攻略サイトその他テンプレは >>2以降を参照。荒らしはスルー推奨
次スレは>>980を踏んだ人が立てる事。立てられない場合は代わりの人を指名
■前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part179【DQ3/ドラゴンクエスト3】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1490337578/
■関連スレ
【総合】ドラクエ2は好きですか?Part92【DQ2/ドラゴンクエスト2】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1489243430/
【総合】ドラクエ1スレ Part24【DQ1/ドラゴンクエスト1】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1486302887/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part180【DQ3/ドラゴンクエスト3】©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/16(日) 23:51:55.08ID:yjPPSdP+H2名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/16(日) 23:53:53.62ID:yjPPSdP+H ■ドラゴンクエスト1・2・3スレ まとめwiki
http://gwiki.jp/dq123/
■総合的攻略サイト
・ダンジョンマップ http://www15.plala.or.jp/usataro-_-exe/dq3.html
・隠しダンジョンマップ http://way78.com/dq3/
・総合攻略&世界地図 http://www.dqff.net/dq3/index.html
・ボス攻略&拾得アイテムリスト http://www.d-navi.info/dq3/
・全モンスター耐性 http://www7b.biglobe.ne.jp/~dqwiz/dq3re/monster.html
・すごろく場マップ http://mitaka.milkcafe.to/dq-kobeya/data/dq3/dq3.htm
・防具の耐性 http://way78.com/dq3/word06.html
http://gwiki.jp/dq123/
■総合的攻略サイト
・ダンジョンマップ http://www15.plala.or.jp/usataro-_-exe/dq3.html
・隠しダンジョンマップ http://way78.com/dq3/
・総合攻略&世界地図 http://www.dqff.net/dq3/index.html
・ボス攻略&拾得アイテムリスト http://www.d-navi.info/dq3/
・全モンスター耐性 http://www7b.biglobe.ne.jp/~dqwiz/dq3re/monster.html
・すごろく場マップ http://mitaka.milkcafe.to/dq-kobeya/data/dq3/dq3.htm
・防具の耐性 http://way78.com/dq3/word06.html
3名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/16(日) 23:55:25.29ID:yjPPSdP+H ■中級者以上向け攻略サイト
・性格決定の法則 http://riverport.s27.xrea.com/data/
・勇者の性格診断 http://web.archive.org/web/20150211021928/http://dq3.org/index.html
・成長データ&種集め場所 http://www.kirafura.com/dq/3/3.htm
・モンスター出現地域分布図 http://2style.jp/drajayght/dq/map/field_s/index.html
・解析データ1 http://s-endo.skr.jp/
・解析データ2 https://showa-yojyo.github.io/dqbook/dq3.html
・ダメージ計算式 http://m7seiun.net/game/damage.html
・性格決定の法則 http://riverport.s27.xrea.com/data/
・勇者の性格診断 http://web.archive.org/web/20150211021928/http://dq3.org/index.html
・成長データ&種集め場所 http://www.kirafura.com/dq/3/3.htm
・モンスター出現地域分布図 http://2style.jp/drajayght/dq/map/field_s/index.html
・解析データ1 http://s-endo.skr.jp/
・解析データ2 https://showa-yojyo.github.io/dqbook/dq3.html
・ダメージ計算式 http://m7seiun.net/game/damage.html
4名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/16(日) 23:58:03.33ID:eizEhzDIH ■FC版専用攻略サイト
・攻略&キャラ育成 http://mos.fc2web.com/
・裏技&小ネタ情報 http://game777.client.jp/dq32.html
・裏技大全 http://www2.ucatv.ne.jp/~pen.snow/dq/?blog_id=1659190
・ロム解析 http://ifs.nog.cc/slime4.hp.infoseek.co.jp/dq/index.html
・攻略&全モンスター画像 http://www.adventureisland.org/dq3.html
・データ集 http://www.geocities.jp/hoppygeo/DQ3/DQ3index.html
・攻略&キャラ育成 http://mos.fc2web.com/
・裏技&小ネタ情報 http://game777.client.jp/dq32.html
・裏技大全 http://www2.ucatv.ne.jp/~pen.snow/dq/?blog_id=1659190
・ロム解析 http://ifs.nog.cc/slime4.hp.infoseek.co.jp/dq/index.html
・攻略&全モンスター画像 http://www.adventureisland.org/dq3.html
・データ集 http://www.geocities.jp/hoppygeo/DQ3/DQ3index.html
5名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:00:44.13ID:Pu/lcgWTH ■GBC版専用攻略サイト
・キメラの翼バグ http://www.hcn.zaq.ne.jp/caawq507/dq/gb3/kimebagu7.htm
・その他バグ・裏技 http://www.hcn.zaq.ne.jp/caawq507/dq/gb3/index.html
・氷の洞窟マップ http://dq3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/20061220kori_map_2.jpg
■Wii版・スマホ版対応攻略サイト
・極限攻略Database http://dq.kyokugen.info/dq3/
・DQ3完全攻略SFC/Wii/iOS/Android対応 http://dq3.cour89.com/
・キメラの翼バグ http://www.hcn.zaq.ne.jp/caawq507/dq/gb3/kimebagu7.htm
・その他バグ・裏技 http://www.hcn.zaq.ne.jp/caawq507/dq/gb3/index.html
・氷の洞窟マップ http://dq3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/20061220kori_map_2.jpg
■Wii版・スマホ版対応攻略サイト
・極限攻略Database http://dq.kyokugen.info/dq3/
・DQ3完全攻略SFC/Wii/iOS/Android対応 http://dq3.cour89.com/
6名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:04:03.25ID:Pu/lcgWTH ■スマホ版は09年に出た携帯アプリ版の移植で、SFC・GBC版とは違いがある
・戦闘AIが追加され、「ガンガンいこうぜ」などの作戦が指定可能
・戦闘アニメとパーティアタックなし
・ルーラの消費MPが従来の8から1に減少
・ドラゴラム→ピオリムでの素早さ上昇量が、元のキャラの素早さから「ドラゴン」準拠に(実質減少)
・モシャスで武闘家をコピーすると会心率もコピーされる
・SFC版同様、魔法のビキニやオルテガの兜は耐性なし。隼の剣装備のドラゴラムも2回行動にならない
・すごろくがなくなり、そこにあったアイテムの入手方法が変更(レアアイテムの複数入手が無理・困難に)
・↑の影響で、ちいさなメダルの配置や景品が一部変更。また、しんりゅうの願い事が減った
・GBC版のモンスターメダル、追加隠しダンジョンはなし
携帯アプリ版・スマホ版の違いの詳細に付いては下記参照
http://game20.net/dora3/bouken/apuri/
http://dq.kyokugen.info/dq3/dq3_sumaho.html
・戦闘AIが追加され、「ガンガンいこうぜ」などの作戦が指定可能
・戦闘アニメとパーティアタックなし
・ルーラの消費MPが従来の8から1に減少
・ドラゴラム→ピオリムでの素早さ上昇量が、元のキャラの素早さから「ドラゴン」準拠に(実質減少)
・モシャスで武闘家をコピーすると会心率もコピーされる
・SFC版同様、魔法のビキニやオルテガの兜は耐性なし。隼の剣装備のドラゴラムも2回行動にならない
・すごろくがなくなり、そこにあったアイテムの入手方法が変更(レアアイテムの複数入手が無理・困難に)
・↑の影響で、ちいさなメダルの配置や景品が一部変更。また、しんりゅうの願い事が減った
・GBC版のモンスターメダル、追加隠しダンジョンはなし
携帯アプリ版・スマホ版の違いの詳細に付いては下記参照
http://game20.net/dora3/bouken/apuri/
http://dq.kyokugen.info/dq3/dq3_sumaho.html
7名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:06:03.76ID:Pu/lcgWTH ■職業別ステータス一覧
FC版成長率・上限値 http://gwiki.jp/dq123/?fc_status_hero
SFC版成長率・上限値 http://gwiki.jp/dq123/?status_hero
GBC版標準ステータス ttp://www.kirafura.com/dq/3/3-yusya.htm
■性格システムについて
SFC版性格補正 http://gwiki.jp/dq123/?adjustment
SFC版おすすめ性格 http://gwiki.jp/dq123/?adjustment_hero
FC版成長率・上限値 http://gwiki.jp/dq123/?fc_status_hero
SFC版成長率・上限値 http://gwiki.jp/dq123/?status_hero
GBC版標準ステータス ttp://www.kirafura.com/dq/3/3-yusya.htm
■性格システムについて
SFC版性格補正 http://gwiki.jp/dq123/?adjustment
SFC版おすすめ性格 http://gwiki.jp/dq123/?adjustment_hero
8名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:10:11.12ID:Pu/lcgWTH ■種集め(盗み&穴掘り)について
「盗み」は「盗賊のレベルが高い」&「盗賊の人数が多い」程確率が上がる。
「あなほり」はそのフロアの敵が落とすアイテムが出る。5回掘ったらフロア切り替え。
・盗み&穴掘り確率 http://gwiki.jp/dq123/?seed_digging
・種集めの入手場所 ttp://www.d-navi.info/dq3/seed1.html
「盗み」は「盗賊のレベルが高い」&「盗賊の人数が多い」程確率が上がる。
「あなほり」はそのフロアの敵が落とすアイテムが出る。5回掘ったらフロア切り替え。
・盗み&穴掘り確率 http://gwiki.jp/dq123/?seed_digging
・種集めの入手場所 ttp://www.d-navi.info/dq3/seed1.html
9名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:11:25.48ID:Pu/lcgWTH ■FC版:体力と最大HP・賢さと最大MPの関係
「Lv.up時の最大HPの上昇値=Lv.up時の体力の上昇値×2±2」
スタミナの種・賢さの種の上昇値はHP・MP上昇に反映されない。
むしろ上限値に達して成長が鈍る可能性があるので注意(下記参照)。
・FC版上限値の法則 http://gwiki.jp/dq123/?fc_limit
「Lv.up時の最大HPの上昇値=Lv.up時の体力の上昇値×2±2」
スタミナの種・賢さの種の上昇値はHP・MP上昇に反映されない。
むしろ上限値に達して成長が鈍る可能性があるので注意(下記参照)。
・FC版上限値の法則 http://gwiki.jp/dq123/?fc_limit
10名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:13:00.90ID:Pu/lcgWTH ■SFC/GBC版:体力と最大HP・賢さと最大MPの関係
「最大HPの値≒体力の値の約2倍±5%」の関係を保とうとする。
例えば体力が255あれば、最大HPは510±12前後になろうとする。
スタミナの種・賢さの種を使用した分は、次のLv.up時に反映される。
それ以上最大HP・MPを上げるには、命 or 不思議な木の実を使う。
・SFC版育成のコツ http://gwiki.jp/dq123/?dq3_sfc_growth
「最大HPの値≒体力の値の約2倍±5%」の関係を保とうとする。
例えば体力が255あれば、最大HPは510±12前後になろうとする。
スタミナの種・賢さの種を使用した分は、次のLv.up時に反映される。
それ以上最大HP・MPを上げるには、命 or 不思議な木の実を使う。
・SFC版育成のコツ http://gwiki.jp/dq123/?dq3_sfc_growth
11名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:15:15.41ID:Pu/lcgWTH ■賢さと呪文習得の関係
呪文の習得には、レベルと賢さが規定値に達している必要があるが、
一部の呪文(スクルトやバイキルト等)は、条件を満たしても覚えるかはランダム。
レベルアップ直前にセーブ、呪文を覚えなければリセット…で覚えるのが確実。
・呪文習得の仕組み http://gwiki.jp/dq123/?intelligence
呪文の習得には、レベルと賢さが規定値に達している必要があるが、
一部の呪文(スクルトやバイキルト等)は、条件を満たしても覚えるかはランダム。
レベルアップ直前にセーブ、呪文を覚えなければリセット…で覚えるのが確実。
・呪文習得の仕組み http://gwiki.jp/dq123/?intelligence
12名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:17:43.33ID:Pu/lcgWTH ■運の良さと状態異常回避率の関係
運の良さはラリホー等状態異常の回避率に影響する
・敵→味方の回避率 http://gwiki.jp/dq123/?luck
・味方→敵の成功率 http://gwiki.jp/dq123/?Resistance
運の良さはラリホー等状態異常の回避率に影響する
・敵→味方の回避率 http://gwiki.jp/dq123/?luck
・味方→敵の成功率 http://gwiki.jp/dq123/?Resistance
13名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:19:43.96ID:Pu/lcgWTH ■FC・SFC・GBC版カセットのデータ消え対策
http://gwiki.jp/dq123/?battery_change
■自動回復について
http://gwiki.jp/dq123/?auto_recovery
テンプレは以上
http://gwiki.jp/dq123/?battery_change
■自動回復について
http://gwiki.jp/dq123/?auto_recovery
テンプレは以上
14名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:21:48.08ID:Pu/lcgWTH ■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:序盤1
・ノアニール北西
ノアニール半島の端エジンベア地方の敵が出るマスがある。
(出現エリアは長方形で区切られる仕様の為、丁度2マスだけ被ってる)
ここで登場する「地獄の鎧」は魔法使いのヒャド・僧侶のバギが有効なので、
地獄の鎧のHP60ポイントを削りきれば倒す事ができる。
・ノアニール北西
ノアニール半島の端エジンベア地方の敵が出るマスがある。
(出現エリアは長方形で区切られる仕様の為、丁度2マスだけ被ってる)
ここで登場する「地獄の鎧」は魔法使いのヒャド・僧侶のバギが有効なので、
地獄の鎧のHP60ポイントを削りきれば倒す事ができる。
15名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:23:49.52ID:Pu/lcgWTH ■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:序盤2
・カザーブ東で穴掘り、爆弾岩に毒針
カザーブから東}にいくと、竜の女王の城周辺の敵が登場する。
(出現エリアを長方形で区切る仕様の為、別地域の棲息域が被っている)
デスストーカー、グリズリーなど序盤パーティーでは即死クラスの敵ばかりだが、
もし「爆弾岩」に当たったなら、この爆弾岩を毒針で倒せば稼げる。
爆弾岩はHPが一定値以下に減るまでは、ずっと「ようすをみている」でメガンテしないので、
毒針ならメガンテを発動させずにそのうち即死が発動して倒せる。
Wii版なら中断セーブがあるので、爆弾岩が出るまでリセットすれば確実に遭える。
・カザーブ東で穴掘り、爆弾岩に毒針
カザーブから東}にいくと、竜の女王の城周辺の敵が登場する。
(出現エリアを長方形で区切る仕様の為、別地域の棲息域が被っている)
デスストーカー、グリズリーなど序盤パーティーでは即死クラスの敵ばかりだが、
もし「爆弾岩」に当たったなら、この爆弾岩を毒針で倒せば稼げる。
爆弾岩はHPが一定値以下に減るまでは、ずっと「ようすをみている」でメガンテしないので、
毒針ならメガンテを発動させずにそのうち即死が発動して倒せる。
Wii版なら中断セーブがあるので、爆弾岩が出るまでリセットすれば確実に遭える。
16名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:24:55.97ID:Pu/lcgWTH ■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:中盤1
・ガルナの塔のメタルスライムに毒牙の粉
ガルナの塔の4階〜6階はメタルスライムが出現する。
このメタルスライムは、はぐれメタルと違って混乱が効く。
そこで、毒牙の粉を持っていきメタルスライムを混乱させると、
普段よりも逃げる確率が減るので倒しやすくなる。
なおFC版では混乱したスカイドラゴンの炎がメタル系に効いたが、
SFC版では混乱した敵の炎はメタル系にダメージが通らない仕様。
・ガルナの塔のメタルスライムに毒牙の粉
ガルナの塔の4階〜6階はメタルスライムが出現する。
このメタルスライムは、はぐれメタルと違って混乱が効く。
そこで、毒牙の粉を持っていきメタルスライムを混乱させると、
普段よりも逃げる確率が減るので倒しやすくなる。
なおFC版では混乱したスカイドラゴンの炎がメタル系に効いたが、
SFC版では混乱した敵の炎はメタル系にダメージが通らない仕様。
17名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:27:06.55ID:Pu/lcgWTH ■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:中盤2
毒蛾の粉は、ムオル、スー、サマンオサ、商人の町、エルフの隠れ里、等で売っている。
中盤では割と高価な品なので、「笑い袋狩り」などで資金を貯めておこう。
また、魔法使いはメダパニを覚えるし毒針も使えるので、メタスラ狩りで役に立つ。
ここは中盤で一番の稼ぎポイント。
バラモス城まではガルナの塔を拠点にして良い。
転職させてレベル1になった仲間を鍛えるリハビリ道場としても使える。
※参考:ガルナの塔モンスター出現率
http://www.kirafura.com/dq/3/3-garuna.htm
毒蛾の粉は、ムオル、スー、サマンオサ、商人の町、エルフの隠れ里、等で売っている。
中盤では割と高価な品なので、「笑い袋狩り」などで資金を貯めておこう。
また、魔法使いはメダパニを覚えるし毒針も使えるので、メタスラ狩りで役に立つ。
ここは中盤で一番の稼ぎポイント。
バラモス城まではガルナの塔を拠点にして良い。
転職させてレベル1になった仲間を鍛えるリハビリ道場としても使える。
※参考:ガルナの塔モンスター出現率
http://www.kirafura.com/dq/3/3-garuna.htm
18名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:34:48.07ID:Pu/lcgWTH ■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:中盤3
・ザラキでイカ釣り漁
広い海域で出現する、1回攻撃の「だいおうイカ」。
浅瀬の祠周辺の海域に出現する、1〜2回攻撃の「テンタクルス」。
下の世界のアレフガルド海域で出現する、1〜3回攻撃の「クラーゴン」。
まともに戦うと強敵だが、ザラキが約2/3の確率で効く(ザキは90%近く効く)。
通称「イカ釣り漁」。特にテンタクルスはまずまずの効率。
だいおうイカなら、4人パーティで経験値各88ポイント+90ゴールド。
テンタクルスなら、4人パーティで経験値各320ポイント+120ゴールド。
クラーゴンなら、4人パーティで経験値各522ポイント+160ゴールド。
・ザラキでイカ釣り漁
広い海域で出現する、1回攻撃の「だいおうイカ」。
浅瀬の祠周辺の海域に出現する、1〜2回攻撃の「テンタクルス」。
下の世界のアレフガルド海域で出現する、1〜3回攻撃の「クラーゴン」。
まともに戦うと強敵だが、ザラキが約2/3の確率で効く(ザキは90%近く効く)。
通称「イカ釣り漁」。特にテンタクルスはまずまずの効率。
だいおうイカなら、4人パーティで経験値各88ポイント+90ゴールド。
テンタクルスなら、4人パーティで経験値各320ポイント+120ゴールド。
クラーゴンなら、4人パーティで経験値各522ポイント+160ゴールド。
19名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:36:49.80ID:Pu/lcgWTH ■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:中盤4
・バハラタ西の火山周辺で、ネクロゴンドの敵
ガイアの剣を取る前の段階でも、ネクロゴンドの敵と戦える。
バハラタ から船で火山手前まで近づくと、ネクロゴンドの出現エリアに入っている。
トロルはラリホー・メダパニ・マヌーサがよく効く。バシルーラと攻撃呪文は100%効く。
フロストギズモもラリホー・バシルーラ・マヌーサ・炎系呪文などが有効。
どちらも強敵なので稼ぎ難いが、1000ポイント近い経験値を得られるので当たれば大きい。
なお、フロストギズモが諸刃の剣を落とすのはFC版のみ(SFC版は双六券)。
・バラモス城
バラモス討伐目前になると、バラモス城の敵を倒すのが一番効率が良い。
稀にはぐれメタルも出るので運良く倒せれば更に稼げる。
・バハラタ西の火山周辺で、ネクロゴンドの敵
ガイアの剣を取る前の段階でも、ネクロゴンドの敵と戦える。
バハラタ から船で火山手前まで近づくと、ネクロゴンドの出現エリアに入っている。
トロルはラリホー・メダパニ・マヌーサがよく効く。バシルーラと攻撃呪文は100%効く。
フロストギズモもラリホー・バシルーラ・マヌーサ・炎系呪文などが有効。
どちらも強敵なので稼ぎ難いが、1000ポイント近い経験値を得られるので当たれば大きい。
なお、フロストギズモが諸刃の剣を落とすのはFC版のみ(SFC版は双六券)。
・バラモス城
バラモス討伐目前になると、バラモス城の敵を倒すのが一番効率が良い。
稀にはぐれメタルも出るので運良く倒せれば更に稼げる。
20名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:38:51.60ID:Pu/lcgWTH ■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:終盤1
・最効率稼ぎ場は?
※Lv99勇・盗・盗・盗パーティによる計測で、終盤の稼ぎ場効率を比較。
※判断条件は、「1時間あたり何ポイントの経験値を得られるか」とする。
※FC版の1回の戦闘で得られる経験値上限は6万5535ポイント
※SFC版の1回の戦闘で得られる経験値上限は1111万1111ポイント
【1】ラダトーム だいまじん狩り
1分あたり経験値 3694ポイント
・最効率稼ぎ場は?
※Lv99勇・盗・盗・盗パーティによる計測で、終盤の稼ぎ場効率を比較。
※判断条件は、「1時間あたり何ポイントの経験値を得られるか」とする。
※FC版の1回の戦闘で得られる経験値上限は6万5535ポイント
※SFC版の1回の戦闘で得られる経験値上限は1111万1111ポイント
【1】ラダトーム だいまじん狩り
1分あたり経験値 3694ポイント
21名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:42:11.39ID:Pu/lcgWTH ■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:終盤2
【2】リムルダール:はぐれメタル狩り(逃げなし)
1分あたり経験値 6852ポイント
※はぐメタが出なかった戦闘も、逃げずに全部戦った場合
【3】ルビスの塔最上階 はぐれメタル狩り(逃げあり)
1分あたり経験値 6548ポイント
※はぐメタ以外が出たら逃げ、はぐメタ出現時だけ戦った場合
【4】ルビスの塔最上階 はぐれメタル狩り(逃げなし)
1分あたり経験値 7736ポイント
※はぐメタが出なかった戦闘も、逃げずに全部戦った場合
【2】リムルダール:はぐれメタル狩り(逃げなし)
1分あたり経験値 6852ポイント
※はぐメタが出なかった戦闘も、逃げずに全部戦った場合
【3】ルビスの塔最上階 はぐれメタル狩り(逃げあり)
1分あたり経験値 6548ポイント
※はぐメタ以外が出たら逃げ、はぐメタ出現時だけ戦った場合
【4】ルビスの塔最上階 はぐれメタル狩り(逃げなし)
1分あたり経験値 7736ポイント
※はぐメタが出なかった戦闘も、逃げずに全部戦った場合
22名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:45:09.47ID:Pu/lcgWTH ■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:終盤3
【5】ゾーマ城地下1〜2階
1分あたり経験値 7890ポイント
※破壊の鉄球×2で、1戦闘1ターン(17秒)で終わらせた場合
【6】隠しダンジョン(天空の洞窟:ピラミッドフロア)
1分あたり経験値 7820ポイント
※力255素早さ255キャラで、破壊の鉄球×4で雑魚狩り
【7】隠しダンジョン(神竜の塔)
1分あたり経験値 3998ポイント
※逃げずにひたすら鉄球バイキルト+補助回復で雑魚狩り
【5】ゾーマ城地下1〜2階
1分あたり経験値 7890ポイント
※破壊の鉄球×2で、1戦闘1ターン(17秒)で終わらせた場合
【6】隠しダンジョン(天空の洞窟:ピラミッドフロア)
1分あたり経験値 7820ポイント
※力255素早さ255キャラで、破壊の鉄球×4で雑魚狩り
【7】隠しダンジョン(神竜の塔)
1分あたり経験値 3998ポイント
※逃げずにひたすら鉄球バイキルト+補助回復で雑魚狩り
23名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:46:48.78ID:Pu/lcgWTH ■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:終盤4
・終盤の最適狩場は?
1 メンバーが育つまではリムルダール
2 ある程度育ったらルビスの塔最上階
3 破壊の鉄球を手に入れたらゾーマ城地下
・終盤の最適狩場は?
