X



FINAL FANTASY XV -FF15- No.535 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (アウアウ Sa61-d/Cc [182.250.243.15 [上級国民]])
垢版 |
2016/09/23(金) 08:32:40.19ID:jsS+9dBwa
◆発売日:11月29日(火)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox One
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp

◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。
◇次スレは>>950(流れが早い時>>900)
立てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。

◆関連スレ
KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV - II
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1470054162/

【ジャスモン】JUSTICE MONSTERS FIVE part2【ジャスティス!】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1472786617/

◇前スレ
FINAL FANTASY XV -FF15- No.534
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1474375635/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa61-d/Cc [182.250.243.15 [上級国民]])
垢版 |
2016/09/23(金) 08:33:11.57ID:jsS+9dBwa
強制コテハン・強制IPとNGについて
【ワッチョイ】【aa】【bb】-cccc【[111.22.33.44]】

【ワッチョイ】回線種別。永久固定。
ワッチョイ、ウラウラ、ゲロゲロなどは固定回線。
スプー、アウアウ、ササクッテロなどはモバイル回線。

【aa】固定回線では毎週木曜日0時に自動変更。IPアドレスの頭3桁が変わらない限り一週間固定。モバイル回線では永久固定。

【bb】固定回線では基本的に固定。モバイル回線では毎週木曜日0時に自動変更。IPアドレスの頭3桁が変わらない限り一週間固定。

【[111.22.33.44]】IPアドレス。回線によって固定のものも変動するものもある。
荒らし対策には【aabb-】をNGネームにするのが効果的。(ただし巻き添えNGも出てくる。)
毎週木曜日に変更することを忘れずに。
0003名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa61-d/Cc [182.250.243.15 [上級国民]])
垢版 |
2016/09/23(金) 08:33:56.59ID:jsS+9dBwa
FAQ

Q.FF13や零式などのファブラノヴァシリーズとの関係は?
A. FF13や零式とはストーリー、登場キャラなども全く異なるので新たなナンバリング作品と考えていい。ファブラ神話はそれ自体が表立って出てくるものではないが、ベースには活きている 。

Q.FF13、FF7Rみたいに連作、分作予定?
A. 一作で完結すると明言されている。追加DLCなどの補足的な展開の可能性はあり。

Q.KINGSGRAVEFFXV(映画),BROTHERHOODFFXV(アニメ)を見なくても大丈夫?
A. 同じ世界の話だが、それぞれ独立した作品として位置付けられている。1つだけ体験する形でもOK、全て体験すれば極上、という作りになってるとのこと。

Q.飛空艇は出るの?
A. 今作の飛空艇はレガリア(車)のフライングモデル。
Q.レギスはなぜデザイン変更された?
A. 旧デザインでは設定、ストーリー、演出上で合わない部分があった。キングスグレイブで弱っている王を表現するため、ストーリーを優先し変更した。

Q.ステラとルーナ、ヒロインは何故変わった?
A.ヴェルサスからFF15に変わる段階で、旧ヒロインのステラでは、持っている役割やキャラクター性が成り立たなくなり、ヒロインが変更された。新ヒロインのルーナは強い意思をもった女性となっている。

Q.オープンワールド風とか、オープンワールドとか結局なんなの?
A.オープンワールド自体定義が曖昧だから気にしなくていい。あえて言うのであればストーリー進行はリニアな作り、フィールドはオープンワールドな作りになっている。
開発は参考としてRDRを挙げている。

Q.シーズンパスってなに?
A.発売前に後日配信予定のDLCコンテンツを割引価格&まとめて買えるシステム。詳細は異なるが、最近のゲームにはよくある。
期間が決まってるが、後で通常価格orバラ売りもするのでご安心を
本編パケ版はシーズンパス(通常版)を、DL版の人はこの表を参考に
https://www.jp.playstation.com/blog/20160803-ffxv-05.png
内容等の詳細はこちら
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3447/20160803-ffxv.html

E3 Q&Aまとめ
http://dengekionline.com/elem/000/001/299/1299180/
ATR gamescom振り返りSP! Q&Aまとめ
http://dengekionline.com/elem/000/001/352/1352974/
0004名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa61-d/Cc [182.250.243.15 [上級国民]])
垢版 |
2016/09/23(金) 08:34:27.02ID:jsS+9dBwa
TGS2016まとめ

TGS 2016 トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=4GZL9iLwDFk

BROTHERHOOD FINAL FANTASY XV Episode5 「The Warmth of Light」
https://www.youtube.com/watch?v=lfgi3CGrrLo  

アクティブ・タイム・レポート TGS2016出張版
https://www.youtube.com/watch?v=9ZMpVgqxvhU

実機プレイ動画まとめ(電撃、一遊入魂、ファミ通)
https://www.youtube.com/watch?v=G_RogGS28Ss

高画質TGSデモプレイ
https://www.youtube.com/watch?v=HFi7V6_nijU

PS4Pro動画
https://www.youtube.com/watch?v=2ko6dM9_X6g
0005名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a14-xdvH [119.239.71.14])
垢版 |
2016/09/23(金) 08:34:44.69ID:EBr9/SeR0
Pro関連について

・Proは発売日から対応する
・ただし、Proの良さを出していくには結構時間をかけてチューニングしていかなければならない。我々も今からProを触っていく段階、チューニングしなければならない部分が多々あるので、かなり時間がかかる。
・限定的にチューニングを施すと、参考出展(の映像)で出したようなものが出るので、時間をかけて取り組んでいきたい
・FF15はノーマルのPS4を基準に最適化している。Proは計画になかったので、現時点では対応していない
・Pro同梱版ある?「ないっすね」「出す予定は今のところない、もし出るんだったら発表の段階で話してる。 15は通常のPS4で最高の状態で楽しめるようにしてるから、是非ルーナエディションで楽しんでほしい」


要約すると
1:一応、発売日から対応するけど、本格的なPro対応にはまだまだ時間がかかるよ
2:同梱版はないよ
0007名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/09/23(金) 08:36:20.30
 
【NG推奨ワード】
goo\.gl|iine 業者 全板NG推奨(※正規表現)

【NG推奨IP】
★[115.36
荒れだした原因。毎日大量のレス
妄想上のアメリカ工作員と戦う統失患者
つべやTwitchの配信不調を見てアメリカによる妨害工作に気が付く
健常者は当然NG推奨。下手にアンカ付けると統失仲間だと見なされます

★[27.143.148.21] 粘着煽り ササクッテロで自演
★[IGk3oRc] ガラプーの貧乏人 度を超えたネガキャン

【NG二軍】
[2bI2WSh]
[42.126.85.89]
[42.127.206.178]
[58.188.27.32]
[61.24.152.96]
[106.73.3.192]
[111.87.94.29]
[114.145.12.135]
[114.148.254.50]
[119.239.71.14]
[119.242.229.237]
[121.119.76.117]
[122.21.178.189]
[122.129.182.145]
[124.214.161.220]
[133.11.226.131]
[153.131.241.84]
[153.142.101.90]
[180.146.83.158]
[182.171.117.142]
[211.13.59.203]
[218.43.23.99]
[218.47.71.72]
[220.108.81.121]
[9000000547]
0008名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 08:40:58.31ID:1EEwk+p60
>>1


・工作員について
工作員は2ちゃんに貼り付いてネガキャンを繰り返しています
以下のログを参照にすれば一定時間の間に異常 な批判が起きて、パタリと止む姿が確認できます
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1471351666/
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1471360614 /
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/ff/1471366844/

アメリカの右翼勢による放送妨害と洋ゲー工作員について
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1473133096/>>911の安価参照

業界関係者、ネガキャンをコテンパンにするの巻【永久保存版】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1473996395/>>660の安価参照

アホ工作員発狂スレッド
オフロードにしないと海外で受けないとか言い出すアホ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1474126101/l50

工作員、荒らし一覧(見方は >>2 推奨)

(ワッチョイ 37a2-eXu6 [49.242.34.180])
(ワッチョイ 5b9f-ldew [60.42.118.2])
(ワッチョイ 273f-qrXn [101.1.206.242])
(ワッチョイ 326f-9GKV [111.87.94.29])
(ワッチョイ 80e7-mGRT [125.175.43.149])
(ワッチョイ 335c-cRe+ [126.8 2.88.66])
(ワッチョイ 1c9b-xdvH [153.228.78.95])
(ワッチョイ d3a9-mGWo [182.170.163.123])
(ワッチョイ efde-9MIA [219.124.215.63])
(ワッチョイ a29f-5q76 [223.217.21.178])
(アウアウ Sa1f-alNB [182.251.243.5])
(アウアウ Sa1f-NmdU [182.249.245.1])
(ガラプー KK9f-3igp [IGk3oRc])
(スッップ Sdbf-wJFc [49.98.158.168])
(スフッ Sdb8-xdvH [49.104.26.153])

IDなしは言わずもがな

スプー三台とワッチョイ二台ほどは自演です
(洋ゲーのステマ及びXVのネガキャンを繰り返し自 作自演してる)
0009名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 08:43:17.97ID:1EEwk+p60
・FFXVのフィールド
初期段階のマップ地域別(コンソール史上最大のマップか?)
http://i.imgur.com/Pn6w1pg.jpg
最新マップ一部
http://f.xup.cc/xup8emkbmib.jpg

ただしマップに関しては意味深なこともいっておりどうなるかよくわからない
http://cdn3.dualshockers.com/wp-content/uploads/2016/08/FFXV_CEDEC-41.jpg

・複数高度AIによる連携戦闘AXB
コルとノクトのスム ーズな攻撃展開
http://f.xup.cc/xup4cxikikb.gif
ノクトが危険にさらされた時に駆け寄り守るイ グニスとグラディオ
http://f.xup.cc/xup5xdpcghc.gif
グリフォンとの戦闘(空中戦からのシフト→プロンプト指示→パリィ成功→パリィカウンター)
http://f.xup.cc/xup8cnfgqqk.gif

・魔法 ファイア(この威力でレベル3?)
http://f.xup.cc/xup4iryhmdo.gif
デュアルキャストファイア
http://f.xup.cc/xup7xggcbok.gif

・ボス戦でのパリィ
http://f.xup.cc/xup7xijbqrt.gif
0010名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 08:56:37.26ID:1EEwk+p60
https://www.youtube.com/watch?v=XxPeVWxT6d8

ファット岸本よりこのパックンの方が断然上手いな
戦況を見極めて仲間に指示を出してるし敵との距離をとって戦っていて見やすい
モンスターがたまりに溜まってるところにテンペストとかめっちゃすっきりした

上手いやつがやると本当にFFXVの戦闘ってすげぇなって思う
プロンプトの動きとかユニークでとてもいい
やっぱSIEの吉田も言ってたようにAIは次世代より一歩も二歩も先行ってるな

戦闘終了後に時々やってる
グラディオの武器放り投げるやつめちゃめちゃかっこいいなw

ところでこれスタミナどうなってんだ?
立ち止まった瞬間一瞬で全回復してるんだが…
いいのかこんな仕様で
0012名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 09:32:27.53ID:1EEwk+p60
>>11
ノクトの椅子透明バグね
どうやら今回の試遊版でよく見られるバグみたい
同時期にとられた動画でよく見る

それ以前は見たこともなかったから
0014名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 10:36:35.04ID:1EEwk+p60
>>8
(ワッチョイ 5f5c-aBDa [60.97.83.193])
0018名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa25-xdvH [106.181.157.40])
垢版 |
2016/09/23(金) 13:12:54.92ID:bZ9zQ6vEa
すごい今更な話なんだけどさなんでノクトの写真自由撮影無くしたんだろ
プロンプトに役割持たせる為にしてもユーザーに不便押し付けるのはやり方としてちょっと違うんじゃないの?
せっかく序盤に旅の思い出として残したい風景に出会ってもプロンプトが撮ってくれなきゃダメ
撮ったとしても序盤だからスキル足りずピンボケとか折角の旅の思い出が台無しなんだけど
別にプロンプトのは戦闘中とか第三者視点のプレイヤーが撮れない写真だから住み分け出来ると思うが
0019名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f409-wChD [113.40.205.134])
垢版 |
2016/09/23(金) 13:23:40.76ID:WTCfMVbd0
>>10ほど動ければアクションは十分
クソアンチはFF15のジャンルを格ゲーかなにかかと勘違いしてんのかな?
アクション部分はそこまで注力する意味がないんだよな いくら神演出 いくらモーションの出来が神懸かっててもそんなもん5分で飽きるからな 意味がないんだよな
0021名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fc9f-+c6w [121.119.76.117])
垢版 |
2016/09/23(金) 13:29:47.63ID:miJm/CgZ0
そもそもアクションゲームでコンボないってどうなの?
ゲームって初めて触ったときは皆下手だけどだんだんうまくなってもんじゃないの?
それもゲームの楽しみの一つちゃうんか?
おしっぱのせいでそれがない
0036名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKad-02Vt [IGk3oRc])
垢版 |
2016/09/23(金) 14:22:38.90ID:7E/6bIzqK
(´・ω・`)FF15とは自分の国が陥落したのを知った後に極上のカップヌードルを探しにいくゲーム
0039名前が無い@ただの名無しのようだ (エーイモ SEf6-jTqV [119.72.199.183])
垢版 |
2016/09/23(金) 14:29:28.91ID:xlEWQBy6E
>>35
(絵に描いた餅の)ボリュームが凄かった
0041名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f409-wChD [113.40.205.134])
垢版 |
2016/09/23(金) 14:31:16.90ID:WTCfMVbd0
当時のトレーラー
0042名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/23(金) 14:35:54.56ID:wxfWxYc5d
>>19
あほか
練習すればかなりスタイリッシュに戦える事自体は認めてるよ
田畑の言う「初心者でも安心して戦える簡単バトル」には全然なってないっていう批判だよ
本当はわかってんだろ?
アンチが嘘を吐いてるかの様な印象操作やめろや

