ノーガードだったスウェーデンとロックダウンをしたり対策を施した他の欧州諸国との間に特に被害規模に相関性が見られなかったんだよね」

とか話にならんレベルだな
新参か
0660名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sa05-a+9Q)
垢版 |
2022/01/18(火) 11:31:08.01ID:d034H0IWa
>>655
スウェーデンはロックダウンをしなかっただけでノーガードだった訳ではありません
高蔓延してからのロックダウンは周りに撒き散らさない為であって
リスクの高い高蔓延地域に留まるのはそもそも感染リスクは高いものです
感染症対策が=ロックダウンのみを指して、域内の感染者が減らないじゃないか
というなら、そらそうでしょう

仰る通り行動様式も人口密度も感染症対策も、何だったら気候も違いますから
外国と比較して日本やアジアが被害が少ないから感染症対策に意味がないと考えるのは乱暴では無いでしょうか

感染症対策両方しても日本と欧米の被害差は1:100で
感染症対策しなかったら100:100になる、と言う意見に対して否定的な様ですが
私はむしろインフルを比較指標とするなら
元々被害は100:1万なのが1:100なのでは? と思ってます
0661名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srd1-81H2)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:07:27.08ID:Xuluqo5Kr
大阪6,000人越えw
マスゴミわっしょいわっしょいやなw
0662名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 4641-fIZs)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:10:58.16ID:+FFyb6XK0
〇オミクロンで振出しに戻ったデマ報道
・エッセンシャル・ワーカーの危機を訴え、ステイホームとは言わない不思議?
・感染者が増えるのは吉か?凶か? 東京都の重症者0名、死亡者0名なのに?

〇5類阻止の言説がデマだらけ
・個人の医療費負担が多くなるって本当?
・5類にして人々が普通に働いたら感染が拡大するから危ないって本当?

〇オミクロン凶悪テロ報道
・家族5人全員、オミクロン、軽症、2回接種済み。
・玉川「2年間で1.3%しか感染してない」って何?
・1週間後には病床使用50%で緊急事態宣言?
・ミヤネ屋「軽症・無症状なのがやっかい」?
・沖縄、病院500人欠勤で急患受け入れ制限
・鼻水出たら国防しなくてよいか?
・家族が風邪ひいたら働かなくてよいか?

〇EUがブースター接種に警告。
・一方、岸田政権は子供への接種推進表明

〇「手持ちのワクチンを早く打て」でいいのか?
北村「効かないワクチン」を「質より量」の不思議発言

〇ワクチン被害者の声を聞け
・NHK、地方局が報道開始
・河野太郎、こびナビ、ワクチン推進活動家のデタラメ発言

〇福岡・映画館でPCR検査開始
・各地で無料PCR拡大

https://www.nicovideo.jp/watch/so39911093
0664名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW 028a-2biT)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:13:36.11ID:Pme763nU0
>>640
感染増加途中には見かけ上の重症化率が実際より大幅に低く見えるから、判断には早すぎる
「2週間前の新規陽性判明数と現在の重症者数の比率」を指標に判断しないといけないが、2週間前はまだ陽性が増えはじめで、すごく少なかったからな
0665名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW 028a-2biT)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:15:28.79ID:Pme763nU0
>>642
たくさんいるよ、ここのスレに来ないだけでな
むしろ、その手の人たちがサイレントマジョリティーかもしれんと思ってるよ

そもそも、行動様式を考えて、こんなとこに来るはずない人種じゃんかよ
0669名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srd1-81H2)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:31:02.80ID:Xuluqo5Kr
分科会や医師会のゴミどもをまず全員辞めさせろ
0673名無しのアビガン(神奈川県) (アウアウウー Sa05-Z7N/)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:53:37.33ID:XJ9ZT98Sa
>>660
まぁそこまで言うなら、どの感染症対策がどれくらいコロナに対して効果あるのかを定量的に示してくれ

ロックダウンが効果ないってサラッと流してるけどさ、それ重大な問題だよ
アレは三密回避系の対策の最たるものなんだから、それが無効なら三密回避はそもそも効果なかったと言うことになるでしょ
高蔓延地域にいる限りロックダウンしようと無駄と言うことは、その地域内での三密回避そのものが無駄ということじゃん
じゃあマスクや手洗いが物凄く効果あったと言うことか?
それならそれで良いが、だとしたら五類に落とす事への障害は無くなるよ?
診療拒否も三密回避系の対策の一種なんだから、そんなもんせずに五類に落として手洗いやマスクすればいいよね、と言う事になるんだからね