1 メンバーが育つまではリムルダール
2 ある程度育ったらルビスの塔最上階
3 破壊の鉄球を手に入れたらゾーマ城地下
24名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:49:01.62ID:Pu/lcgWTH ■メタル系の倒し方1
(1)味方が先制攻撃を取る確率、敵に先制攻撃される確率は、ともに約3.5%。
(リメイク版DQ4と違い、忍び足をした場合も、先制・被先制率に変化無し)
(2)パルプンテ詠唱の結果 (ルビスの塔で1時間はぐメタ狩りの場合)
・砕け散った 3回、 ・時間が止まった 2回、 ・全員会心 0回、
・驚いた 4回、 ・全員混乱 4回、 ・全員眠り 2回、
・敵全員MP0 0回、 ・闇に包まれた 2回、 ・山彦反響 2回、
・味方HP回復 1回、 ・ 味方ザオリク 0回、 ・味方キアリー 0回、
・並び順変更 2回、 ・去っていった 4回、 ・恐しい者呼び 3回
※「はぐれ6匹に先制攻撃」+「ドラゴラムで6匹とも焼くのに成功」は、1時間で1回だけ発生。
(1)味方が先制攻撃を取る確率、敵に先制攻撃される確率は、ともに約3.5%。
(リメイク版DQ4と違い、忍び足をした場合も、先制・被先制率に変化無し)
(2)パルプンテ詠唱の結果 (ルビスの塔で1時間はぐメタ狩りの場合)
・砕け散った 3回、 ・時間が止まった 2回、 ・全員会心 0回、
・驚いた 4回、 ・全員混乱 4回、 ・全員眠り 2回、
・敵全員MP0 0回、 ・闇に包まれた 2回、 ・山彦反響 2回、
・味方HP回復 1回、 ・ 味方ザオリク 0回、 ・味方キアリー 0回、
・並び順変更 2回、 ・去っていった 4回、 ・恐しい者呼び 3回
※「はぐれ6匹に先制攻撃」+「ドラゴラムで6匹とも焼くのに成功」は、1時間で1回だけ発生。
25名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:51:49.96ID:Pu/lcgWTH ■メタル系の倒し方2
・はぐれメタルの逃げる確率は約5/8
・素早さ150しかないはぐれメタルに約10%ほどの確率で先制されてしまう
なお、FC版で可能だった 「まだらくもいと」「ゾンビキラーバグ」
「混乱した敵の炎でメタルを焼く」などは、SFC版では通用しなくなった
・はぐれメタルの逃げる確率は約5/8
・素早さ150しかないはぐれメタルに約10%ほどの確率で先制されてしまう
なお、FC版で可能だった 「まだらくもいと」「ゾンビキラーバグ」
「混乱した敵の炎でメタルを焼く」などは、SFC版では通用しなくなった
26名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:53:16.58ID:Pu/lcgWTH ■メタル系の倒し方3
・メダパニで同士討ち
敵の攻撃のダメージ計算は、攻撃力から守備力を引いた通常の計算をした後に、
0ポイント〜十数ポイントのランダム幅のダメージを加えて計算する。
こちらがスカラ連発で守備力999にしてもダメージゼロにならないのはこの為。
よって、敵をメダパニで混乱させてはぐれメタルを同士討ち攻撃させると、
0ポイント〜十数ポイントのダメージが入って倒してくれる。
主にリムルダールなどの単体出現のはぐれメタルに対して有効。
メダパニが効きやすいダースリカントとはぐれメタルの組み合せが代表例。
先攻メダパニでダースリカントを混乱させ、1ターン目にはぐメタが逃げなければ、
同士討ちが決まる可能性がかなり高くなる。
・メダパニで同士討ち
敵の攻撃のダメージ計算は、攻撃力から守備力を引いた通常の計算をした後に、
0ポイント〜十数ポイントのランダム幅のダメージを加えて計算する。
こちらがスカラ連発で守備力999にしてもダメージゼロにならないのはこの為。
よって、敵をメダパニで混乱させてはぐれメタルを同士討ち攻撃させると、
0ポイント〜十数ポイントのダメージが入って倒してくれる。
主にリムルダールなどの単体出現のはぐれメタルに対して有効。
メダパニが効きやすいダースリカントとはぐれメタルの組み合せが代表例。
先攻メダパニでダースリカントを混乱させ、1ターン目にはぐメタが逃げなければ、
同士討ちが決まる可能性がかなり高くなる。
27名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:55:32.75ID:Pu/lcgWTH ■メタル系の倒し方4
・ドラゴラム→パルプンテ→ピオリムの連携1
ドラゴラムで変身した直後は、「素早さ62、守備力75」に変化する。
つまり、敵雑魚の「ドラゴン」と同じステータスになる。
ドラゴラム後にピオリムを掛けないと、素早さ150のはぐメタに中々先制できない。
(ピオリムやスクルトでの上昇率は、変身前のキャラのステータスに依存)
よって、素早さ255のキャラ2人がパルプンテとドラゴラムをそれぞれ唱え、
素早さ128以下のキャラがピオリムを唱えるのが基本パターン。
素早さが2倍あれば殆ど先攻できるので、ドラゴラムを唱えたあとにピオリムが入れば、
次のターンに残ったはぐれメタルを炎で一掃してくれる率が高まる。
・ドラゴラム→パルプンテ→ピオリムの連携1
ドラゴラムで変身した直後は、「素早さ62、守備力75」に変化する。
つまり、敵雑魚の「ドラゴン」と同じステータスになる。
ドラゴラム後にピオリムを掛けないと、素早さ150のはぐメタに中々先制できない。
(ピオリムやスクルトでの上昇率は、変身前のキャラのステータスに依存)
よって、素早さ255のキャラ2人がパルプンテとドラゴラムをそれぞれ唱え、
素早さ128以下のキャラがピオリムを唱えるのが基本パターン。
素早さが2倍あれば殆ど先攻できるので、ドラゴラムを唱えたあとにピオリムが入れば、
次のターンに残ったはぐれメタルを炎で一掃してくれる率が高まる。
28名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:57:30.55ID:Pu/lcgWTH ■メタル系の倒し方5
・ドラゴラム→パルプンテ→ピオリムの連携2
パルプンテはメタル系に有効な効果が5〜6個ほどあり、
「砕け散った」「時間が止まった」「素晴らしい攻撃力が備わった(味方全員会心)」
「頭が混乱した(敵味方全員混乱)」「びっくりした(敵1ターン行動不能)」
「眠らせた(敵味方全員眠る)」などは、味方に有利な効果になる率が高い。
この中でも「全員混乱」の場合、ドラゴラムで先に変身していたキャラは、
混乱していても炎を敵に向かって吐いてくれるので、ドラゴラムと併用が相性が良い。
「全員眠り」の際も、運良くドラゴラムキャラが早く目覚めれば眠った敵を一掃できる。
これらから、1番目ドラゴラム→2番目パルプンテ→3番目ピオリム、の連携が有効。
4人目は魔神の斧や毒針など個人ではぐメタを倒せる職業なら自分で攻撃しても良いし、
打撃力が無いなら、行動順が狂った際の保険としてピオリムを唱えるもよし。
・ドラゴラム→パルプンテ→ピオリムの連携2
パルプンテはメタル系に有効な効果が5〜6個ほどあり、
「砕け散った」「時間が止まった」「素晴らしい攻撃力が備わった(味方全員会心)」
「頭が混乱した(敵味方全員混乱)」「びっくりした(敵1ターン行動不能)」
「眠らせた(敵味方全員眠る)」などは、味方に有利な効果になる率が高い。
この中でも「全員混乱」の場合、ドラゴラムで先に変身していたキャラは、
混乱していても炎を敵に向かって吐いてくれるので、ドラゴラムと併用が相性が良い。
「全員眠り」の際も、運良くドラゴラムキャラが早く目覚めれば眠った敵を一掃できる。
これらから、1番目ドラゴラム→2番目パルプンテ→3番目ピオリム、の連携が有効。
4人目は魔神の斧や毒針など個人ではぐメタを倒せる職業なら自分で攻撃しても良いし、
打撃力が無いなら、行動順が狂った際の保険としてピオリムを唱えるもよし。
29名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 00:58:41.40ID:Pu/lcgWTH ■メタル系の倒し方6
・武闘家の会心率はレベル÷256(レベル99なら約38%)
・武闘家以外の通常攻撃の会心率は1/64
・魔人の斧は、会心1/8、ミス1/8、通常6/8の確率
・破壊の剣は、会心1/8、呪い2/8、通常5/8の確率
・魔法使いと盗賊の毒針は、当れば1ダメージを確実に与え、1/16の確率で即死も出る。
高レベル武闘家や魔神の斧や毒針持ちは、単体攻撃に専念させて一発を期待してもよい。
・武闘家の会心率はレベル÷256(レベル99なら約38%)
・武闘家以外の通常攻撃の会心率は1/64
・魔人の斧は、会心1/8、ミス1/8、通常6/8の確率
・破壊の剣は、会心1/8、呪い2/8、通常5/8の確率
・魔法使いと盗賊の毒針は、当れば1ダメージを確実に与え、1/16の確率で即死も出る。
高レベル武闘家や魔神の斧や毒針持ちは、単体攻撃に専念させて一発を期待してもよい。
30名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/17(月) 01:01:06.04ID:Pu/lcgWTH ■呪い装備の確率
・破壊の剣は1/4で呪い発動(1ターン動けない)、1/8で会心
・地獄の鎧は1/4で呪い発動、呪文ダメージを1/4に軽減
・破壊の剣と地獄の鎧を重複装備すると、1/2で呪い発動
※装備品の呪いは呪文や道具を使う場合には発動しない
以上、即死回避の埋め立て終了
・破壊の剣は1/4で呪い発動(1ターン動けない)、1/8で会心
・地獄の鎧は1/4で呪い発動、呪文ダメージを1/4に軽減
・破壊の剣と地獄の鎧を重複装備すると、1/2で呪い発動
※装備品の呪いは呪文や道具を使う場合には発動しない
以上、即死回避の埋め立て終了
31名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-vPTY)
2017/04/17(月) 01:07:29.40ID:DtEt+FOh0 >>1
リ
ム
ル
ダ
乙
ル
リ
ム
ル
ダ
乙
ル
32名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fd3-DjAw)
2017/04/17(月) 01:10:49.42ID:6BT+SfcY0 >>1
がい乙けんし
がい乙けんし
33名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr6f-SWq2)
2017/04/17(月) 02:48:02.97ID:qSdo1Zfdr >>23
ルビス最上階まで行く時間考えろアホ
ルビス最上階まで行く時間考えろアホ
34名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr6f-SWq2)
2017/04/17(月) 02:51:51.69ID:qSdo1Zfdr >>19
アッサラームじゃなくわざわざ遠いバハラタから火山に行く意味は?
アッサラームじゃなくわざわざ遠いバハラタから火山に行く意味は?
2017/04/17(月) 06:35:51.85
ho
36名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKef-h7+y)
2017/04/17(月) 07:01:15.68ID:0mB3pQqzK37名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKef-0rBa)
2017/04/17(月) 07:37:54.57ID:6+HEu2YMK マップの北と南が繋がっているのはなぜだろう
38名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKef-T8cF)
2017/04/17(月) 11:04:00.49ID:qtJbnGuJK 口笛と銀の竪琴を使用して出る敵の時間差が気になりだしたら、廃人への第一歩
39名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ba1-GcUa)
2017/04/17(月) 12:15:23.96ID:pk5DacFw040名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd3f-f6Cg)
2017/04/17(月) 12:23:45.86ID:upaGgvSld RPGのマップの北と南が繋がってるって当たり前だと思ってたけどマップを立体化させると謎の形になるんだよな
41名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saef-63li)
2017/04/17(月) 12:42:21.52ID:wFfEAm5Ga トーラス構造
42名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b5c-63li)
2017/04/17(月) 12:50:19.50ID:BcS1UFHN0 そりゃ地球だったら一旦北極点まで北上したらそこからまた南下する事になるのだが、ファンタジー世界と言うのはどう言う構造になってるのか分からない
43名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saaf-ImSz)
2017/04/17(月) 12:58:52.50ID:LfUFqya3a プログラム計算が面倒な事になるから、無限ループ方式を採用したとも考えられるかもな。
44名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f14-6/xR)
2017/04/17(月) 14:11:02.01ID:qv6iBop/0 FF2のマップ表示はわざわざ球体にしてたな。
45名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdbf-vPTY)
2017/04/17(月) 15:08:15.79ID:GV+hZpQqd ドーナツみたいな感じなんじゃないの?
46名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK7f-oxLk)
2017/04/17(月) 16:25:47.88ID:ElJE+phNK47名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fc7-dBam)
2017/04/17(月) 16:31:54.97ID:o48CxC7g0 メルカトル図法のマップ上を移動してると思えばいいさ
実際には北極南極地域は狭く赤道付近は長い距離を移動してる
つまり1マス当たりの移動距離が緯度によって変わると考える
実際には北極南極地域は狭く赤道付近は長い距離を移動してる
つまり1マス当たりの移動距離が緯度によって変わると考える
48名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9bff-63li)
2017/04/17(月) 16:43:51.43ID:xLy1oRRU0 四隅と真ん中に北極と南極がある
49名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKef-0rBa)
2017/04/17(月) 17:47:44.40ID:6+HEu2YMK ラナルータを使うと急に昼夜が逆転するので町の人々は驚くと思う
50名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr6f-wAVm)
2017/04/17(月) 18:23:38.74ID:KH7bNkoor >>49
走れメロスが涙目に
走れメロスが涙目に
51名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f64-OBI2)
2017/04/17(月) 20:41:39.84ID:un1gPE9d0 ほしゅ
52名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bbf-3MbB)
2017/04/17(月) 21:11:35.18ID:yrMUXjMZ0 ラナルータはキングクリムゾン的な呪文じゃないの
けど夜にするには闇のランプを使えばいいし、朝にするには宿屋に泊まればいいからあんまり使わないな
けど夜にするには闇のランプを使えばいいし、朝にするには宿屋に泊まればいいからあんまり使わないな
53名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fd3-FapV)
2017/04/17(月) 21:16:30.77ID:pYyENqN80 悔しいっ!でも感じ(ry
54名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saef-AS3q)
2017/04/17(月) 21:46:55.30ID:03MOY3rda ラナルータって今日の朝に戻るのか明日の朝に進むのか
55名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db5c-i9qL)
2017/04/17(月) 21:49:01.16ID:Us67bKMf0 実はラナルータは「朝に(夜に)なるまでアストロン」だったりしてw
56名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bba1-XhW7)
2017/04/17(月) 22:03:33.10ID:zhq/uncu0 昨日ルビスの塔最上階で狩ってたけど全然遭遇しないのと鳥のメダパニでイライラした
不思議の帽子が落ちたのが少し嬉しかっただけ
不思議の帽子が落ちたのが少し嬉しかっただけ
57名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fa1-B6R/)
2017/04/17(月) 22:12:26.06ID:Vrg27NpW0 タフガイ勇者一人旅を始めたけどMPが上がらないから後半のボス戦が不安だわ
58名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fd3-DjAw)
2017/04/17(月) 22:22:11.20ID:6BT+SfcY0 女戦士ちゃんに誘惑の剣持たせた時のちょっとした優越感
59名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKef-0rBa)
2017/04/17(月) 22:54:43.65ID:6+HEu2YMK 全部の敵に当たって手元に戻ってくるブーメランの有能さは異常
60名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b84-PRmd)
2017/04/17(月) 23:02:29.87ID:rbXMf6vE0 >>57
吟味してもMP足りないと思う
吟味してもMP足りないと思う
61名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fe4-HE/W)
2017/04/17(月) 23:06:09.24ID:g/e/rsrE062名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bba1-8FBL)
2017/04/17(月) 23:19:56.91ID:9OeqtSFp0 >>60
バラモス一人で倒したことないだろ?
バラモス一人で倒したことないだろ?
63名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saaf-P8Lc)
2017/04/17(月) 23:37:29.40ID:6U6v/ztYa (無いなんて言えねぇ…)
64名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bb7-63li)
2017/04/18(火) 00:51:39.30ID:/I+GS18M0 神竜15ターン目指してるんだけど勇者+賢者3人で行ける?
勇者45と賢者41x3人で18ターンは出せた
攻略サイトだとギガデイン+メラゾーマx2、回復1人で理論上は14ターン行けるってなってるが、賢者の石では回復追いつかないターンもある 二人で回復すると詰む
賢者を最後は盗賊にするべきってなってるがまた1から育てるのダリィし賢者をレベル上げて済むんならそうしたいんだが 盗賊になるメリットもわからんし
最大HPが増えても回復が賢者の石だと回復量固定だから意味ない気がする
賢者を育てるのと盗賊で行くの どっちが早いんだろうね
勇者45と賢者41x3人で18ターンは出せた
攻略サイトだとギガデイン+メラゾーマx2、回復1人で理論上は14ターン行けるってなってるが、賢者の石では回復追いつかないターンもある 二人で回復すると詰む
賢者を最後は盗賊にするべきってなってるがまた1から育てるのダリィし賢者をレベル上げて済むんならそうしたいんだが 盗賊になるメリットもわからんし
最大HPが増えても回復が賢者の石だと回復量固定だから意味ない気がする
賢者を育てるのと盗賊で行くの どっちが早いんだろうね
65名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b82-2elv)
2017/04/18(火) 00:59:12.19ID:IvYkj5/v0 盗賊になるメリットはドラゴンシールドが装備できる事
眠りとか事故死はあるから確実ではないけど勇・賢3で15ターンは可能
ギガデイン使うぐらいなら勇者を賢者の石・ボレロ装備ベホマズンで回復要員でも良さそうだけどどうだろ
眠りとか事故死はあるから確実ではないけど勇・賢3で15ターンは可能
ギガデイン使うぐらいなら勇者を賢者の石・ボレロ装備ベホマズンで回復要員でも良さそうだけどどうだろ
66名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-vPTY)
2017/04/18(火) 01:02:44.37ID:K02n5m540 盗賊になるメリットはドラゴンシールドと優秀なステータスだよ
ドレスとシールドと持ち前の素早さで鉄壁になれる
素早さは勝手に伸びるからタフガイでHP伸ばせばなお良し
被ダメが減れば回復の手間を多少ケチってもよくなるから攻撃のチャンスが増える
つまり被ダメが減るってことは与ダメが増えるってことだから撃破ターン短縮にはとっても重要
ドレスとシールドと持ち前の素早さで鉄壁になれる
素早さは勝手に伸びるからタフガイでHP伸ばせばなお良し
被ダメが減れば回復の手間を多少ケチってもよくなるから攻撃のチャンスが増える
つまり被ダメが減るってことは与ダメが増えるってことだから撃破ターン短縮にはとっても重要
67名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/18(火) 04:08:06.43ID:7dy2rQgoH >>64
結論から言うと転職は不要
育て直すより竜王の城のある島のドラゴン達を狩ってスタミナの種を集め
今の賢者のHPを上げる事に専念した方がいい(HP450位あると理想)
最大HPが上がることで、神竜の行動パターンが強制催眠少な目で打撃多めを狙う際に
噛み砕きの集中等で死者が出て行動パターンが崩れる事ない余裕ができる
戦法は勇者はひたすら賢者の石(1ターン目だけギガデイン)
残り3人はひたすらメラゾーマ(最大MPと火力のバランスを考えると勇者が回復役が適任)
何度か挑戦していればそのうち神竜の攻撃がヌルい回が来て強制催眠に殆ど邪魔されず
3人がメラゾーマ40発撃てれば14ターンで倒せる(1回位なら眠っても15ターン達成可能)
ターン数 神竜の行動 勇者 賢1 賢2 賢3 累積ダメージ
01ターン 圧掛+なし 200 180 180 180 740
02ターン 波動+なし 賢者石 180 180 180 1280
03ターン 打撃+なし 賢者石 180 180 180 1820
04ターン 灼熱+なし 賢者石 180 180 180 2360
05ターン 吹雪+波動 賢者石 180 180 180 2900
06ターン 打撃+打撃 賢者石 180 180 180 3440
07ターン 波動+なし ベホマ 180 180 180 3980
08ターン 灼熱+イオ 賢者石 180 180 180 4520
09ターン イオ+催眠 賢者石 180 眠り 180 4880
10ターン イオ+なし 賢者石 180 眠り 180 5240
11ターン 噛砕+噛砕 賢者石 180 180 180 5780
12ターン 波動+なし 賢者石 180 180 180 6320
13ターン 灼熱+圧掛 200 180 180 180 6860
14ターン (行動前) 180 180 180 なし 7400
↑例えばこんな感じで都合良い行動パターンで倒せる場合の仮想してみて
結論から言うと転職は不要
育て直すより竜王の城のある島のドラゴン達を狩ってスタミナの種を集め
今の賢者のHPを上げる事に専念した方がいい(HP450位あると理想)
最大HPが上がることで、神竜の行動パターンが強制催眠少な目で打撃多めを狙う際に
噛み砕きの集中等で死者が出て行動パターンが崩れる事ない余裕ができる
戦法は勇者はひたすら賢者の石(1ターン目だけギガデイン)
残り3人はひたすらメラゾーマ(最大MPと火力のバランスを考えると勇者が回復役が適任)
何度か挑戦していればそのうち神竜の攻撃がヌルい回が来て強制催眠に殆ど邪魔されず
3人がメラゾーマ40発撃てれば14ターンで倒せる(1回位なら眠っても15ターン達成可能)
ターン数 神竜の行動 勇者 賢1 賢2 賢3 累積ダメージ
01ターン 圧掛+なし 200 180 180 180 740
02ターン 波動+なし 賢者石 180 180 180 1280
03ターン 打撃+なし 賢者石 180 180 180 1820
04ターン 灼熱+なし 賢者石 180 180 180 2360
05ターン 吹雪+波動 賢者石 180 180 180 2900
06ターン 打撃+打撃 賢者石 180 180 180 3440
07ターン 波動+なし ベホマ 180 180 180 3980
08ターン 灼熱+イオ 賢者石 180 180 180 4520
09ターン イオ+催眠 賢者石 180 眠り 180 4880
10ターン イオ+なし 賢者石 180 眠り 180 5240
11ターン 噛砕+噛砕 賢者石 180 180 180 5780
12ターン 波動+なし 賢者石 180 180 180 6320
13ターン 灼熱+圧掛 200 180 180 180 6860
14ターン (行動前) 180 180 180 なし 7400
↑例えばこんな感じで都合良い行動パターンで倒せる場合の仮想してみて
68名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/18(火) 04:14:41.64ID:7dy2rQgoH >>64
賢者の石での回復は敵の攻撃に対して微妙に追いつかないのでジリジリ減ってくけど
HPが高ければ15ターン持ってくれればいいって考えてHPが赤くなる頃にギリギリ倒す感じで
勇者がギガデインを諦めてベホマズンを8ターン目の中盤で1回だけ唱えることにして
8ターンだけなら賢者の石だけの回復でHPが徐々に減っても持ってくれる、って状態にすれば
HPの必要要件はかなり減らせる(その場合火力がメラゾーマ頼みなので15ターンは結構ギリ)
賢者の石での回復は敵の攻撃に対して微妙に追いつかないのでジリジリ減ってくけど
HPが高ければ15ターン持ってくれればいいって考えてHPが赤くなる頃にギリギリ倒す感じで
勇者がギガデインを諦めてベホマズンを8ターン目の中盤で1回だけ唱えることにして
8ターンだけなら賢者の石だけの回復でHPが徐々に減っても持ってくれる、って状態にすれば
HPの必要要件はかなり減らせる(その場合火力がメラゾーマ頼みなので15ターンは結構ギリ)
69名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saef-2cSe)
2017/04/18(火) 11:45:19.56ID:eC/KF9cpa 勇者に賢者の石持たせるのがポイントだな
回復追いつかなくなってきたらベホマズン
モシャス隼ってメラゾーマより弱いっけ?
回復追いつかなくなってきたらベホマズン
モシャス隼ってメラゾーマより弱いっけ?
70名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr6f-2Klx)
2017/04/18(火) 12:21:42.14ID:3bA0uMikr 今から種集めのために盗賊育てるんだったら尚更転職させた方がよくね?
新規だろうが転職だろうがレベル1から育てることに変わりないんだし
♂がいるならそいつは賢者のままがいいけど
新規だろうが転職だろうがレベル1から育てることに変わりないんだし
♂がいるならそいつは賢者のままがいいけど
71名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b5c-3YOs)
2017/04/18(火) 12:31:51.62ID:Y7jgRfaK0 >>69
いてつくはどう次第
いてつくはどう次第
72名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebab-PRmd)
2017/04/18(火) 13:25:57.37ID:iM23yOij073名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fc7-reiV)
2017/04/18(火) 14:04:16.92ID:Qe3/OsMW0 勇者1人旅は説明が足りないと話が食い違うから注意だな
光ゾーマ討伐=勇者1人旅クリア、と解釈してる人
MPはほぼベホマしか使い道がなくて勇者はタフガイ一択
戦法は草薙の剣で守備力下げたら後はベホマしつつ殴るだけ
神龍&闇ゾーマ討伐=勇者1人旅クリア、と解釈してる人
賢さの上がる性格を選んで最大MPを重視してレベルを99近くまで上げる
戦法は同じだが長期戦になるのでベホマするMPが足りなくなる
上の話題は2つの想定が違う人の話が混在してるから>>57は注意だ
光ゾーマ討伐=勇者1人旅クリア、と解釈してる人
MPはほぼベホマしか使い道がなくて勇者はタフガイ一択
戦法は草薙の剣で守備力下げたら後はベホマしつつ殴るだけ
神龍&闇ゾーマ討伐=勇者1人旅クリア、と解釈してる人
賢さの上がる性格を選んで最大MPを重視してレベルを99近くまで上げる
戦法は同じだが長期戦になるのでベホマするMPが足りなくなる
上の話題は2つの想定が違う人の話が混在してるから>>57は注意だ
74名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f56-EaKP)
2017/04/18(火) 18:43:03.42ID:q0yc5Diy0 カンダタの再戦時に子分が一人減ってるのが気になる
75名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr6f-2Klx)
2017/04/18(火) 19:02:42.67ID:PcjSqzw4r むしろ増えてるけどな
4+2の6人に
4+2の6人に
76名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b5c-mm+r)
2017/04/18(火) 19:34:59.34ID:Rj8zenRZ0 カンダタ4人+子分2人かと思った
77名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-ImSz)
2017/04/18(火) 19:41:54.99ID:rAUK25Rid カンダタは痛恨にさえ気をつければどうとでもなる。
リメイクで最初に入手できる力の種とラックの種を、速攻で金策に回す俺は貧乏性w
リメイクで最初に入手できる力の種とラックの種を、速攻で金策に回す俺は貧乏性w
78名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK2f-0rBa)
2017/04/18(火) 19:55:36.12ID:58QMkM8ZK 蜘蛛の糸を読んでビックリしたのは俺だけではないはずだ
79名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fd3-FapV)
2017/04/18(火) 20:10:25.20ID:HE/ed21V0 先にカンダタだったので、後から読んだ蜘蛛の糸がパンツ仮面になってしまう
80名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bb7-63li)
2017/04/18(火) 20:47:08.18ID:/I+GS18M0 しまったバラモスソロ討伐するの忘れてた
SFC時代にレベル上げだるくて断念したんだわ
また最初からか怠いな
SFC時代にレベル上げだるくて断念したんだわ
また最初からか怠いな
81名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fc7-reiV)
2017/04/18(火) 21:17:49.69ID:Qe3/OsMW0 神龍15ターンも何か一気に架空の話ぽくなったな
82名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bb7-63li)
2017/04/18(火) 21:54:39.64ID:/I+GS18M0 神竜15ターン目指して10回ほど試行錯誤しました
勇者45と賢者41の3人です
自分に都合のいい出目を目指しましたが、やはりHPの低さが何点で理想の出目の確立を押し下げます
これがHP高ければもう少し出目に余裕が出るんですが・・・
勇者374 賢者291 269 280 です
勇者はまだしも賢者が通常攻撃+鋭い爪の二連で沈みます
するとザオリクで1ターンの1攻撃消耗し残HPノルマが限りなく絶望的です
少なくとも上記攻撃では沈まないHPでベホマ一回で回復が住むHPになれば出目に余裕ができます
仕方ないのでHP上げる修行に戻ります
勇者45と賢者41の3人です
自分に都合のいい出目を目指しましたが、やはりHPの低さが何点で理想の出目の確立を押し下げます
これがHP高ければもう少し出目に余裕が出るんですが・・・
勇者374 賢者291 269 280 です
勇者はまだしも賢者が通常攻撃+鋭い爪の二連で沈みます
するとザオリクで1ターンの1攻撃消耗し残HPノルマが限りなく絶望的です
少なくとも上記攻撃では沈まないHPでベホマ一回で回復が住むHPになれば出目に余裕ができます
仕方ないのでHP上げる修行に戻ります
83名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/18(火) 21:57:26.42ID:Vfgm0rVyH 盗賊がいなくても竜王の城のドラゴン狩ればそこそこスタミナの種集まるのでHPが400近くあると安心
種狩ってる間に多少レベルも上がるしHPさえ高ければ多分達成できると思うよ
種狩ってる間に多少レベルも上がるしHPさえ高ければ多分達成できると思うよ
84名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bb7-63li)
2017/04/18(火) 22:01:24.46ID:/I+GS18M0 賢者を50にする経験値
現在41のためおよそ1,318,952
盗賊を0から50にする経験値1,564,332
その差245,380
はぐメタ25匹分
賢者で50行くより盗賊で修行してHP450目指す方が早いかもしれませんね!