それにアクションが当初の予定よりかなり削られたのは事実だし、その決定を出したのは田畑だよ
これも本人がそう言ってるから事実
これに対して批判するなってのはいくらなんでも無理がある
アクションに期待していた人からすれば、オープンワールドがやりたいならFF15じゃなくそれ専用の企画を別でやれという主張は至極真っ当なものだよ
0043名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 32cd-OfTA [111.97.67.88])
垢版 |
2016/09/23(金) 14:37:53.61ID:YFocy+UI0
まーたこの流れかよヴァルサスとかまともに作品名も言えない奴は対立煽りカスだから無視しとけよ
0044名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 59ba-UEA8 [118.0.148.247])
垢版 |
2016/09/23(金) 14:41:11.89ID:PUV7r4nC0
CB400SFって速いの?
0045名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fc9f-+c6w [121.119.76.117])
垢版 |
2016/09/23(金) 14:43:17.41ID:miJm/CgZ0
雑誌のルナフレーナの紹介分に訃報とか使っちゃってるのがもう2ちゃんねらーっぽいわ
もしくはまとめ好きか
0048名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/23(金) 14:47:13.04ID:wxfWxYc5d
田畑は押しっぱ推奨してるけど、上手い外国人のプレイ動画見てると2発くらい入れたらすぐドッジロールで距離とってるんだよね
コンボ中の武器持ち替えもほとんどやってない
距離取ったタイミングで武器変えてるから「コンボ」にはなってない
0049名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 326f-9GKV [111.87.94.29])
垢版 |
2016/09/23(金) 14:48:49.57ID:J94Z3+xL0
いつまでたってもヴェルサスを超えられないから野村がどうとかなるんだよなあ
苦難とか成長とかを見せたいのか知らんけどそういうのってゲームじゃ言うほど求められてないよ
そういうシーンは物語中盤のちょっとだけでいいの、今のとこ終盤まで全部グダグダグダグダやってんじゃないかという不安しかない
0050名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a8c-e7L+ [119.240.26.44])
垢版 |
2016/09/23(金) 14:49:05.49ID:dnCFYm9E0
旅をテーマに変えたんだったら王都崩壊は中盤以降の出来事にしたほうがよかったんじゃね
王都崩壊の報せを聞いた後も楽し気にキャンプしてると絶対遊んでる場合じゃねーだろっつうつっこみが入る
それとも報せを聞くのはけっこう後のほうなの?
0051名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-xdvH [49.98.160.56])
垢版 |
2016/09/23(金) 14:49:15.33ID:hZ7oqqw0d
>>40
https://youtu.be/XxPeVWxT6d8
この人のプレイ見てると個人の技量もかなり影響してるよ
敵の集団に突っ込まない、囲まれたら距離をとる、攻撃一辺倒じゃなくて回避やガードも意識する、状況に合ったスキルを使う
などのアクション慣れてて基本を抑えた人がやると全然違って見える
0052名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/23(金) 14:50:18.51ID:wxfWxYc5d
>>47
あほか
ヴェルサスの頃からKHチームが開発に携わることが明言されていて、アクションに期待しているファンはたくさんいた
ナンバリング化したとはいえ、引き継いだ以上はヴェルサス時代の事なんて知らんという理屈は通用しない
0053名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/23(金) 14:53:46.05ID:wxfWxYc5d
>>51
アクション慣れてる人のプレイだからかっこいいのは当然だよね
でもATBしかやったことのない初心者はどうするの?って話だよ
田畑が言うような初心者でも気軽に楽しめるシステムにはなってないよね?
0056名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f409-wChD [113.40.205.134])
垢版 |
2016/09/23(金) 14:56:56.71ID:WTCfMVbd0
>>52
どうみても劣化DMCにしか見えないんだよな 当時のトレーラー見返りしてるけど お前はアクション要素だけ取ってそれ以上の先は全く考えてないんじゃないか? ろくにトレハン要素とかRPG要素も薄そうだしな 

あれはだだのアクションゲームであってRPGではない ナンバリングじゃないからあれでも許されるんだろうがな
0059名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a4-Px3x [114.142.10.99])
垢版 |
2016/09/23(金) 15:03:37.76ID:9c25HbcI0
>>53
あれだよなぁ気軽に簡単に操作モードとか
あればいいけどFF15はコアな操作と簡単な
操作と画面を止めて操作する行為などを
全部入れてるからライト層逆に混乱するわな
個別で見ればライト層に配慮してるように見えるが実際に触ってみたら何していいか分からない複雑な操作になってんだよなぁ
0061名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/23(金) 15:06:08.53ID:wxfWxYc5d
>>56
KH2作ったチームに対してトレハン要素薄そうとか侮辱もいいところ
ムーヴアビリティが充実してからの探索がどれだけ面白かったかお前に教えてやりたいわ
どうせスピーディーな軽快アクションが全部DMCに見えるだけだろお前は
KHチーム+野村+兼森ならライトからコアゲーマーまで満足させられるアクションを確実に作れたよ
今のFF15はライト層にはみっともないタコ殴りプレイしかできないし、逆にコアゲーマーにはアクション要素が物足りない、中途半端なゲームになってるよ
0066名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 683f-CGs6 [101.1.206.242])
垢版 |
2016/09/23(金) 15:17:15.82ID:0TklKjGM0
https://gyazo.com/f5cfa7a084ba47b47efe6636ca78736d
野村の時は一本道だったw
まあ町とワールドマップはつながってなかったけどね
むしろシフトを戦闘以外できるさらにのぼりアクションもあったからよほど今より探索要素はあったね
0067名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/23(金) 15:17:28.08ID:wxfWxYc5d
本当に世界で戦う気があるならやっぱりある程度はアクションじゃないとだめだろうなあ
だからこそ、過去の名作アクションゲーム達のノウハウをしっかり分析して今後のゲームに転用していかなきゃいけないと思うんだけど、15からはそういう気概を感じない
単純にボタン押しっぱだから初心者向けでしょ? ウェイトモードで時間止まるから大丈夫でしょ? っていう安易な考えで墓穴掘ってる気がする
素直に先輩にアイデア貰えよって思う
0075名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-m44q [1.75.1.82])
垢版 |
2016/09/23(金) 15:28:03.79ID:eYzpJw0jd
単純に操作が複雑なアクション=コア層に受ける面白いアクションでは無いって事をスクエニ上層部とかアクションやった事の無い殆どの層は知らないし
初FFのアクションが詰まんなくてライトから不評なんて事になったら
上はライトには複雑過ぎたんだと思って次は超単純なアクションモドキかまたATBとかのターン制基準のバトルに戻すよな

ライトに受けるには駆け引きの面白さよりも何より一番大事なのは動かしててストレスが無くてバンバン派手な技とか魔法を打てて爽快感のがある事が大前提なのに
息切れやらフレンドリーファイアとか入れて自己満足してる今の開発だとこうなる可能性高いわな

なんだアクションの面白さってこんなもんか
ゴチャゴチャしててよう分からんし
ATBとかターン制のがスッキリしてて良いわ
とか思われたら終わり
0076名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 683f-CGs6 [101.1.206.242])
垢版 |
2016/09/23(金) 15:29:31.06ID:0TklKjGM0
ダージュ嫌いなのにダージュより糞狭いダンジョンでカメラ暴発しまくってるのは気にならないらしいね
とりあえず何の面白みのない糞狭いダンジョンでもシームレスでつながってたら満足な連中らしい
0077名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/23(金) 15:30:26.05ID:wxfWxYc5d
KHで言うならシャドウは2〜3発で倒せる
レベルが一つ上がると1発で倒せるようになる
そこにプレイヤーはささやかな喜びを感じる
ところがソルジャーという新種の敵が現れてコイツは4〜5発当てないと倒せない
シャドウ3〜4匹につきソルジャーが1匹くらいの編成で敵が現れるようになる
するとプレイヤーはシャドウから倒すか、ソルジャーから倒すかという初歩的な戦術を考えるようになる

KHに限らないけど、優れたアクションRPGってのはこういう些細な事にまで緩急をつけてプレイヤーを飽きさせない工夫をしてるんだよ
0080名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa61-xdvH [182.250.242.29])
垢版 |
2016/09/23(金) 15:38:23.02ID:9w9UU0qma
なんで田畑さんはいろんな要素紹介する度に「これ俺が入れたんすよwww俺が提案したんすよwww」みたいな事わざわざ言うの?
そんでその要素が尽く不評だから野村案田畑案論争なんかが起きるわけで
黙っときゃどっちのアイデアかなんて話で叩かれる事もないのに何で自信満々にアピールしちゃうかな
0084名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-m44q [1.75.1.82])
垢版 |
2016/09/23(金) 15:40:49.39ID:eYzpJw0jd
>>79
ARPGの爽快感ってのは操作してての爽快感だろ
レベル上げの見返りと達成感なんてRPGなら有って当たり前
0088名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 683f-CGs6 [101.1.206.242])
垢版 |
2016/09/23(金) 15:44:22.34ID:0TklKjGM0
魔法の仕様を途中で変えたために種類が極端に少なくなる
変えた要素はフレンドリーファイアなどどうでもいい要素でむしろダンジョンで使うのが制限されるだけの糞要素
0089名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/23(金) 15:44:37.68ID:wxfWxYc5d
>>79
いや、それはそれでいいんだよ
初見の時は強敵だった相手が楽に倒せるようになった!ってのはゲームの醍醐味だよな
ただ、初心者は難しい事にぶつかるとすぐ折れてしまう場合もある
ゲームは娯楽なんだからムキになって練習する必要も無いってね
だから単純に爽快感を得られる本当の雑魚と、ちょっと歯ごたえのある雑魚を織り交ぜて出すのが良いと思う
ゲームが後半になったらレベルを上げて物理で殴るだけでは倒せないボスを出してもいいかもな
そこまで進んできたプレイヤーならもうそれなりにそのゲームが好きなはずだし、クリアするために練習しようという気持ちになってるかもしれない
プレイヤーのモチベーションを維持する工夫もゲームには必要だと思うんだ俺は
0090名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-m44q [1.75.1.82])
垢版 |
2016/09/23(金) 15:47:29.83ID:eYzpJw0jd
>>81
15と同じスクが作ったARPGの始祖としてKHが例に上げられてるだけであってだな
田畑が謎に拘って入れてるのがそういった基本的なARPGとしての面白さを阻害する要素だらけなのを
FFがKHを踏襲する必要は無いとかアホか
0091名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a8c-e7L+ [119.240.26.44])
垢版 |
2016/09/23(金) 15:47:47.65ID:dnCFYm9E0
RPGはプレイヤーに強くなったな〜と実感させることが大事
雑魚がいてこそ次の敵がひきたつわけよ
スライム楽勝ーだったところに
次の土地で二発じゃないと倒せない敵がでたらおっと思うでしょ
ようはそこの調整力よ
あまり固すぎても爽快感がないし全部の敵が一撃でも意味がない

あと集団と戦うときに画面がごちゃごちゃして
なにやってるのかわからなくなると一番よくない
とくに今回は四人のメンバーも画面に映るわけだし
だから雑魚は手軽に掃討できてネームドとの適度な
かけひきになったほがいいんじゃなかろうかと
ネームドはある程度硬くても問題ないだろう
0095名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-m44q [1.75.1.82])
垢版 |
2016/09/23(金) 15:50:44.54ID:eYzpJw0jd
>>87
どういう思考回路してたら同じ事言ってる事になんだよ
俺の言ってるアクションモドキはLRFF13みたいなヤツの事だよ
0099名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ecd-tzgl [27.81.84.38])
垢版 |
2016/09/23(金) 15:55:40.30ID:6dSUpZe10
思ったより戦闘面白かったよ
動画でみると爽快感なさそうで押しっぱのつまらない戦闘って思われがちだけど
フィニッシュはだいぶ爽快感あったし、槍の上から刺すやつ?は最高に気持ちいい
敵が密集したら大剣の回転切りが役に立った
敵によって弱点の武器や属性があったり、序盤だけど頭使う要素もかいまみえたし期待高まったわ
0102名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ecd-tzgl [27.81.84.38])
垢版 |
2016/09/23(金) 15:57:30.52ID:6dSUpZe10
こんなとこで社員が書き込んでも大した効果ないだろ……
0103名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa61-xdvH [182.250.242.29])
垢版 |
2016/09/23(金) 15:59:32.98ID:9w9UU0qma
>>96
ああいうのも今回の延期の理由で言ってた見た目上の違和感として修正してくれてるんだろうか?

あと正直仲間のアビリティは仲間にカメラ当てない方がいいんじゃないかと思う
指示出した瞬間ノクトは無敵棒立ち?みたいになって仲間のモーション眺めてるだけってのはテンポが悪いし指示出したら横からテンペストで割り込んでくれるくらいの方が共闘感があって個人的には好き
0106名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e09-5q76 [219.113.198.202])
垢版 |
2016/09/23(金) 16:01:24.49ID:ZH+YMz410
そもそもアクションが苦手なゲーム初心者に□ガード○アサルトでやらせようとしてることがありえない
単純に誰がやってもやりにくい操作方法を初心者ができるわけがない
この右手ばっかり多用させる配置で上手くプレイできるのは
センスのある人と普段からゲームが好きで繰り返し遊ぶことができる向上心のある人だけ
練習をかなりしてるはずの開発者がやっているプレイ内容を見れば明らかでしょ

ゲーム初心者は敵の強さ自体を変えるイージーモードを付けようがウェイトモードを入れようが無理なものは無理
左スティックを離したときに発動するウェイトモードなんてゲーム初心者には一番難しい

だからベヨネッタのベリーイージー・オートマチックのように
一つのボタンを押すだけで攻防連が完結するシステムを用意するべきだった
俺TUEEEEができてクリアまで飽きずにやれることが一番重要
その中でも向上心のある人は通常プレイに自然と切り替える
0112名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-m44q [1.75.1.82])
垢版 |
2016/09/23(金) 16:17:24.69ID:eYzpJw0jd
>>101
お前どんだけ理解力無いんだよ引くわ
まず俺はARPGとしてのFFには可能性があると思ってる
で3DとかVRとかと同じで今までに無い新しい面白さを示す時にに中途半端な出来の物を出したらそれが上限だと思われて見限られる
田畑が謎に拘って入れてる要素を見るに
15のバトルは万人に共通して受けるARPGとしての基本的な面白さの部分が蔑ろにされてる印象

後もう一度言うが俺の言うアクションモドキとはテイルズとかLRみたいなボタンを押すと直ぐ技が出るって部分
以外にバトルにアクション要素のないただのRPGの事
動かしててのストレスの無さとか技とか魔法を打つ事にゲージ等のステータス部分が減る事以外のデメリットが無く爽快感が有るとか以前の話
お前はKHがアクションモドキだと思ってるのか?
複雑なだけで単純な面白さの部分が突き詰められてないアクションはライトにもコアにも受けない
逆に複雑で無くても単純な面白さの部分が突き詰められてればコア層も食い付く
0113名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/23(金) 16:17:36.83ID:wxfWxYc5d
>>90
そうそう、誤解されがちだけど「KHと同じにしろ」って言ってるわけじゃないんだよ
KHのシステムに隠れてるノウハウというか理論というか軸みたいなものをちゃんと理解して、その上で新しいものを作ってくれと言ってるのであってね
同じノウハウからは同じゲームしか作れないってのは早計だと思う
0114名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 32cd-OfTA [111.97.67.88])
垢版 |
2016/09/23(金) 16:17:59.47ID:YFocy+UI0
雑魚戦はまだいいとして問題は巨大ボスだよな、ベヒーモスとかカトブレパスは戦っていて面白くなかったしタイタン戦もイマイチに見えた
ベヒーモスとかスーパーアーマーでガンガン攻撃してくるから後ろ足をチマチマ斬るしか無いし、パリィを成功させてもダメージは低いわ、ダウン時間も短いわであんまメリット無かったしな
倒した時は達成感より 「やっと死んだか…」 って気分だったわ
0115名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa25-BTNA [106.161.194.51])
垢版 |
2016/09/23(金) 16:28:27.11ID:I+BeL5mVa
ライト層意識するなら、スパアマ外しやすくするとかしないとチキンプレーがマストになって面白くなくなるんだよな…