1万対100とか、凄い適当なこと言ってるじゃん
1万になった国でもあんのかよ、と
流石にそこまで根拠のないことを言い散らかされても困るよ
0674名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 6e58-ugVd)
垢版 |
2022/01/18(火) 13:08:53.03ID:Ubja6jAy0
大阪6000人ですって緊急事態宣言早く出さないと

とりあえずコロナ感染者は住所、氏名、年齢、勤務先や学校の公表を
場所が分からないと警戒しようがないですよ
Googleマップに居場所分かる様にGPS埋め込んだりしてコロナ感染を追い詰めた方がいいですよ
0676名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sa05-a+9Q)
垢版 |
2022/01/18(火) 13:12:16.87ID:d034H0IWa
>>673
コロナ開始当初から世界中対策しつつ世の中動いたので
感染対策無しのデータなんて無く、だからコロナ前との比較をインフルを指標で考察してみましょうですよ

基本呼吸器系の感染症は大体減ってますし

インフルとコロナは違うって思うなら、存在しない感染対策無しのコロナデータを出せって迫るよりは
ここがインフルとコロナは違うから参考にならんのだってのを
そちらも呈示して頂ければ、こちらも楽しくデータ読めるんですがね
0680名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcd-CL4B)
垢版 |
2022/01/18(火) 13:31:13.67ID:gfnXcqDRM
12月頭からの波なので
1月20日近辺がピークアウト期ということになるね
0682名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sa05-Z7N/)
垢版 |
2022/01/18(火) 14:02:58.30ID:vgQjtdqda
>>676
> インフルとコロナは違うって思うなら、存在しない感染対策無しのコロナデータを出せって迫るよりは
ここがインフルとコロナは違うから参考にならんのだってのを
そちらも呈示して頂ければ、こちらも楽しくデータ読めるんですがね

感染の機序が全く違うね
インフルは喉の奥にあるシアル酸に吸着するのに対し、
デルタまでのコロナは血管内壁にあるACE2に吸着する
特にACE2は腸に多くあるため、喉の検査では検出できない期間が長い
つまり検査陰性となる期間もインフルエンザより長く、1週間〜程度のいわゆる潜伏期間がある

考えてみればわかることだが、無症状者は喉の検査で陰性になるってことは、飛沫にウイルスが含まれてない状態なんだってことだよ
じゃあウイルスの含まれてない飛沫を警戒する理由はないと言う事になる
この時点で今の感染症対策が果たしてインフル同様に有効性があるのか、と疑問を持たざるを得ない
尾身会長などの専門である感染症学ってのは、主にインフルの研究を行うそうだ
ならコレまでの対策がインフルを想定しているであろう内容なのも納得だよ
しかし機序が異なるコロナにそのまま当て嵌めてる時点で疑問視せざるを得ないよ
0683名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sa05-Z7N/)
垢版 |
2022/01/18(火) 14:11:19.72ID:vgQjtdqda
>>676
要はね、そもそも呼吸器系感染だったのか?
から考え直す必要があるのよ
間質系肺炎についても実は腸感染での説明もなされてる
腸の血管内壁に感染した時に、免疫系に攻撃されて血管に傷がつく
これを修復する際に血小板の凝固作用と壊された血管のゴミが血栓となって登っていき、肝臓で一部は濾過されながらもそこから皿に肺まで登っていく
肺の血管を詰まらせて、肺機能の低下を招く
これがレントゲンを取るとすりガラス状のモヤとして映る
肺は予備機能が高いため暫くは無症状のままで進行していき、ある時突然呼吸が困難となる

上記はあくまで仮説の一つではあるが、ACE2が血管内壁にある器官であり、同じスパイクを使ったワクチンが血栓症や心筋炎と言った循環器系へのダメージを与えることなどとも一致する
0686名無しのアビガン(徳島県) (ワッチョイ 9211-9BXF)
垢版 |
2022/01/18(火) 14:37:26.47ID:cywGVziF0
>>652
論破されても延々同じ発言繰り返すアホ共なんなの?

397 名前:名無しのアビガン(徳島県) (ワッチョイ 7f11-dXQO)[sage] 投稿日:2022/01/15(土) 08:23:29.30 ID:H3s1c4rp0 [5/10]
>>392
単純に例年どおりピーク超えてコロナ対策が始まっただけだな
https://apps.who.int/flumart/Default?Hemisphere=Northern&;ReportNo=5
0692名無しのアビガン(徳島県) (ワッチョイ 9211-9BXF)
垢版 |
2022/01/18(火) 14:55:43.86ID:cywGVziF0
というより、「というのも、欧州の初期の被害状況を見てみると、当時ノーガードだったスウェーデンとロックダウンをしたり対策を施した他の欧州諸国との間に特に被害規模に相関性が見られなかったんだよね」