現在41のためおよそ1,318,952
盗賊を0から50にする経験値1,564,332
その差245,380
はぐメタ25匹分
賢者で50行くより盗賊で修行してHP450目指す方が早いかもしれませんね!
85名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-vPTY)
2017/04/18(火) 22:15:56.84ID:K02n5m540 全員♀でドレスも人数分既にあるなら盗賊に転職しちゃった方が手っ取り早いよ
性格にもよるけど盗賊ならレベル50どころか40もあれば十分な耐久が手に入る
あとはMP180の確保だけどこれはガルナの塔2階で賢さの種が簡単に集まるから大した問題にならない
性格にもよるけど盗賊ならレベル50どころか40もあれば十分な耐久が手に入る
あとはMP180の確保だけどこれはガルナの塔2階で賢さの種が簡単に集まるから大した問題にならない
86名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bb7-63li)
2017/04/18(火) 22:22:02.17ID:/I+GS18M0 スマホ版なのでドレスが一着しかありません
詰みました 詰みました 詰みました 詰みました
詰みました 詰みました 詰みました 詰みました
87名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fd3-DjAw)
2017/04/18(火) 22:24:50.22ID:oqdVa1nt0 何をやっても無理な事を詰むというのです
レベル上げという余地があるのに…
レベル上げという余地があるのに…
88名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd3-vPTY)
2017/04/18(火) 22:29:28.78ID:K02n5m540 それなら1人だけ盗賊にすればいいよ
勇者と盗賊で前2人が固くなるだけでも全然違う
勇者と盗賊で前2人が固くなるだけでも全然違う
89名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fa1-HE/W)
2017/04/18(火) 22:49:12.42ID:4iWcOO4m0 レベル上げする手間すら惜しんでインスタントに強くしたいならエミュでSFC版あたりをチートコードでいじればいいんじゃね?(鼻ほじ)
90名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abce-mTP/)
2017/04/18(火) 23:44:27.69ID:5tIiHLxx0 「努力する人」と「努力できない人」の6つの大きなちがい
http://gby.god.jp/1040.html
http://gby.god.jp/1040.html
91名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H7f-fXCU)
2017/04/19(水) 05:11:22.35ID:dtH6D+CRH >>86 >>82
今似たような条件で勇45賢40×3で15ターン撃破やってみた
http://or2.mobi/data/img/153748.jpg
セクシーギャルの勇者Lv45はHP388/MP157、賢者Lv40はHP248/MP226とHP251/MP321
比較用に隊列2番目の賢者Lv40はタフガイにしたら、HP362/MP160(MPがギリだが死に難い)
HPが低すぎてすぐ事故死するけど、一応15ターン倒せるよってことで
(ゾーマ城南の毒沼でドラゴンの1/64のスタミナの種ドロップで少し補強すると更に楽)
ターン数 神龍の行動 勇者 賢1 賢2 賢3 累積ダメージ
01ターン 打撃+吹雪 186 192 165 197 740
02ターン 波動+噛砕 賢者石 184 160 177 1261
03ターン 打撃+なし 賢者石 177 185 166 1789
04ターン 吹雪+なし 賢者石 183 185 198 2355
05ターン 催眠+なし 眠り 176 165 189 2885
06ターン イオ+圧掛 眠り ザメ 187 167 3239
07ターン 灼熱+なし ベホマズ 184 171 168 3762
08ターン 灼熱+なし 賢者石 185 173 193 4313
09ターン 噛砕+催眠 賢者石 眠り 166 198 4677
10ターン 吹雪+イオ 賢者石 眠り ザメ 177 4854
11ターン イオ+噛砕 賢者石 199 181 163 5397
12ターン イオ+打撃 賢者石 190 180 165 5932
13ターン 吹雪+なし ベホマズ 188 180 170 6470
14ターン 灼熱 なし 賢者石 196 196 189 7051
15ターン 打撃 波動 行動前 162 160 行前 7373
今似たような条件で勇45賢40×3で15ターン撃破やってみた
http://or2.mobi/data/img/153748.jpg
セクシーギャルの勇者Lv45はHP388/MP157、賢者Lv40はHP248/MP226とHP251/MP321
比較用に隊列2番目の賢者Lv40はタフガイにしたら、HP362/MP160(MPがギリだが死に難い)
HPが低すぎてすぐ事故死するけど、一応15ターン倒せるよってことで
(ゾーマ城南の毒沼でドラゴンの1/64のスタミナの種ドロップで少し補強すると更に楽)
ターン数 神龍の行動 勇者 賢1 賢2 賢3 累積ダメージ
01ターン 打撃+吹雪 186 192 165 197 740
02ターン 波動+噛砕 賢者石 184 160 177 1261
03ターン 打撃+なし 賢者石 177 185 166 1789
04ターン 吹雪+なし 賢者石 183 185 198 2355
05ターン 催眠+なし 眠り 176 165 189 2885
06ターン イオ+圧掛 眠り ザメ 187 167 3239
07ターン 灼熱+なし ベホマズ 184 171 168 3762
08ターン 灼熱+なし 賢者石 185 173 193 4313
09ターン 噛砕+催眠 賢者石 眠り 166 198 4677
10ターン 吹雪+イオ 賢者石 眠り ザメ 177 4854
11ターン イオ+噛砕 賢者石 199 181 163 5397
12ターン イオ+打撃 賢者石 190 180 165 5932
13ターン 吹雪+なし ベホマズ 188 180 170 6470
14ターン 灼熱 なし 賢者石 196 196 189 7051
15ターン 打撃 波動 行動前 162 160 行前 7373
92名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ffe-l5Yj)
2017/04/19(水) 06:20:43.81ID:BDg42Oea0 みんなJPNGしてんのかな?
93名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fc7-reiV)
2017/04/19(水) 06:51:59.91ID:/cjoQPLu0 あまり手間を掛けずにクリアするならタフガイが最初から最後まで強いのがよく分かる
趣味でステ高いキャラ作るのが目的なら他の性格でもいいけど
趣味でステ高いキャラ作るのが目的なら他の性格でもいいけど
94名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fe4-HE/W)
2017/04/19(水) 07:33:21.89ID:3JjxfATO0 NGはしてないけど気持ち悪いから触りたくない
95名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saef-8aNn)
2017/04/19(水) 07:49:00.26ID:60RgYy2Ca ワッチョイって便利だよね
96名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKef-0rBa)
2017/04/19(水) 09:18:08.74ID:okfyl5v6K 勇者が人の家に入り込んでタンスや壺を調べてもいいよね
97名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bba1-8FBL)
2017/04/19(水) 10:33:34.73ID:arRlbRTd0 いつの間にか調べるじゃなくて投げて割ってたよないつからなんだろあれ
98名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK7f-oxLk)
2017/04/19(水) 10:38:28.84ID:GLe2Dt+OK >>92
ジパングするって何だ?と思ったがJPをNGするってことか
ジパングするって何だ?と思ったがJPをNGするってことか
99名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd3f-3ayU)
2017/04/19(水) 12:43:14.23ID:+YJALPxRd100名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd3f-2cSe)
2017/04/19(水) 12:50:33.11ID:qVf0/zL2d >>99
窃盗やらなくても勇者いなくなってしまうんや…
窃盗やらなくても勇者いなくなってしまうんや…
101名前が無い@ただの名無しのようだ (マクド FFef-63li)
2017/04/19(水) 13:01:37.81ID:A7vZJN6KF >>91 すごいですね
試行回数は何回でした?
しんりゅうがランダムである以上カードゲームと同じで絶対に価値の出目は出るとは思うんですが、HP低いといかんせん出目に当たらなくて
ある程度HPに余裕出れば出目にも余裕出るんですけどね
10回で根をあげて賢者は盗賊に堕ちましたが盗賊で殺人を重ねるよりしんりゅう戦繰り返した方が早かったですかね
試行回数は何回でした?
しんりゅうがランダムである以上カードゲームと同じで絶対に価値の出目は出るとは思うんですが、HP低いといかんせん出目に当たらなくて
ある程度HPに余裕出れば出目にも余裕出るんですけどね
10回で根をあげて賢者は盗賊に堕ちましたが盗賊で殺人を重ねるよりしんりゅう戦繰り返した方が早かったですかね
102名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f14-6/xR)
2017/04/19(水) 13:18:52.11ID:xZMkmuCd0103名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b5c-63li)
2017/04/19(水) 13:30:43.45ID:JdUPAonD0 5の時点で花を引っこ抜いて投げたりして、だんだん乱暴になってきたと思っていた
104名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fd3-FapV)
2017/04/19(水) 13:36:37.11ID:H1Ks/7G00 11の序章、城で悪魔あつかいされるのはそれか
105名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKef-0rBa)
2017/04/19(水) 13:47:41.85ID:okfyl5v6K ゾーマを倒すために何人もの勇者が挑んだがダメだった、と言っているけどその勇者たちは死んだんだろうか
王「死んでしまうとは何事だ」と言って何度も生き返ると思うんだが
王「死んでしまうとは何事だ」と言って何度も生き返ると思うんだが
106名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fd3-FapV)
2017/04/19(水) 13:51:30.99ID:H1Ks/7G00 ルビスの加護があるかないかだと思ってる
107名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM7f-63li)
2017/04/19(水) 13:55:24.36ID:KWgNCuLxM オルテガは神竜が生きかえらしてくれたし息子が頑張れば生き返るんじゃね?
まあ神竜に挑んだのは勇者が久しぶりだって言ってるぐらいだから誰も辿りついてないのかもしれんが
ゾーマ倒すのがトリガーなら無理か
まあ神竜に挑んだのは勇者が久しぶりだって言ってるぐらいだから誰も辿りついてないのかもしれんが
ゾーマ倒すのがトリガーなら無理か
108名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb0f-dBam)
2017/04/19(水) 15:46:12.87ID:aHDtz69L0 バモラスとゾーマが戦ったらどっちが強いんだろうな
自動回復ある分意外とバモラスの方が強い気もする
自動回復ある分意外とバモラスの方が強い気もする
109名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fd3-FapV)
2017/04/19(水) 15:47:40.37ID:H1Ks/7G00 バモラス‥
バ モ ラ ス !
バ モ ラ ス !
110名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd3f-8FBL)
2017/04/19(水) 16:09:06.75ID:TF8FUJqGd バモラス2回も言うとは普段からバモラスって言ってるんだろなぁ
111名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbd3-HE/W)
2017/04/19(水) 16:57:48.81ID:DvSYVbDh0 まあわざとなんですけどね
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1489243430/593
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1489243430/593
112名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd3f-2cSe)
2017/04/19(水) 17:21:00.30ID:qVf0/zL2d りうおゅう
ハゴーン
バモラス
しりゅんう
デピスサロ
エタスーク
ミラドルース
デムタスーア
ダードクアレム
オゴルミデーラ
かさみま
ドマゲルス
ラソプーン
エオルギス
ネゲルル
マゴサデーラ
ハゴーン
バモラス
しりゅんう
デピスサロ
エタスーク
ミラドルース
デムタスーア
ダードクアレム
オゴルミデーラ
かさみま
ドマゲルス
ラソプーン
エオルギス
ネゲルル
マゴサデーラ
113名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bbf-3MbB)
2017/04/19(水) 17:28:12.49ID:xYdxl8t/0114名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ffe-l5Yj)
2017/04/19(水) 17:31:47.59ID:e3W7Huca0 マクドw
115名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b5c-mm+r)
2017/04/19(水) 17:47:31.52ID:LraNE1Rt0 >>113
人の店の宝箱は勝手に開けるけどね
人の店の宝箱は勝手に開けるけどね
116名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-ImSz)
2017/04/19(水) 18:01:50.82ID:+8+w3Hq3d >>113
城の宝物庫は?
城の宝物庫は?
117名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKef-h7+y)
2017/04/19(水) 18:49:23.78ID:ALD323aTK >>113
リメイクではしまくりやで
リメイクではしまくりやで
118名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saaf-gUPz)
2017/04/19(水) 18:59:12.39ID:j4Je4/g/a 勇者が墓荒らしを!?
119名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK7f-oxLk)
2017/04/19(水) 19:09:40.08ID:GLe2Dt+OK 「そこの星降る腕輪盗ったのお前?
『いいえ
「そっか疑って悪かったな
動じない勇者マジカッケー
『いいえ
「そっか疑って悪かったな
動じない勇者マジカッケー
120名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MMbf-8aNn)
2017/04/19(水) 19:12:36.29ID:AAlBbIPwM 世界にひとつしかない鍵を持ってる時点で許可済
問題なのは鍵もなくアバカムで開けるやつだ
問題なのは鍵もなくアバカムで開けるやつだ
121名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd3f-3ayU)
2017/04/19(水) 19:59:19.24ID:UPZAuzMbd >>105
ほとんどの人は1回死んだだけで心が折れたとか。
ほとんどの人は1回死んだだけで心が折れたとか。
122名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bbf-3MbB)
2017/04/19(水) 20:01:32.23ID:xYdxl8t/0 >>120
アリアハンの宝物庫の兵士なんか見てみないふりをしてたもんな
アリアハンの宝物庫の兵士なんか見てみないふりをしてたもんな
123名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f14-6/xR)
2017/04/19(水) 21:01:34.92ID:xZMkmuCd0 ゾーマのオーラを見ただけで心が折れてしまったのかもしれない。
124名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-ImSz)
2017/04/19(水) 21:11:45.22ID:KEjG1nlPd >>122
そして神竜を倒し、オルテガを蘇生させるとハイになっちゃうんだよなw
そして神竜を倒し、オルテガを蘇生させるとハイになっちゃうんだよなw
125名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saaf-gUPz)
2017/04/19(水) 21:26:01.54ID:j4Je4/g/a 冒険の書が消えちゃったんだと思うんですけど(名推理)
126名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK2f-0rBa)
2017/04/19(水) 22:52:02.07ID:okfyl5v6K プレイヤーの数だけ勇者がいた(名言)
127名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fd3-FapV)
2017/04/19(水) 23:00:51.06ID:H1Ks/7G00 拡散性ミリオン勇者
128名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKaf-T8cF)
2017/04/19(水) 23:16:08.65ID:m6fmDzDzK その世界だと、女勇者じゃなく男の娘勇者がいそう…
129名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f7e-reiV)
2017/04/19(水) 23:27:16.32ID:jUHP5+e80 オルテガ!マッシュ!ガイア!奴にジェットストリームなんちゃらを
130名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKc7-yafR)
2017/04/20(木) 04:42:40.12ID:9AtaP33jK 四人いるのか!?
131名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdaa-k9qo)
2017/04/20(木) 06:10:47.05ID:7kLp2TZTd 四人ワロタw
132名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp23-94oO)
2017/04/20(木) 09:25:15.46ID:pm8BUs4Fp オルテガさんはイケメン勇者かと思ったら、ガチムチ系のあらくれでびっくりしました。
ガチムチオルテガさんは大魔王の城で懸命に斧を振り回していた。
パンツマスクを装備した肉体はカンダタそのものですごかった!
唖然として僕が親父を眺めてると、親父が力尽きて眼があってしまい、
そのままオッス!オッス!と連呼して僕に近づいてきた。
あとはもうオルテガさんが、俺を息子とは気付かず、遺言を託して息を引き取り、
キングヒドラが僕に何度もはげしい炎を吐いてくるのを覚えてるだけです。
ガチムチオルテガさんはすっげー勇者らしくてなんども泣きまくりました。
ガチムチオルテガさんは大魔王の城で懸命に斧を振り回していた。
パンツマスクを装備した肉体はカンダタそのものですごかった!
唖然として僕が親父を眺めてると、親父が力尽きて眼があってしまい、
そのままオッス!オッス!と連呼して僕に近づいてきた。
あとはもうオルテガさんが、俺を息子とは気付かず、遺言を託して息を引き取り、
キングヒドラが僕に何度もはげしい炎を吐いてくるのを覚えてるだけです。
ガチムチオルテガさんはすっげー勇者らしくてなんども泣きまくりました。
133名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKc7-IL50)
2017/04/20(木) 09:35:34.33ID:NTxiDAO0K 凍てつく波動を2回連続で使ってくるゾーマ
134名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-7DFt)
2017/04/20(木) 10:35:32.36ID:Z9tH+aZGd 気がつけば・・・いてつくはどうっ・・・!
ゾーマ2回続けていてつくはどうっ・・・!
やってしまったっ・・・!
さすがのゾーマも2回連続いてつくはどうは猛省っ・・・!
ゾーマ2回続けていてつくはどうっ・・・!
やってしまったっ・・・!
さすがのゾーマも2回連続いてつくはどうは猛省っ・・・!
135名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-XJ1h)
2017/04/20(木) 13:11:15.13ID:8+F3iFy0r ざわ・・・・・・・・
ざわ・・・・・・・・
カイジな事なので2回打ちました。
ざわ・・・・・・・・
カイジな事なので2回打ちました。
136名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-jhtO)
2017/04/20(木) 13:31:07.59ID:fc3Bj98od 玄関の鍵を閉めたか気になるタイプなんだよ
137名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-4lsa)
2017/04/20(木) 13:31:51.73ID:OafrQGEqr だって盗賊×3が武道家をモシャスして隼持って斬りかかってくるんだもん…
いてつくはどう…やらずにはいられない!
いてつくはどう…やらずにはいられない!
138名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd4a-cgsn)
2017/04/20(木) 14:14:48.19ID:WiLrVy6Jd 盗賊三人が武道家モシャスして切りかかってくるって中々カオスな状況だよね
139名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ab7-3r2Z)
2017/04/20(木) 14:36:48.75ID:BFd9+9cy0 その面子なら武闘家より勇者の方がいいかもしれん
140名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-EGrg)
2017/04/20(木) 18:28:39.36ID:OhjG4Khld 勇者いなくね?w
>>129の、え?4人いんの?wに通ずるものがあるというか…w
>>129の、え?4人いんの?wに通ずるものがあるというか…w
141名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sacf-djzE)
2017/04/20(木) 18:42:02.21ID:241Vl+bMa 勇者、ガイア、オルテガ、マッシュの四人パであってんじゃん
いつものジェットなんちゃらやってよ俺賢者の石してるから的な
いつものジェットなんちゃらやってよ俺賢者の石してるから的な
142名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKdb-IL50)
2017/04/20(木) 19:08:34.76ID:NTxiDAO0K 賢者の石が戦闘中しか使えないのはなぜだろう
143名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 234f-+atG)
2017/04/20(木) 19:19:45.91ID:w6DdJyHB0 それが賢者の意志だから
144名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ed3-3CPm)
2017/04/20(木) 19:21:08.63ID:1M0KMT4r0 それを賢者タイムと呼ぶ
145名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK96-fms0)
2017/04/20(木) 21:01:51.55ID:ssbl1TZdK ふざけんじゃねぇ
146名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-EGrg)
2017/04/20(木) 21:35:06.61ID:OhjG4Khld147名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ded3-0iG2)
2017/04/20(木) 21:36:34.60ID:QmEEJ7aS0 勇者ロトは酒場で入り浸れてるのかもよ
148名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ded3-0iG2)
2017/04/20(木) 21:37:35.90ID:QmEEJ7aS0 と思ったが神龍戦ではなくゾーマ戦か…
149名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 535c-Pv6Q)
2017/04/20(木) 22:22:07.47ID:GHJpXrTH0 タフガイの全裸勇者なら武闘家っぽくなるだろ
あと王者の剣は日本剣だから個人的になんか武闘家っぽい
あと王者の剣は日本剣だから個人的になんか武闘家っぽい
150名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb7-Xafy)
2017/04/20(木) 22:47:51.39ID:3EfEyo4h0 闇ゾーマ攻略狙ってる
盗賊がもしゃすしてはやぶさで二回攻撃
いてつくはどうってアストロンでかわせたっけ?
盗賊がもしゃすしてはやぶさで二回攻撃
いてつくはどうってアストロンでかわせたっけ?
151名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-4lsa)
2017/04/20(木) 22:55:15.99ID:OafrQGEqr152名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-EGrg)
2017/04/20(木) 23:09:06.55ID:OhjG4Khld153名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H96-n5D/)
2017/04/20(木) 23:31:57.25ID:7GchyZZRH >>150
http://or2.mobi/data/img/153932.jpg
機種やシリーズによって違うけど3の凍てつく波動はFCもSFCもアストロンをかき消してしまう
もし敵が2回行動の1回目に波動だった場合は、2回目の行動を喰らってしまう
なおアプリ版なら武闘家の会心率もモシャスでコピーできるから特に隼モシャスが有効
http://or2.mobi/data/img/153932.jpg
機種やシリーズによって違うけど3の凍てつく波動はFCもSFCもアストロンをかき消してしまう
もし敵が2回行動の1回目に波動だった場合は、2回目の行動を喰らってしまう
なおアプリ版なら武闘家の会心率もモシャスでコピーできるから特に隼モシャスが有効
154名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H96-n5D/)
2017/04/20(木) 23:40:43.00ID:7GchyZZRH >>101
18回目で運よく15ターン出たけど、それ以後にもう1回15ターンできないかとやったら
32回やっても駄目だったので諦めて中断中…
なお賢者3人がメラゾーマするのもいいが、1人だけ賢者が隼モシャスも割といい線いく
勇者の力が200弱なので隼モシャスは180+90ダメージ位でメラゾーマよりちょびっと火力出る
モシャスだとベホマズン使いが2人になり打撃中はMP使わないので回復薬が増える反面
ザメハ使いが減るので隼モシャス役は1人か2人にしておかないと立て直しが難しくなる
もう転職済ませたならそのメンバーでベストな方策考えるのがいいと思うよ(タフガイ大事)
18回目で運よく15ターン出たけど、それ以後にもう1回15ターンできないかとやったら
32回やっても駄目だったので諦めて中断中…
なお賢者3人がメラゾーマするのもいいが、1人だけ賢者が隼モシャスも割といい線いく
勇者の力が200弱なので隼モシャスは180+90ダメージ位でメラゾーマよりちょびっと火力出る
モシャスだとベホマズン使いが2人になり打撃中はMP使わないので回復薬が増える反面
ザメハ使いが減るので隼モシャス役は1人か2人にしておかないと立て直しが難しくなる
もう転職済ませたならそのメンバーでベストな方策考えるのがいいと思うよ(タフガイ大事)
155名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd4a-lxcM)
2017/04/20(木) 23:52:05.78ID:3LP2K+Hkd >>150
呪文の効果が優先か、解除が優先かは実機を持ってる人が試してくれるだろう。
呪文の効果が優先か、解除が優先かは実機を持ってる人が試してくれるだろう。
156名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd4a-lxcM)
2017/04/20(木) 23:53:32.95ID:3LP2K+Hkd もう答えが出てたか
157名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 86a1-bmP8)
2017/04/21(金) 01:06:41.00ID:BTUe6VAM0 他の後発と違ってゾーマの波動は防御まで解除するからな
158名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hd6-HtIA)
2017/04/21(金) 01:51:42.52ID:ip/Voi/pH 賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
http://gbu.teamazure.jp/1051/
http://gbu.teamazure.jp/1051/
159名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0bfe-xXvB)
2017/04/21(金) 06:18:04.57ID:be5AyayO0 マクドって前スレにも前々スレにもいなかったんだよなw
160名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKc7-IL50)
2017/04/21(金) 07:01:05.77ID:XcTW1+DOK ゴールドマンは1のデザインにしてほしかった
161名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-EGrg)
2017/04/21(金) 09:23:43.08ID:4ZvjR8t9d 容量カツカツだし仕方ないw
借りに1キャラ分空きができました!ってなったら、当時ならオルテガとゴールドマンどちらを作ったかなw
借りに1キャラ分空きができました!ってなったら、当時ならオルテガとゴールドマンどちらを作ったかなw
162名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd4a-bmP8)
2017/04/21(金) 09:47:19.13ID:4DToyfqEd そもそも大元のゴーレムがいないからな。
163名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-EGrg)
2017/04/21(金) 10:01:16.49ID:4ZvjR8t9d ってか、実際容量できた海外版ではオルテガ作ったんだっけかw
164名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-yrUt)
2017/04/21(金) 10:09:17.06ID:eZGad2iBr >>160
まあ時系列順に
3ゴールドマン:生まれたてなので原石のまま
1ゴールドマン:最新技術で鋳造された芸術作
まあダイヤモンドみたいなものだと思いねえ
吟遊彫刻家カライが彫ってスタイリッシュになったのかもしれん
まあ時系列順に
3ゴールドマン:生まれたてなので原石のまま
1ゴールドマン:最新技術で鋳造された芸術作
まあダイヤモンドみたいなものだと思いねえ
吟遊彫刻家カライが彫ってスタイリッシュになったのかもしれん
165名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 535c-MsdG)
2017/04/21(金) 11:37:51.69ID:huZZ54bg0 モンスター物語で運搬が手間で自分で動くようにしたとかそんな話が合ったような
166名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd4a-bmP8)
2017/04/21(金) 12:10:11.86ID:Xx6605CHd それストーンマンじゃないっけ。あいつらたしか竜王の城の材料。
167名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-EGrg)
2017/04/21(金) 12:28:57.25ID:4ZvjR8t9d 金を運ぶのに重いから命吹き込んで自走するようにしたのがゴールドマン
目的地着いたら溶かされて加工されるってのを知って逃げ出して野良化したのが襲ってきてるとかだったような?
襲ってきてるというか、捕獲されて溶かされるのが嫌だから抵抗してるのかも知れないがw
ストーンマンも同じようなもんで竜王の城の建材だったけど、余ったから護衛に回したとかじゃないんかね?w
目的地着いたら溶かされて加工されるってのを知って逃げ出して野良化したのが襲ってきてるとかだったような?