某テイ○ズとかの失敗パターンしらんのか
0117名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/23(金) 16:32:08.28ID:wxfWxYc5d
>>115
テイルズやったこと無いけどその失敗例一つを根拠に理論展開するの勘弁してくれ
むしろ成功例を参考にすべきじゃないか?
0119名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 32cd-OfTA [111.97.67.88])
垢版 |
2016/09/23(金) 16:32:17.82ID:YFocy+UI0
あと攻撃を引きつけすぎるとジャストガードにならずに普通に食らうのは仕様なんかね?
最新の試遊ではどうだったんよ?
0121名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa25-BTNA [106.161.194.51])
垢版 |
2016/09/23(金) 16:35:09.75ID:I+BeL5mVa
>>117
成功例=失敗例の逆
0122名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/23(金) 16:37:28.08ID:wxfWxYc5d
>>121
そうとは限らんだろ
そのテイルズの例の詳細を知らんからなんとも言えんけど
0123名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa61-xdvH [182.251.241.45])
垢版 |
2016/09/23(金) 16:39:03.73ID:1YUpLla4a
>>112
君の言うアクションモドキってのが何なのかは分かったけど
別にFF15ってTGSで初めて触った限り特に複雑でもなかったし流石に15分で根っこの部分まで分かったとは言わないけど単純に敵を仲間とボコボコにするのは楽しかったよ
何か君の好みに合ってないってだけなように感じるんだけども自分の意見を一般化して話を盛ってるんじゃないかな
0125名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 32cd-OfTA [111.97.67.88])
垢版 |
2016/09/23(金) 16:43:07.00ID:YFocy+UI0
>>120これやっぱり終盤は歳食うの?
0126名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 615c-q37d [126.82.88.66])
垢版 |
2016/09/23(金) 16:45:44.02ID:Cx0u8Uhq0
9,504円(特典付き)が市場にどう響くんだろうな
ゲームソフトに9,000円以上は勿体ない感覚だな
税込で8,000円少しだとまだ考えるレベルなんだが
FFシリーズってだけで売れるご時世でもないしプレイ動画を見る限りはまだつまらなそうと思う点が多い
今の所はだだっぴろいフィールドにポイントがあってそこに到着するまでマラソンするって要は一本道と変わらない気しかしない
戦闘も雑魚戦でいちいち>>10のようなアクションしてれば中盤くらいで既に飽きてるだろうし
そこに行け、終わったら次はここ行けとお使いならオープンワールド部分は死んで結局は自由度のないJRPGでしかない
一部のフィールドがだだっぴろいだけで全体のボリュームはそこまでないと思う(後半は一気にリニアの時点で)
1周やれば大半は飽きるレベルだと思うな

個人的に1番要らない要素は極上カップヌードルのクエ
企画的にも滑ってるし何がやりたいんだ?
0127名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db1-h7Tg [202.171.151.233])
垢版 |
2016/09/23(金) 16:46:26.88ID:pNb/Z2590
あんまり期待してなかったから
今まで情報やスレも見てなかったけど
TGSのトレーラー見たら楽しみになってきた
これならFF13みたいな事にはならないかな
シヴァっぽいやつがかわいかったなw
0130名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/23(金) 16:48:27.36ID:wxfWxYc5d
田畑「結末がわかっているストーリーにあえて挑戦するのは楽しい」

うーん、わからないわけじゃないんだけど、クライシスコアもバースバイスリープも本編で真の主人公がなんとかしてくれるとわかってるのが前提だしなあ…
0133名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ede-m44q [219.124.215.63])
垢版 |
2016/09/23(金) 16:51:41.84ID:1QhIFmaJ0
なんでもそうだけど
攻めに回る事にデメリットが多くて
受けに回った方が得する事が多いバトルって受け悪いよな
ソウルシリーズは一部特殊で立ち回りとかゲージ管理下手な奴でもザコ相手だと盾受けから確定で反撃取れるようになってるけど
それが最適解になるような敵配置はされてないし
対人でもタイマンだとブンブンの方が待ち野郎より強いしな

格ゲーが敷居高いのだって初心者が負ける時に大概技すらほとんど振らせて貰えずハメ殺されるからだし
動かしてて楽しい→積極的に攻める→その方が有利になるゲーム構造になってる
ってのが万人に受けるARPGの理想像
0134名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa25-BTNA [106.161.194.51])
垢版 |
2016/09/23(金) 16:52:43.87ID:I+BeL5mVa
>>122
テイルズのバトルにおいての成功と失敗の差は、簡単に言えば如何にコンボを叩き込めるか等。
下手な人も攻め時には、ちゃんとスパアマ崩しからコンボと必殺技で大ダメージって流れを作れる

上手い人に至っては、敵になにもさせない程
0135名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/23(金) 16:54:40.30ID:wxfWxYc5d
>>132
いや、野村は続編の構想はあるけどあくまで人気次第だから第一部だけでちゃんと遊べるようにすると言ってた
だから野村・野島案でも一応帝国は一本で倒すんじゃないかな
推測でしかないけど
0137名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 16:55:27.78ID:1EEwk+p60
――なるほど。では、東京ゲームショウ 2016についてうかがいます。試遊版の評判については、いかがでしたか?

田畑 最初のシドとシドニーとの出会いのあと、すぐに自由に遊べたという点と、バトルがすごくいいという感想を多くいただきました。

誰だバトルがどうのこうの言ってたやつは
0139名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa25-BTNA [106.161.194.51])
垢版 |
2016/09/23(金) 16:58:02.88ID:I+BeL5mVa
>>133
これやな。下手な人は逃げ回って遠距離攻撃連発するのが一番ってなると最悪よ。
0141名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-m44q [1.72.9.113])
垢版 |
2016/09/23(金) 16:58:47.41ID:zG5XFOojd
>>123
話を盛ってるとか言うなら好みがどうこうとかいうあらゆる議論ぶん投げれる個人論持ち出してお茶濁すんじゃなく
少しは論理的にこれは違うとか指摘ぐらいしたら?
そっちから絡んで説明させたクセに不快なんだが???
0145名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/23(金) 17:02:00.50ID:wxfWxYc5d
>>133 >>134
やっぱそうだよね、アクションは基本的に能動的に出せるのが理想
0146名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 615c-q37d [126.82.88.66])
垢版 |
2016/09/23(金) 17:02:36.07ID:Cx0u8Uhq0
>>108
ダクソは言い過ぎで買い被り過ぎ
ダクソのようにテンポ良い訳じゃない
劣化モンハンが正しいかな
最終的に雑魚戦は武器振り回すだけの能筋プレイになるだろうし
プラチナデモで鉄巨人にシフトなどを駆使してノーダメプレイしたけど、飽きると面倒になってファイア5発で蒸発させた方が早く楽に倒せる
結局、RPGはATCじゃないので凝ったアクション性は逆に邪魔で面倒になるだけ
ダクソとは対人戦が入ってるぶん比べるのは間違ってる
FFXVの戦闘はDMCのように始めは面白いけど後々、スタイリッシュに戦うのが面倒くさくなって作業化してくるってタイプだと思う
0147名無し (アウアウ Sa61-q6OU [182.250.246.34])
垢版 |
2016/09/23(金) 17:03:16.19ID:GaV5L/4Aa
待て待て..不細工なオッサン..?
お前らよりはイケメンなノクトがオッサンになってもお前らよりは不細工なわけないじゃないか(⌒-⌒; )
0150名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 32cd-OfTA [111.97.67.88])
垢版 |
2016/09/23(金) 17:05:26.26ID:YFocy+UI0
10年経過するのは元々あったのかはわからんけど老化ノクトは野村デザインじゃないのは確定してるからな
ただ自分達のキャラデザを前面に出したいだけなんじゃないかと
0154名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 32cd-OfTA [111.97.67.88])
垢版 |
2016/09/23(金) 17:09:08.78ID:YFocy+UI0
>>148それなんてガンダムAGE?
0157名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/23(金) 17:10:52.99ID:wxfWxYc5d
プレイヤーが意識して魅せプレイしないとカッコ良く戦えないってのが辛いな
効率重視するとプレイの絵面がつまらなくなっちゃう
0158名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ff8-UBrL [124.45.229.30])
垢版 |
2016/09/23(金) 17:12:12.27ID:d5JttwnD0
実は老化ではなく、
おっさんたちが現在の本当の姿であり、
若い方は記憶なくした状態でタイムスリップしているだけとか、
だれかの記憶の中にはいって、ある記憶をさぐっているだけとか説。
0159名無し (アウアウ Sa61-q6OU [182.250.246.34])
垢版 |
2016/09/23(金) 17:13:33.13ID:GaV5L/4Aa
でもお前らって年齢はともかく
オッサン同然の見た目なんだろ??
0161名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 17:14:50.97ID:1EEwk+p60
ただいま

工作員が書き込んでいまーす>>8
0169名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa25-xdvH [106.181.158.56])
垢版 |
2016/09/23(金) 17:26:04.80ID:frL0854na
野島のシナリオについていつだったかのインタビューかなんかでは「クリスタル奪われたから追っかけつつ力を付けて奪い返す」原点回帰的なシンプルなシナリオだとか言う話があったよな
それで思ったんだけど最近のプロモだとクリスタルの存在軽視され過ぎじゃね?
TGS2014で帝国軍施設に移送されたってラジオで触れられたくらいで
最近は王の責務だとか親父がー親父がーばっか言ってない?

あと他の三大国の失われたクリスタルの設定も消えたのかどうかが気になる
0174名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 32cd-OfTA [111.97.67.88])
垢版 |
2016/09/23(金) 17:48:34.88ID:YFocy+UI0
まあダスカを買わせた後で

>ステラ削除ルーナに替えました

>ルシスでの序盤の展開無くしました

>レギスのデザイン変えました

はかなり感じ悪かったけどな、その後も情報を小出しにして出来なかった事をごまかしてる感が凄いし、元々あったものをいじり過ぎだろ
0180名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa61-Px3x [182.250.240.70])
垢版 |
2016/09/23(金) 18:06:56.86ID:JlTYpH2Ea
おっさんノクトになるのが確定なのはわかってたけどあの冒頭場面もそのまま終盤でなるの確定かよ...
つまりルーナ死亡も確定やん...
ところでフィールドにいるくそでかい亀みたいなやつとは戦闘できるのかな?
FF13みたいに眺めるだけのハリボテは勘弁
0183名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 18:23:59.77ID:1EEwk+p60
そんなにネガキャンして楽しいか?
0203名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdb8-q37d [49.104.49.64])
垢版 |
2016/09/23(金) 18:59:25.68ID:FJ8k6+Mkd
どう贔屓目に見ても国内で100万本売れるのも厳しいだろうなぁ
9/30発売だったらまだ可能性はあっただろうけど延期しません詐欺で見限ったのもいるだろうし、この先これ以上の粗がどんどん出てきたり更に1ヶ月でも延期すればもう無理だろうし
そもそもたった2ヶ月で画期的に変えれる訳でもないから全世界で1000万本はまず無理だと思う
バグはまだ残ってるけどこれ以上の延期は出来ないってことで結局、バグありのまま売って「後日に修正パッチで直します」だと思う
0211名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdb8-q37d [49.104.49.64])
垢版 |
2016/09/23(金) 19:21:43.62ID:FJ8k6+Mkd
ステラをルーナに変えたのはステラだと新しくストーリーが作れないとか田畑は言ってるけど、単に野村に対しての劣等コンプレックスだと思う
男性キャラに好きなのは居ない(野村だから)
女性キャラで好きなのはルーナだとオフ会でも答えてる
ルーナが好きなのは自分で作ったキャラだろうし(絵は野村だけど)

ディレクターが自ら1000万本は売れるって予想してるからそこに注目するのは普通でしょ
0212名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f409-wChD [113.40.205.134])
垢版 |
2016/09/23(金) 19:22:47.70ID:WTCfMVbd0
例の田畑粘着は戦闘におけるスキル技の細かい仕様何個か知っててグチャグチャほざいてんの? なんのコマンドしらん
0220名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d9f-5q76 [202.220.255.169])
垢版 |
2016/09/23(金) 19:45:33.56ID:a743LTFv0
>>210
その3つは確かにそうだな
ロードについてはまあオープンワールドってどれもそんなもんだし仕方ない部分はあると思うけどやっぱなげーわ
暴投のシドニーとのちょっとした会話のときジャギがよくわかった
カメラについては自動にまかせてるとイマイチなのと狭いところだとちょっとわちゃわちゃする
とはいえ自分で右スティックでカメラは動かせるからそれほど気にはならんかったな
逆に言うと目立った粗はそんなもんかな
正直ロードが早いオープンワールドとか見たことないからおそらくここはどうにもならんとは思う
ジャギとカメラは製品版でどれくらい変わってるかは楽しみではあるがどこまでやれるかはイマイチ想像つかんな
0221名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hfc-q37d [101.102.202.83])
垢版 |
2016/09/23(金) 19:48:51.93ID:Z/0xdd5GH
本編の始まりがノクト20歳で10年経っても30歳だから容姿がそこまで一気に老けることはないけど…
あの容姿だと20年ぐらい経って40歳以上に見える
別におじさんキャラは嫌いじゃないけど
VIIのシドとかVのガラフとかバッツのお父さんとか
別におっさんでもストーリーがしっかり裏付けされてれば良いけど、期待薄…
他の仲間はそんなに変わってない気がしたからノクトだけクリスタルの力で実年齢よりも老化したんじゃない?
ノクトのお父さんもクリスタルで身体が老化していってたし
0222名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa25-xdvH [106.181.158.56])
垢版 |
2016/09/23(金) 19:51:22.85ID:frL0854na
>>220
ロード時間について聞きたいんだがダスカと比べてどの程度長い?
体感で構わないから覚えてる範囲で答えてもらえるとありがたい
オブジェクトが多かったからかもしれんがダスカも面積の割にロード長かったから面積も含め何もかもがデカくなってる本編でどうなってるか気になる
0225名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e05c-fjLq [221.85.113.254])
垢版 |
2016/09/23(金) 19:58:34.11ID:ktEgUBjN0
スレもう一つあってややこしかったー
0237名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spc9-Px3x [126.253.132.220])
垢版 |
2016/09/23(金) 20:18:03.91ID:cHgZc9/Wp
ダスカも試遊もどっちも、長ぇなぁ〜、という印象
どっちが長いかまではハッキリ比較できんが、長い
アンチャシリーズ、ラスアスとかと同じで最初の読み込みだけむちゃ長い感じ
ただ、一度始まればロードなし。会話(ムービー)とかスキップできるがそこもロードなしだった
0245名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fcd-UBrL [124.212.4.241])
垢版 |
2016/09/23(金) 20:41:56.17ID:0+dYrBFo0
>>239
やっぱ戦闘すごい良いな
オープンワールドでこういうが出来るのは素直に凄いと思う