というのがそもそも完全なる事実誤認なので話にならない
機序云々についてもこいつの主張を裏付ける根拠を示さないと調べる気にもならない
0698名無しのアビガン(兵庫県) (アウアウウー Sa05-Z7N/)
垢版 |
2022/01/18(火) 15:35:55.20ID:LlVYP/lSa
>>691
良かったね、反論から逃げる口実が出来て

腸感染しようとしまいと、ACE2標的型とシアル酸標的型という明確な違いがある時点で一緒くたには出来ないはずなのにねぇ
加えて言うなら、喉のPCR検査で無症状の間、およそ1週間も陰性になる期間があるってのも事実なのにね

喉の検査で陰性なのに一体全体どうやって飛沫にウイルスが含まれるのか
そう言った矛盾から目を逸らせて良かったね
0700名無しのアビガン(茸) (スフッ Sd22-cmkZ)
垢版 |
2022/01/18(火) 16:14:02.38ID:27jf2vu2d
現況の陽性率が約20%だが
万一この値が、適正な疫学調査の結果に近似すれば
これは一大事だろな
症状が軽いなんてのは全く関係無く
これまでの世の中とは違う社会が訪れるかな
0703名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 02ee-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 17:05:14.16ID:sznYCBB20
喫煙所でオミクロン株が拡大している
閉鎖しよう
0704名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケT Srd1-TQ8K)
垢版 |
2022/01/18(火) 17:16:26.54ID:yV0WNesTr
>>670
検査って毎日健康診断してるようなもんだからね
芸能人とかみたいに毎日受けてないだろうし
検査数も陽性者も全体数なわけじゃないから
潜在的な感染者はいくらでもいそう
0706名無しのアビガン(岡山県) (ワッチョイ 6e58-Nrkm)
垢版 |
2022/01/18(火) 17:44:39.48ID:h3rSnFnC0
例えば一か月後に日にちを決めて全国民一斉に検査とか出来ないのだろうか?
毎日毎日感染者数を報じてるけど1憶3千万人が検査すれば
現状が解ると思うのだが。
0713名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 0289-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 18:27:18.98ID:3QhI8r/I0
>>701
世界の尾身だぞ
0714名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 0289-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 18:30:46.26ID:3QhI8r/I0
>>674
馬鹿ってこういう奴の事を言うんだね
0715名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 0289-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 18:32:05.51ID:3QhI8r/I0
>>666
TVのニュースなんて今時、見てるのか?
ここ数年、災害時かスポーツ観戦の時しか付けてないぞ
0718名無しのアビガン(茸) (スップ Sd82-7iYg)
垢版 |
2022/01/18(火) 18:48:39.21ID:IhBEcgsjd
空港海港検疫 コロナ陽性者100名
(1月18日厚労省発表)

★行動歴
36 アメリカ合衆国
19 インド
6 ネパール
5 パキスタン
5 フィリピン
5 フランス
4 サウジアラビア
3 アラブ首長国連邦
3 ブラジル
2 バングラデシュ
2 ペルー
1 アルゼンチン
1 イタリア
1 ウクライナ
1 カタール
1 ハンガリー
1 パラグアイ
1 ロシア

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_23450.html
0719名無しのアビガン(茸) (スップ Sd82-qphU)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:01:22.73ID:hhnzukf8d
>>706
検査しても治らんぞ
0720名無しのアビガン(茸) (スップ Sd82-qphU)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:15:59.19ID:hhnzukf8d
>>652
インフルが激減したのは発祥の地がほぼ鎖国してるからな そんだけ
0721名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcd-CL4B)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:17:26.83ID:gfnXcqDRM
>>716
あるでしょう
飲み屋で感染率が高いとしたら
そこしかないな
他の飲食店との違いはトイレの利用率だ
0722名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcd-CL4B)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:18:46.46ID:gfnXcqDRM
換気するにしても外気を入れることは
飲食店のトイレは困難であるケースが多い
0723名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcd-CL4B)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:23:28.75ID:gfnXcqDRM
>>718
バイデンとファウチに苦情のメールを送る
厚労省職員はおらんのか
0725名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 92ee-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:32:46.48ID:0Q9+vYiF0
沖縄ピークアウト?
0726名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcd-CL4B)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:33:30.51ID:gfnXcqDRM
私はスレは立てるがヤバいくらいはレスしてないぞー
スレ潰しするヤバいのは他にいるだろう
0727名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 92ee-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:34:50.90ID:0Q9+vYiF0
>>701
非科学的なことでは世界一じゃないの。
0729名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcd-CL4B)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:35:30.69ID:gfnXcqDRM
世界の感染症専門家トップが非科学の最先端だろう
0730名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcd-CL4B)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:38:08.58ID:gfnXcqDRM
>>728
コロナよりノロ、ロタの方が多いんじゃないのか
0731名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 92ee-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:38:47.35ID:0Q9+vYiF0
>>708
はぁ?インフルで熱でたら有給とるだろ。それと同じ。
0732名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcd-CL4B)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:40:08.21ID:gfnXcqDRM
ウイルスの絶対量はノロ、ロタは多いよね
0733名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcd-CL4B)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:41:26.42ID:gfnXcqDRM
万人がノロ、ロタを発症するのではなく
一部だろう
コロナよりありふれたウイルスだよ
自然界にたくさんあるものだ
0735名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMcd-CL4B)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:50:54.74ID:gfnXcqDRM
一部の人がノロ、ロタで食中毒になって
飲食店がやり玉に上げられるってのは
気の毒だなあといつも思うよ
そうそう防げないもので
たまたまそれに遭遇した店ということになるよね
0739名無しのアビガン(大阪府) (アウアウウー Sa05-WHhu)
垢版 |
2022/01/18(火) 20:01:42.51ID:HbnYIsfta
オミクロンガー医療崩壊がー