襲ってきてるというか、捕獲されて溶かされるのが嫌だから抵抗してるのかも知れないがw
ストーンマンも同じようなもんで竜王の城の建材だったけど、余ったから護衛に回したとかじゃないんかね?w
168名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKdb-IL50)
2017/04/21(金) 15:47:18.81ID:XcTW1+DOK ベビーサタンとの初戦でヒヤリとしたのは俺だけではあるまい
169名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hd6-5k5o)
2017/04/21(金) 16:01:42.83ID:OAhIxBPsH 年収2000万円大手証券会社勤務の俺様が婚活した結果
http://tebsx.printpop.jp/0410.html
http://tebsx.printpop.jp/0410.html
170名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-lxcM)
2017/04/21(金) 18:05:29.01ID:rV6871TPd171名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H96-n5D/)
2017/04/21(金) 18:19:58.51ID:OaVfZ0sdH http://dl1.getuploader.com/g/gmcp/117/DQ3_rejected.jpg
没モンスターのキングサタンが居たらアークデーモンみたいな立ち位置だったのかな
没モンスターのキングサタンが居たらアークデーモンみたいな立ち位置だったのかな
172名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd4a-bmP8)
2017/04/21(金) 18:29:05.47ID:o1APO69Ed >>171
このエビルスピリッツみたいなのゾーマの没形態って言われてるけど、手書きの表題みると、横の牛魔王みたいなやつの第2形態ぽくない?
このエビルスピリッツみたいなのゾーマの没形態って言われてるけど、手書きの表題みると、横の牛魔王みたいなやつの第2形態ぽくない?
173名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a88-n5D/)
2017/04/21(金) 18:32:10.86ID:x+OA0Gl/0 >>172
画集の画像をトリミングして配置してるのでこの画像だと勘違いされやすいけど
元の画集では別ページで「ゾーマ第2形態」って活字の説明もゾーマ第1形態の下に配置されてるので
中国ぽい没ボスとは別って分かるようになってるよ
画集の画像をトリミングして配置してるのでこの画像だと勘違いされやすいけど
元の画集では別ページで「ゾーマ第2形態」って活字の説明もゾーマ第1形態の下に配置されてるので
中国ぽい没ボスとは別って分かるようになってるよ
174名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ed3-3CPm)
2017/04/21(金) 18:37:33.95ID:kEQ18n8m0 これがアスラゾーマちゃんですか
175名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc2-+atG)
2017/04/21(金) 20:33:22.64ID:i5LTxLZmd >>171
何度見てもゾーマの最終形態がそれじゃなくてよかったなー、と思うわ
何度見てもゾーマの最終形態がそれじゃなくてよかったなー、と思うわ
176名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKdb-IL50)
2017/04/21(金) 20:34:25.35ID:XcTW1+DOK 天の門番の名前と色が好き
177名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc2-+atG)
2017/04/21(金) 20:37:16.22ID:i5LTxLZmd >>176
天の門番が何でモンスターと一緒に出てくんだという話があるなw
天の門番が何でモンスターと一緒に出てくんだという話があるなw
178名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKdb-TqT7)
2017/04/21(金) 20:42:02.19ID:RrJ6SiVxK そもそも「門」がないような…
179名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bb8-g4bp)
2017/04/21(金) 20:54:46.94ID:aaXRJAFO0 ゾーマの身体から怨霊が溢れ出てきて
怨霊の集合体がゾーマの正体だったみたいな感じなら…
ないか
怨霊の集合体がゾーマの正体だったみたいな感じなら…
ないか
180名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc2-+atG)
2017/04/21(金) 21:12:41.71ID:8OFwqKn7d >>179
設定はともかく、ビジュアル的にアレがラスボスなら萎えるよ…
設定はともかく、ビジュアル的にアレがラスボスなら萎えるよ…
181名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb7-Xafy)
2017/04/21(金) 22:40:13.73ID:MAR2zAz70 みなさんこんばんわ!
前スレのマックです!
みなさんのおかげでしんりゅう13ターンで倒せました!
これもひとえに自分の努力の賜物と考えてます!
後は闇ゾーマ、通常ゾーマソロ、ちいさなメダルコンプ、オルテガ生き返らせたのでゆかりのある人に報告したら3は終了です!
なんとか11までに10まで終わらせれそうです!
ありがとうございました!それでは11で会いましょう!!
前スレのマックです!
みなさんのおかげでしんりゅう13ターンで倒せました!
これもひとえに自分の努力の賜物と考えてます!
後は闇ゾーマ、通常ゾーマソロ、ちいさなメダルコンプ、オルテガ生き返らせたのでゆかりのある人に報告したら3は終了です!
なんとか11までに10まで終わらせれそうです!
ありがとうございました!それでは11で会いましょう!!
182名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sacf-djzE)
2017/04/21(金) 22:50:56.17ID:yLi3ibXXa イイハナシダナー(;∀; )
183名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87a1-MQ9r)
2017/04/21(金) 22:54:12.55ID:IIZMnDtK0 ぷるぷる…
184名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ded3-MAHZ)
2017/04/22(土) 01:08:32.55ID:f1kgEN1y0 マック鈴木か
185名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a56-AhUp)
2017/04/22(土) 01:09:08.42ID:WN8GgBK00 GBCのはがねのきょぞうは漢字だと鋼の巨像なんだろうけど
鋼の虚像だとカッコいいと思った
鋼の虚像だとカッコいいと思った
186名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sacf-PKj9)
2017/04/22(土) 01:31:50.75ID:oXzsIDHRa187名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab14-EGrg)
2017/04/22(土) 02:37:53.55ID:KlgbvOv10 >>177
ダークトロル、デビルウィザード、デーモンソード、バラモスエビル辺りはもうちょい名前くらいは考えて付けて欲しかったなw
ダークトロル、デビルウィザード、デーモンソード、バラモスエビル辺りはもうちょい名前くらいは考えて付けて欲しかったなw
188名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 535c-Pv6Q)
2017/04/22(土) 06:24:22.88ID:Xc0clJOd0 それ以前に10は終わってるから(戦士が開幕からずうぅっと恵まれないので
189名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0bb3-X1R2)
2017/04/22(土) 08:16:53.10ID:jyhxp4qH0190名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a10-PKj9)
2017/04/22(土) 09:21:50.46ID:j4t6zmj00 >>171
それぞれの没理由を想像するのも面白いな
・ドット絵だと分かりづらい
・他のモンスターと印象がかぶる
・イベントそのものが没になったボスモンスター
・IIIの世界観(現実の地球がモチーフでモンスターも地味で現実寄りの動物系が多い)にそぐわない
とかかな?
それぞれの没理由を想像するのも面白いな
・ドット絵だと分かりづらい
・他のモンスターと印象がかぶる
・イベントそのものが没になったボスモンスター
・IIIの世界観(現実の地球がモチーフでモンスターも地味で現実寄りの動物系が多い)にそぐわない
とかかな?
191名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-EGrg)
2017/04/22(土) 09:49:52.28ID:sus/eEDhd >>189
ガスドラゴンはダサいってより背中の穴がキモすぎw
ガスドラゴンはダサいってより背中の穴がキモすぎw
192名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H96-n5D/)
2017/04/22(土) 10:07:39.46ID:kall75UKH 蓮っぽいから駄目な人はとことん駄目そう
193名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKc7-IL50)
2017/04/22(土) 11:15:51.12ID:Xu7BuCq4K アニマルゾンビもドット絵だと分かりにくいんだよね
194名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKef-TqT7)
2017/04/22(土) 11:29:22.58ID:E/bWTmoXK FC版だとゾーマの顔も左右対象の白い点で、最初は俺研究者とかがかけてる
メカ桃白白の眼鏡をしてるんだとばかり…
メカ桃白白の眼鏡をしてるんだとばかり…
195名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e32-5GSV)
2017/04/22(土) 12:42:16.11ID:LLIGZUc40196名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-EGrg)
2017/04/22(土) 16:38:09.21ID:sus/eEDhd 朝潮ってどんなやつだっけ?と思って画像検索したら黒髪ロングの女の子の絵が大量にヒットして困惑w
197名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a88-HDOw)
2017/04/22(土) 16:42:52.19ID:JtUrFI5e0 のりしお
198名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ed3-3CPm)
2017/04/22(土) 16:43:04.43ID:Urz87T0I0 提督だがなんかスマン。俺が謝るのも違うんだが
鹿島(アントラーズや神宮)は更にスマン
鹿島(アントラーズや神宮)は更にスマン
199名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-lxcM)
2017/04/22(土) 17:08:44.44ID:Wn1yZAEzd >>196
若松親方で検索してね。
若松親方で検索してね。
200名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKdb-IL50)
2017/04/22(土) 17:15:34.95ID:Xu7BuCq4K 「おもいだす」「もっとおもいだす」「わすれる」「ふかくおもいだす」は不要
201名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea14-/JtG)
2017/04/22(土) 17:26:22.79ID:VxcUu0D+0 「おもいだす」は開発の想定通りにメモ代わりとして使っていたプレイヤーは
果たしてどれだけいたのだろうか?
果たしてどれだけいたのだろうか?
202名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dea1-HDOw)
2017/04/22(土) 17:53:34.41ID:iTnnezTw0 「にゃーん。
「にゃーん。
「にゃーん。
「にゃーん。
「にゃーん。
203名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-lxcM)
2017/04/22(土) 17:55:25.18ID:ALeXyp4Bd204名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dea1-HDOw)
2017/04/22(土) 18:24:46.04ID:iTnnezTw0 まんまるボタンは おひさまボタン。ちいさなボタンで とびらがひらく。
はじめは ひだり。 つぎは にし。
小学生の頃、バラモス倒してたやつに話を聞く→うろ覚えの結果としてガチでこう間違えていた奴はいた
はじめは ひだり。 つぎは にし。
小学生の頃、バラモス倒してたやつに話を聞く→うろ覚えの結果としてガチでこう間違えていた奴はいた
205名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKc7-IL50)
2017/04/22(土) 18:34:26.61ID:Xu7BuCq4K 主人公に幼馴染みはいないんだろうか
206名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b16-6UTR)
2017/04/22(土) 18:51:39.87ID:Ht9w8Wdm0 おもいだすは輸入元の6だと手順を暗記させられるイベントがあったから使ったかな
3くらいの規模と謎解きだと不要だった
3くらいの規模と謎解きだと不要だった
207名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb7-Xafy)
2017/04/22(土) 19:09:22.21ID:MGdVctQl0 お疲れ様です!
闇ゾーマ討伐もコンプしました!25ターンかかりましたがなんとかうまく倒せました!
特にクリア後のセリフは何も変わってなかったのが残念ですw
後は通常ゾーマソロ、小さなメダルコンプ、えっちな下着購入、オルテガ生き返らせたのでゆかりある人にご挨拶周りで終了です!
闇ゾーマ討伐もコンプしました!25ターンかかりましたがなんとかうまく倒せました!
特にクリア後のセリフは何も変わってなかったのが残念ですw
後は通常ゾーマソロ、小さなメダルコンプ、えっちな下着購入、オルテガ生き返らせたのでゆかりある人にご挨拶周りで終了です!
208名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb7-Xafy)
2017/04/23(日) 00:28:21.58ID:YzHf+7dA0 通常ゾーマソロクリア以外に勇者抜きゾーマでもセリフが変わるらしいですね!
ソロ行けたんで次はこっち見てきます!
ソロ行けたんで次はこっち見てきます!
209名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H96-n5D/)
2017/04/23(日) 07:52:17.85ID:DPxkxEEnH >>204
メモを取ろうってのは初期のドラクエの説明書やジャンプ攻略記事等でよく目にしたけど
1と2の復活の呪文でどっちみちドラクエ用ノートを作ってたから自然とそこに書き込んでた
少し後の時期になると3DダンジョンのRPGのマッピングもやれるから方眼紙が人気だった気がする
メモを取ろうってのは初期のドラクエの説明書やジャンプ攻略記事等でよく目にしたけど
1と2の復活の呪文でどっちみちドラクエ用ノートを作ってたから自然とそこに書き込んでた
少し後の時期になると3DダンジョンのRPGのマッピングもやれるから方眼紙が人気だった気がする
210名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb7-Xafy)
2017/04/23(日) 10:19:18.60ID:YzHf+7dA0 ゾーマ城って1階は玉座二つ並べてあるんですね
滅びこそ我が喜びとか言いながら王妃を迎える気だったんでしょうか
とんだツンデレ野郎ですね!
滅びこそ我が喜びとか言いながら王妃を迎える気だったんでしょうか
とんだツンデレ野郎ですね!
211名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab14-EGrg)
2017/04/23(日) 10:29:26.90ID:tNYrMUfR0 >>210
フェイクですから!
フェイクですから!
212名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK96-fms0)
2017/04/23(日) 11:05:02.57ID:t8VYvGjpK >>210
バラモス城と同じで元人間の城とかだろ
バラモス城と同じで元人間の城とかだろ
213名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sacf-djzE)
2017/04/23(日) 11:11:57.00ID:cDxTV7rua ただのインテリアだし
とんだDIY野郎ですね!
とんだDIY野郎ですね!
214名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-4lsa)
2017/04/23(日) 11:15:24.30ID:pr/dGpAMr215名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb7-Xafy)
2017/04/23(日) 11:25:18.38ID:YzHf+7dA0 勇者ソロでゾーマ討伐では王と入口の町娘しかセリフ変わってなかったのに勇者抜きゾーマ討伐では町人のセリフ変わりすぎワラタw
216名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKc7-IL50)
2017/04/23(日) 12:36:50.41ID:nZtLovgWK 忍び足って4人全員が覚えてないと意味ないと思う
217名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sacf-djzE)
2017/04/23(日) 13:02:02.44ID:cDxTV7rua だったらおぶればいいだろ!!(ブチギレ)
218名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 535c-Xafy)
2017/04/23(日) 13:08:46.80ID:TngVSxVt0 知らんが全員で盗賊のマネして忍び足してるんだろう
219名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dea1-HDOw)
2017/04/23(日) 13:19:27.46ID:JyMyDLMx0 盗賊の忍び足は、仲間の足音を吸収するという特殊な訓練を受けています
220名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MMfa-6UTR)
2017/04/23(日) 14:23:39.36ID:69YccUt2M しのびあしは、じゅ呪文だから...
221名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MMfa-6UTR)
2017/04/23(日) 14:25:07.35ID:69YccUt2M まあヤンガスの感じを見てると、忍び足で先導して魔物がいないのを確認してるんじゃとは思う
222名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-lxcM)
2017/04/23(日) 15:19:59.03ID:rrHYmwamd リメイク3では性能が秀逸すぎたので、その後の作品からは、
『敵と遭遇すると先手を取られる確率が格段に上がる』
という副作用を付けたんだよな。
『敵と遭遇すると先手を取られる確率が格段に上がる』
という副作用を付けたんだよな。
223名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM96-Xafy)
2017/04/23(日) 15:46:25.01ID:mV6jM7kLM 小さなメダルコンプしました!
224名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a38b-5GSV)
2017/04/23(日) 15:55:03.84ID:UHFZH0kv0 盗賊は不要な職業
リメイクで目新しさのためだけに付け加えた職業だろ
リメイクで目新しさのためだけに付け加えた職業だろ
225名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e64-+O50)
2017/04/23(日) 15:59:42.54ID:aw2HNkyb0 >>210
「そなたらの」滅びとか苦しみが「我が喜び」なんだよ
「そなたらの」滅びとか苦しみが「我が喜び」なんだよ
226名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb7-Xafy)
2017/04/23(日) 16:00:09.73ID:YzHf+7dA0 盗賊こそ最強種じゃないの?
227名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2fff-Xafy)
2017/04/23(日) 16:19:18.23ID:XQ3lxUjb0 盗賊はもっと力が低いか武器が貧弱ならバランスよかっま
228名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saeb-E5nJ)
2017/04/23(日) 16:22:12.98ID:JnhcfAoma せっかく追加した新職業だし多くの人に選んでもらえるように優遇してみたんだろう
その優遇の度合いが過ぎたのも確かだが
その優遇の度合いが過ぎたのも確かだが
229名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a88-J82Y)
2017/04/23(日) 16:54:01.34ID:5w7g7p4Z0 >>224
商人に盗賊の特技の役割をさせて統合してれば良かったのにね
FC3だとレベル20までの成長しか考慮されてない使い捨ての職業だったのが改善されて
PS4のトルネコみたいにアイテム集め要員かつ隼で火力も期待できる戦力になれたのに
リメイク3を企画会議に通すときに「従来の商人をマイナーチェンジしました」より
「新職業追加!」の方が営業サイドの反応はいいんだろうけどバランス悪すぎた
商人に盗賊の特技の役割をさせて統合してれば良かったのにね
FC3だとレベル20までの成長しか考慮されてない使い捨ての職業だったのが改善されて
PS4のトルネコみたいにアイテム集め要員かつ隼で火力も期待できる戦力になれたのに
リメイク3を企画会議に通すときに「従来の商人をマイナーチェンジしました」より
「新職業追加!」の方が営業サイドの反応はいいんだろうけどバランス悪すぎた
230名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb7-Xafy)
2017/04/23(日) 18:11:42.38ID:YzHf+7dA0 確かに3はじゅぶばらんす悪いよな
6
なんか商人や遊び人でも最後まで使えるのに
6
なんか商人や遊び人でも最後まで使えるのに
231名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKc7-IL50)
2017/04/23(日) 18:25:37.28ID:nZtLovgWK フバーハがギラ系やヒャド系に無効なのは納得できない
232名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK96-fms0)
2017/04/23(日) 18:31:26.93ID:t8VYvGjpK それは残念
233名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb7-Xafy)
2017/04/23(日) 18:33:50.37ID:YzHf+7dA0 危ない水着コンプしました!
最後はオルテガ蘇生で変わったセリフ回収です!
最後はオルテガ蘇生で変わったセリフ回収です!
234名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb7-Xafy)
2017/04/23(日) 19:06:13.47ID:YzHf+7dA0 オルテガ蘇生でセリフが変わるのはアリアハンだけみたいですね!
これでいよいよやりたい事全てコンプしました!
11発売までにナンバリング全て復習する計画、3まで完了です!
次は4に行きます!
ありがとうございました!
4スレで見かけたら声かけてやってくださいw
これでいよいよやりたい事全てコンプしました!
11発売までにナンバリング全て復習する計画、3まで完了です!
次は4に行きます!
ありがとうございました!
4スレで見かけたら声かけてやってくださいw
235名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0bb3-X1R2)
2017/04/23(日) 19:25:41.27ID:gVgvsrMa0 >王妃を迎える気だったんでしょうか
それだとあの1マス分の玉座に、4マス分のゾーマ様が鎮座することに
それだとあの1マス分の玉座に、4マス分のゾーマ様が鎮座することに
236名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 86a1-bmP8)
2017/04/23(日) 20:50:32.94ID:SP5xsy4A0 なんとなく椅子に座るマツコを想像した
237名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-XJ1h)
2017/04/23(日) 21:06:50.11ID:Qxitqpy1r 上からマツコ
238名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdaa-f13H)
2017/04/23(日) 21:15:33.67ID:dauuU1H/d ロト3部作はラスダンの最初のフロアに玉座があるね。
下の世界の魔族のしきたりか?
下の世界の魔族のしきたりか?
239名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK96-fms0)
2017/04/23(日) 22:17:21.80ID:t8VYvGjpK 下からコマツコ
240名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKdb-IL50)
2017/04/23(日) 22:31:37.23ID:nZtLovgWK 本名でプレイしている人いる?
241名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-yrUt)
2017/04/23(日) 23:24:23.25ID:GvW54SNVr242名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-2X1W)
2017/04/24(月) 00:06:26.71ID:pVC/1cqWr243名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb7-Xafy)
2017/04/24(月) 00:31:46.57ID:qkASaakV0 ビルダーズでゼネコンて名前にしたから以降ずっとゼネコンちゃんだな
当初はビルダーズで歴代のドラクエの街を再演したかったんだが11出るからとりあえずクリア中
当初はビルダーズで歴代のドラクエの街を再演したかったんだが11出るからとりあえずクリア中
244名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea14-/JtG)
2017/04/24(月) 00:39:25.49ID:g5vR5Y340 FC主人公は全部 りんく
リメ3の女勇者は アリス
6は ボッツ
他はデフォルトネームだったかな?
リメ3の女勇者は アリス
6は ボッツ
他はデフォルトネームだったかな?
245名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b16-6UTR)
2017/04/24(月) 01:54:30.28ID:81twi/n30 3は全員の名前が決められるから勇者含めて一つの世界観にするな
みつくに・すけさん・かくさん・おぎん
とか
みつくに・すけさん・かくさん・おぎん
とか
246名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87a1-cgsn)
2017/04/24(月) 07:42:01.64ID:nNBfJH/E0 わかるわ。今もダイの大冒険ごっこしてる。やったことある人他にもいるよな!?
247名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-k9qo)
2017/04/24(月) 07:55:20.70ID:ZKBoZbS3d >>245
みつくには魔法使いですね?
みつくには魔法使いですね?
248名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ec6-hmjc)
2017/04/24(月) 08:11:19.02ID:7CVd4bwa0 2以降主人公はもょもと
249名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb7-Xafy)
2017/04/24(月) 08:17:13.87ID:qkASaakV0 ゼネコン
サブコン
マリコン
だんごう
だな
サブコン
マリコン
だんごう
だな
250名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saeb-vYc+)
2017/04/24(月) 12:56:59.36ID:QuZJPSgEa251名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-EGrg)
2017/04/24(月) 13:37:32.27ID:gH0wuRCkd >>250
まぁむの「ぁ」はない気がする
まぁむの「ぁ」はない気がする
252名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-cgsn)
2017/04/24(月) 13:59:01.96ID:DYFu4sKEd SFC版でダイの大冒険ごっこしてるんだわ。ヒュンケル4文字までしか入らないからリストラ…
253名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a320-HtIA)
2017/04/24(月) 14:23:32.87ID:sB0TzFzz0 名前の文字数はだいぶ長いこと(1〜8)4文字だったよな しかも初期は濁点も1文字扱いだったし
名前の文字数に関してはもっと早くから改善するべきだったな
名前の文字数に関してはもっと早くから改善するべきだったな
254名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 535c-Xafy)
2017/04/24(月) 14:42:20.43ID:Uu/eZHux0 りゅうひ
かんう
ちょうひ
こうめい
にしたのはおれだけだろうか
かんう
ちょうひ
こうめい
にしたのはおれだけだろうか
255名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27c0-m8Mb)
2017/04/24(月) 14:45:13.59ID:pV1KMibt0 勇 あへ゛る
戦 て゛いし
戦 もこもこ
魔 やなっく
僧 ていあら
なおモコモコは二軍落ち
戦 て゛いし
戦 もこもこ
魔 やなっく
僧 ていあら
なおモコモコは二軍落ち
256名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H96-n5D/)
2017/04/24(月) 15:02:42.33ID:z6QdM5EkH デイジィの能力タイプってDQ3だと実現が難しいんだよね
隼の剣を棺桶バグで強制装備させて後は力の成長を抑えて素早さ高めに
リメイクのルイーダの初期メンバーの女戦士に初期値が素早いタイプがいるが
こっちは隼持てないからなあ
隼の剣を棺桶バグで強制装備させて後は力の成長を抑えて素早さ高めに
リメイクのルイーダの初期メンバーの女戦士に初期値が素早いタイプがいるが
こっちは隼持てないからなあ
257名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FFaa-EGrg)
2017/04/24(月) 15:39:15.91ID:HxF4e+q4F 力が低めで素早く手数で勝負って感じだと盗賊なんだよな
はやぶさも装備できるし
宝石に執着してたりと盗賊成分がないわけでもないが、いかんせん見た目がw
はやぶさも装備できるし
宝石に執着してたりと盗賊成分がないわけでもないが、いかんせん見た目がw
258名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MMc2-TkTn)
2017/04/24(月) 18:32:53.48ID:99fcBFx4M 武:ゆい
勇:たいなか
僧:ことふき
魔:みお
遊:ひらさわ→賢→武
遊:あきやま→賢→戦
だな
勇:たいなか
僧:ことふき
魔:みお
遊:ひらさわ→賢→武
遊:あきやま→賢→戦
だな
259名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-EGrg)
2017/04/24(月) 19:55:25.50ID:gH0wuRCkd ゆいとみおは同一人物おるの?w
260名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a5c-4r2y)
2017/04/24(月) 19:59:17.76ID:mSwD+cmq0 憂ちゃんかなーと
秋山さんは…?
秋山さんは…?