これは引きで撮ってるから分かり易いけど、
やっぱグラのポテンシャル高いね、解像度さえ安定してれば相当キレイな絵になってるのが分かる

動的解像度は良い技術だと思うけど、これが常にFullHDならなぁってホント思う
まあアプデでも良くなっていくらしいし、Pro版もあるから期待して待つつもりでいるけどね
0248名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d59f-xdvH [114.182.128.122])
垢版 |
2016/09/23(金) 20:47:40.93ID:i8XYsOso0
ヴェルサスちゃんは二度と会えない初恋の相手なんだよ
シワは増えない 乳も垂れない 口臭くならない ムダ毛生えない 太らない
ジャギらない テクスチャ貼り遅れない バグで進めなくなることもない フリーズもしない 木が十字になることもない ロードにイライラしない ストーリーに不満がでることもない
だってもう会えないから
今の恋人(XVちゃん)がかわいそうじゃん
ヴェルサスちゃんは思い出の中でじっとしていてくれ
0254名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 615c-xdvH [126.79.61.68])
垢版 |
2016/09/23(金) 20:53:00.15ID:mDIeGsZ00
ネタバレ

アーデンはイフリート
ルーナの兄もかんなぎの力を持ってる
イフリートと繋がってる
王家を殺すためにイフリートと契約してる
意図せずルーナを殺してしまう

ノクトは王の力を奪われる
10年ってのは父親が残した魔力を受け継ぐ器にするための修行期間

レギスとルーナはリヴァイアサン経由でイフリートの企てを見越してた。
対抗するための力を残してた
0268名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spc9-Px3x [126.210.0.255])
垢版 |
2016/09/23(金) 21:27:05.24ID:ZNf5HqRvp
>>264
もう少し調べてからレスしろよ。まぁコレもガセの可能性はあるが
https://www.gamefaqs...-fantasy-xv/73784761

・ゲンテアナ(2013年PVの黒髪の女)の正体は人間に変身したシヴァ
・同じくPVに登場した灰色の犬の正体はシヴァの使用人
・ルーナとレギスは作中で死亡する
・ラスボスはアーデン(PV登場の赤髪の野原ひろし)
・召喚獣はタイタン、ラムウ、カーバンクル、リヴァイアサン、シヴァ、イフリート、バハムートの全7体
・ノクトは幼少期のルーナの幽霊を見るようになる
・ルシスには最終決戦でしか訪れない
・都市はJRPGのそれで、期待されてる程のものではない、地図の大部分が空っぽだ
・ノクトはアーデンと戦うために10年の眠りにつかなければならなくなる
・ノクトは目覚め、仲間と合流し、都市で最終決戦
・コスチューム変更はあるがあまり意味がないもので、黒い服以外は得られない
・ストーリーはヴェルサスから大幅に書き直され、変更されている
・世界全体は完全に連なっておらず、章によってマップが分割されている
0274名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 615c-q37d [126.82.88.66])
垢版 |
2016/09/23(金) 21:37:18.47ID:Cx0u8Uhq0
FFXVはオープンワールド風RPGでオープンワールドRPGじゃないからな
シームレスバトルでオープンワールドだと言うならXIIでとっくにやってるだろ…
FFおじはオープンワールドRPG本当にやったことあるのか…?
むしろJRPG王道のお使いゲーならドラゴンズドグマと同じ箱庭ゲーだよ
田畑が「オープンワールドのフィールドでは」って答えたことで「あ、コイツ。オープンワールドわかってないな」って思ったわ
オープンワールドにフィールドって何だよwワールドなのにフィールドあるのかよw
0277名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 21:46:02.03ID:1EEwk+p60
>>275
あほ過ぎワロタ
0279名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spc9-OtRU [126.247.69.195])
垢版 |
2016/09/23(金) 21:49:32.86ID:d9/vzI3mp
>>274
オープンワールドだぞ
公式の発表で風はついてない
すこし調べろよ
0281名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 21:52:18.11ID:1EEwk+p60
>>278
まあそうだろうな
0282名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e09-5q76 [219.113.198.202])
垢版 |
2016/09/23(金) 21:57:14.80ID:ZH+YMz410
『NieR:Automata』は、簡単な操作でスタイリッシュで爽快なバトルが楽しめるのがひとつの特徴だが、
それでもアクションが苦手という人、アクションゲームがあまり好みではない人のために、
“オートモード”を搭載するという。これは、キャラクターを敵の近くに移動させれば、自動で敵を攻撃、回避してくれるモード。

「移動の操作さえすればバトルで勝てるようになっています。
プラチナゲームズさんの『BAYONETTA(ベヨネッタ)』にあったベリーイージー・オートマチックモードを、
さらにものぐさ方向にパワーアップさせたモードです」(ヨコオD)。
http://www.famitsu.com/news/201609/17116176.html


FF15はずっと比較されることになるな・・・
プラチナゲームズの神谷英樹がディレクターで制作してるスケイルバウンドにも入れてくるだろう
0284名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 22:02:15.76ID:1EEwk+p60
>>282
何でもいや良いってもんじゃねぇぞw
0285名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 22:04:45.79ID:1EEwk+p60
田畑と大藤こっちにもちょっと出てたんだな

こっちは一回も見てなかったから知らなかった
https://youtu.be/hItXigqAaK8
0287名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ca9-5q76 [153.198.8.147])
垢版 |
2016/09/23(金) 22:05:25.96ID:HV+StxY10
ニーアのオート楽だろうと思うけど=楽しさに直結するわけじゃないから
ヘタしたら撃墜する爽快感奪われて
キャラ動かすだけの糞ゲー扱いまま途中で辞める人出て来る
オフにすればいいだけと言われても、そういう機能があるというだけで頑張って攻略する気がそがれるしね
0291名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e5c-fpmy [219.207.226.102])
垢版 |
2016/09/23(金) 22:13:27.24ID:yclghaBF0
ストーリーだのアクションより
とにかくドライブしながら観光したい
0292名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 22:14:26.92ID:1EEwk+p60
>>290
ん?

だからカセットあるってば
知ってるだろ?
0296名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2de0-yy5J [202.215.92.27])
垢版 |
2016/09/23(金) 22:15:42.94ID:SUDSEkoS0
車道では敵出ないから車道を延々とクルマに乗らずに走って余りの広さに絶望を感じたい
0299名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 22:19:28.94ID:1EEwk+p60
イギリスのマーケティング担当なんだと思うけど

あのいつもユニオンジャックのヘッドフォンしてる
アジア系イギリス人って名前ダン・瀬戸って言うんだな
かっこいい名前でワロタ
0300名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 22:20:46.38ID:1EEwk+p60
>>297
どういうやつ?ラジオみたいな感じ?
0306名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 22:27:08.51ID:1EEwk+p60
>>302
ゼルダの風景に似てるか?wよくわからん
0308名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa25-BTNA [106.161.194.51])
垢版 |
2016/09/23(金) 22:28:18.57ID:I+BeL5mVa
>>271
合ってる部分があっても外れてる部分もあるからどちらとも言えんな。
0309名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 22:28:47.99ID:1EEwk+p60
>>305
ふーんそれ面白いんか?

XVでやるならシドニーとハンマーヘッドの男性客との会話聞いて
プロンプト発狂みたいな?
0317名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 22:35:21.43ID:1EEwk+p60
今回TGSでの試遊台は70台用意したんだとよ

さらに+プレイステーションブースでもXVの試遊台があったらしいから
来たやつは結構みんなできたっぽいな
0323名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 22:41:32.32ID:1EEwk+p60
田畑テレビで何しゃべる気だろう

薄いけど角が痛いPS4同梱版の話とかするのかなあ
0324名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 22:43:01.17ID:1EEwk+p60
そういやFFXVはレガリアで走行できるけど

FF7Rも最終的にフェンリルで走行できる仕様だったらいいね
0325名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 22:46:00.04ID:1EEwk+p60
今回のCEDECはニコニコで生配信しないのか?
0329名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 22:57:34.32ID:1EEwk+p60
前のニコ生タイムシフトし忘れて見れなかったんだよな

ネットあさって見てもなんか中途半端な総集編みたいなものしかないし
0331名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/23(金) 23:20:05.57ID:1EEwk+p60
帝国の流してるラジオのバラエティ番組ってどんな感じだろうな
0332名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK1f-02Vt [IGk3oRc])
垢版 |
2016/09/23(金) 23:24:30.97ID:7E/6bIzqK
(´・ω・`)吉田と同じ流れ
0333名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d50a-YHPE [114.161.151.160 [上級国民]])
垢版 |
2016/09/23(金) 23:32:52.11ID:PxhSu5lG0
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐  ┌───┐ >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││  └──┐│ >  /    ̄          \
< ││  ┌──┘│ >/    □            \
< ││  └──┐│ >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││  ┌──┘│ >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
< ││  └───┘ >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││           >| \_/ノ  \_/ ノ し|:   | ∪|
< ││   □   _  >l:::::::::∠~         ⌒ |   \/
< ││   □  //  >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      /   /
< ││     //   >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ   /   /
<   ̄    //     >|:::::::::|,,    || /   /
<.  ロロ┌┐ ̄ _ □□ >!:::: ヽiiiiiiiii//  /   /
<   ┌┘│  / /     >ヽ  ヽ〜〜"/   /
<     ̄ ̄  /  ̄ ̄フ  > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐ / /ニ/ /  >  _]:::::::   [_
< ││││/┌っ /   > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││ ̄ / /    >               ,〜ヽ
< └┘└┘  / /      >             〜 ノ ̄\
<   []  []    ̄       >           ’ノ⌒⌒⌒⌒
0339名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 00:34:43.75ID:Xy9cWSjL0
>>337
いや流石に早すぎるだろ
0344名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 683f-CGs6 [101.1.206.242])
垢版 |
2016/09/24(土) 01:09:07.47ID:dRvtuet70
田畑がFF7つくったらまだ製作も出来ない状態だった
アンリアルエンジンだからこそすでに開発が出来ている
まあ田畑だったらミッドガル出るまで映画だろうし早くは開発できるだろうけど
0345名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa25-zRec [106.154.66.62])
垢版 |
2016/09/24(土) 01:10:36.49ID:XyOfsVmka
今さらなんだけど3/30の発表会のトレーラーの1:31くらいのとこアラネアなんて言ってんの?
0347名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 683f-CGs6 [101.1.206.242])
垢版 |
2016/09/24(土) 01:15:34.90ID:dRvtuet70
FF15で田畑がやったことをFF7でたとえると
ミッドガル編丸々カット
エアリスを削除
ハイウインドを削除
バギーが空を飛んで道路限定走行になる
魔法、召還の種類減少
PT変更不可クラウド以外操作不能
0349名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e05c-fjLq [221.85.113.254])
垢版 |
2016/09/24(土) 01:17:15.33ID:3lPv5Qug0
ルーナ生き返って今度はノクトが6歳上になる都合いいエンディングよろ
0350名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 683f-CGs6 [101.1.206.242])
垢版 |
2016/09/24(土) 01:21:04.49ID:dRvtuet70
>>335
それはFF15の間違いじゃないか
前の要素を消したりダイジェストにしたくないから1作にしないと話していた
つまりFF15はダイジェストになると野村は言ってるようなものだった
案の定冒頭削除
1作でまとめるが聞いて呆れるよな
0354名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 615c-q37d [126.82.88.66])
垢版 |
2016/09/24(土) 01:33:30.10ID:ZSCWL0l50
ルーナは一度死んでEDでは生き返るって田畑が壮大にネタバレしてる時点でストーリーには感動も何もないわw
EDを公式がネタバレとか誰が買うんだよw
ネタバレしても問題ない程度のEDなら尚更やらねーよ
田畑「エンディングではルーナが生き返ってノクトと再開するシーンは感動出来るので是非、プレイして見てください!」
ユーザー「EDのネタバレしてんじゃねーよ!糞畑!」
普通ならこうだろ?
どこの世界に物語の終結を公開前にべらべら語って「面白いので是非、見てください!」なんて監督が居るんだよw
居るとしたらソイツはただの自己顕示欲の塊じゃねーか
0355名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 01:35:26.09ID:Xy9cWSjL0
>>345
かわいらしい顔
0368名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 615c-q37d [126.82.88.66])
垢版 |
2016/09/24(土) 01:51:31.27ID:ZSCWL0l50
田畑がルーナは一度死ぬけど、エンディングでちゃんと生き返ります(笑)みたいなことをインタビュー記事で言ってた
ソースは忘れた
おっさん化したノクトのクリスタルの力と共鳴して〜とか、ルーナの兄(ラスボス説)が改心して〜とか、ご都合主義持ってきてハッピーエンドでお涙頂戴させたいんだろ

そんな三文芝居で泣かせるとか無理だわ
しかも既にネタバレされてる状態でとか
XとX-2のティーダEDでは泣いたけど
0371名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e05c-fjLq [221.85.113.254])
垢版 |
2016/09/24(土) 02:01:21.02ID:3lPv5Qug0
ルーナ生き返るってマジ?神ゲーやな
0372名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa61-tzgl [182.249.241.86])
垢版 |
2016/09/24(土) 02:03:09.73ID:3FcZmvvKa
流石にそのネタもう飽きたぞ
0377名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 615c-q37d [126.82.88.66])
垢版 |
2016/09/24(土) 02:17:51.87ID:ZSCWL0l50
ルーナは死ぬ、だがノクトはハッピーエンドを迎えるとはこのリークに書いてある

FFXVシナリオネタバレ
http://www.gamefaqs.com/boards/932981-final-fantasy-xv/73784761
自己責任で
これが全部真実かどうかは知らないが

ゲンティアナは人間に擬態したシヴァであってアーデンは2000歳らしい
召喚獣はタイタン、ラムウ、カーバンクル、リヴァイアサン、シヴァ、イフリート、バハムートの全7体らしい
FFXVの町は期待する程大したこともないなど
0381名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e05c-fjLq [221.85.113.254])
垢版 |
2016/09/24(土) 02:27:11.73ID:3lPv5Qug0
希望が見えてきたー
0383名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e05c-fjLq [221.85.113.254])
垢版 |
2016/09/24(土) 02:30:18.11ID:3lPv5Qug0
タバちゃんは神
0384名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a4-Px3x [114.142.10.99])
垢版 |
2016/09/24(土) 02:35:15.60ID:INWXokI30
DAZEの体験版やったけど高低差あるマップは探索や動く回るだけで楽しいわFF15もこういう高低差ある所のバトルはルシス以外の国や街の中でのバトル展開が沢山あるといいな
今の所高低差を生かしたプレイ動画を出して
ないのが気になるわ