聞きあきたわ

感染対応から「濃厚接触者ウンヌン」を削除したら、大方が解決するよ
濃厚接触ごときで仕事学校休ませられることがなくなるから

インフルで濃厚接触とか言わんだろ
0740名無しのアビガン(徳島県) (ワッチョイ b978-JZ3p)
垢版 |
2022/01/18(火) 20:06:29.44ID:Rvi0tmJ10
コロナウイルスの封じ込めなんか出来るわけないだろwってのが俺の考えだがな
風邪とかいう病気なんかないわな、それじゃ
もうオミクロン程度の雑魚でガタガタわめいてもしょうがねえだろ、夜明けが近い兆候だと俺は思うが
気の小さい心配性はまたすごい変異がーとかいうんだろうけどな
0741名無しのアビガン(東京都) (アークセーT Sxd1-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 20:09:18.81ID:49FgZABbx
【新型コロナ】欧州で感染者増えても規制緩和が始まった!2月に日常が戻る理由 新型コロナ禍の終わりが見えてきた 
https://www.youtube.com/watch?v=1EuQ4UnwXFE
0744名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW cdfd-81H2)
垢版 |
2022/01/18(火) 21:30:04.35ID:edg/ZPE40
未だにコロナ怖い怖い甘く見るなて言ってる奴はじゃあどうしたいのか教えてくれよ
ゼロコロナを夢見てその時までアホ専門家が言うように危機感持って色々と我慢する生活を続けるんか?
0745名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ 6e58-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 21:47:25.18ID:t5H7f3g50
接種証明もう意味なくなっちゃった
0746名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 31c5-ig2L)
垢版 |
2022/01/18(火) 22:01:50.79ID:Lpo8enVf0
>>744
お前がアホだから甘く見るなって言ってる奴すべてがゼロを目指してると勘違いしているだけ
その時々で知見と情報を更新し状況に合わせて生活していく
もう我慢できないと騒ぐガキの戯言と専門家の言う事、どちらが信用できるか比べるまでもない
0748名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW cdfd-81H2)
垢版 |
2022/01/18(火) 22:15:55.02ID:edg/ZPE40
>>746
危機感持ってとか気の緩みとか2年経ってもなんの検証もせずに同じ事をテレビで言ってる自称専門家やん
マスゴミの煽りをそのまま受け止めてる典型的なコロナ脳やなお前w
10年経っても専門家様の言うこと聞いて自粛しとけよw
お前の様な考えの奴が多いなら初期の緊急事態の時みたいに人出が減ってゴーストタウンみたいになるけど、今そうじゃ無いよな?それが世間一般の答えや
0749名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW cdfd-81H2)
垢版 |
2022/01/18(火) 22:20:47.47ID:edg/ZPE40
>>747
規則正しい生活で体力つけて基本的な感染対策すれば十分よな
それ以上の事を未だに言ってる奴は異常やと思う
0750名無しのアビガン(福岡県) (ワッチョイ 41aa-Nrkm)
垢版 |
2022/01/18(火) 22:36:17.57ID:6PCY6XAn0
ブースター接種後のさらなる追加接種で合計4回打ってもオミクロン株対策には不十分だとイスラエルの研究で示される
https://gigazine.net/news/20220118-4th-covid-vaccine-less-effective-omicron/

ブースター接種は行き詰まりだね、オミクロン対応ワクチンが待たれる
中華は独自ワクチンの政策を見直さないと厳しいね
ワクチンの供給争奪戦が始まるかも知れない( 一一)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況