261名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ed3-3CPm)
2017/04/24(月) 20:02:11.60ID:+bifwKpf0 あずにゃん
262名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-olUw)
2017/04/24(月) 20:10:03.80ID:GNjuSOL5r >>210
ロト紋だと妃がいるって設定だな
ロト紋だと妃がいるって設定だな
263名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKdb-IL50)
2017/04/24(月) 20:38:48.72ID:fRFJMkL3K 片想いの女の子の名前を使ったのは俺だけだろう
264名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87a1-cgsn)
2017/04/24(月) 21:15:16.73ID:nNBfJH/E0 >>263
おう、仲間がいるぜ!なお友達に見られて死亡
おう、仲間がいるぜ!なお友達に見られて死亡
265名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sacf-djzE)
2017/04/24(月) 21:26:38.29ID:m8a87s27a なぜ友達に見られる可能性のあるところへ…
セキュリティが甘い時代ですなぁ
セキュリティが甘い時代ですなぁ
266名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0bb3-X1R2)
2017/04/24(月) 21:40:41.10ID:Z7PqmXND0 ドラクエはそもそも友達とワイワイ楽しむことも想定して作られてる
戦闘時のレベル表示がそう
戦闘時のレベル表示がそう
267名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a2e-MAHZ)
2017/04/24(月) 22:03:25.69ID:xqV/YGga0 カセットの貸し借り当たり前の時代だったからね
そのための冒険の書×3だったんじゃないかな
友だちだけじゃなくて、きょうだいでも共有してたけど
貸す前に冒険の書3にデータ移しといて
3だけは消したり上書きしたりせんといてね、て言ったのに
「レベル1ああああ」のデータで返してきやがるバカ野郎がいたりして
そいつと大げんかしたのも、今となってはいい想い出です
そのための冒険の書×3だったんじゃないかな
友だちだけじゃなくて、きょうだいでも共有してたけど
貸す前に冒険の書3にデータ移しといて
3だけは消したり上書きしたりせんといてね、て言ったのに
「レベル1ああああ」のデータで返してきやがるバカ野郎がいたりして
そいつと大げんかしたのも、今となってはいい想い出です
268名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87a1-cgsn)
2017/04/24(月) 22:33:30.47ID:nNBfJH/E0 >>267
これはあったわw本体からカセット抜くのも怖かったのによく貸してたな…
これはあったわw本体からカセット抜くのも怖かったのによく貸してたな…
269名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a38b-5GSV)
2017/04/24(月) 22:47:33.62ID:MSxAhLKN0 俺の冒険の書を消した弟の同級生を数年間出入り禁止にしたことがあった
270名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-4lsa)
2017/04/25(火) 01:31:29.63ID:udzE7njer 勇者(女)セクシーギャル→好きな娘の名前
遊び人(男)むっつりスケベ→俺の名前
これで二人旅最高
遊び人(男)むっつりスケベ→俺の名前
これで二人旅最高
271名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ed3-3CPm)
2017/04/25(火) 02:08:34.31ID:vnJdisXf0 宿屋「毎晩おたのしみですね(溜息)」
272名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdaa-f13H)
2017/04/25(火) 06:57:36.02ID:JgBekZb1d 「二度と生き返らぬようにハラワタを・・・」
とバラモスは言うが、バラモス以外でハラワタを食われたら復活できないと言う者はいない。
本当にあの世界でハラワタを食われたら復活不可能なのなら、
「あなた、知っていますか?」
>いいえ
「そんなことを言わずに聞いてください。
ハラワタを食われたら生き返れません。
気をつけてください。」
という会話があるはず。
とバラモスは言うが、バラモス以外でハラワタを食われたら復活できないと言う者はいない。
本当にあの世界でハラワタを食われたら復活不可能なのなら、
「あなた、知っていますか?」
>いいえ
「そんなことを言わずに聞いてください。
ハラワタを食われたら生き返れません。
気をつけてください。」
という会話があるはず。
273名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 46cc-HDOw)
2017/04/25(火) 07:27:38.68ID:e7fg3Uxh0 なんでよみがえってるかよく分からんけどハラワタくったら無理だろうと思ってるだけじゃね
実際遺体をどうやって回収してんのかよく分からんけど
多分ウィズの全滅後時間が経つと死体が食われてロストするってのオマージュな気がする
実際遺体をどうやって回収してんのかよく分からんけど
多分ウィズの全滅後時間が経つと死体が食われてロストするってのオマージュな気がする
274名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaa-EGrg)
2017/04/25(火) 09:25:57.75ID:63nAWJCod イオナズンの核爆発らしきものに巻き込まれて消し炭になってもザオリク1つで蘇る
ハラワタ食われた程度で蘇らない筈がないのである
ハラワタ食われた程度で蘇らない筈がないのである
275名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKdb-TqT7)
2017/04/25(火) 09:27:06.32ID:wBbQWsYAK 特別なボス戦なんでプレイヤー側にもしかしてロストかな?と思わせて
冷や汗をかかせたかった
…に0.425票
冷や汗をかかせたかった
…に0.425票
276名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKdb-IL50)
2017/04/25(火) 12:02:00.45ID:H24g6yRtK 塔の上から飛び降りても無傷なのはなぜだろう
277名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ba1-5GSV)
2017/04/25(火) 12:04:15.50ID:fgIBl9dZ0 バラモス「女勇者のモツうめー」
278名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd4a-TkTn)
2017/04/25(火) 12:33:02.88ID:PFG9+MFRd 未クリアデータで闇ゾーマを撃破
戦32勇39戦32(元僧32)賢36(元盗20)
石1個で鉄球もないので結構辛い
吹雪+打撃にAIいのちだいじにで対応するのがポイントとなった
戦32勇39戦32(元僧32)賢36(元盗20)
石1個で鉄球もないので結構辛い
吹雪+打撃にAIいのちだいじにで対応するのがポイントとなった
279名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ec6-hmjc)
2017/04/25(火) 13:14:02.83ID:MYcyiLER0 ロストは無いがロストより酷い「お気の毒ですが…」
280名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87a1-cgsn)
2017/04/25(火) 13:42:19.23ID:l9X52+QI0 3にAIでって言われるとモヤモヤする
281名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H16-n5D/)
2017/04/25(火) 20:37:49.37ID:9QD9ov9gH ハラワタを…と予告したおかげで全滅してもルビス召喚が素早く行われて無事だったのかもしれん
リメ版勇者抜きEDのルイーダから勇者を召喚できる術があれば大抵の事は何とかなるな
リメ版勇者抜きEDのルイーダから勇者を召喚できる術があれば大抵の事は何とかなるな
282名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 535c-Xafy)
2017/04/25(火) 21:06:32.28ID:Y0Twv+af0 >>279
それはある意味何もかもがロストした、とでも言うのか
それはある意味何もかもがロストした、とでも言うのか
283名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMaa-WRWi)
2017/04/25(火) 21:17:05.34ID:aFuYeIibM >>274
メガンテで粉々に砕け散っても生き返るし
メガンテで粉々に砕け散っても生き返るし
284名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKc7-IL50)
2017/04/25(火) 22:40:57.77ID:H24g6yRtK 凍てつく波動なのに冷気によるダメージがないのはなぜだろう
285名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea14-/JtG)
2017/04/25(火) 22:56:57.68ID:26YGUcOZ0 呪文効果を凍てつかせる波動なので人体には無害。
286名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ed3-3CPm)
2017/04/25(火) 23:00:11.62ID:vnJdisXf0 布団が吹っ飛んだー!ガチョーン!的な凍てつきだろう
287名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saeb-MwXB)
2017/04/26(水) 03:07:22.62ID:o79zvjH4a 勇戦賢遊と勇戦盗賢の両方でレベル99。
めちゃ楽しかった。特にセーブ時の台詞が最高。それでもHPは700もないし、ゾーマも1ターンで倒せないし、神竜に勝てない。
めちゃ楽しかった。特にセーブ時の台詞が最高。それでもHPは700もないし、ゾーマも1ターンで倒せないし、神竜に勝てない。
288名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a88-J82Y)
2017/04/26(水) 14:28:25.07ID:hJ5crNDL0 FCの耐性が防具同士やフバーハで重複しない仕様がやっぱいいな
重複すると凍える吹雪も全然痛くなくてFC版と印象が違いすぎる
FC版のあの怖さがリメプレイヤーに伝わらない
重複すると凍える吹雪も全然痛くなくてFC版と印象が違いすぎる
FC版のあの怖さがリメプレイヤーに伝わらない
289名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e32-5GSV)
2017/04/26(水) 15:20:53.26ID:egNNQETv0 すごろくやるのめんどくさくて無視してやってたからゾーマの強吹雪は十分脅威だったよ
少数派なのかもしれないけど
少数派なのかもしれないけど
290名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sacf-djzE)
2017/04/26(水) 21:32:55.86ID:RhCONheda スマホ版なん持ってねーから携帯機に丸移植はよ定期
291名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb88-zk8X)
2017/04/26(水) 22:15:54.04ID:roS48jcw0 スマホ版やってて武闘家がふうじんの盾使えるの知らずに売り払ってしまった…
よりによって一品ものかよ泣きたくなってきた
よりによって一品ものかよ泣きたくなってきた
292名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKdb-IL50)
2017/04/26(水) 23:04:20.07ID:J95Bo7Z7K レベル上げの退屈さは異常
293名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b8b-XZJj)
2017/04/27(木) 00:17:11.75ID:8TqX7ZLZ0294名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fbf-XZJj)
2017/04/27(木) 00:18:45.33ID:flZoYhpy0 勢いでSFC版ゲーム音源のサントラを購入してしまった。
プレミアが付いてるのか定価より高くて3200円もしたが・・・・・。
高いと思ったが、これから何回も聴くと思えば安いはず、安いはず・・・・・。
プレミアが付いてるのか定価より高くて3200円もしたが・・・・・。
高いと思ったが、これから何回も聴くと思えば安いはず、安いはず・・・・・。
295名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b14-Mhv1)
2017/04/27(木) 00:42:52.49ID:KRjB1w2r0 スマホ版にしろすごろくめんどくさい派にしろ、ドラゴンローブや光のドレスが足りないと嘆くなら水の羽衣も使いなされ
リメイクでは賢者も着られるようになっとるのでドラゴンローブや光のドレスを他に回せる
耐性は光のドレスと同じだからかなり優秀
は?勇者以外全員盗賊ですが?みたいなパーティならごめんなさい諦めてくださいw
リメイクでは賢者も着られるようになっとるのでドラゴンローブや光のドレスを他に回せる
耐性は光のドレスと同じだからかなり優秀
は?勇者以外全員盗賊ですが?みたいなパーティならごめんなさい諦めてくださいw
296名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb5c-Hrtp)
2017/04/27(木) 08:37:01.81ID:gD6bjRml0 水の羽衣は守備力がいい感じに低めなのが初心者除けになってるよね
297名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-+wKF)
2017/04/27(木) 12:27:06.86ID:2X2gQES2d まほうのよろいに毛が生えた程度だっけ?
ドラゴンシールドを装備できないから代わりにはなるな。
ドラゴンシールドを装備できないから代わりにはなるな。
298名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f88-mYTF)
2017/04/27(木) 14:33:03.59ID:lztX0vqX0 リメイクは水の羽衣の守備力が50もあってこれでも高すぎる位だけどね
もともとFCでも羽衣が魔法の鎧と同じ守備力40て高すぎる位に思ってたし
後衛の鎧防具は守備力30で最強位で丁度いい
それでこそ前衛の防具が50とか60もあるのが際立つし
伝説防具の光の鎧が75ってのがあり得ない位高い数値に思えるようになる
リメイクのは数字盛り過ぎてますますバランス悪くなってる
もともとFCでも羽衣が魔法の鎧と同じ守備力40て高すぎる位に思ってたし
後衛の鎧防具は守備力30で最強位で丁度いい
それでこそ前衛の防具が50とか60もあるのが際立つし
伝説防具の光の鎧が75ってのがあり得ない位高い数値に思えるようになる
リメイクのは数字盛り過ぎてますますバランス悪くなってる
299名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-Mhv1)
2017/04/27(木) 15:10:07.47ID:HiwuNKO8d オリジナルの羽衣は守備力45じゃねっけ?
装備できるのが魔法使いだけだから、盾装備できない分を補ってるってことでもいいとは思うがw
装備できるのが魔法使いだけだから、盾装備できない分を補ってるってことでもいいとは思うがw
300名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f88-mYTF)
2017/04/27(木) 15:16:05.84ID:lztX0vqX0 45はドラゴンメイルだね
水の羽衣 魔法の鎧 魔法のビキニ この辺りが40
これより上なのは大地の鎧とか戦士勇者の鎧系ばかりなので
男の商人と遊び人を除けば守備力40が1つの最終ラインぽい感じ
水の羽衣 魔法の鎧 魔法のビキニ この辺りが40
これより上なのは大地の鎧とか戦士勇者の鎧系ばかりなので
男の商人と遊び人を除けば守備力40が1つの最終ラインぽい感じ
301名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロリ Sp1f-PXQB)
2017/04/27(木) 15:20:26.22ID:uHueaiASp 兜も盾も装備できないムーン姫が装備すると言う前提で生まれた防具ならば、防御力が高くてちょうどいいバランスだよね。
3の場合はちょっと違うけども
3の場合はちょっと違うけども
302名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ffe-VSdZ)
2017/04/27(木) 17:53:47.83ID:m9wE4EP40 ただ今JPが
防御4でダメージ1軽減だから〜〜
みたいな長文をこさえています
防御4でダメージ1軽減だから〜〜
みたいな長文をこさえています
303名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-Wi4/)
2017/04/27(木) 18:13:27.47ID:2icaRdHua おきのどくですが
ちょうぶんのしょ JPは
ふっかつしてしまいました
ちょうぶんのしょ JPは
ふっかつしてしまいました
2017/04/28(金) 01:24:27.34
ho
2017/04/28(金) 07:55:33.22
ho
306名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK1f-E8I9)
2017/04/28(金) 08:29:17.56ID:ID8NBWZfK oh
2017/04/28(金) 16:12:32.51
ho
308名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1f-bMxK)
2017/04/28(金) 19:19:58.73ID:WseHEqHgr JP、6月からハガキ10円値上げだとよ。
309名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK1f-Z1QM)
2017/04/28(金) 22:38:40.70ID:6vToqdD4K 毒の沼地ってどんな毒なんだろう
310名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b14-Mhv1)
2017/04/29(土) 01:35:05.58ID:hje9Fp7a0 足突っ込むだけでダメージ受けるんだから気化するような毒なんじゃないの
311名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0bb8-JvJn)
2017/04/29(土) 01:36:27.70ID:kCaelz2N0 歩かないとダメージ無いけどな
312名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f64-Ahd3)
2017/04/29(土) 02:26:56.21ID:7nnMwD1S0 面白かったよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=fBZj9zM4mHc
ttps://www.youtube.com/watch?v=fBZj9zM4mHc
313名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fa1-Ahd3)
2017/04/29(土) 03:11:25.44ID:Af+yeTW80 それを言ったら歩かなければ時間だって過ぎないけどね(昼夜的な意味で)
314名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK9f-E8I9)
2017/04/29(土) 08:23:32.02ID:xdgGC7YdK 1&2は、時間経過フィールド変化(昼夜的明暗)ないけどな…
315名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-Wi4/)
2017/04/29(土) 10:58:23.84ID:qko6t4WTa 湿地帯ン中に淀んだ沼あるとそこに沼があるってわからなくって
野生のヤギとかちょいちょいハマるらしいのよ
んで溺れ死んで腐ってスゲー臭くてやべー菌もウヨウヨしてるってわけ
これが底無し沼とか毒の沼の由来だぜ
ディスカバリーチャンネルで言ってたから間違いないゼッ!
野生のヤギとかちょいちょいハマるらしいのよ
んで溺れ死んで腐ってスゲー臭くてやべー菌もウヨウヨしてるってわけ
これが底無し沼とか毒の沼の由来だぜ
ディスカバリーチャンネルで言ってたから間違いないゼッ!
316名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eba1-e7zY)
2017/04/29(土) 11:33:43.95ID:B4XTe7/k0 ぷるぷる
317名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-m4Av)
2017/04/29(土) 11:47:46.73ID:ua9mh0Ivd いぢめないで
318名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKff-xrbU)
2017/04/29(土) 12:46:33.69ID:5aj1QiGcK >>311
安静にしてると楽だけど歩くと苦痛っていう状況はあるよ
安静にしてると楽だけど歩くと苦痛っていう状況はあるよ
319名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f7e-kbdJ)
2017/04/29(土) 13:16:02.38ID:CasYsOmu0 戦士はいなずまのけんでイオラ担当にすれば使える
僧侶はくさなぎのつるぎでルカナン担当に
僧侶はくさなぎのつるぎでルカナン担当に
320名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbb3-YTUC)
2017/04/29(土) 14:04:27.29ID:acMiusC00 香ばしいくさなぎ
321名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb5c-PXQB)
2017/04/29(土) 14:43:06.65ID:TnnIXhM80 FC版だけどバラモス城着いてからいつもレベル上げが大変だ
勇者のベホイミと僧侶のベホマすら覚えてないタイミングで来ちゃうから
勇者のベホイミと僧侶のベホマすら覚えてないタイミングで来ちゃうから
322名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd7f-JvJn)
2017/04/29(土) 15:18:01.35ID:F3/Kk+iHd スマホ版なんでスーファミの移植じゃないの?敵動かないし背景もショボいんでしょ?まぁすごろくはどっちでもいいんだけど。一番の人気作なのにえ?って思ってしまう。
323名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b5c-GWFD)
2017/04/29(土) 16:18:10.35ID:yOHsHlfM0 まぁ正確には、携帯アプリの移植だからね
324名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df14-UsTR)
2017/04/29(土) 17:09:38.50ID:zKYFXm2c0 ルカニ、ルカナンの守備力低下ってどういう状況なんだろう?
どれかのガイドブックには鎧を強制パージさせるイラストがあった気がするけど。
どれかのガイドブックには鎧を強制パージさせるイラストがあった気がするけど。
325名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1f-v1wJ)
2017/04/29(土) 17:28:55.57ID:1jkf+wy+r326名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-NoUs)
2017/04/29(土) 17:41:14.16ID:ccZ5I0e8d 鎧がふにゃふにゃ素材になるイメージだった
327名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-+fMn)
2017/04/29(土) 17:59:27.41ID:f2uPEFAQd 全裸より柔らかくなるよな
328名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f88-mYTF)
2017/04/29(土) 18:19:56.82ID:G4LTeYNv0 >>324
Wizの全てに書いてるHPの解釈が「あとどれだけ致命的な打撃を避けられる余力があるか」で
それに従うならFF的に言う所の「回避率を落とす」事でHPを多く減らされるようになるのかもな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1231527.jpg
Wizの全てに書いてるHPの解釈が「あとどれだけ致命的な打撃を避けられる余力があるか」で
それに従うならFF的に言う所の「回避率を落とす」事でHPを多く減らされるようになるのかもな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1231527.jpg
329名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ffe-VSdZ)
2017/04/29(土) 19:11:28.04ID:I95YI/BJ0 HPは本来〜
ウィズが〜
次は何レス後に出てくるかな
ウィズが〜
次は何レス後に出てくるかな
330名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKff-xrbU)
2017/04/29(土) 20:09:47.84ID:5aj1QiGcK >>329
それは誰にもわからない
それは誰にもわからない
331名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb5c-aED9)
2017/04/29(土) 20:14:59.08ID:+TYRq4rY0 >>324
5の下巻知識編見れば?>強制パージ
5の下巻知識編見れば?>強制パージ
332名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK9f-E8I9)
2017/04/29(土) 20:15:23.00ID:xdgGC7YdK with.t
333名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fe4-Ahd3)
2017/04/29(土) 20:54:34.87ID:Bkn7SJiG0 JP涙目敗走
334名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bf7-Nyg7)
2017/04/29(土) 21:10:14.75ID:5s1phqw90 PCの防具無しでの守備力は体の堅さじゃなくて防御技術の反映だろうから
単純な鎧を剥がす・柔らかくする系の効果(だけ)ではないだろう
単純な鎧を剥がす・柔らかくする系の効果(だけ)ではないだろう
335名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eba1-bDbE)
2017/04/29(土) 21:10:24.99ID:w0QFIbOb0 >>331
4の下巻でもさそりアーマーがステテコパンツ姿にされてたな
4の下巻でもさそりアーマーがステテコパンツ姿にされてたな
336名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKff-Sjt9)
2017/04/29(土) 21:12:35.05ID:gqUD7YqFK アイツ中に人入ってるのか・・・
337名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f56-WBDQ)
2017/04/29(土) 21:55:21.75ID:Es4jyvc90 シルバーオーブくれるおっさんとか最後のカギが手に入るほこらのガイコツとか何者なんだろうな
338名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKff-xrbU)
2017/04/29(土) 22:03:11.49ID:5aj1QiGcK >>335
その仕様でマーニャルカニを想像した思い出
その仕様でマーニャルカニを想像した思い出
339名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f64-SFP4)
2017/04/30(日) 00:14:29.84ID:Jsvf/tf00 ここにも連呼リアンが湧いてるのか
2017/04/30(日) 06:32:16.72
ho
341名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK1f-Z1QM)
2017/04/30(日) 07:59:34.66ID:MAAVtZ/gK FC版のエンディングは最後が勇者の洞窟なのが不満
342名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hff-mYTF)
2017/04/30(日) 08:05:45.86ID:68JUCfFJH 3勇者=後の勇者ロト伝説だから石板を残す事になる3勇者を象徴する場所として映したんじゃないかな
リメイクはゾーマの城だがこれだと主人公というよりラスボスをクローズアップした形になる
リメイクはゾーマの城だがこれだと主人公というよりラスボスをクローズアップした形になる
2017/04/30(日) 15:05:06.92
ho
344名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbb3-YTUC)
2017/04/30(日) 15:31:57.32ID:pLvwwD5B0 リメイク版は曲内容がオーケストラ準拠になって19小節
(スローテンポになる部分を差し引いても時間が)短くなったから、
それに合わせてクレジット表示が3つ前後削られてるのでは
(スローテンポになる部分を差し引いても時間が)短くなったから、
それに合わせてクレジット表示が3つ前後削られてるのでは
345名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f64-pvxq)
2017/04/30(日) 15:42:47.00ID:yx1R2L1m0346名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1f-v1wJ)
2017/04/30(日) 16:46:57.60ID:3Pa8v7d0r347名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa1f-SFP4)
2017/04/30(日) 18:38:33.14ID:fZp4cBI+a348名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f7f-WBDQ)
2017/04/30(日) 21:50:42.92ID:rIkyNogq0 タフガイのHPの伸び凄まじいな・・・。
2ケタ上昇しない方が珍しい。
合計値はセクシーギャルの方が圧倒的だけど実用性ならタフガイの方が上?
2ケタ上昇しない方が珍しい。
合計値はセクシーギャルの方が圧倒的だけど実用性ならタフガイの方が上?
349名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd7f-+wKF)
2017/04/30(日) 22:17:57.08ID:hQ4LGXaad >>348
HPは高いに越した事はない。
HPは高いに越した事はない。
350名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hff-nJSz)
2017/04/30(日) 22:28:15.64ID:4v+6mHyRH351名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f7f-WBDQ)
2017/04/30(日) 22:44:23.86ID:rIkyNogq0 場合によりけりか・・・。
レベル帯によってステの伸び方も違うし。
それにしても思ってた以上にステに影響出るんだな性格って・・・。
レベル帯によってステの伸び方も違うし。
それにしても思ってた以上にステに影響出るんだな性格って・・・。
352名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hff-nJSz)
2017/04/30(日) 23:27:33.45ID:7ZyRFiXYH353名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f56-WBDQ)
2017/04/30(日) 23:44:23.51ID:Mo+stHXW0 昔はなぜか切れ者が強くて豪傑は弱いと思ってた
354名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b02-UgvL)
2017/05/01(月) 00:12:32.74ID:zliIL3re0 >>352
全員タフガイ♂で防具装飾装備禁止・単体攻撃武器のみ装備可の軽い縛りでやった事あるが
通常プレイと大して変わらんレベルでクリアできたし、クリアだけならタフガイ最強でいいと思った(粉みかん)
序盤は防具代薬草に突っ込めるし、むしろ通常プレイより楽だったわ
全員タフガイ♂で防具装飾装備禁止・単体攻撃武器のみ装備可の軽い縛りでやった事あるが
通常プレイと大して変わらんレベルでクリアできたし、クリアだけならタフガイ最強でいいと思った(粉みかん)
序盤は防具代薬草に突っ込めるし、むしろ通常プレイより楽だったわ
355名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-VnWM)
2017/05/01(月) 00:41:08.03ID:SNVXcsJwd 般若の面のような異常な守備力の防具は邪心の面を最後に出て来なかったが
5と6の仲間になったメタル系のモンスターに限っては
混乱が生じない般若の面みたいな守備力の固定アクセサリーを装備している設定でも良かった
5と6の仲間になったメタル系のモンスターに限っては
混乱が生じない般若の面みたいな守備力の固定アクセサリーを装備している設定でも良かった
356名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1f-h7mt)
2017/05/01(月) 01:24:41.33ID:pftlJJaDr な〜に、どうせ最後はLv99盗賊×4で種を集めてドーピングするんだ
性格なんて飾りですよ
自分の脳内パーティーに合った性格で充分さ
性格なんて飾りですよ
自分の脳内パーティーに合った性格で充分さ
357名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b92-pvxq)
2017/05/01(月) 01:28:12.46ID:UAeytFzM0 >>346
そのアウアウが荒らし本人だよ
au、DOCOMO、ネカフェPC 、VPN を使ってこんな中学生レベルの下ネタ毎日書き込んでる変態
↓
61 名前:!id:ignore (ワッチョイ c466-qS7w [153.174.7.147]) 投稿日:2016/06/21(火) 21:11:50.72 ID:+dwmJxK80
ビアンカの処女膜がいつまであったのか気になる
リュカと初めてやった時は使い込ままれてガバガバ黒まんこだったらしいしな
そのアウアウが荒らし本人だよ
au、DOCOMO、ネカフェPC 、VPN を使ってこんな中学生レベルの下ネタ毎日書き込んでる変態
↓
61 名前:!id:ignore (ワッチョイ c466-qS7w [153.174.7.147]) 投稿日:2016/06/21(火) 21:11:50.72 ID:+dwmJxK80
ビアンカの処女膜がいつまであったのか気になる
リュカと初めてやった時は使い込ままれてガバガバ黒まんこだったらしいしな
358名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0bc1-GXdd)
2017/05/01(月) 07:28:17.63ID:YvVU9L330 YouTubeでプレイ動画とか見ると、
その実況者のプレイの仕方が自分と合わないとすごいイライラする。
自分は街の隅々まで歩いて話しかけて、タンスもツボも全部調べないと気が済まないタイプなので、
適当に通り抜ける実況者は合わん。
その実況者のプレイの仕方が自分と合わないとすごいイライラする。
自分は街の隅々まで歩いて話しかけて、タンスもツボも全部調べないと気が済まないタイプなので、
適当に通り抜ける実況者は合わん。
359名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f16-ePjw)
2017/05/01(月) 08:55:41.18ID:z8gpyRTr0 腕輪持たせた盗賊硬すぎて笑う
360名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fd3-sisH)
2017/05/01(月) 09:53:05.24ID:onALOwN60361名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b8b-XZJj)
2017/05/01(月) 10:39:54.37ID:REQIsLSb0 リメイクをプレイする実況者は合わん
362名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b5c-GWFD)
2017/05/01(月) 11:54:49.97ID:qDhSWQgP0363名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfc6-JvJn)
2017/05/01(月) 12:01:07.20ID:Wk8RcZnM0 なんでイライラしてまで見る必要があるのだろう
364名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-NoUs)
2017/05/01(月) 12:04:25.23ID:0wsqpxrCd 盗賊の鍵と魔法の鍵取らないで進めたことないなんだけどどうやって先に進んでいくんだ?…まさかアバカム?