狭いダンジョンや広々とした横に広いフィールドとかで広大なのは分かるがシフトが生きてくる場所はあるのかなぁシフトのアクションが出来ても楽しむ場所がないと一番惹かれた要素がスカスカの影響で残念な仕様にならなきゃいいが
0389名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe0-5q76 [124.141.124.26])
垢版 |
2016/09/24(土) 06:00:16.73ID:RX2jC3460
ああ、グラビティデイズ2の体験版俺もやったけどすごかったな
キャラはトゥーンレンダリングで30fpsだけど破壊できるオブジェクトの数がメチャクチャ多い
賑わってる広場の屋台を全部壊した上で更地に出来る
高低差のあるマップの出来も入り組んで複雑で、しかも見た感じかなり広そうなオープンワールドだった

ポリゴン数落とすとあんなにたくさん破壊可能オブジェクトやモブキャラを配置できるんだなPS4は
FF15も今の画質でオブジェクト数息切れするならもうちょいキャラのポリゴン減らしても良かったんじゃないかね
0392名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8de0-vDSE [42.151.84.154])
垢版 |
2016/09/24(土) 07:11:31.48ID:Ltb0hPvB0
えぇ……
0395名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 07:36:03.54ID:Iq7xTuDad
>>384
田畑はマップデザインできない
出来ないというかマップデザインの概念自体知らないと思う
0397名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 07:38:18.77ID:Iq7xTuDad
>>394
13と同じコースやぞ
売れるけど評価は最悪っていう
0399名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 07:46:17.93ID:Iq7xTuDad
>>398
何本ゲームを遊ぼうと、何故そのゲームが面白いのか、何故そのゲームがつまらないのかを分析出来なければ無意味
0409名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa61-Px3x [182.250.253.37])
垢版 |
2016/09/24(土) 08:15:30.90ID:wg3cVJmQa
田畑は自分で考えた作品じゃないしキャラに 特に思いれもないし奪ったからには野村の
功績消しや野村のスタッフを分解して追い出し野村とFF13の批判と一緒にユーザーと馬鹿にして田畑の地位を築き踏み台としてイエスマン組織の土台とナンバリング肩書きを貰い
野村さん┏○)) アザ━━━━━━━━ス!
0424名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ecd-tzgl [27.81.84.38])
垢版 |
2016/09/24(土) 09:20:00.65ID:8iW1XGGH0
>>422
自分で勝手に妄想して勝手に胸糞悪くなるなよww
0425名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa61-Px3x [182.250.253.39])
垢版 |
2016/09/24(土) 09:23:58.76ID:nGH4bhk0a
野村さんシフトはシームレスでスカスカなオープンワールドを作るとバク多いんで戦闘以外は出来ないようにしときました
ヴェルサスの初期PVにあったビルの空中戦だけわ信者がうるさいので見せ掛けだけ作って高低差あるマップのバトル要素は不要と判断
シームレスなオープンワールドを優先する為に詳細なレベルデザインを捨ててフィールドは殺風景に平坦なシンプルな作りでシフトポイントを減らし街のシフトポイントの作り込みが面倒で妥協して探索要素をなくしダンジョンは狭くカメラが揺れシフト殺して
ヴェルサスから引き継いだFF15の目玉の一つ潰してやりましたなタバティスNICE!!
0439名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 10:05:48.63ID:Iq7xTuDad
会話よりもAI心配だわ
心配っていうかクソ確定だけど
まず戦闘でちゃんと役に立つ事が大前提だろ。人間味なんてのは余った部分でやればいいんだよ
ピンチの時駆け寄って来てくれるより、即座にケアルしてくれるドナルドの方がよほどありがたいわ
魔法にフレンドリーファイアがあるのに退避命令も出せないとかゴミゴミ&ゴミだろ
あと、パーティー編成は出来なくてもいいからソロプレイしたい人のためにAIオフの何もしないモードを入れてほしい
0441名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-aohd [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 10:17:56.72ID:Xy9cWSjL0
リークといい放送妨害といい

アメリカの妨害はどう考えても確定してるだろここまでされても信じない姿勢を保ってる時点で怪しすぎ

完全に保護してるだろ
0442名前が無い@ただの名無しのようだ (イモイモ Se4c-jTqV [117.55.68.172])
垢版 |
2016/09/24(土) 10:19:17.90ID:rvD6rJqKe
いつまでヴェルサス引きずってんだろ

こいつらバカだからFF7RもKH3もいつまでも待ってるんだろうなあ
0446名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 10:23:36.18ID:Iq7xTuDad
>>440
逆に質問させてもらいたいが、じゃあ何故ステラをルーナに改変したんだ?
ストーリー上の立場や役割が大きく変わったからルーナに変えましたったのは田畑が言った事だぞ
本当に肉付けされてなかったかなら、田畑が肉付けして「これがステラです」って出した方が批判されるリスクも少なかっただろ
少なくともスクエニ内では一番人気のキャラデザである野村のステラを削除するメリットがわからない

俺は田畑が野村を恐れてるんだと思うよ
野村がデザインしたものが残っていると手柄を取られると思ってるんだよ。クライシスコアみたいにな
だから野村がデザインしたステラもレギスも変更し、ノクト達も老化させたんだよ
0447名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa61-aBDa [182.249.245.26])
垢版 |
2016/09/24(土) 10:24:15.72ID:i430zgema
ボタン押しっぱにマップはダスカの20倍だのとホラを吹きストーリーは穴ぼこだらけ(´・ω・`)
出す動画は毎度同じロケーションでダンジョンに潜れば糞カメラワーク+フレンドリーファイアでクリアも出来ず(´・ω・`)

発売まであと2ヶ月であと何度同じストーリー序盤の流れ見せられるのか楽しみで仕方ない(´・ω・`)
0451名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-aohd [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 10:28:04.54ID:Xy9cWSjL0
>>445
どこにある?教えてくれ

放送妨害とリークがこれだけされたゲーム
0452名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa61-aBDa [182.249.245.26])
垢版 |
2016/09/24(土) 10:29:01.20ID:i430zgema
エピソードダスカじゃなくダスカ地方らしいよ(´・ω・`)

317 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d3c1-gTM0 [182.167.203.221])[sage] 2016/09/16(金) 21:14:14.06 ID:g65yMgIR0
ダスカの10倍ほどの広さがあるって言ってたけど、体験版ダスカの、かダスカ地方の、のどっちだっけ?
前者だったら今公開されてるマップですでに7,8倍ほどあるんだけど…

325 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 979f-wJFc [121.113.92.117])[sage] 2016/09/16(金) 21:23:07.18 ID:/BMjQ1Ij0
>>317
ダスカ地方
0455名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 10:36:32.46ID:Iq7xTuDad
地名が変わればロケーションも変わるはずってのも希望的観測だけどな
これが○○地方です!(荒野) コレが××地方です!(荒野) これが△△地方です!(荒野)
って事も十分ありうる
アメリカは実際そんな感じだし
0456名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-aohd [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 10:38:13.18ID:Xy9cWSjL0
>>454
アメリカ保護工作員と同種のキチガイの間違いだろ

な?キチガイ
0457名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 10:39:17.35ID:Iq7xTuDad
>>453
じゃあ何故ステラは消えたんだ?
本当にキャラとして肉付けされていないならルーナに変更する必要自体が無かったはずだが?
0464名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 10:58:17.63ID:Xy9cWSjL0
>>461
体験版ダスカの100倍の大きさだよ
0465名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 11:03:17.81ID:Xy9cWSjL0
ただそれは世界全体がな
0467名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 11:12:04.53ID:Xy9cWSjL0
>>466
お前前々から言おうと思ってたんだが何を煽り口調で言ってんだ?
0469名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 11:24:53.94ID:Xy9cWSjL0
旅をしていく上に開放性のゲームなのにフィールドをもっと出せってか?

馬鹿にもほどがあるだろ
エピソード3まで出してる時点で相当狂ってんのに
0472名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 11:37:08.71ID:Xy9cWSjL0
エピソードダスカの10倍=ダスカ地方
ダスカ地方の10倍=世界全体

つまり>>9の一部マップの体験版ダスカにおけるダスカ全体の倍率が世界全体の倍率だということ

これはもうすでに明言されている
しかも10倍は安全牌の数字だとも言ってる
0473名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 11:37:55.85ID:Iq7xTuDad
現実的に考えてマップが広ければ広いほど移動時間は長くにるわけで、プレイヤーを飽きさせないようにイベントを配置してロケーションも変えてって出来るわけがないんだよね
0474名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35f1-5q76 [210.155.74.194])
垢版 |
2016/09/24(土) 11:38:20.39ID:VoM1zH9F0
FF15、情報出しすぎてて期待感が限りなく0に薄まってきた
0477名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa61-83yt [182.251.242.39])
垢版 |
2016/09/24(土) 11:49:12.08ID:34lWib7xa
>>475
エリア式でバンバンロケーション変えた方が旅した感でるんだよなぁ…

もちろんPSまでのワールドマップを実寸で再現できればオープンワールドでもいいけど
今はまだオープンワールドにすることでの弊害の方が多い

あと別に誰もロードムービーを求めてないし、ロードムービーなら一本道で映画演出でもいいし
なんならTSUTAYAでスタンドバイミー借りてくるからFF4か5をフルリメイクしてくれタバちゃん
0479名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9f-83yt [60.42.118.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 11:52:44.23ID:ZtRP9PnO0
>>476
(放っておけば夜が長くなる世界で、強大な魔力で唯一帝国に抵抗できていた父が死んでも)趣味でリフレッシュは大事やで

やっぱノクトたちが知るのは5章くらいでよかったわ
それか待つしかない展開があるのか
プロンプト「俺たちのんびりやってるよね」

このセリフコルに会って襲撃が事実だと確定したあとじゃどうやってもおかしいだろ
0480名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 11:56:54.90ID:Xy9cWSjL0
>>477
じゃあ何でお前はここにいるんだよゴミクズ
0481名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 12:01:46.34ID:Iq7xTuDad
>>477
後半で列車の旅になってからの方が旅感あるかもな
駅に降りてロケーションが変わってたらその瞬間の新鮮さの方が印象に残りやすい
だったら車移動パートもエリア制でロケーション重視にした方がいいじゃんってことになるわな
ロード時間って言うと印象悪く聞こえるけど、移動するだけのつまらない時間をカットしてるわけだからな
もう何もかもグダグダだよ
0486名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 12:15:05.41ID:Iq7xTuDad
>>482
このゲームって遊ぶのに資格が必要なの?
へー、ハードル高いんだね

よくできたオープンワールドは移動するのも面白いように出来てるんだよ
0487名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 12:16:08.92ID:Xy9cWSjL0
>>485
お前がどっかいけよ糞工作員
0489名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 12:18:45.95ID:Xy9cWSjL0
工作員しかいねぇな
0490名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 12:19:19.99ID:Iq7xTuDad
>>488
そうそうwあのクソカメラ&クソAIもゲームの内なんだよなwww
信者ハンパねーwww
0497名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 12:26:49.97ID:Xy9cWSjL0
>>490
じゃあなんでここきてんだよ

おい
0521名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 12:39:42.72ID:Xy9cWSjL0
ほらこれみろよ

>>445-507
これを攻撃されてないってか?
完全に頭いってんじゃねぇのか?

まあ俺のこと否定してんのも工作員だがな
0533名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 12:43:38.96ID:Xy9cWSjL0
流しても貼りますよー

>>445-507
これを攻撃されてないってか?
完全に頭いってんじゃねぇのか?

まあ俺のこと否定してんのも工作員だがな
0545名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 808b-MQdz [125.198.87.108])
垢版 |
2016/09/24(土) 12:49:23.57ID:toMZrWDz0
あーもめちゃくちゃだよ
0555名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 12:56:59.00ID:Xy9cWSjL0
流しても貼りますよー

>>445-507
これを攻撃されてないってか?
完全に頭いってんじゃねぇのか?

まあ俺のこと否定してんのも工作員だがな
0564名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa61-aBDa [182.249.245.16])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:03:07.97ID:+PM/mHXOa
(´・ω・`)わらわら

553 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdb8-xdvH [49.98.50.224])[sage] 2016/09/24(土) 12:56:45.83 ID:mtPvMYTId
PS4の新作ってなんでも発売直前のネガキャンあるけどFFのネガキャンは中でも郡を抜いてイカれてるな



29 : 名も無き冒険者 (JP 0H36-TyD2 [219.117.149.130]) [] 2016/03/28(月) 11:54:38.10 ID:/pWqT9GRH
始まる前から過疎確定とかどうしてこうなった・・

34 : 名も無き冒険者 (ワッチョイ a10b-eF9d [58.183.94.44]) [sage] 2016/03/28(月) 12:46:41.32 ID:47FO621e0
>>29
219.117.149.130
東京都新宿区 株式会社スクウェア・エニックス(CF94)

【SW】 SoulWorler ソウルワーカー Part12
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1459081753/29
0572名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:09:09.65ID:Xy9cWSjL0
流しても貼りますよー

>>445-507
これを攻撃されてないってか?
完全に頭いってんじゃねぇのか?