365名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eba1-bDbE)
2017/05/01(月) 12:08:13.27ID:SR7xcN7Z0 中学生の頃アリアハンをアバカムで突破したとか嘘つく奴はいたな
366名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bc0-2CyC)
2017/05/01(月) 12:08:19.10ID:OQpLcp7Y0 他のナンバリングって言ってるし多分7のことじゃないか
確か盗賊の鍵も魔法の鍵も必須アイテムではなかったはず
確か盗賊の鍵も魔法の鍵も必須アイテムではなかったはず
367名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-NoUs)
2017/05/01(月) 12:29:03.01ID:0wsqpxrCd 3じゃないのかwアバカムでアリアハンやってみたかったけどあれは無理だ
368名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b5c-GWFD)
2017/05/01(月) 12:34:26.63ID:qDhSWQgP0369名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd7f-+wKF)
2017/05/01(月) 12:35:35.83ID:6ayTABY5d さそりばち狩りを何時間もする羽目になるな。
370名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-Mhv1)
2017/05/01(月) 12:40:43.42ID:3j/mwZFjd アリアハン近辺にもカザーブ東やノアニール西みたいな強い敵出てくるとこがあればなー
隣のランシールですら遠すぎてエリア侵食するとこがないっていう
隣のランシールですら遠すぎてエリア侵食するとこがないっていう
371名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fbf-XZJj)
2017/05/01(月) 14:12:52.90ID:kkta5GTZ0 ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/daikokudo/m1372.html
これ、32000円もするけどどんなCDなんだろう。
ドラクエ3でそんなに高いのあるんですか?
懸賞の当選品とか?
これ、32000円もするけどどんなCDなんだろう。
ドラクエ3でそんなに高いのあるんですか?
懸賞の当選品とか?
372名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-Mhv1)
2017/05/01(月) 15:33:51.38ID:3j/mwZFjd 情報出さな過ぎじゃないのかこれw
大丈夫なんかね?w
大丈夫なんかね?w
373名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f7f-WBDQ)
2017/05/01(月) 15:38:22.73ID:7F4ndq7V0 種集めに挑戦してみようかと思ったけど、高レベルの盗賊作る段階で絶対折れるわこれw
>>22のを参考にしてゾーマの城で稼いで1分7890、盗賊の必要経験値が6162678で大体13時間か・・・。
>>22のを参考にしてゾーマの城で稼いで1分7890、盗賊の必要経験値が6162678で大体13時間か・・・。
374名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb5c-ieFh)
2017/05/01(月) 15:43:05.38ID:DquAAXoG0 30前後4人でも、もりもり取れるぞ
375名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb5c-PXQB)
2017/05/01(月) 16:52:52.05ID:Jc2qopfu0 盗賊4人連れて種集めにいそしめば最強チームが作れる事は知ってるんだが、あんまりやる気になれんな・・・
376名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f7f-WBDQ)
2017/05/01(月) 16:54:21.79ID:7F4ndq7V0377名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f7f-WBDQ)
2017/05/01(月) 16:55:06.73ID:7F4ndq7V0 自分にレスしてしまった。
>>375さん宛てです。
>>375さん宛てです。
378名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd7f-JvJn)
2017/05/01(月) 16:57:00.75ID:dmznqYoYd 面倒臭い事をしようとしているのに
面倒臭い事を嫌がるこの矛盾
面倒臭い事を嫌がるこの矛盾
379名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fcc-Ahd3)
2017/05/01(月) 16:57:53.90ID:PGb3qq8a0 ゾーマ地下でもスタミナや力取れるしLVUPついでに必要量集るよ
380名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b0f-JvJn)
2017/05/01(月) 17:36:48.61ID:EveWHAik0 ゾーマ地下てデパ地下じゃないんだから
381名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1f-v1wJ)
2017/05/01(月) 17:50:12.78ID:cLluqHL5r382名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb5c-aED9)
2017/05/01(月) 18:49:44.65ID:dTnS9nFi0 DS5だとブオーンのほこらがただの扉になってて
魔法の鍵を入手禁止でクリアができるようになってたな
8は闇の遺跡直前で宝物庫の扉が魔法の鍵だから多分鏡が取れなくて詰む
魔法の鍵を入手禁止でクリアができるようになってたな
8は闇の遺跡直前で宝物庫の扉が魔法の鍵だから多分鏡が取れなくて詰む
383名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK1f-Z1QM)
2017/05/01(月) 21:18:05.34ID:QxIGCnHxK エジンベアで倉庫番をすることになるとは
384名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b8b-XZJj)
2017/05/01(月) 21:20:23.14ID:REQIsLSb0 あそこ処理落ちひどくね?
385名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f5c-XZJj)
2017/05/01(月) 22:08:47.26ID:W0Cn4mPc0 重い物を動かしているので意図的に遅くしているのでは?
386名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa1f-NlPr)
2017/05/01(月) 22:57:51.58ID:pT5fbVHya レーベの岩を動かした後の「いずれその力〜」ってエジンベアの倉庫番の事だよねる
387名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd7f-+wKF)
2017/05/01(月) 23:16:19.69ID:JyGz4VQsd >>386
海賊の家もそうだな。
海賊の家もそうだな。
388名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b8b-XZJj)
2017/05/01(月) 23:52:03.19ID:REQIsLSb0389名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fd3-y9tP)
2017/05/01(月) 23:57:03.76ID:9xvUvl2p0 逆にSFCだと早くてツルッドボン
390名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df14-UsTR)
2017/05/02(火) 00:03:29.58ID:hIFXH6k10 兵士A「あの田舎者、また落としやがった!」
兵士B「元に戻す俺らの苦労も考えてほしいよな……」
兵士B「元に戻す俺らの苦労も考えてほしいよな……」
391名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp1f-KEnd)
2017/05/02(火) 01:26:38.41ID:p+yTmiAXp MP0の爆弾岩が自分で戻ってんだろ。
392名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa1f-hVjY)
2017/05/02(火) 02:25:16.07ID:L2hw1uwMa ダーマのメタル狩りでゲームが止まった。何レベルまであげようかな。
393名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK1f-Z1QM)
2017/05/02(火) 06:45:37.70ID:6YXYW6PtK あなたはどのドラクエが好き?
https://pbs.twimg.com/media/C-pL-XoUMAA7OEm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C-pL-XoUMAA7OEm.jpg
394名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bff-PXQB)
2017/05/02(火) 07:15:31.35ID:W7ql47Hb0 >>390 4コマネタか、懐かしい
395名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK1f-cWCw)
2017/05/02(火) 07:23:07.44ID:FXP9UVSPK やっぱVだな…
GBCしかやったことないけど…
GBCしかやったことないけど…
396名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f5c-mVPW)
2017/05/02(火) 08:05:47.34ID:moproNSN0 10代の白のシールが見にくいね。
397名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-Oq4r)
2017/05/02(火) 09:28:40.20ID:O2KHbOXCd グランドラゴーン見てみたいしGBC版移植されないかな
398名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd7f-r+13)
2017/05/02(火) 12:11:14.45ID:FmKbFAFcd なんでおフランスなしゃべりにしたのやら
399名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK9f-Z1QM)
2017/05/02(火) 17:46:25.28ID:6YXYW6PtK 消え去り草が道具屋に売ってるが、犯罪に使われないんだろうか
窃盗・のぞき、何でもありだぜ
治安が心配だ
窃盗・のぞき、何でもありだぜ
治安が心配だ
400名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd7f-r+13)
2017/05/02(火) 18:11:36.60ID:FmKbFAFcd めたいこというと、ゲームだから消え去り草のんで全部見えなくなってるけど、実際は飲んだ生身部分しか見えなくならないんじゃないかな。だから盗みに入っても裸じゃないといけないし、物持ったら物だけ見えるみたいな。
レムオルは一定空間全域が見えないから人も物も見えなくなるけど、ある程度高名な魔法使いじゃなければ使えない。
レムオルは一定空間全域が見えないから人も物も見えなくなるけど、ある程度高名な魔法使いじゃなければ使えない。
401名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b64-HDjg)
2017/05/02(火) 22:54:30.46ID:JX9YyTU70 最後の鍵はアバカム覚えればとらなくても済むね
エジンベアの地下の岩を動かすの面倒だし
でもゾーマ城の地下4階の扉があるからゾーマ城行くときはアバカムを使えるキャラを
連れていかないと
エジンベアの地下の岩を動かすの面倒だし
でもゾーマ城の地下4階の扉があるからゾーマ城行くときはアバカムを使えるキャラを
連れていかないと
402名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df14-UsTR)
2017/05/02(火) 23:02:11.23ID:hIFXH6k10 最後の鍵を取らずにアバカムを覚える方がよっぽど面倒だと思います。
403名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-+wKF)
2017/05/02(火) 23:02:30.04ID:zEQSBcoNd2017/05/03(水) 04:52:50.21
ho
405名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb5c-aED9)
2017/05/03(水) 05:29:44.50ID:9J+Qhqgk0 量産型レッドオーブでバラモス城のはぐれでアバカムなんだろ
406名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-cfaG)
2017/05/03(水) 09:51:46.73ID:ksiTaThcd407名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-cfaG)
2017/05/03(水) 10:01:56.85ID:ksiTaThcd408名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ba1-w6Jz)
2017/05/03(水) 13:15:29.63ID:hPl6OVYh0409名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f64-pvxq)
2017/05/03(水) 13:58:27.87ID:r+lZt7mD0 687 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2017/05/03(水) 07:57:02.34 ID:eKq4YfJUa
そういや連呼リアンさんは3スレも荒らしてるみたいだね
得意のすぐにバレる自演も健在
自演の手口も自ら暴露するという自爆っぷりも発揮
ところで自分で自分にレスするのって楽しいのかな?
357 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b92-pvxq) sage 2017/05/01(月) 01:28:12.46 ID:UAeytFzM0
>>346
そのアウアウが荒らし本人だよ
au、DOCOMO、ネカフェPC 、VPN を使ってこんな中学生レベルの下ネタ毎日書き込んでる変態
↓
後略
381 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1f-v1wJ) sage 2017/05/01(月) 17:50:12.78 ID:cLluqHL5r
>>357
サンクス
いちおう両方NGしておくよ
雑魚au涙目で発狂w
こいつの認定1度も当たらないんだよなww
そういや連呼リアンさんは3スレも荒らしてるみたいだね
得意のすぐにバレる自演も健在
自演の手口も自ら暴露するという自爆っぷりも発揮
ところで自分で自分にレスするのって楽しいのかな?
357 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b92-pvxq) sage 2017/05/01(月) 01:28:12.46 ID:UAeytFzM0
>>346
そのアウアウが荒らし本人だよ
au、DOCOMO、ネカフェPC 、VPN を使ってこんな中学生レベルの下ネタ毎日書き込んでる変態
↓
後略
381 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1f-v1wJ) sage 2017/05/01(月) 17:50:12.78 ID:cLluqHL5r
>>357
サンクス
いちおう両方NGしておくよ
雑魚au涙目で発狂w
こいつの認定1度も当たらないんだよなww
2017/05/04(木) 00:05:55.13
ho
411名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa1f-gQsQ)
2017/05/04(木) 00:18:13.52ID:b7JbbdVRa412名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2256-Idqu)
2017/05/04(木) 00:24:32.22ID:mwZ6zu450 旅の扉てネーミングがロマンチックで好き
413名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 175c-3eBY)
2017/05/04(木) 03:44:58.77ID:XWA4kye50 ワープゾーンみたいに英語にする手もあったんだろうが、それだとイマイチかなやはり
414名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4f-kcI3)
2017/05/04(木) 07:36:25.92ID:i30+UMoWK 女海賊を仲間にしたい
415名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f14-KUjl)
2017/05/04(木) 08:37:23.77ID:F2hZoeJo0 旅の扉入った時の演出がどんなんかは新作出た時のちょっとした楽しみだったw
416名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efb3-/yZT)
2017/05/04(木) 10:36:23.54ID:83bpNPCO0 英語の言い方といえば、DQ7リメイクのインターネット酒場だと
「冒険の書に記録」じゃなくて「セーブ」って言っちゃうのよね
「冒険の書に記録」じゃなくて「セーブ」って言っちゃうのよね
417名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf16-nnW2)
2017/05/04(木) 11:35:17.30ID:+DLGKKPB0 >>416
7で神父がメモリーカードとか言い出した時にその辺は諦めたわ
7で神父がメモリーカードとか言い出した時にその辺は諦めたわ
418名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9288-Ogwz)
2017/05/04(木) 11:45:12.81ID:6wcb/lOZ0419名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fede-EIWT)
2017/05/04(木) 11:50:27.93ID:7iyE+xF30 今更ドラクエ3(SFC版)最初からやってるんだけど超作業ゲーだな
戦闘ばっか、FF1並にゲーム中に戦闘が占める割合が高い気がする。
本筋のストーリーなんてあってないようなもんだし
6,7以上に水戸黄門形式ストーリー、街で困った人を助けて1話完結
でも面白いから辞められん。
女勇者1人旅面白すぎ
4人だと温すぎるから丁度良い難易度だ
LVガンガン上がるし、金もドンドン貯まる
何よりサクサク進める
全滅してもそれほど痛手じゃない
戦闘ばっか、FF1並にゲーム中に戦闘が占める割合が高い気がする。
本筋のストーリーなんてあってないようなもんだし
6,7以上に水戸黄門形式ストーリー、街で困った人を助けて1話完結
でも面白いから辞められん。
女勇者1人旅面白すぎ
4人だと温すぎるから丁度良い難易度だ
LVガンガン上がるし、金もドンドン貯まる
何よりサクサク進める
全滅してもそれほど痛手じゃない
420名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd72-kq8E)
2017/05/04(木) 14:21:20.52ID:Xe4S8XPpd 何のゲームだ
421名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 324f-4cPF)
2017/05/04(木) 16:56:58.37ID:wRIIqrm50 その辺は5のエスタークが何ターンでやられたとか言い出した時点で…
SFC版では全く意味のないセリフだし
SFC版では全く意味のないセリフだし
422名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 32e4-Ogwz)
2017/05/04(木) 17:36:05.42ID:FHKtShF30 ドラクエなんて良くも悪くも作業を楽しむゲームだろ
423名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fede-EIWT)
2017/05/04(木) 19:24:00.20ID:7iyE+xF30 そうだよ、俺は褒めてるんだよ
ドラクエは他の作業ゲーにはない作業の楽しさがある。
ドラクエ3は最強の作業ゲーだよ。
ドラクエは他の作業ゲーにはない作業の楽しさがある。
ドラクエ3は最強の作業ゲーだよ。
424名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efb3-/yZT)
2017/05/04(木) 20:30:10.41ID:83bpNPCO0 RPG黎明期は今で言う作業もイベントのようなものだったな
425名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MM52-JXI4)
2017/05/04(木) 20:33:27.30ID:xb5PZHx4M426名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2764-pUhR)
2017/05/04(木) 21:52:44.65ID:FRIp46E20 リメイク版ではオルテガとキングヒドラの戦い音楽が違うよなグラフィックも変わった
でもリメイク版ではオルテガと会ってから音楽が昼間のテドンや全滅時のに変わるから
最終決戦を前に気分が暗くなるよなそしてゾーマのいる地下5階に降りると不気味な
音楽になるし
でもリメイク版ではオルテガと会ってから音楽が昼間のテドンや全滅時のに変わるから
最終決戦を前に気分が暗くなるよなそしてゾーマのいる地下5階に降りると不気味な
音楽になるし
427名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f10-HG4F)
2017/05/04(木) 22:55:49.22ID:UwBbEPPw0 武闘家が強いって聞いてたのに、序盤の武闘家が弱すぎて一回ルイーダに返した
そんな冒険の思い出
そんな冒険の思い出
428名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd52-xxnu)
2017/05/04(木) 23:03:11.14ID:zPkgipkzd429名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9bad-Ogwz)
2017/05/04(木) 23:49:53.39ID:Uh0jDTeM0 >>427
最近、リメイク版にて勇武武武で、3人全ての武闘家にルイーダで5回の種を体力に全振りしたら、
Lv2でHPかなり増えて、序盤も意外にサクサク進めたなー
カザーブで、鉄のツメとぶとうぎをそれぞれ3つ揃えるのにちょっと苦労したけど
最近、リメイク版にて勇武武武で、3人全ての武闘家にルイーダで5回の種を体力に全振りしたら、
Lv2でHPかなり増えて、序盤も意外にサクサク進めたなー
カザーブで、鉄のツメとぶとうぎをそれぞれ3つ揃えるのにちょっと苦労したけど
430名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd52-JXI4)
2017/05/05(金) 00:46:01.40ID:MqUCOHICd やっぱ僧侶入れないとだいぶキツイ?勇盗魔遊にしようかなって
431名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f14-KUjl)
2017/05/05(金) 00:50:04.39ID:WrNJbDC60 俺は僧侶♀が好きだから毎回入れるけど、正直やくそうで事足りると思うよ
遊び人は賢者にするんでしょ?
ホイミベホイミはそれからでも間に合う
遊び人は賢者にするんでしょ?
ホイミベホイミはそれからでも間に合う
432名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srf7-Rx4P)
2017/05/05(金) 00:55:52.77ID:zmd1AnKpr >>427
武は攻撃より盾役。そう思っていた時期が
武は攻撃より盾役。そう思っていた時期が
433名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3288-fxCR)
2017/05/05(金) 01:29:35.57ID:0kUqshtp0434名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fecc-Ogwz)
2017/05/05(金) 01:37:14.45ID:g3ABv2WU0 盗って書いてる時点でリメイクに決まってる
435名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3288-fxCR)
2017/05/05(金) 01:55:13.20ID:0kUqshtp0 ああ上の流れで盗を武と思ってたわ
ぜひFCをやって持ち物8個しかなくてMPも慢性的に足りなくて
毒消し草やキアリーの残り回数に悩んで旅して貰いたい
そういう頭を掴んで悩む経験て大事だ
ドラクエ2でいうと防御するか逃げるかどうかの判断とかね
ぜひFCをやって持ち物8個しかなくてMPも慢性的に足りなくて
毒消し草やキアリーの残り回数に悩んで旅して貰いたい
そういう頭を掴んで悩む経験て大事だ
ドラクエ2でいうと防御するか逃げるかどうかの判断とかね
436名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5280-3eBY)
2017/05/05(金) 02:39:49.03ID:fx2VixX50 3ならどくけしキアリーで悩むなんてナジミの塔で全フロア練り歩きしてる時くらいだろ
持ち物も4人いれば困ることはないし
持ち物も4人いれば困ることはないし
437名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3288-fxCR)
2017/05/05(金) 02:48:02.98ID:0kUqshtp0 ステータスが低め&毒の付加確率が高め&エンカウント率高めなので回復の頻度は高いよ
ナジミの塔やアリアハン脱出だけでなくフィールドの移動でもそれなりに体力道具を消耗するし
特に僧侶が居ない場合は薬草を多めに持ち歩きたいが、毒消し草が1、2個だと2度目3度目の毒がハイリスクになる
この残り持ち物枠で毒消し草を1〜3個どれ位にするか悩むのも旅の楽しみだ
ナジミの塔やアリアハン脱出だけでなくフィールドの移動でもそれなりに体力道具を消耗するし
特に僧侶が居ない場合は薬草を多めに持ち歩きたいが、毒消し草が1、2個だと2度目3度目の毒がハイリスクになる
この残り持ち物枠で毒消し草を1〜3個どれ位にするか悩むのも旅の楽しみだ
2017/05/05(金) 05:02:12.01
ho
439名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 175c-pIlU)
2017/05/05(金) 07:52:03.21ID:vhjUZ5HS0 薬草99個で黄金の爪を取ってピラミッド攻略するがその時はまだ
この後屋上のメダルを取りに行くとは思わなかったorz
この後屋上のメダルを取りに行くとは思わなかったorz
440名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 32e4-Ogwz)
2017/05/05(金) 11:13:56.28ID:NfXfsSvI0 >>429
リメイクの武闘家ってそれほど懐に優しくないんだよな
リメイクの武闘家ってそれほど懐に優しくないんだよな
441名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf16-nnW2)
2017/05/05(金) 11:27:01.26ID:Rxb5Ts2h0 そういえばFCでは教会まで歩いて毒の治療してたけどリメイクではまずなかったな
袋のどくけし草を使ってるのもあるがそもそも付着率が低いんだな
袋のどくけし草を使ってるのもあるがそもそも付着率が低いんだな
442名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab3-Yl6J)
2017/05/05(金) 15:14:55.22ID:wFvt64lya 確かに毒消し草使うのって1冒険に2回あるかどうかな気がするな
ちなGBC
ちなGBC
443名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efb3-/yZT)
2017/05/05(金) 15:25:41.37ID:089DQqS+0 盗賊「オレの狼のごとき動きでは 武闘家に間違えられるのも無理は無い
444名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 32fe-tela)
2017/05/05(金) 17:17:34.61ID:UBoo2l0Z0 質問なんだけど
「神竜のテーマ」と言えばいいのかな
SFC版の闇ゾーマと神竜にかかるBGMをファミコン音源で弾いた動画ってない?
「神竜のテーマ」と言えばいいのかな
SFC版の闇ゾーマと神竜にかかるBGMをファミコン音源で弾いた動画ってない?
445名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd72-KUjl)
2017/05/05(金) 17:33:06.41ID:nQ1rZ4eJd 「戦いのとき」かな
バラモスの曲ってイメージだがw
FC版アレンジは知らない
バラモスの曲ってイメージだがw
FC版アレンジは知らない
446名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd52-AAhD)
2017/05/05(金) 17:56:27.08ID:8TpnTcc9d ゲームボーイカラー版をきくんだ
447名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd52-TN2V)
2017/05/05(金) 19:53:41.51ID:eLSC6SmTd >>430
個人的にはむしろ僧侶より魔法使い居ない方がきつい
スクルトとバイキルトないと無理ゲー
いつもそのPTでスタートしてるけど
口笛なんかも使えるから結局金稼ぎとレベル上げしやすくて
勇盗魔僧PTよりも進行速度早い
個人的にはむしろ僧侶より魔法使い居ない方がきつい
スクルトとバイキルトないと無理ゲー
いつもそのPTでスタートしてるけど
口笛なんかも使えるから結局金稼ぎとレベル上げしやすくて
勇盗魔僧PTよりも進行速度早い
448名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4f-kcI3)
2017/05/05(金) 20:19:07.90ID:JYgeuivDK 北米大陸の小さな湖に精霊の泉があることを今プレイして知った
あんなの気づかないわ
あんなの気づかないわ
449名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc7-pGRF)
2017/05/05(金) 22:29:28.83ID:WFW+gqysd 勇者がベホイミを覚えるまでガルナの塔に籠る事になるから
僧侶は欲しい
僧侶は欲しい
450名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srf7-8RJ/)
2017/05/05(金) 22:59:16.03ID:aovBuiXRr どうせガルナでレベル上げして
魔遊を賢者にするから僧侶はいらない
魔遊を賢者にするから僧侶はいらない
2017/05/06(土) 08:06:04.71
ho
452名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa1f-n/Pc)
2017/05/06(土) 09:40:49.33ID:zMEakLQ5a453名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4f-kcI3)
2017/05/06(土) 10:06:26.07ID:9kfjGE/WK 宝箱って誰が置いたんだろう
454名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 175c-3eBY)
2017/05/06(土) 10:38:26.18ID:zjiuc0zH0 8の時はわざわざ「誰が置いたのかなどと気にしてはいけない」とか書いてあったかな。
つまり制作側もかなり気にしてはいるんだろうけどもw
つまり制作側もかなり気にしてはいるんだろうけどもw
455名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fecc-Ogwz)
2017/05/06(土) 11:08:59.39ID:C3e0ckao0 DQ以外だけど魔物が冒険者を誘い込むために置いてるとか理由付けがされる場合も
456名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4f-EMmf)
2017/05/06(土) 11:13:42.75ID:DPTKcgQSK それよりも放置されっぱなしのまま終わるミミックの末路や、何で開けてみるまでわからないのかも興味あるな
(ゲームだから仕方ないって事情だろうけれども…)生き物だってなら密着してみて呼吸とか心音とか、
体温とかでわからないものかな?とか
(ゲームだから仕方ないって事情だろうけれども…)生き物だってなら密着してみて呼吸とか心音とか、
体温とかでわからないものかな?とか
457名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd52-xxnu)
2017/05/06(土) 11:42:18.31ID:SwLs2SSad458名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ea1-vnhT)
2017/05/06(土) 11:54:48.30ID:SXfYnZNM0 ミミックはザラキにビビったもんだが、次ターンでMP切れ起こしてるのみてマホトラでいいとなる。
当時のスクルト程度じゃ焼け石に水な人食い箱の超怪力の衝撃には勝てない。
当時のスクルト程度じゃ焼け石に水な人食い箱の超怪力の衝撃には勝てない。
459名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FF52-pzxg)
2017/05/06(土) 12:04:44.08ID:dC/ebvHvF >>454
8のメイドさんが、「タンスやツボ、宝箱の中身は、全て皆様の備品になります。遠慮なくお使いください。」とか言ってたなwww
8のメイドさんが、「タンスやツボ、宝箱の中身は、全て皆様の備品になります。遠慮なくお使いください。」とか言ってたなwww
460名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srf7-y0jU)
2017/05/06(土) 12:21:40.89ID:RjiIjbJfr ゲーム上の表現では宝箱だけど実際には冒険者の成れの果てが転がってて遺品を漁ってると聞いた
461名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4f-kcI3)
2017/05/06(土) 12:56:03.07ID:9kfjGE/WK >>460
なるほど
なるほど
462名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4e-ET/6)
2017/05/06(土) 13:28:20.96ID:kjQvAot8K463名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f14-KUjl)
2017/05/06(土) 13:54:08.86ID:+OJHIrGh0464名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab3-Yl6J)
2017/05/06(土) 15:54:03.76ID:RPxL0x1Ba これはダンジョン飯の流れ
465名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4f-kcI3)
2017/05/06(土) 17:46:24.05ID:9kfjGE/WK お金の使い道って何かないものか
最強装備を揃えたので、10万、20万ゴールドあっても買うものがない
最強装備を揃えたので、10万、20万ゴールドあっても買うものがない
466名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa1f-ilH+)
2017/05/06(土) 17:50:36.03ID:9J8YuEHua モンスター格闘場で豪快に溶かす
467名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fecc-Ogwz)
2017/05/06(土) 17:51:45.32ID:C3e0ckao0 水着大量購入した思い出
468名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b22e-W+y+)
2017/05/06(土) 17:57:28.70ID:L2dpSnLd0 >>465
隠しダンジョンの最深部、3なら神竜のフロアに(ゲームボーイは知らんよ)
各種の種を売ってる店があったっていいよな
一個10万くらいでさ
どうせもう終わり、種ドーピング以外にやることないんだし
隠しダンジョンの最深部、3なら神竜のフロアに(ゲームボーイは知らんよ)
各種の種を売ってる店があったっていいよな
一個10万くらいでさ
どうせもう終わり、種ドーピング以外にやることないんだし
469名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fede-EIWT)
2017/05/06(土) 17:57:47.17ID:FM4zGgW00 SFC版、1人旅やってんだけど
ボストロール半端なく強すぎ
2回攻撃、ルカナン、時々痛恨の一撃
LV35 ベホマ習得済、現時点でのほぼ最強装備
もはやここまでか・・・?
ボストロール半端なく強すぎ
2回攻撃、ルカナン、時々痛恨の一撃
LV35 ベホマ習得済、現時点でのほぼ最強装備
もはやここまでか・・・?
470名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9bc0-7zcB)
2017/05/06(土) 18:33:23.70ID:gil32wLE0471名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa1f-gQsQ)
2017/05/06(土) 19:12:27.35ID:fmeBkgcQa 連呼リアンおるやん
472名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 175c-pIlU)
2017/05/06(土) 20:00:51.95ID:kWwb3g6m0 盗賊の話が出てるからFF1の話かと思ったら
リメイク版でそういう職業が追加されてたのね
盗賊ってどういうポジションなの?
リメイク版でそういう職業が追加されてたのね
盗賊ってどういうポジションなの?
473名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9382-W+y+)
2017/05/06(土) 20:07:07.21ID:rh2iCeNz0 普段使わないけど刃の鎧あればベホマやってるだけで結構ダメージ与えられるんじゃね?
と思ったらボストロール倒さないと刃が取れなかった
そりゃ使わんわけだ
と思ったらボストロール倒さないと刃が取れなかった
そりゃ使わんわけだ
474名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2764-pUhR)
2017/05/06(土) 20:32:00.57ID:rnwNck2p0 ボストロールよりだいまじんやてんのもんばんの痛恨の一撃のほうが怖いよ
マドハンドがでたらだいまじんを呼ぶからマドハンドは真っ先に倒すよ
マドハンドがでたらだいまじんを呼ぶからマドハンドは真っ先に倒すよ
475名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1214-6g+b)
2017/05/06(土) 20:34:09.40ID:wnzeBgVB0476名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2764-pUhR)
2017/05/06(土) 20:35:01.37ID:rnwNck2p0 ゾーマ城1階でのだいまじん2体3連戦あれはやだなあのあとは地下に降りずに町に戻って
休んだほうがいい
休んだほうがいい
477名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1214-6g+b)
2017/05/06(土) 20:36:08.62ID:wnzeBgVB0478名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spf7-zvtz)
2017/05/06(土) 20:55:36.45ID:N3ZlUv9Ip >>476
つラリホー
つラリホー
479名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 175c-pIlU)
2017/05/06(土) 21:00:03.96ID:kWwb3g6m0480名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1214-6g+b)
2017/05/06(土) 21:38:53.08ID:wnzeBgVB0481名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd52-JXI4)
2017/05/06(土) 21:46:33.40ID:EbV/uRb/d 勇者、盗賊、商人、遊び人ってきついかなー何か変わったパーティーでやってみたいなって。
それに商人なんて最初入れないと使わないよね?
それに商人なんて最初入れないと使わないよね?
482名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd72-9H/s)
2017/05/06(土) 21:50:03.48ID:eKnA7qq1d 素早い装備多いMP上がるの三拍子で賢者→盗賊を最終メンバーにしてたなー
MP余るし今やったら会心率の高い武闘家にするんだろうけど
MP余るし今やったら会心率の高い武闘家にするんだろうけど
483名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 175c-pIlU)
2017/05/06(土) 22:02:04.93ID:kWwb3g6m0484名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2764-pUhR)
2017/05/06(土) 22:03:32.12ID:rnwNck2p0 賢者はベホマズンが使えればよかった
485名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4f-kcI3)
2017/05/06(土) 22:09:32.00ID:9kfjGE/WK >>479
盗賊は「盗賊の鼻」と「レミラーマ」を覚えるので1人は入れておきたい
盗賊は「盗賊の鼻」と「レミラーマ」を覚えるので1人は入れておきたい
486名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df92-3eBY)
2017/05/06(土) 22:20:10.26ID:IyfU+8sN0 連休に実家に行ってSFC版をやったんだ。
ニコニコ動画のタイムアタックみたいに低レベルで。なるべく早い入力で。
名前はもういい。
やっぱ難しいね。死ぬ。
基本逃げたくないけどカザーブからは逃げまくり。
黄金の爪が安くて絶望した。
塔でメタルスライムが出なくて普通にレベル上げして船貰って時間切れ。帰ってきた。充実した連休でした。
ニコニコ動画のタイムアタックみたいに低レベルで。なるべく早い入力で。
名前はもういい。
やっぱ難しいね。死ぬ。
基本逃げたくないけどカザーブからは逃げまくり。
黄金の爪が安くて絶望した。
塔でメタルスライムが出なくて普通にレベル上げして船貰って時間切れ。帰ってきた。充実した連休でした。
487名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2764-pUhR)
2017/05/06(土) 22:30:18.64ID:rnwNck2p0 盗賊の鼻があれば宝箱の取り忘れとかわかるもんね
488名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd52-xxnu)
2017/05/06(土) 22:45:51.69ID:rjMrdm9Wd489名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd52-xxnu)
2017/05/06(土) 22:51:09.46ID:rjMrdm9Wd ギガデインについて訊いてみたい。
神竜や光ゾーマ以外の目的は?
神竜や光ゾーマ以外の目的は?
490名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fede-EIWT)
2017/05/06(土) 22:52:40.45ID:FM4zGgW00491名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1214-6g+b)
2017/05/06(土) 23:59:42.18ID:wnzeBgVB0 普通にクリアする分にはベホマズンって使わないよな。
492名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 278b-HG4F)
2017/05/07(日) 00:03:38.33ID:QOQcyu4O0 ゾーマ戦で起死回生の切り札として使うことも
493名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f14-KUjl)
2017/05/07(日) 00:21:33.84ID:faqG2ReK0 起死回生ってとこまでいってると、MP62も残ってねーよ!ってことはよくあるがw
最初から、勇者はベホマズン役!って決めてないとなかなか使う機会はないかもね
最初から、勇者はベホマズン役!って決めてないとなかなか使う機会はないかもね
494名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 175c-3eBY)
2017/05/07(日) 00:26:27.37ID:rmPdO0v/0 かと言って、一度も使った事のない奴も少なそうな気がする
495名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1214-6g+b)
2017/05/07(日) 00:31:17.89ID:M5u6w8bV0 試し撃ちを除けば、一度も使った事ないな。
496名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f14-KUjl)
2017/05/07(日) 00:41:26.02ID:faqG2ReK0 神竜戦でベホマズン役として使った時くらいかな
他では出番なかった
他では出番なかった
497名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df92-3eBY)
2017/05/07(日) 06:35:47.35ID:Lsudp1xq0 賢者の石があるしね
498名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26d3-7HCd)
2017/05/07(日) 06:36:32.04ID:NP/iEa6T0 賢者の石がある死ね!
499名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4f-kcI3)
2017/05/07(日) 06:55:42.37ID:TwnG6Io/K レベル50とか60になっても呪文を覚えてほしい
500名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srf7-8RJ/)
2017/05/07(日) 08:06:38.92ID:BDQ46hn2r ライデインを単体180ダメ
ギガデインを全体200ダメくらいにしてほしかった
ギガデインを全体200ダメくらいにしてほしかった
501名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f14-KUjl)
2017/05/07(日) 08:17:11.89ID:faqG2ReK0 ギガデインは全体200くらいだろw
502名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7632-HG4F)
2017/05/07(日) 09:00:36.23ID:GsTycZ9F0 ライデインは単体でもいいけどバギクロスくらいのダメージは欲しかった
503名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srf7-6BBb)
2017/05/07(日) 09:31:22.24ID:ViWIwMFjr グループ魔法がベギラマで終わりってのも寂しいからライデインをグループ80ダメージにしてほしいな
504名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2764-pUhR)
2017/05/07(日) 12:28:35.94ID:Q1iNtZZd0 賢者の石は手に入る時期がおそすぎだ
505名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 324f-4cPF)
2017/05/07(日) 12:32:16.15ID:UqGY5SQ20 FC版なら闇ゾーマ戦でギガデインもベホマズンも使ったな
光の玉使う場合はそもそもそこまで追い詰められない
光の玉使う場合はそもそもそこまで追い詰められない
506名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2764-pUhR)
2017/05/07(日) 13:17:39.13ID:Q1iNtZZd0 普通はゾーマに光の玉をつかうだろでも情報がすくないから光の玉みつけるの
一苦労するが
一苦労するが
507名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa1f-DBTd)
2017/05/07(日) 13:38:28.80ID:dA8aKGk4a >>504
早ければヌルゲー
早ければヌルゲー
508名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df92-3eBY)
2017/05/07(日) 13:59:56.36ID:Lsudp1xq0 ロトのしるしでもいいと思うんだけどね
509名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srf7-I4La)
2017/05/07(日) 15:26:47.84ID:0qYRJJdGr ロトのしるし、つまりルビスの愛
あっさり石にされたルビスの力が役に立つとは思えん…
あっさり石にされたルビスの力が役に立つとは思えん…
510名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srf7-Rx4P)
2017/05/07(日) 15:36:27.63ID:KOJQVlH1r511名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKce-JJoZ)
2017/05/07(日) 16:12:04.63ID:tqT0UG6fK 船「ベサメム〜ウ〜チョ〜」
512名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fede-EIWT)
2017/05/07(日) 17:43:26.25ID:R3p3rukl0 SFC1人旅
いよいよバラモス戦
BGM違うだけあって今までの敵より遥かに強い
マホトーン、ラリホー、ルカナン効くから
あれ思ったより弱い、ボストロール以下じゃんwて舐めてかかってたんだけど
攻撃しても攻撃しても一向に死なない
ぐぐったらHP2500で毎ターン100前後回復かよ
そりゃ、勝てないわけだ
LV40最強装備、風の盾→ドラゴンシールドにしてもう一度挑んでみようと思う。
いよいよバラモス戦
BGM違うだけあって今までの敵より遥かに強い
マホトーン、ラリホー、ルカナン効くから
あれ思ったより弱い、ボストロール以下じゃんwて舐めてかかってたんだけど
攻撃しても攻撃しても一向に死なない
ぐぐったらHP2500で毎ターン100前後回復かよ
そりゃ、勝てないわけだ
LV40最強装備、風の盾→ドラゴンシールドにしてもう一度挑んでみようと思う。
513名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKce-JJoZ)
2017/05/07(日) 17:53:51.84ID:tqT0UG6fK 大昔にやった。種を勇者に集中してドーピングしてたな。
514名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 32fe-tela)
2017/05/07(日) 17:57:21.18ID:VXvo0xFH0 >宝箱って誰が置いたんだろう
物好きなモンスターがそこに入れてコレクション→そのモンスターも死んでそのまま
或いは既に誰かに物色された残りカスのようなもの
物好きなモンスターがそこに入れてコレクション→そのモンスターも死んでそのまま
或いは既に誰かに物色された残りカスのようなもの
515名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MMa3-JXI4)
2017/05/07(日) 18:04:00.16ID:ZbedB4DxM バラモスは呪文を封じるかどうかでだいぶ違う
メダパニとバシルーラがホントにツラい
メダパニとバシルーラがホントにツラい
516名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4f-kcI3)
2017/05/07(日) 18:38:22.06ID:TwnG6Io/K あの世界は言語が1つしかないんだろうか
517名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 175c-3eBY)
2017/05/07(日) 19:01:56.14ID:rmPdO0v/0 どうだろう。
ジパングにいた神父はガイジン訛りになってた気もするが
ジパングにいた神父はガイジン訛りになってた気もするが
518名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKce-JJoZ)
2017/05/07(日) 19:07:21.22ID:tqT0UG6fK スーの村は片言
519名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f14-KUjl)
2017/05/07(日) 20:02:19.34ID:faqG2ReK0 アリアハンが世界統一しかけた時にある程度言語も統一したんじゃないかな
520名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f14-KUjl)
2017/05/07(日) 20:03:10.31ID:faqG2ReK0 と思ったが、アレフガルドも同じなのはなんでしょうねw
521名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2764-pUhR)
2017/05/07(日) 20:05:58.71ID:Q1iNtZZd0 >>515
そういうときはマホカンタ
そういうときはマホカンタ
522名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKce-JJoZ)
2017/05/07(日) 20:09:52.85ID:tqT0UG6fK 下の連中ってガイアの穴から落っこちた生き残りの子孫だったような
523名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 36a1-Ogwz)
2017/05/07(日) 21:35:16.24ID:RXvfdhBw0 上の世界にあったムーが神の怒りに触れて滅ぼされる際、正しい心を持つものがルビスによって集められて
のちにロト装備になる三つの武具を作るという試練を課され、それを成し遂げたのでアレフガルドに無事移住
というのがアイテム物語でのお話。王者の剣、光の鎧、勇者の盾、太陽の石、月のかけらのエピソードだね
のちにロト装備になる三つの武具を作るという試練を課され、それを成し遂げたのでアレフガルドに無事移住
というのがアイテム物語でのお話。王者の剣、光の鎧、勇者の盾、太陽の石、月のかけらのエピソードだね
524名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2764-pUhR)
2017/05/07(日) 21:51:26.85ID:Q1iNtZZd0 王者の剣は魔王が壊したから オリハルコンを見つけてまた作ってもらうはめに
525名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2764-pUhR)
2017/05/07(日) 21:55:18.74ID:Q1iNtZZd0 魔王の影は魔王といいながらアレフガルドの敵ではいちばん弱いんじゃないか
マドハンドはだいまじんを呼ぶから油断できない
マドハンドはだいまじんを呼ぶから油断できない
526名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9288-Ogwz)
2017/05/07(日) 22:04:16.97ID:ey6s+Iuo0 3のメダパニの仕様的に一番弱いは無いわ
527名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f25c-g9i/)
2017/05/07(日) 22:05:22.46ID:M1A4HvvK0 スライムベスがあらわれた!
528名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd72-xxnu)
2017/05/07(日) 22:07:46.32ID:YZf3eHlNd >>527
そういやスライムベスにイラついて、ヤケクソでギガデインをお見舞いした事があったな…
そういやスライムベスにイラついて、ヤケクソでギガデインをお見舞いした事があったな…
529名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb8-U5i6)
2017/05/07(日) 22:28:30.93ID:Qks5lVfB0 >>523
そのエピソードがなければ、アリアハンこそがムー大陸だという説に納得してたんだが……
そのエピソードがなければ、アリアハンこそがムー大陸だという説に納得してたんだが……
530名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2764-pUhR)
2017/05/07(日) 22:41:19.44ID:Q1iNtZZd0 だいまじんとアークマージがペアででてきたら相当やばいな
アークマージはなんとザオリクを使うだいまじんはひどいと痛恨の一撃を連発されることがある
アークマージはなんとザオリクを使うだいまじんはひどいと痛恨の一撃を連発されることがある
531名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 36a1-Ogwz)
2017/05/07(日) 22:54:21.47ID:RXvfdhBw0 あのエピソードのラストに「ムー帝国が滅びたことでアトランチスが一時覇権を取り戻したが、新たに興ったサマンオサに敗れて長い鎖国期に入った」
ってのがあるんだよなあ
なのでムーは滅びて海中に沈み、アリアハンは元々はアトランチスだったんじゃないのかって気がする
ってのがあるんだよなあ
なのでムーは滅びて海中に沈み、アリアハンは元々はアトランチスだったんじゃないのかって気がする
532名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 175c-pIlU)
2017/05/07(日) 23:36:23.51ID:opH4q3SC0 光の玉とか使わないわ(使おうとして袋にあっ)
あれは2戦目で使うもの
あれは2戦目で使うもの
533名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 32fe-tela)
2017/05/07(日) 23:57:03.31ID:VXvo0xFH0 今度隠しダンジョン追加されたらどこになるだろ
世界樹の葉のとこかピラミッドか世界のへそか
ジパングのダンジョン延長でもいいけど
溶岩は6でやってるからダブった感じがする
世界樹の葉のとこかピラミッドか世界のへそか
ジパングのダンジョン延長でもいいけど
溶岩は6でやってるからダブった感じがする
534名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 278b-HG4F)
2017/05/08(月) 00:01:21.41ID:9uziZMlS0 おじいちゃんリメイクはもうやったでしょう
535名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9288-Ogwz)
2017/05/08(月) 01:50:50.44ID:LX7/u52c0 北アメリカを救済してあげて
536名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7632-HG4F)
2017/05/08(月) 02:13:25.47ID:ESTS2wlO0 アフリカ南部やオーストラリアにシャーマン、南米にゾンビマスターが出るのは狙ってるのかな
537529 (ワッチョイ 27b8-U5i6)
2017/05/08(月) 03:17:21.53ID:asIWBhh30538名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKce-JJoZ)
2017/05/08(月) 03:22:28.53ID:WSU4X+oaK 太平洋がムーでインド洋がレムリアだったかな?
539名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4f-kcI3)
2017/05/08(月) 06:00:33.14ID:4yXVoMWOK 宿屋の値段は各地で違うのに、薬草などの値段はどこも同じなのはなぜだろう
540名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 175c-ypVs)
2017/05/08(月) 08:16:57.73ID:dLJTOX750541名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd72-xxnu)
2017/05/08(月) 09:20:39.80ID:emKMtuHkd542名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srf7-iAUq)
2017/05/08(月) 10:52:13.44ID:dxu3tsccr >>539
じつは薬草とかは町によって相場が高かったり安かったりするが
それぞれ町長や店長の意向で高いのを安売りしたり安いのを値上げしてたりしてる町があって
その結果、偶然にも全店舗で値が一致したとか
これぞシンクロにシティ
じつは薬草とかは町によって相場が高かったり安かったりするが
それぞれ町長や店長の意向で高いのを安売りしたり安いのを値上げしてたりしてる町があって
その結果、偶然にも全店舗で値が一致したとか
これぞシンクロにシティ
543名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4f-kcI3)
2017/05/08(月) 14:00:40.56ID:4yXVoMWOK 例えば、はがねのつるぎをアリアハンの武器屋で売っても、その武器屋に、はがねのつるぎが並ばないのはなぜだろう
544名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7632-HG4F)
2017/05/08(月) 14:12:03.52ID:TbIAymdR0 ・商品として店頭に出す前に他の客が買ってる
・店によって販売可能な品物が決まってるので売りたくても売れない
・なかなか入手できないので手放したくない
・裏ルートを利用して定価より高額で横流し
他なにかあるかな
・店によって販売可能な品物が決まってるので売りたくても売れない
・なかなか入手できないので手放したくない
・裏ルートを利用して定価より高額で横流し
他なにかあるかな
545名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fecc-Ogwz)
2017/05/08(月) 14:12:10.43ID:puo4iMvD0 中古品はそのまま売れないから専門業者に修復委託してすぐには一般流通しないんじゃね
んで商業組合みたいのがあってこの商品はここでしか売れないとかあるんかもね
薬草なんかも組合で価格が決められてて、
アッサラームの商人は未加入だったり
んで商業組合みたいのがあってこの商品はここでしか売れないとかあるんかもね
薬草なんかも組合で価格が決められてて、
アッサラームの商人は未加入だったり
546名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 175c-3eBY)
2017/05/08(月) 14:40:57.96ID:vAxjMOY80 ドラクエ世界の店屋はほとんど売却品をその店では売らないなあ。
例外はトルネコがバイトしてた武器屋ぐらい?
例外はトルネコがバイトしてた武器屋ぐらい?
547名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd52-KUjl)
2017/05/08(月) 16:01:07.88ID:JZBu4b7Qd 売却直後は欠陥がないかチェックしていないので店頭には置かない
チェック後に主人公が店行く前に売れてる
これでw
チェック後に主人公が店行く前に売れてる
これでw
548名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4f-kcI3)
2017/05/08(月) 16:29:30.72ID:4yXVoMWOK 売値が買値の75パーセントというのもスゴい
549名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 175c-pIlU)
2017/05/08(月) 20:15:13.16ID:OTuYylS90 まほうのたまとかも転売ヤーが荒らしまくったんだろうな・・・
だから1個しかない
だから1個しかない
550名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4f-kcI3)
2017/05/08(月) 21:14:26.12ID:4yXVoMWOK あぶない水着の中古…
551名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd52-KUjl)
2017/05/08(月) 21:20:05.85ID:JZBu4b7Qd あー
このあぶない水着は欠陥があるなー
賢者♀から買い取ったものだから欠陥があるなー
売れないわー
これは売り物にならないわー
このあぶない水着は欠陥があるなー
賢者♀から買い取ったものだから欠陥があるなー
売れないわー
これは売り物にならないわー
552名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f10-HG4F)
2017/05/09(火) 01:09:38.88ID:/kC4C2p30 ファミコンミニにドラクエも入れて欲しかったわ
2017/05/09(火) 05:54:57.55
ho
554名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4f-kcI3)
2017/05/09(火) 06:21:47.99ID:vBP5mBmpK コミュ障じゃ勇者になれないんだね
555名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4f-7kj3)
2017/05/09(火) 06:56:59.64ID:InTH6M6DK >>551
ネットオークションで高値出品
ネットオークションで高値出品
556名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26d3-7HCd)
2017/05/09(火) 06:59:25.24ID:K4FQsvfV0 ロトの鎧(女勇者・あぶないみずぎ)
557名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 175c-pIlU)
2017/05/09(火) 08:55:52.77ID:zXnyE4OV0 それをあらうなんてとんでもない!
558名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df93-DNvz)
2017/05/09(火) 10:45:36.06ID:Pd/KO/kb0 水着と鎧を同時装備できれば・・
559名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d35c-pzxg)
2017/05/09(火) 11:14:51.70ID:caGu1D0f0 水着の中に鎧を装備するのですね
560名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4f-kcI3)
2017/05/09(火) 12:00:18.52ID:vBP5mBmpK ゾーマはうっとりと見つめている
561名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 175c-pIlU)
2017/05/09(火) 12:11:46.80ID:zXnyE4OV0 >>560
9のみりょくシステムなー。カンスト2人以上いれば
魔王だろうと3回行動ならみとれるを引くチャンスもあるわけで
うつくしそうをアホみたいに集めまくった意味もある
盾秘伝の痛恨みたいに期待しすぎるもんでもないが
9のみりょくシステムなー。カンスト2人以上いれば
魔王だろうと3回行動ならみとれるを引くチャンスもあるわけで
うつくしそうをアホみたいに集めまくった意味もある
盾秘伝の痛恨みたいに期待しすぎるもんでもないが
562名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b70f-E09f)
2017/05/09(火) 15:37:47.76ID:afKWS9EQ0 PS4ロトエディションと3DSはぐメタエディション
ソフト2つセットの全て予約したぜ
久々に楽しみ
ソフト2つセットの全て予約したぜ
久々に楽しみ
563名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b70f-E09f)
2017/05/09(火) 15:38:28.66ID:afKWS9EQ0 すまん空爆
11のスレじゃなかったな
11のスレじゃなかったな
564名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd52-WvqP)
2017/05/09(火) 16:37:24.12ID:03blmcTVd 買う人いたんだなあれ…
565名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 175c-3eBY)
2017/05/09(火) 16:42:29.54ID:Fud0XMLx0 >>560
ゾーマが人間の女好きだったら妙に親しみを感じる
ゾーマが人間の女好きだったら妙に親しみを感じる
566名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd8a-Y9cX)
2017/05/09(火) 17:02:29.92ID:M/X6KVjnd >>562のレスでPS4ロトエディションの存在を初めて知ったけど、別にロトシリーズがインスコされてる訳じゃないんか
567名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26d3-CAXo)
2017/05/09(火) 17:05:11.10ID:K4FQsvfV0 性格によって石碑の文も変わったりな
魔の島に→渡るには→何か→杖と石とマーク?印が必要みたい→
魔の島に→渡るには→何か→杖と石とマーク?印が必要みたい→
568名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srf7-Rx4P)
2017/05/09(火) 21:22:00.25ID:H08jB6YHr >>565
ゾーマの闇の衣の下はマッパ
ゾーマの闇の衣の下はマッパ
569名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df92-zG6B)
2017/05/10(水) 00:24:26.06ID:iYgrfZ0r0 リメイクは雑魚のモーション入れたのがマジでクソ
あれでテンポが非常にお粗末になったな
何故かモーションで攻撃してるように見えるがその後伝統の効果音がなってから
ダメージ表示が笑える。絵は綺麗になったがあれのせいで1周しかしてない
どうせしょぼーい演出なんだからスキップできればよかったのにw
光のドレスや鉄球のせいでロト装備の有難みがなくなった
しかも複数あるというw
あれでテンポが非常にお粗末になったな
何故かモーションで攻撃してるように見えるがその後伝統の効果音がなってから
ダメージ表示が笑える。絵は綺麗になったがあれのせいで1周しかしてない
どうせしょぼーい演出なんだからスキップできればよかったのにw
光のドレスや鉄球のせいでロト装備の有難みがなくなった
しかも複数あるというw
570名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 36d3-/HFS)
2017/05/10(水) 00:30:40.20ID:8xCCpIcl0 テンポは5のリメと以降のDS456はモーション付きで他を圧倒してるよな
止めないで正解だった
止めないで正解だった
571名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ba1-WvqP)
2017/05/10(水) 01:29:23.62ID:rG5sskW20 雑魚の戦闘モーション無いほうが嫌だわ
572名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7632-HG4F)
2017/05/10(水) 01:43:38.22ID:h4AidGuP0 リメイクのボストロール戦では大きく振りかぶられると痛恨が来るんじゃないか、と毎回構えてしまう
2017/05/10(水) 06:08:22.28
ho
574名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa1f-gQsQ)
2017/05/10(水) 06:14:58.72ID:mYKj7Dl8a >>568
荒らすなよ連呼リアン
荒らすなよ連呼リアン
575名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 83ff-3eBY)
2017/05/10(水) 06:50:39.09ID:e5tKnqXV0 リメイク3の戦闘テンポはちょっと悪いが、
PS2の5とDSの456はモーションありなのに全く煩わしくない
PS2の5とDSの456はモーションありなのに全く煩わしくない
576名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ba1-WvqP)
2017/05/10(水) 07:12:59.57ID:rG5sskW20 PS2の5はいいよね。あのエンジンでぜひ3を…
577名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4f-kcI3)
2017/05/10(水) 07:14:58.09ID:y2PdCbERK 敵が8匹くらい出てきた時の、破壊の鉄球の攻撃エフェクトがうっとうしい
578名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa1f-PdOF)
2017/05/10(水) 11:33:32.60ID:X3HmEqfRa バギクロスのエフェクトがうっとうしい。せめてベギラゴンのような爽快感が欲しい。
579名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd52-KUjl)
2017/05/10(水) 12:52:15.29ID:dF10Z669d アニメーションヌルヌル動いて好きだな
呪文エフェクトもSFCの中では一番好き
呪文エフェクトもSFCの中では一番好き
580名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7664-y0jU)
2017/05/10(水) 13:51:26.70ID:ruL/u2o10 連呼リアン、グロ写真貼るのは止めようや
581名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd52-JXI4)
2017/05/10(水) 14:52:02.25ID:pyJvIZL8d 敵の攻撃時のモーションはあっていいけど、敵が攻撃くらった時のモーションはいらないと思う。
PS2のドラクエ5最後こっち側が強くなりすぎてエビルマウンテン周囲の敵を瞬殺できるんだけど、数秒で敵が吹っ飛んでいくのを何回も見て自分が一方的に動物を虐殺してるみたいで嫌だった。
PS2のドラクエ5最後こっち側が強くなりすぎてエビルマウンテン周囲の敵を瞬殺できるんだけど、数秒で敵が吹っ飛んでいくのを何回も見て自分が一方的に動物を虐殺してるみたいで嫌だった。
582名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4b-kcI3)
2017/05/10(水) 17:21:05.83ID:y2PdCbERK 25年くらい前にT君に貸したFCドラクエ3、いつ返してくれるのかな
583名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa1f-ilH+)
2017/05/10(水) 18:27:56.09ID:GqtdvITYa >>582
残念だがT君はもう・・・
残念だがT君はもう・・・
584名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d35c-pzxg)
2017/05/10(水) 19:09:30.57ID:gLHbleTG0 T君なら俺の横で寝ているよ
585名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 36d3-/HFS)
2017/05/10(水) 19:28:27.77ID:8xCCpIcl0 数々のやり込みや解析で全国にその名を轟かせたあのT君か
586名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ea1-vnhT)
2017/05/10(水) 19:58:09.11ID:g61sGG1H0 恐い話?