まあ俺のこと否定してんのも工作員だがな
0573名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb8-Px3x [49.96.62.133])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:09:12.09ID:RhjEEubgd
野村を叩く気はないが、大作で結果出せない野村を無理やり持ち上げる信者はキモいよ
3DSやVITAが向いてるの明らかだろうに
逆に田畑は初据え置きのFF15で、どれだけ大作に向いてるかが分かる
今からギャンギャン叩いてる連中は田畑にビビってるとしか思えない
0581名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7d3-xdvH [180.43.127.206])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:15:58.33ID:15CqjHeO0
>>571
何を認めるのかさっぱり
田端の担当した零式も正直そんなに好きじゃないしだからと言って一度決まった田端に文句を言うつもりもないそれだけだ
いつまでも駄々こねてないでさっさと諦めろよ
お前がいくら発狂しても今回のFFは田端なんだよ
FF16とキンハーに期待しとけよ
0584名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e7c-ABGo [27.127.153.93])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:18:02.15ID:0yGpOVxY0
昔から厨ニ全開のFFに誰が厨ニだとか無意味じゃない?
FF=厨ニ なんだしいつから厨ニじゃないとか思い込んでたの?って話で

野村さん、田畑さん、鳥山さん、野島さん、その他全員厨ニでしょ
もっといえばファンタジー要素含んだRPGみんな厨ニだよ
0588名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e7c-ABGo [27.127.153.93])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:21:59.93ID:0yGpOVxY0
それよりやっぱりドライブ動画の時より髪の毛の揺れが大人しいんだけど
よく考えたらこれってドライブ動画の場所が海辺で浜風の影響もあるよね
場所によって風も計算されてるかもしれないとか胸熱すぎる

https://www.youtube.com/watch?v=GUmFz-GsvW0

すんごいリアルに揺れてるし車に乗ってなくも揺れてるから浜風の影響かなやっぱり
0589名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:23:15.32ID:Iq7xTuDad
田畑持ち上げてる信者怖いわ
素人目に見ても突っ込みどころ多過ぎで明らかにヤバいのに必死に擁護してさ

車が決まった道しか走れないとか、シフトで高所に登れないとか、
狭い場所でのカメラワークとか、明らかなクソなAIとか、
フレンドリーファイアあるのに仲間に退避指示も出せないとか、仲間にスキル発動させた時の演出もテンポ悪いし、
フリーランもフローアクションも無いのにアクションRPGを名乗るし、
初心者でも安心して遊べるって宣伝してるけど全然そうなってないし、
もうめちゃくちゃだよ

HD大作とかオープンワールドとか関係ねーよ
携帯ゲーム機向けソフトでゲームとは何かをもっかい勉強してこいよ
ゲーム性よりリアリティ重視とか、才能無い勘違いクリエーターが一番言うセリフだわ
0590名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa61-aBDa [182.249.245.16])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:24:39.75ID:+PM/mHXOa
中の人と知り合いの韓西人に聞いてみたらいいだろ!(´・ω・`)

189 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7db5-KNbI [182.164.54.16]) sage 2016/09/11(日) 23:58:24.98 ID:LP2zm6Tf0
>>187
詳しくは言えんが、知人が中の人なので色々ね


http://hissi.org/read.php/ff/20160922/MkV4aENTcGMw.html
0591名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdcd-xdvH [106.174.85.248])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:25:04.20ID:e5CyNEI70
557 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdb8-xdvH [49.104.29.137]) sage 2016/09/24(土) 12:58:34.83 ID:POvNzxcXd
>>554
ヴェルサスもFF15もやったって?wwww
お前はどこのパラレルワールドの住人だよ

559 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdcd-xdvH [106.174.85.248]) sage 2016/09/24(土) 12:59:50.28 ID:e5CyNEI70
>>557
アスペかよおまえ...

561 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7d3-xdvH [180.43.127.206]) sage 2016/09/24(土) 13:00:56.95 ID:15CqjHeO0
>>559
アスペはお前だろ

>>586
自分に安価飛ばしてないじゃんって

いやお前これみても自演じゃないとかいいはるのか?
アスペ君きみ自分のやったこと理解してないよね?
しかも
>>567
使い分けてるつもりはない
外に出たりしてるだけで同一人物だよ

この言い訳が通用すると思ってるのか小学生かてめぇwwwwwwwwwwww
なんで素直に謝らないの?謝れば許してやるよ土下座しろ(笑)
0593名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e7c-ABGo [27.127.153.93])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:26:29.74ID:0yGpOVxY0
>>589
>フリーランもフローアクションも無いのにアクションRPGを名乗るし

あのーこれKHじゃないし別にアクションRPGが全部フリーラン備えてなきゃいけない定義もないので
個人で勝手にジャンル決めないで頂けます?
オープンワールドの定義勝手に決めちゃう人だっけ?
0595名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdcd-xdvH [106.174.85.248])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:27:50.39ID:e5CyNEI70
ID:POvNzxcXd

ID:15CqjHeO0

信者は 自演 するほど効いているぞwwwwwwwwwwww

↓言い訳wwwwww
569 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7d3-xdvH [180.43.127.206]) sage 2016/09/24(土) 13:06:36.28 ID:15CqjHeO0
>>567
使い分けてるつもりはない
外に出たりしてるだけで同一人物だよ
そこを叩く事しかできないの?
いい加減あきらめろよアスペ
もうヴェルサスはどこにもないんだよ



なんだこいつwwwwww
いや流石にこれはないだろwwwwwwwwwwww
0598名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:29:53.81ID:Xy9cWSjL0
流しても貼りますよー

>>445-507
これを攻撃されてないってか?
完全に頭いってんじゃねぇのか?

まあ俺のこと否定してんのも工作員だがな
0601名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdcd-xdvH [106.174.85.248])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:30:53.70ID:e5CyNEI70
ID:POvNzxcXd

ID:15CqjHeO0

信者は 自演 するほど効いているぞwwwwwwwwwwww

↓言い訳wwwwww
569 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7d3-xdvH [180.43.127.206]) sage 2016/09/24(土) 13:06:36.28 ID:15CqjHeO0
>>567
使い分けてるつもりはない
外に出たりしてるだけで同一人物だよ
そこを叩く事しかできないの?
いい加減あきらめろよアスペ
もうヴェルサスはどこにもないんだよ



なんだこいつwwwwww
いや流石にこれはないだろwwwwwwwwwwww
0602名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e7c-ABGo [27.127.153.93])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:31:20.82ID:0yGpOVxY0
>>594
コルが42歳だけど別に使っててもおかしくないと思うし
それより10歳若いおっさんノクトがシフトブレイクしても違和感ないんじゃないかな

ニックスくらいかニックスより少し年上あたりかな、おっさんノクトって
0603名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdcd-xdvH [106.174.85.248])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:31:25.53ID:e5CyNEI70
ID:POvNzxcXd

ID:15CqjHeO0

信者は 自演 するほど効いているぞwwwwwwwwwwww

↓言い訳wwwwww
569 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7d3-xdvH [180.43.127.206]) sage 2016/09/24(土) 13:06:36.28 ID:15CqjHeO0
>>567
使い分けてるつもりはない
外に出たりしてるだけで同一人物だよ
そこを叩く事しかできないの?
いい加減あきらめろよアスペ
もうヴェルサスはどこにもないんだよ



なんだこいつwwwwww
いや流石にこれはないだろwwwwwwwwwwww
0608名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e7c-ABGo [27.127.153.93])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:33:45.07ID:0yGpOVxY0
>>600
そうなんだ、サンクス、見落としてたね
やっぱり地形や海辺などは風の強さが違うみたいね
しかし雲や天候しかり凝ってるなあ
0609名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:34:17.76ID:Iq7xTuDad
>>592
没案とかそういう次元じゃねーんだよ
特に魔法使用時の退避指示とかは絶対に必要だろ
「この仕様を実装することでこういう楽しみが生まれるが、同時にこういう弊害が生まれる。たから弊害のみを取り除くためにこの仕様を追加しよう」っていう論理的な思考回路がFF15からは欠落している

シフトだって高所に登って風景眺めるの楽しみにしてたプレイヤーたくさんいると思うよ
アサクリやジャスコでは普通に出来ることだしな
せっかくシフトという魅力的な魔法があるのに宝の持ち腐れじゃないか

せっかく実装されたシステム達がどれもこれも本領を発揮してないんだよ
アイデアがかわいそうだよ
0615名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e7c-ABGo [27.127.153.93])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:43:57.71ID:0yGpOVxY0
>>609
あのね、まずアサクリやジャスコとかのクライム暗殺アクションゲームじゃないんだし
方向性も違うしノクト以外のキャラも随時画面に表示されてるんだし
そこら辺の違いくらい理解しようよ

しかし2014年の時にもいた都庁前のビル郡全部入れるようにしろとかいってた人もいたねえ
0617名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:44:58.71ID:Iq7xTuDad
俺が田畑の立場だったら、まず通常の攻撃魔法からはフレンドリーファイアを無くす

次に「魔法クラフト時にこの材料を追加すると手軽に威力を上げられるが、フレンドリーファイアするようになってしまう」というアイテムを用意する

そしてもちろん、ノクトがフレンドリーファイア有りの魔法を手に持つとAIが勝手に着弾地点から逃げてくれるようにする

これだけでフレンドリーファイア問題は大幅に解決する
通常攻撃魔法なら狭いダンジョンでも使えるし
さらに魔法クラフト要素とも連動させる事ができる
AI処理も着弾地点から逃げるだけならそんなに重くないはず
0618名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7d3-xdvH [180.43.127.206])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:45:41.91ID:15CqjHeO0
>>609
おおむね同意だけどまだ発売もされていないゲームをお前らが自信満々に語れる意味もわからない
それにもし野村が作ってたらその辺を完璧にこなせる確証でもあるのか?
俺はそこがとても疑問
発売前にゲームの悪い部分が目立つのはどのゲームでもある事だけどそれと同時にプレイしてからわかるいい部分も沢山あると思うんだよな
そういう部分も含め俺は発売を楽しみにしてるんだけどそれって普通の事じゃないか?
0619名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:48:53.66ID:Iq7xTuDad
>>616
>>617のアイデアならほとんど金もかからない
魔法クラフトとフレンドリーファイアの有無のフラグ管理を連動させるだけ
AIはちょっと手間かもしれないが、逃げるだけのAIならその他の戦闘用AIよりはずっと楽

ちなみに、俺は完全な素人な
この程度の事、ファンにつっこまれるまえにやってほしいんだよ
0623名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 808b-MQdz [125.198.87.108])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:53:22.04ID:toMZrWDz0
自分はフレンドリーファイアあんまり気にならないなそんなに大ダメージになってないし
0624名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa61-Px3x [182.250.250.34])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:54:54.36ID:yYA7WR8na
-今回FF15のリブート作、ヴェルサス15が発表されました。開発スタート経緯を教えてください。
野村-FF15の原型はヴェルサス13でしたが、ナンバリングとして生まれ変わった際にナンバリングらしいストーリーへと変更されました。
僕としては心残りな部分もあったんですが、ナンバリングらしい作品としては元のヴェルサスではあまりにダークな作品だったため、仕方がないと思ってました。

-そこで、なにかしらの心境の変化があったと?
心境の変化というより、元のヴェルサスファンからの熱い要望があったためですね。開発初期からダークファンタジーとしての世界観を見せ過ぎたため、ナンバリングらしく変更されたFF15を別物と考えるファンが多くいたようです。
なんとか期待に応えられないか模索したところ、FF15のパラレルワールド作品としてヴェルサス15を再リブートするという結論に至りました。KH3という大作も世に出すことができ、時間的にも余裕が出来たため、会社に企画書を提出し、無事GOサインがでることとなりました。

>-基本的にヴェルサス13準拠となるのでしょうか?
野村-そうですね。ヴェルサス13のダークファンタジーをそのまま残し、今までのFFにはなく、その上次世代機らしいアクションゲームにすることを目指しています。ちなみにノクトの性格もヴェルサスの頃に近いです笑 FF15のノクトとはほぼ別人ですね。ステラもいますよ笑

>-開発状況はどのくらいでしょうか?
野村-まだ始めたばっかりというか笑 次世代機向けのエンジンを使いこなしてもらうよう、スタッフには自由に自分のスキルアップを図ってもらってます。来年には何かしらの情報をお出ししようとスタッフ一同頑張ってますので、ヴェルサス15をよろしくお願いいたします。
0626名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ca9-5q76 [153.198.8.147])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:57:12.63ID:sLejlPA90
>>619
そこはやらないことを選んだんでしょ
当たり判定なくすなんてことはそう難しく無い気もするし
ゲームでそこまでリアルな反応求めなくていい気がするのは同意できるが
それがそれほどの問題にならないと作り手が判断したのなら俺はそれで構わない
リスクはリスクとして楽しむよ
0628名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 615c-pbYT [126.109.6.109])
垢版 |
2016/09/24(土) 13:58:54.95ID:TNRa6ThC0
別冊ブランチはじまるぞー。新映像期待
0632名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f409-wChD [113.40.205.134])
垢版 |
2016/09/24(土) 14:05:00.19ID:7GaEUzKb0
なんでもいいか早く出せって思うのは俺だけか? >>609とかクソどうでもいいジ案なんだわ TGSでやった限りでは戦闘はあれでいいわ

フレンドリーファイヤーはアクセサリーやらスキルで無効化は普通にありそうなもんだけどな わざわざ待避指示だして魔法使うのも手間だしな
なんも対処法がないなら証拠見せて欲しいわ
0634名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fcd-UBrL [124.212.4.241])
垢版 |
2016/09/24(土) 14:07:48.83ID:maYPe7Q10
フレンドリーファイアはダメージも低いし、
それがあることで戦闘のテンポが大きく崩れるようなものでもないから全然気にならないな

それより今ある魔法の迫力とか規模、描写の説得力の方が
ずっと価値が大きいと言うか、優先してほしい要素だと思う

魔法の作成とかも含めて、些細なことのためにあれが無くなったりしたら残念すぎる
0636名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 14:08:19.65ID:Iq7xTuDad
>>632
プレイ動画で開発スタッフが盛大に自爆したのが何よりの証拠だろ
アクセサリーで対象は可能かもしれないが、FF回避の手段があるならちゃんと言えと思う
0637名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9d9f-5mny [58.95.206.149])
垢版 |
2016/09/24(土) 14:09:55.64ID:rWep+Trd0
あれ開発スタッフじゃないやん
0638名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 14:11:14.84ID:Iq7xTuDad
>>615
高いところ登れる=クライムアクションってwww
拡大解釈しすぎ

それにノクト達は友達なんだからちょっと高いところに登って風景見るくらい待たせておけばいいだろ
お前の友達そんなに心狭いのか
ノクトが観光の記念に風景写真撮る時間すら待ってくれない仲間とかいらんわ
0645名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 14:25:51.09ID:Iq7xTuDad
>>642
わかってるよ
高いところに登るのはそりゃあ厳密には犯罪かもしれんけどゲームなんだから別にいいだろ
一般人を殺せるようにしろって言ってるわけじゃないんだぞ
0651名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa61-Px3x [182.250.253.38])
垢版 |
2016/09/24(土) 14:45:00.29ID:SqXtyB1pa
タバティスのスカスカなんちゃってオープンワールドのお陰でノクトの王家の力があっても高低差のない平坦なフィールドや狭いダンジョンでの魔法の産廃化に糞カメラと狭すぎてシフトを全然活かせないタバティスセンス
何が何でも野村要素を殺し自分のセンスとして徹底的に入れる自己主張マジ惚れるっす
0653名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 615c-pbYT [126.109.6.109])
垢版 |
2016/09/24(土) 14:45:50.95ID:TNRa6ThC0
英語できないやつはロッククライミングとかでよく聞くほうで解釈してしまうんだろうなw
0659名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 615c-pbYT [126.109.6.109])
垢版 |
2016/09/24(土) 14:52:17.16ID:TNRa6ThC0
地方でブランチが映らない俺のために誰かUPしてくれえ
0663名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e05c-fjLq [221.85.113.254])
垢版 |
2016/09/24(土) 14:54:00.18ID:3lPv5Qug0
見れなかったー
0668名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 14:59:27.03ID:Iq7xTuDad
ゲーム自体が延期してるのになにやってんだよ
現場にいろやディレクターなんだから
こんなもん橋本にやらせろ
0670名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ae0-IfJd [119.175.188.137])
垢版 |
2016/09/24(土) 15:00:48.11ID:5HIsS3Xs0
>>643
FFなんて毎回、システム、世界設定、いろいろ変えてるんだし
今回は合わなくても、次は合うかもしれん
アンチ化する意味が俺にはわからんなぁ

某RPGでも発売後1年以上経っても粘着アンチをする人たちがいて、
それなら好きなゲームのスレでも行って話してたほうが精神的にもいいだろ、っていつも思ってるわ
0679名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 15:16:51.72ID:Iq7xTuDad
>>672
橋本Pとか声優さんとか大藤とかでいいのにディレクターが出ちゃうあたりに、田畑が売りたいのはFF15じゃなくて自分なんだなって感じちゃうわ
こんなに出しゃばりなDって他メーカーにもいないんじゃないか
自称目立ちたがり屋の野村ですらゲーム関連以外のメディアには多分でたことないよは
0683名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e05c-fjLq [221.85.113.254])
垢版 |
2016/09/24(土) 15:19:49.21ID:3lPv5Qug0
タバちゃんのトークは惹きつけられる
0686名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 615c-pbYT [126.109.6.109])
垢版 |
2016/09/24(土) 15:23:53.61ID:TNRa6ThC0
映像みれんやった人。ツイッターにあるけんみりー
0688名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe0-5q76 [124.141.124.26])
垢版 |
2016/09/24(土) 15:26:41.11ID:RX2jC3460
>>656
CEDECの開発過程紹介の時のスライドの一枚に出てた文面だよ
その後、街などの作り込むべき部分は力を入れて作り込んで、荒野などの大まかに作っていい部分は省力化して作るという当たり前の解説が続く
アンチがそこだけ切り出してネガキャンに何度も使ってたみたいだけど
0714名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 615c-q37d [126.82.88.66])
垢版 |
2016/09/24(土) 16:18:55.45ID:ZSCWL0l50
>>669
宣伝広告塔の才能しかないんだろ
>>695
FFXIVのP&Dの吉田直樹と同じだな
自分の功績を訊かれてもいないのにべらべら喋る人間は無能の典型
それだけ自己顕示欲が無駄に強いんだろ
FFXVは田畑端の自己顕示欲の表れの作品
言い換えれば自己満のオナニー作品
クリエイターじゃなく野村への劣等コンプレックスで作った作品などフルプライスで買う価値はない
高くても税込4,000円以内が妥当な商品価値だろ
0716名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdb8-q37d [49.106.210.250])
垢版 |
2016/09/24(土) 16:27:40.49ID:PvZsXBMid
今の小中高生って学生はスマホゲーが主流でポケモンGOや白猫やモンストじゃない
本格スマホRPGのグラブルはおっさん層が多いと思う
手軽に遊べるゲームが今の流行りな感じ
据え置きゲームが今の子供に受けず衰退していっている理由の1つ
0721名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e5c-I/j8 [219.207.226.102])
垢版 |
2016/09/24(土) 16:41:32.61ID:dI8ydbhm0
野村時代のパーティーメンバーはもっとドライでクールな感じがしたが
田畑に変わってなんかアニオタが好みそうな
変な馴れ合いパーティに変貌した気がするわ
一言で品が無くなったと言うか
0724名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 326f-9GKV [111.87.94.29])
垢版 |
2016/09/24(土) 16:44:07.63ID:2b0ETzPF0
むしろps3はFF13に救われてるだろ
相変わらずスマホ押ししてる馬鹿はトンチンカンなことばっかり言ってるわ
ただ今回もFFで初めてps4触る人多いだろうから無難なノクト無双でハッピーエンド話にすれば良かったのにとは思うわ
説教からのおっさん化エンドじゃもう次買う気しないだろ
0725名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e05c-fjLq [221.85.113.254])
垢版 |
2016/09/24(土) 16:45:16.26ID:3lPv5Qug0
>>720
楽しみー
0728名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ca2-NoHY [153.136.9.118])
垢版 |
2016/09/24(土) 16:47:34.65ID:qsS73mkI0
アニメ最新話見たけどマリリスの死骸強すぎね?w
レギスがヘロヘロでようやく崖から突き落とすのが精いっぱい
こいつ一人で町や小国落とせるだろw
0730名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 16:49:34.63ID:Iq7xTuDad
スマホゲーを全否定する気は無いけど課金に何万円とか使うくらいなら思い切ってPS4とソフト買ったほうがはるかに面白いゲームが遊べてしかも安く済むのに、とは思う
0733名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa61-Px3x [182.250.253.39])
垢版 |
2016/09/24(土) 16:50:25.06ID:nGH4bhk0a
>>688
あーだからか王家の力のシフトを全然活かせないスカスカで平坦で高低差がマップが続いてるのか街とかも作り込みでいても街中では戦闘はさせないシフトでDAZE見たいにシフトを使って探索も出来ない事を観光ゲーとして旅を理由に逃げて妥協してんだな

それに力を入れて廃墟に入ってまでリアルに拘ってるダンジョンは糞狭さと糞カメラのお陰で魔法は愚かシフトさえも上手く活用出来てないアクションを無視した作り込みかそれは凄いな
0739名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3aa4-Px3x [119.47.231.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 16:57:22.47ID:Sa6z39T90
>>734
本当それだ2016TGSの電撃の実践プレイで
ノクトより格上の相手にノクトが王家の魔法使って敵を倒そうと頑張ってんのに仲間は
能天気にダメージを受けて挙げ句の果てには
寒がって行動不能になってたけどこいつら王を守る仲間なのに一々痛がってたらいざって時行動できねぇだろって突っ込んだわ
0741名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 16:59:36.77ID:Iq7xTuDad
新規ユーザーが欲しいならヴェルサスを改造してナンバリングにしましょうって発想がもうダメだろ
ヴェルサス自体野村信者と野島信者とアクションゲームファンがメインターゲットだった作品だぞ

新規が欲しいならそれこそポケモンみたいな可愛いデザインにしてストーリーもあんまり重くしないで
戦闘はKHみたいなボタン連打してるだけでそれなりに戦えちゃってしかも派手な必殺技も出せるみたいなゲームにしなきゃ
0742名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 59d0-5q76 [118.7.115.169])
垢版 |
2016/09/24(土) 17:00:08.70ID:woOg+TG/0
ラムウ 掴まれる時にビビる
タイタン 走ってくる時にビビる
シヴァ 抱きつかれた時にブルブル

ピンチの時に呼び出す必殺技だから、いいのかね。
初回はわかるがだんだん反応が慣れてくるとかは難しいよね。
バハムート呼んだら死ぬかもしれんねw
0745名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d59b-OtRU [114.164.199.229])
垢版 |
2016/09/24(土) 17:04:11.01ID:lcSw8In70
エアボタンからもうすぐ半年か
0748名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-aohd [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 17:07:19.77ID:Xy9cWSjL0
流しても貼りますよー

>>445-507
これを攻撃されてないってか? 完全に頭いってんじゃねぇのか?

まあ俺のこと否定してんのも工作員だがな I
0749名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2de0-yy5J [202.215.93.109])
垢版 |
2016/09/24(土) 17:08:45.63ID:D7Gtya+I0
>戦闘はKHみたいなボタン連打してるだけでそれなりに戦えちゃってしかも派手な必殺技も出せるみたいなゲームにしなきゃ
つワールドオブファイナルファンタジー

>>742
そこから見えてくるのは、神に翻弄される人間た・・・いやその演出初回だけだと思うぞ
0750名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3aa4-Px3x [119.47.231.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 17:09:16.48ID:Sa6z39T90
マジでさ終盤付近でも魔法でフレドリーファイヤしてのたうち回ってたらこいつら何も
成長してないじゃんってなるわ
装備とかで大丈夫とかじゃなくてレベルを上げたら初期装備でもダメージは受けても踏ん張って攻撃し続けて肉体的、精神的な成長を
してほしいわ
もし最後までフレドリーファイヤでのたうち回ってたらムービーとか敵に魔法を受けて
受け止め切れたとしても説得力なくてだったら最初それしとけって言いたくなる
終盤付近ではフレドリーファイヤは無くせよ
0753名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb8-xdvH [49.97.101.81])
垢版 |
2016/09/24(土) 17:10:49.64ID:ET338nppd
>>735
続き物ではないってのを知らしめなきゃ駄目な理由にストーリー知らないから無理ってのの他にもう一つある
13が合わなかった、つまらなかった、糞ゲーだった、騙された、買って2時間やって売っぱらったって13ですっかりFFアンチになっちゃった一般層にも
FFは毎回違うよってのを知らしめなきゃならない
0754名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e9f-6dba [219.164.174.95])
垢版 |
2016/09/24(土) 17:11:47.44ID:Iad3jcR80
ノクトはアニメのファンネルソードかっこよかったわ
0756名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 17:15:12.20ID:Iq7xTuDad
>>746
ポケモンは言い過ぎたか…
とにかくもうちょっととっつきやすい世界観じゃないとダメってことよ
俺は野村も野島も好きだからヴェルサスは買う気マンマンだったけど、ゲームに全然興味無い人に訴求力あるかっつったらやっぱ厳しいよ
それを田畑が多少路線変更したって限度がある
初心者に勧めるならKHの方がよほど勧めやすいよ、KHは戦闘も楽だしね(裏ボスを除く)
本当に新規が欲しいならそのための企画をゼロから組まなきゃ
0759名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-aohd [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 17:17:55.98ID:Xy9cWSjL0
>>750
お前が仲間に当てなきゃいいだけだろクソゴミクズ

死ね
0761名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 17:18:19.20ID:Iq7xTuDad
>>749
WOFFはとっつきやすくはあるけどFFファン向けでしょ
「新規客」はなかなか厳しいんじゃないか
0762名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e05c-fjLq [221.85.113.254])
垢版 |
2016/09/24(土) 17:19:29.19ID:3lPv5Qug0
12やったあと13でエンカウントあってガッカリしたなぁ
退化を感じた
0764名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e5c-I/j8 [219.207.226.102])
垢版 |
2016/09/24(土) 17:27:34.83ID:dI8ydbhm0
>>737
モロに9月30日発売に向けた宣伝だな
今頃やってもブランチなんか見てる連中は発売日忘れてるわな
0766名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 17:29:50.26ID:Iq7xTuDad
>>760
ごめん、ポケモンは言い過ぎたし、KHもあくまで初心者に勧めやすいゲームとして例に挙げただけだから

「新規客が欲しい」という戦略なら今の15はまだまだ取っつきにくさが残ってると思うんだよ
「既存客に帰ってきてもらう」という戦略なら一番売れた7や8を作った野村と野島のネームバリューを使えなくなったのは痛い
現状15は宙ぶらりんだと思う

新規客が欲しいならそのために企画をしっかり組むべきで、ヴェルサスを改造して一般向けにしようって発想では無駄が大きいんじゃないかって言いたいだけ
0768sage (ワッチョイ f409-wChD [113.40.205.134])
垢版 |
2016/09/24(土) 17:34:53.16ID:7GaEUzKb0
ヴェルサスのゲームプレイ映像見つけたが 戦闘は対してやってることは15変わらないという 自由ワープとやらも対して生かされてるようには見えないしな
0770名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3aa4-Px3x [119.47.231.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 17:36:45.29ID:Sa6z39T90
>>759
えぇ当てる当てないの問題じゃないんですけど終盤にきて上級装備がないと魔法を防げないとかこいつらレベル上がって格上相手や神を相手して修羅場を潜り抜けてるのに装備ありきで防げないとかこいつ自身は腑抜けすぎて嫌になるわ
しかも王家の人を守る大事な責務を追ってる仲間共かノクトのフレドリーファイヤで一々痛がってたらうぜぇしダセェわ

それにプレイに関しても糞狭くブレブレカメラのイライラするダンジョンで馬鹿AIでノクトが魔法を使う時の避けるモーションや呼びかけや注意もしないとかどうやってダンジョンで魔法使って当てないか知りたいわ
0772名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc8-SC82 [1.79.24.14])
垢版 |
2016/09/24(土) 17:39:09.47ID:Iq7xTuDad
>>768
お前の目は節穴か
敵の身体の上に乗ったり、兵隊の頭を車に叩きつけたりしてたろ
0775名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spc9-OtRU [126.247.156.226])
垢版 |
2016/09/24(土) 17:42:08.43ID:2ngFZ0i+p
>>771
15スレでネタバレしてた奴いたから気をつけろよ
0777名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 17:44:14.16ID:Xy9cWSjL0
確かに恐らく田畑が地上波でんのって初めてだよな

いつもATR見てるから感覚が薄い
0779名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spc9-OtRU [126.247.156.226])
垢版 |
2016/09/24(土) 17:46:58.02ID:2ngFZ0i+p
>>778
おう。楽しんで!
0783名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e5c-5q76 [219.191.243.160])
垢版 |
2016/09/24(土) 17:56:12.87ID:rJ0wkFXu0
>>737
ライトにはいい宣伝だったんじゃね
0787名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 18:13:59.33ID:Xy9cWSjL0
流しても貼りますよー

>>445-507
これを攻撃されてないってか? 完全に頭いってんじゃねぇのか?

まあ俺のこと否定してんのも工作員だがな
0789名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 18:16:45.91ID:Xy9cWSjL0
何でセブンイレブンともあろうコンビニの王者が数ある中から

このスカジャンと時計を選んだのかが意味が分からん
俺たちがガビンに憧れて仕方ない連中だとでも思ったのか?
0791名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e05c-fjLq [221.85.113.254])
垢版 |
2016/09/24(土) 18:29:46.34ID:3lPv5Qug0
早くやりたいわー
発売日まで長いなぁ
0792名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdb8-q37d [49.106.210.250])
垢版 |
2016/09/24(土) 18:30:20.24ID:PvZsXBMid
>>737
この番組みているのはゲームに興味無い一般層(主に主婦や女性)とかだからアニメと同じでここでこんなもの出されても「ふ〜ん」で終わるでしょ
買いたいとはまず思われない。リポーターの発言はヤラセ
逆に専門用語を使って熱弁している田畑がキモくて畑違い、田畑だけに
ヲタと一般の認識はまるっきり違う
この番宣の後の出演者の感想の方が聞いてみたい
0793名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 18:31:21.91ID:Xy9cWSjL0
>>790
とりあえずユーザーでもない荒らしのお前が言うなよ

でお前じゃあ買うんだな?
買えよ
0796名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 18:36:39.71ID:Xy9cWSjL0
>>790

おい工作員>>792には言わなくて良いのか?
0798名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 18:41:22.54ID:Xy9cWSjL0
>>797
kwsk
0802名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7c1-9GKV [180.39.14.159])
垢版 |
2016/09/24(土) 19:01:07.93ID:UoASdcBc0
橋本
0805名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9f-83yt [60.42.118.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 19:09:19.73ID:ZtRP9PnO0
53分プレイ動画公開!→リード地方
それの日本語版!→もちろんリード地方
電撃最新実機プレイ動画!→リード地方
一遊入魂プレイ動画!→リード地方
ファミ通プレイ動画!→リード地方
箱版プレイ動画!→リード地方

アラネア戦もあったけどそれ以外ほぼリード地方…スカジャンとか見せたのもリード地方、リード地方リード地方リード地方

任意でカエムあたりまでクリアしたデータでゲームはじめられないかな^^;
オープンワールド導入の最初のインパクトもクソもないわ
0806名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 19:10:48.75ID:Xy9cWSjL0
>>805
いやダスカも見せてるだろ?
0811名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 19:21:00.04ID:Xy9cWSjL0
>>807
いや他の地方をこれ以上出さんで欲しいわ

楽しみにしたいだろ
ただでさえWOWとかでネタばれしてんのに
0812名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f59-aBDa [124.109.180.113])
垢版 |
2016/09/24(土) 19:21:25.49ID:moafRRhu0
セブンのキングステイルってディスク?
0818名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 19:38:41.88ID:Xy9cWSjL0
>>817
わろた
0828名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 19:52:00.65ID:Xy9cWSjL0
>>827
セブンイレブンがか?儲かるんかね?
あんな糞デザインの時計を25万で買うやつなんて常軌を逸してると思うが
0835名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 20:10:24.79ID:Xy9cWSjL0
>>829
プラチナデモ、バイオ7、グラビティ2
>>831
お前自分で自分の事見えてるか?
0839名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 20:28:33.48ID:Xy9cWSjL0
>>813
一応答えといてやろうか?

何がくるのかわからねぇのにどうやって自主規制しろってんだアホか?
ウジテレビかお前は
0840名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 20:34:04.36ID:Xy9cWSjL0
そもそも宣伝で内容が分かってしまうような内容の薄さじゃダメだし

新規にアピールしているのであれば使いまわしでいい
0843名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa61-UPVb [182.250.243.46])
垢版 |
2016/09/24(土) 20:38:53.87ID:cmDkyXyka
ワロタ


0046 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/09/24 20:22:18
358 2daysのhd映像作品の手抜きに文句言いたくなるくらいキングダムハーツシリーズ好きだったがこのスレ来て嫌いになった
信者が気持ち悪いせいでゲームを嫌いになることなんて初めてだわ
0844名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa61-aBDa [182.249.245.5])
垢版 |
2016/09/24(土) 20:57:03.30ID:GqnFWl3xa
わかる(´・ω・`)
信者きもいもんな(´・ω・`)
39 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda8-zr/0 [49.104.4.27])[] 2016/08/14(日) 08:35:10.24 ID:xYwhSGKCd
アメリカ工作員が暴れています

484 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa05-pteT [182.250.248.3])[] 2016/08/14(日) 13:36:25.07 ID:74Mebe/Ta
>>478 公式がまだなのにそんなの参考にもならねーぞアフィカス

480 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5291-xYo4 [119.24.172.183])[sage] 2016/08/14(日) 13:35:18.73 ID:Ra1gJzXO0
>>478
なるほど、ステッカーきましたはアフィカスの仕込みか

283 名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK9b-+bMg [7oX3mgD])[sage] 2016/08/14(日) 11:09:33.49 ID:4cYkRjTdK

知らぬ顔で噂信じてるふりしてるのはアンチとその自演だろ
0846名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 20:59:22.19ID:Xy9cWSjL0
ヽ人人人人人人人人ノ
< 嫌なら見るな! >
< 嫌なら見るな! >
ノYYYYYYYYヽ
     __
    /_(S)\
   // ∧∧\\
   \\(゚Д゚)/ /
    \⌒ ⌒ /
     L_人_ノ
    /   /
  ∧_∧ ■□(  ))
 (  ;)□■  ̄ヽ
/⌒  ⌒ヽ ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


ヽ人人人人人人人人ノ
< 嫌なら見るな! >
< 嫌なら見るな! >
ノYYYYYYYYヽ
    ∧_∧
   _(´Д`)_
   /     )
  / /〉  / /
  \\∧∧/ /
X⌒X/\つと_ノ\X⌒X
二/ / | J\ \二
 \ \ し^J/ /
  \ \ / /
   (⌒_)(_⌒) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0847名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 21:01:01.54ID:Xy9cWSjL0
>>813
おいおいwロックされてもうたわw

いい加減にしろよお前w
0851名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 21:14:25.55ID:Xy9cWSjL0
はい
広告すげぇけど
高画質版
https://youtu.be/g1zbiasewqI
0852名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 21:15:05.58ID:Xy9cWSjL0
>>850
はい
広告すげぇけど高画質版
https://youtu.be/g1zbiasewqI
0854名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 21:22:48.87ID:Xy9cWSjL0
あれこれじゃないか?別冊のほうか
間違えた
0858名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 21:31:15.38ID:Xy9cWSjL0
別冊はまだあがってないようだ
0865名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e7c-4gIs [27.127.153.93])
垢版 |
2016/09/24(土) 21:44:10.78ID:0yGpOVxY0
変更なければラスト手前まで戻れるみたいね
リニアな部分はほんと最後のルシス(インソムニア部分)じゃなかろうかと予想
0867名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e7c-4gIs [27.127.153.93])
垢版 |
2016/09/24(土) 21:47:11.80ID:0yGpOVxY0
それかリニアな部分(列車〜インソムニア)のどこかでもオープンマップに戻れるとか
しかしヴェルサスの頃の野村さんが驚愕するほど広いマップってほとんど再現できてるんじゃなかろうか
今公開されてるマップでもアコルド部分がなくてもダスカ(体験版)比でくらべたら相当広いし
0869名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 808b-MQdz [125.198.87.108])
垢版 |
2016/09/24(土) 21:49:35.65ID:toMZrWDz0
10年後の世界も探索できるのかね
0871名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e7c-4gIs [27.127.153.93])
垢版 |
2016/09/24(土) 21:50:33.50ID:0yGpOVxY0
>>866
その辺はまだどうなるか分からんね
大人になるならない選べたりするかもだし
大人になったらなったで終了までそのままだったり
インソムニア部分に侵入すると戻れなくなったりとか

個人的にクリアしたら昔のれギス一行みたいに大人ノクトで旅したい
0872名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f59-aBDa [124.109.180.113])
垢版 |
2016/09/24(土) 21:50:43.03ID:moafRRhu0
同梱版予約、セブンかヨドバシか迷う
ヨドバシポイント使いたいんだけど、キングステイルも気になるなぁ
0874名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa61-FFhF [182.251.244.34])
垢版 |
2016/09/24(土) 21:53:01.54ID:pO/HLjRVa
なんかシヴァ召喚した時のエフェクトが笑えるw
複数のシヴァに囲まれてブルブル震えながら軽く顔ハグ?されてる。
やはり王子は子供だったかw
0875名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e7c-4gIs [27.127.153.93])
垢版 |
2016/09/24(土) 21:55:25.36ID:0yGpOVxY0
大人時では能力の変化はあったりするんだろうか
インソムニア内部では召喚できる種類は限られてそうだし
ファントム系はそのままで覚醒?した大人のノクト王特有の特殊能力もあるかもね
0878名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e7c-4gIs [27.127.153.93])
垢版 |
2016/09/24(土) 22:00:56.19ID:0yGpOVxY0
デフォ大人ノクトの立ち絵CGが赤目だからなんらかの能力が開放されてる状態なのか
単に赤目がカッコいいからでフォCGに採用したのかどうなんだろ

しかしほんと死線乗り越えてきた目つきしてるけど冒頭のイフリート戦はやや息切れして
まだ青年ノクトの印象が強い感じもする
0880名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f59-aBDa [124.109.180.113])
垢版 |
2016/09/24(土) 22:05:45.24ID:moafRRhu0
>>879
本編あるのにキングステイルやるかな?
キングステイルやるなら他のゲームやった方がいいかな時間ない人は
0887名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f59-aBDa [124.109.180.113])
垢版 |
2016/09/24(土) 22:16:14.92ID:moafRRhu0
>>885
だよね。しょうもない質問に答えてくれてありがとう。
発売前ってワクワクするね
0897名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 22:58:14.02ID:Xy9cWSjL0
クソ!いつになったら動画あがるんだ
0899名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e7c-4gIs [27.127.153.93])
垢版 |
2016/09/24(土) 23:00:38.28ID:0yGpOVxY0
そういや15って5みたいに明るくはないけど同じ冒険感はあるよね

ゲーム中は兄貴分のグラディオやムードメーカーなプロンプトや
クールで面白いイグニスが良い味出して明るくはあるけど
このストーリーは重く本編は明るい構成はヴェルサス時代からだしね
0903名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 23:11:54.52ID:Xy9cWSjL0
タジーはいつになったら質問のまとめあげるんだ?
0904名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9f-83yt [60.42.118.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 23:13:07.01ID:ZtRP9PnO0
せめて
炎+氷=ウォータ
氷+雷=エアロ
雷+炎=クエイク
炎+雷+氷=グラビデ
くらいはあってほしかったなぁ

雨天があるなら水に濡れるエフェクト、風に揺れるエフェクトなんて頑張れば搭載できただろうし

まぁクリスタルクロニクル好きとしてはこれくらいほしいぜ
0909名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9f-83yt [60.42.118.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 23:23:44.37ID:ZtRP9PnO0
飛空車がある=完全シームレスフィールド
これすら怪しくなってきたよね

飛空車でも制限しようと思えば
風があって行けない、イグニスにこっちは危険とか言われる、エピソードダスカのように境界線がある、高すぎて越えられない山がある
とかどうとでもなるし

そもそも
飛空車では王都上空も飛べるのか?
映画では新宿どころか東京二十三区くらいの規模あったぞ?
無理だろ?ってことは飛空車でも飛べる場所に制限はあるんだよ
0913名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9f-83yt [60.42.118.2])
垢版 |
2016/09/24(土) 23:48:14.23ID:ZtRP9PnO0
>>912
でもオープンワールドを完全シームレスフィールドって思ってる人は少なくないよね
少なくとも去年の早い段階で
ほぼシームレスにできてる発言してるし
今年のアンカバまではシームレスをアピールしてたのに
マップがダスカ&リードで完全に分断されてるし、最近はシームレスで繋がってるって発言はしないようになった

この前の一遊入魂でも
オープンワールド=メインクエ進めなきゃ自由に遊ぶこともできるゲームのことって話にすり替えてた

それでも信者は飛空車があるならエリア切り替えにはならないと豪語してるけど

ほぼ完璧に合ってたリークでもエリア式って言ってたしなぁ
0921名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9f-83yt [60.42.118.2])
垢版 |
2016/09/25(日) 00:03:54.25ID:jHBdLmK10
>>918
信者はよくFF15のことを
オープンワールドなのに戦闘が面白い
オープンワールドなのに四人パーティ
オープンワールドなのにグラがそこそこ綺麗…というけど、
フィールドがシームレスじゃない広めのエリア式だとしたらそんなすごい技術でもないよな

確かにメインクエ放置でもどんどん遊べるって意味のオープンワールドゲーだってフラグ管理とか大変なんだろうけど

シームレスフィールドじゃないとねぇ…
0924名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9f-83yt [60.42.118.2])
垢版 |
2016/09/25(日) 00:08:46.75ID:jHBdLmK10
>>922
魔法があるもん、巨大召喚獣もいるもん
と涙目な田畑信者

FF7Rがあると耐え忍ぶ野村信者

そもそも日本にアンチが多いのは洋ゲーと肩並べて考えてる奴が多いからなんだよな

海外FF15ファンは和ゲーにしてはなかなか、和ゲーにしては面白そうという前提で話してるというだけ
0925名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f9f-83yt [60.42.118.2])
垢版 |
2016/09/25(日) 00:13:17.13ID:jHBdLmK10
>>923
でも確かに前はシームレスフィールドに言及してたがここ最近分断されたルシス領のマップが公開されてから、シームレスフィールドである発言をあえて避けてるのも事実
初心者講座でも場面転換以外の移動はロードが入りません!ってのが一番オープンワールドとしてわかりやすい説明なのに
世界を作った、自由に遊べるとか言うだけに留まってるし

シームレスフィールドなのか不安だよねって話でしょ
0927名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35f1-5q76 [210.155.74.194])
垢版 |
2016/09/25(日) 01:03:45.46ID:OcOt/pPw0
個人的には今年の和ゲーはもうペルソナ5だけで十分
満足度でFF15が上回るとはとても思えない
0929名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/25(日) 01:12:50.48ID:aH+pPuRW0
>>927
だからな?…
流石に無理があるって…
0934名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b64d-6dba [115.36.61.2])
垢版 |
2016/09/25(日) 01:24:01.43ID:aH+pPuRW0
確かにペルソナは良いゲームだ

もうちょっと3DCGにはこだわって欲しいが

>>931
いやグラガグラガーって言ってんのも麻痺してるけどな
0988名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f4cd-UEA8 [113.146.79.98])
垢版 |
2016/09/25(日) 02:18:25.68ID:4UodFu5z0
サスケが影分身しとるやん
0995名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f4cd-UEA8 [113.146.79.98])
垢版 |
2016/09/25(日) 02:26:44.87ID:4UodFu5z0
これまじで信者の俺でも不安になるレベル・・・
まずグラディオの歩き方・・・
それと競争後の影だか残像だか・・・
ほんとにひどい・・・
いまだこれかよ。
なんかしらの公式名声くれよ。
会場の観客の女、酷過ぎて身震いしてたじゃないか・・・

あと1年延期して、完全にしてほしいな・・・

田畑さん、本当に大丈夫ですか??
まじでおねがいします;;
0997名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f4cd-UEA8 [113.146.79.98])
垢版 |
2016/09/25(日) 02:29:55.61ID:4UodFu5z0
>996
ルミナスとか関係ねぇだろ・・・
単純にプログラム関係のバグでしょ。
ホント酷い。
一気にテンション落ちた。
マジ頼む。盛り返してくれ。
1000名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3aa8-Px3x [119.24.86.239])
垢版 |
2016/09/25(日) 02:36:30.47ID:WbOx8a6D0
熱い視線でノクトをデートに誘う筋肉刺青革ジャン
この後浜辺で追いかけっこデートイベント!
http://i.imgur.com/oVcSqM4.jpg

ウエストポーチの百倍ダサい太ももポーチをスクエニが大発明!
ない物を生み出してまでダサいファッションにこだわる姿勢、唯一無二!
http://i.imgur.com/bmP1f58.jpg

海に映り込む巨大な二人の影!タイタンよりでっかい!
たった数分のデモプレイでド級のバグ連発でフリーズオチ!
ヒエヒエの観客にプレゼントを撒く姿で大爆笑
http://i.imgur.com/dMX7yh4.jpg
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!

life time: 1日 18時間 3分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況