587名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd52-QxjS)
2017/05/10(水) 20:02:06.26ID:xrTPaRzEd そういえばT君からカセット借りてたな
588名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab3-Yl6J)
2017/05/10(水) 20:18:20.64ID:tswbRZAWa 君がT君を覗き込むときT君もまた君を覗き込むのだ
589名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ba1-WvqP)
2017/05/10(水) 20:41:29.45ID:rG5sskW20 T君ラーの鏡で覗いたらやばかったぜ
590名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efb3-/yZT)
2017/05/10(水) 21:17:26.56ID:DNgw4c6r0 敵アニメ有りの各作品の戦闘テンポの違いは、
メッセージ表示と連動して動くか否か。
連動してなかったのは6、7、リメイク3、PS版4。
PS2版5以降の作品から連動し、以降そうなってる。
一番テンポがいいのはリメイク7だな。
複数ダメージはまとめるし、基本的に視点が固定(画面が切り替わらない)
今度出る11がこれじゃなかったら、開発のセンスを疑うくらいw
Tといえば俺のダチは家が小金持ちで、スーパーボンバーマンの
4人プレイ用のマルチタップも持ってたなw
メッセージ表示と連動して動くか否か。
連動してなかったのは6、7、リメイク3、PS版4。
PS2版5以降の作品から連動し、以降そうなってる。
一番テンポがいいのはリメイク7だな。
複数ダメージはまとめるし、基本的に視点が固定(画面が切り替わらない)
今度出る11がこれじゃなかったら、開発のセンスを疑うくらいw
Tといえば俺のダチは家が小金持ちで、スーパーボンバーマンの
4人プレイ用のマルチタップも持ってたなw
591名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7203-y0jU)
2017/05/10(水) 22:24:25.63ID:F7PzPkwf0 連呼リアン連呼のネカマアウアウアー、またID 変え失敗の巻
580 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7664-y0jU) sage 2017/05/10(水) 13:51:26.70 ID:ruL/u2o10
連呼リアン、グロ写真貼るのは止めようや
924 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2017/05/10(水) 13:52:21.54 ID:ruL/u2o10
ビアンカのにおうだちフェラ!
農夫は昇天した!
パパスは踏み止まった!
サンチョはウンコを漏らした!
ジャミはいきり立った!
ビアンカは次の花びら回転の構えに入っている
580 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7664-y0jU) sage 2017/05/10(水) 13:51:26.70 ID:ruL/u2o10
連呼リアン、グロ写真貼るのは止めようや
924 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2017/05/10(水) 13:52:21.54 ID:ruL/u2o10
ビアンカのにおうだちフェラ!
農夫は昇天した!
パパスは踏み止まった!
サンチョはウンコを漏らした!
ジャミはいきり立った!
ビアンカは次の花びら回転の構えに入っている
592名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srf7-8RJ/)
2017/05/10(水) 22:45:11.47ID:n3klNKGdr 毎回あえてフローラを選んで
ビアンカが他の男に寝取られてるところを
想像して興奮してる
ビアンカが他の男に寝取られてるところを
想像して興奮してる
593名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2764-Ogwz)
2017/05/10(水) 23:45:01.20ID:Jho8jbCk0 デボラかな
594名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa1f-PdOF)
2017/05/10(水) 23:45:58.94ID:lL85ULona 3は何周クリアしてもまたやりたくなるな。でんこうせっか女戦士とセクシーギャル女僧侶を連れての3人旅開始した。
595名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2364-pkaM)
2017/05/11(木) 10:28:00.12ID:ZFYX8oDj0 キャラ固定じゃないのが素晴らしいと思うの
596名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa67-tzJf)
2017/05/11(木) 10:46:53.76ID:dY7YC+LVa ルイーダの酒場でキャラメイク中が最高に楽しい。
597名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK47-EGrV)
2017/05/11(木) 11:52:10.11ID:y7HIOWGNK ウィザードリィもキャラメイクしている時が一番好き
598名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff88-SU9n)
2017/05/11(木) 12:10:12.58ID:JP5v+v8E0 名前考えるだけで2時間くらいかかる奴
599名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa67-Iwn3)
2017/05/11(木) 12:16:19.45ID:Vf2gOs3Wa 勇者 レンコ
戦士 リアン
盗賊 ジバク
僧侶 オツ
戦士 リアン
盗賊 ジバク
僧侶 オツ
600名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa67-tzJf)
2017/05/11(木) 12:43:01.33ID:dY7YC+LVa 昔はせいや、ごくうとか漫画のキャラの名前つけてたけど、今は好きなグラドルやAV女優の名前をつけてる。
601名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK47-EGrV)
2017/05/11(木) 13:15:19.40ID:y7HIOWGNK セーブしたあと、冒険をやめるかどうか聞かれるけど、あれ必要か?
602名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-jlIf)
2017/05/11(木) 13:33:26.05ID:uTuMcxFrd あえて聞かれると「今日はこれくらいにしとこうかな」って区切りみたいなものにはなるだろからな
まぁ人によるのかも知れないがw
まぁ人によるのかも知れないがw
603名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa5f-lpKC)
2017/05/11(木) 13:42:06.73ID:DiiusyiGa >>601
電源の切り方(ファミコンはリセット押しながら、SFCはそのまま)を
プレイヤーに説明する必要があるからじゃないの
FFとかだとセーブ画面でそのまま「リセットをおしながらスイッチをきってください」とか表示してて
そのほうがスムーズなんだけど
ドラクエはゲーム内でそういう表現をすることを可能な限り避けてた
セーブファイルを冒険の書って言い換えてたりね
(PS以降はやむを得ずセリフでメモリーカードとか言っちゃってるけど)
でもプレイヤーに電源の切り方を伝えるとなるとどうしてもストレートな表現にならざるを得ない
だったらせめてゲームの世界からいったん切り離したような画面を見せて
そこで伝えるってことにしたんじゃないかと
電源の切り方(ファミコンはリセット押しながら、SFCはそのまま)を
プレイヤーに説明する必要があるからじゃないの
FFとかだとセーブ画面でそのまま「リセットをおしながらスイッチをきってください」とか表示してて
そのほうがスムーズなんだけど
ドラクエはゲーム内でそういう表現をすることを可能な限り避けてた
セーブファイルを冒険の書って言い換えてたりね
(PS以降はやむを得ずセリフでメモリーカードとか言っちゃってるけど)
でもプレイヤーに電源の切り方を伝えるとなるとどうしてもストレートな表現にならざるを得ない
だったらせめてゲームの世界からいったん切り離したような画面を見せて
そこで伝えるってことにしたんじゃないかと
604名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f88-hANm)
2017/05/11(木) 13:45:15.98ID:/ANtbtze0 >>601
ファミコンはバッテリーバックアップを想定してない構造で
リセットボタンを押し込んでCPUの動きを停止させたままで電源スイッチを切らないと
セーブデータが消える確率が高まるのよ
だからプレイヤーの小中学生がそういう仕様を理解できず勝手に電プチしないように
王様のメッセージに「いいえ」と答えた後の「おつかれさまでした リセットボタンをおしながら…」
のチュートリアルに誘導してあげる必要があった
SFC以降は機械的にはリセットボタン不要だから廃止しても差し支えないんだが伝統なのか残してる
リメイクしかやってないと意味が分からんとは思う
ファミコンはバッテリーバックアップを想定してない構造で
リセットボタンを押し込んでCPUの動きを停止させたままで電源スイッチを切らないと
セーブデータが消える確率が高まるのよ
だからプレイヤーの小中学生がそういう仕様を理解できず勝手に電プチしないように
王様のメッセージに「いいえ」と答えた後の「おつかれさまでした リセットボタンをおしながら…」
のチュートリアルに誘導してあげる必要があった
SFC以降は機械的にはリセットボタン不要だから廃止しても差し支えないんだが伝統なのか残してる
リメイクしかやってないと意味が分からんとは思う
605名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-Y/UN)
2017/05/11(木) 13:59:10.24ID:fSYCJO280 SFCの時でもまだリセットボタン押しながら切る癖がついてる奴が多かったから、逆にこのまま電源を切って下さいと言う必要があったわけだ
606名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f88-hANm)
2017/05/11(木) 14:11:20.26ID:/ANtbtze0 言われてみればその通りだ…うちの周囲の現40代以上の人達もみんなFC時代の癖で
リセットボタン押しながら電源切る人が多かった
SFCは逆にリセットボタン押すとバッテリーバックアップ対策の電源終了処理ができず
かえって消えやすくなるからリセット押さずに切る方が良いと聞いた
リセットボタン押しながら電源切る人が多かった
SFCは逆にリセットボタン押すとバッテリーバックアップ対策の電源終了処理ができず
かえって消えやすくなるからリセット押さずに切る方が良いと聞いた
607名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f10-uuSl)
2017/05/11(木) 14:16:59.27ID:1mSKuPzv0 あれ「記録しない」を選んだ後の冒険を続けるかの質問で、勢いでキャンセルしてそこまでのプレイをパーにしてしまうことがたまにある
608名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fc6-5YXV)
2017/05/11(木) 14:30:55.86ID:170HrK440 SFCの何のゲームだったか忘れたが、FCとは逆で
「リセットボタンを押さずに電源を切ってください」とわざわざ表示するものもあったな
「リセットボタンを押さずに電源を切ってください」とわざわざ表示するものもあったな
609名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 630f-3bjB)
2017/05/11(木) 15:36:53.83ID:mOt+7W2v0 >>590
ボンバーマソのマルチタップあっただけで金持ちなのかよw
じゃあファミコン、スーファミ、PCエンジン、CDロムロム、PCエンジンGT、ゲームボーイ、ゲームギア
持ってた俺も金持ちとか思われてたのか
実際は家に風呂も無い貧乏加減だったが
ボンバーマソのマルチタップあっただけで金持ちなのかよw
じゃあファミコン、スーファミ、PCエンジン、CDロムロム、PCエンジンGT、ゲームボーイ、ゲームギア
持ってた俺も金持ちとか思われてたのか
実際は家に風呂も無い貧乏加減だったが
610名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 630f-3bjB)
2017/05/11(木) 15:39:36.82ID:mOt+7W2v0611名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fd3-wgZh)
2017/05/11(木) 15:44:09.10ID:7yBBIWJl0612名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 630f-3bjB)
2017/05/11(木) 15:51:00.35ID:mOt+7W2v0613名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fc6-5YXV)
2017/05/11(木) 16:26:43.78ID:170HrK440 やたらとゲームたくさん持ってる家はあったけど、金持ちとか貧乏とかあまり関係なかったと思う
大抵は親が甘い家
大抵は親が甘い家
614名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13b8-BA8i)
2017/05/11(木) 16:26:48.04ID:83AWd2gp0 SFCでもリセット押しながら電源切らなきゃいけないゲームもあったような……
なんだっけ?
なんだっけ?
615名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33c0-TiZi)
2017/05/11(木) 16:28:57.32ID:Tch/klKT0616名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa67-M6Z0)
2017/05/11(木) 16:42:03.42ID:8CkxxS3ba ニコ動のイボーンって人のドラクエU実況めっちゃオモロイから一回見てみ
617名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr27-O0Es)
2017/05/11(木) 17:09:29.69ID:54D9/8mtr 勇者の名前を「もういい」にすると、
618名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff88-SU9n)
2017/05/11(木) 17:42:52.63ID:JP5v+v8E0 昔から光栄ゲーだけ飛びぬけて高かったな
619名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr27-O0Es)
2017/05/11(木) 18:11:33.22ID:54D9/8mtr >>618
大きなお友達向けの価格設定だしな。
大きなお友達向けの価格設定だしな。
620名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-4kea)
2017/05/11(木) 18:13:18.21ID:kCdb/FQAd621名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr27-x71D)
2017/05/11(木) 18:40:06.48ID:gjLGZdwgr 何それ萌える
622名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKff-OkG0)
2017/05/11(木) 18:48:07.64ID:38dIMT8sK 確かに幼少期のビアンカが「だめよ押しちゃ」って言ってるな
6はバーバラが「リセットボタンは絶対に押さないように」って立て札持ってる
SFCの3は「そのまま電源を切ればゲーム終了です」の説明文と終了画面だけ
6はバーバラが「リセットボタンは絶対に押さないように」って立て札持ってる
SFCの3は「そのまま電源を切ればゲーム終了です」の説明文と終了画面だけ
623名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa67-qkgw)
2017/05/11(木) 19:14:00.57ID:B60HP+Iga624名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93bf-8ulf)
2017/05/11(木) 20:03:29.21ID:0emGDj1i0 駿河屋で売ってるSFC版のサントラなんであんなに高いんだよ。
そんなに価値あるか?あれ。
そんなに価値あるか?あれ。
625名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93bf-8ulf)
2017/05/11(木) 21:59:33.78ID:0emGDj1i0626名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKff-N0F9)
2017/05/11(木) 22:01:10.36ID:l9xX0NHmK627名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2353-cJKF)
2017/05/11(木) 22:07:53.49ID:6MGpodFp0 キャンセルした時は終了しますかの表示が出ない方が良心的だな
2017/05/12(金) 05:50:43.28
ho
629名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK87-AZBD)
2017/05/12(金) 08:03:09.62ID:4u6fdawCK oh
630名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM47-2Z/+)
2017/05/12(金) 08:49:34.94ID:uTDVw5FuM631名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr27-mTdE)
2017/05/12(金) 10:05:55.52ID:g91fbJzSr >>623
FCだとせいぜい格闘場で有り金スッてしまってリセットしたいけど
データ消えるのが恐いからセーブせずにリセット電源オフするとか
町出て次の戦闘で暴れ猿に全滅させられて蘇生費用もったいなくてリセットしたいけど以下略
FCだとせいぜい格闘場で有り金スッてしまってリセットしたいけど
データ消えるのが恐いからセーブせずにリセット電源オフするとか
町出て次の戦闘で暴れ猿に全滅させられて蘇生費用もったいなくてリセットしたいけど以下略
632名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-jlIf)
2017/05/12(金) 10:07:39.67ID:g3AknSVCd セーブしないで終了選んだ時もリセット押しながら電源切れって出るんだっけ?
出るならそれ出すためにある選択肢なんじゃないの
出るならそれ出すためにある選択肢なんじゃないの
633名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff22-8ulf)
2017/05/12(金) 10:27:57.26ID:9NLqQx7e0 >>632
セーブしない場合はそのまま冒険続行させてくれってだけじゃないの?
セーブしない場合はそのまま冒険続行させてくれってだけじゃないの?
634名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-jlIf)
2017/05/12(金) 10:37:32.45ID:g3AknSVCd >>633
セーブしないで終了したい時の選択肢でしょ?
セーブしないで終了したい時の選択肢でしょ?
635名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff22-8ulf)
2017/05/12(金) 10:49:41.37ID:9NLqQx7e0636名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd9f-LyXP)
2017/05/12(金) 12:19:57.85ID:v7jkPArSd FCは記録の成否に関わらず同じメッセージが出る。
637名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-jlIf)
2017/05/12(金) 12:36:07.50ID:g3AknSVCd っつーことはセーブの有無に関わらずやって欲しいことのメッセージだが、セーブをせずに電源を切る際のメッセージを挟むタイミングが
この選択肢を選んだ時くらいしかないってことだな
この選択肢を選んだ時くらいしかないってことだな
638名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK47-fx8z)
2017/05/12(金) 16:40:05.87ID:Iu9Qp3C1K 無性にやりたくなってSFCのドラV久々に電源入れてみた
しんりゅう強すぎw
レベル上げはやっぱルビスの塔?
他にいいとこってあんのかな?
しんりゅう強すぎw
レベル上げはやっぱルビスの塔?
他にいいとこってあんのかな?
639名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-Pho8)
2017/05/12(金) 18:24:17.85ID:fW5rfUvL0 SFC版、バラモス倒してアレフガルドきたんだけど・・・
アレフガルド難しいし暗いしつまらん
ヒント少なすぎどこいきゃいいのやらキーアイテムどこあるのかわからんつまらん
そもそも1の使いまわしだしつまらん
あんま分からんから1クリアしてから再挑戦したけどやっぱわからんしつまらん
結局、攻略サイト見ながらやってるけどつまらん
ゾーマの城まで来たけど椅子の裏階段ねーじゃん、うそつきつまらん
マイラのスゴロク全然2でないつまらん
バラモス倒すまでは神ゲーだったのに
アレフガルドは蛇足だぜ
アレフガルド難しいし暗いしつまらん
ヒント少なすぎどこいきゃいいのやらキーアイテムどこあるのかわからんつまらん
そもそも1の使いまわしだしつまらん
あんま分からんから1クリアしてから再挑戦したけどやっぱわからんしつまらん
結局、攻略サイト見ながらやってるけどつまらん
ゾーマの城まで来たけど椅子の裏階段ねーじゃん、うそつきつまらん
マイラのスゴロク全然2でないつまらん
バラモス倒すまでは神ゲーだったのに
アレフガルドは蛇足だぜ
640名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2353-cJKF)
2017/05/12(金) 20:13:36.11ID:sC1q4Ypv0 >>639
アレフガルドの敵なんて全体の半分は大して強くないだろ
もう半分はそれなりに強いのからほんとに強いのまでいるが、それも普通に攻略してりゃ捌けない難易度じゃない
ドラクエ3なんてアレフガルド前だろうが後だろうが他のドラクエと比べれば簡単な方
裏ダンの敵はたしかにめちゃくちゃ強いがそこにも穴がある
椅子の裏の階段なんてくまなく調べりゃ出てくるだろ、別にフラグ管理がある訳でもない
双六が思う様に行かんのだけはよくわかる
アレフガルドの敵なんて全体の半分は大して強くないだろ
もう半分はそれなりに強いのからほんとに強いのまでいるが、それも普通に攻略してりゃ捌けない難易度じゃない
ドラクエ3なんてアレフガルド前だろうが後だろうが他のドラクエと比べれば簡単な方
裏ダンの敵はたしかにめちゃくちゃ強いがそこにも穴がある
椅子の裏の階段なんてくまなく調べりゃ出てくるだろ、別にフラグ管理がある訳でもない
双六が思う様に行かんのだけはよくわかる
641名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd9f-4kea)
2017/05/12(金) 20:27:19.14ID:FZvoOViTd アレフガルドでちょっとヤバイと思ったのは呪文が使えない洞窟だったかな
初めて行ったとき、勇賢賢賢のパーティだったし
初めて行ったとき、勇賢賢賢のパーティだったし
642名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MM5f-rEZx)
2017/05/12(金) 20:32:00.25ID:MVxD1JC0M643名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd9f-LyXP)
2017/05/12(金) 20:34:33.90ID:O3o6lYLyd644名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM47-2Z/+)
2017/05/12(金) 20:54:18.28ID:xg2Vb/QeM >>643
お前そんなとこにいて何がしたいんだよ!と言いたくなるよなw
お前そんなとこにいて何がしたいんだよ!と言いたくなるよなw
645名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd9f-LyXP)
2017/05/12(金) 20:57:35.92ID:uhEOpZtjd646名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2353-cJKF)
2017/05/12(金) 21:24:36.23ID:sC1q4Ypv0 逆にあそこにいるのが人喰い箱だったらめっちゃ脅威では?とか考えてみたが、よく良く考えたらあいつHPと素早さ大したことないからこっちが先に動いて倒しちゃうか
言うてもHP120あるから、バルログとかよりは高くてサタンパピー並にはあるけど
でも守備力も大した事ないからやっぱ簡単に倒しちゃうわな
言うてもHP120あるから、バルログとかよりは高くてサタンパピー並にはあるけど
でも守備力も大した事ないからやっぱ簡単に倒しちゃうわな
647名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-jlIf)
2017/05/12(金) 21:31:20.22ID:g3AknSVCd 先に動けてもその行動が封じられてるよりはワンチャン残ってるとは思うがw
まぁもうミミックでも驚かなくなってくる頃だし、ネタに走ったのかもなw
まぁもうミミックでも驚かなくなってくる頃だし、ネタに走ったのかもなw
648名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f85-wmwH)
2017/05/12(金) 21:43:10.93ID:u8pvwLbT0 DQ1/2/3をやったこと無かったのでSFCでやっております。
SFC版DQ1と2が終わってDQ3を始めましたが戦闘スタイルが
DQ1/2と違うので親指が疲れますw
SFC版DQ1と2が終わってDQ3を始めましたが戦闘スタイルが
DQ1/2と違うので親指が疲れますw
649名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93b8-rEZx)
2017/05/12(金) 23:08:54.91ID:GekVlO+O0 SFC3と6のキャラドットあまり好きじゃない
携帯の12とかPSとDSの4567が良い
携帯の12とかPSとDSの4567が良い
650名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f2e-+8ye)
2017/05/12(金) 23:24:44.39ID:4aExAfeB0651名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3b3-irHX)
2017/05/12(金) 23:26:35.66ID:EE9G/+Vn0 俺は携帯(スマホ)版1,2のグラがあまり好きじゃないな
顔が横向くとほっぺ膨れてる感じで見栄えが良くないし
顔が横向くとほっぺ膨れてる感じで見栄えが良くないし
652名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr27-hhPh)
2017/05/13(土) 00:44:05.82ID:mVuZfrVor 勇者は男、仲間も男、野郎パーティー万歳!
653名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff39-rEZx)
2017/05/13(土) 01:34:37.35ID:DL+e4msY0 FC版ははぐれメタル3匹以上倒しても意味ないんだよな
654名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2332-8ulf)
2017/05/13(土) 02:26:07.35ID:jiOz/TS+0 リムルダールでレベル上げする時はダースリカントとはぐれメタルの組み合わせが一番好き
655名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK87-fx8z)
2017/05/13(土) 02:28:58.64ID:CA8tUn0BK656名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKff-OkG0)
2017/05/13(土) 03:03:15.58ID:ipdpa9D7K じかんがとまった!
657名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9392-nwTS)
2017/05/13(土) 03:06:27.70ID:Fur9vR9i0 >>654
ドラゴラム・パルプンテの連発を一時休止してメダパニが光るカードだな
ドラゴラム・パルプンテの連発を一時休止してメダパニが光るカードだな
658名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKe7-EGrV)
2017/05/13(土) 05:54:52.88ID:xC6TCMXRK 次のレベルになるための経験値は、強さ画面でいつでも見られるといいのに
659名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4314-jlIf)
2017/05/13(土) 06:59:06.22ID:Ru+HmXlM0 リムルダール周辺ならイオナズンやらマヒャドやら連発してもすぐ宿屋で回復できるのもいいねw
ちょっと南下すればゴールドマン狩りもできるし
まぁこの時点じゃほとんど金は要らんかw
ちょっと南下すればゴールドマン狩りもできるし
まぁこの時点じゃほとんど金は要らんかw
660名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 238b-8ulf)
2017/05/13(土) 08:48:15.36ID:o2ggkE6q0 リムルダール周辺は世界樹の葉が取れる場所もあるしな
661名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-yOIs)
2017/05/13(土) 11:12:03.00ID:QfzfX1+cd >>652
あまいな、「ヒロコ」「アイ」「カズミ」で全員オトコの遊び人パーティーで旅をした俺に言わせれば。
あまいな、「ヒロコ」「アイ」「カズミ」で全員オトコの遊び人パーティーで旅をした俺に言わせれば。
662名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKe7-EGrV)
2017/05/13(土) 13:43:03.87ID:xC6TCMXRK SFC3をやったあとにSFC6をやると色々とストレスがたまる。特に袋。
663名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2353-cJKF)
2017/05/13(土) 13:51:21.14ID:AsxJZF2/0 SFC6は便利ボタンがYボタンなのがネック
3はYで1発ウィンドウ閉じができるのに6にはそういうボタンが無いのがな
3はYで1発ウィンドウ閉じができるのに6にはそういうボタンが無いのがな
664名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa67-M6Z0)
2017/05/13(土) 14:30:52.76ID:2AJd3qwRa そりゃSFC3はベース元であるSFC6のシステムを改良した物だからな
665名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3b3-irHX)
2017/05/13(土) 15:01:47.26ID:NKeFFqr80 グラも地味に綺麗になってる。陰影とか
666名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-Pho8)
2017/05/13(土) 15:03:47.75ID:eQo18bop0 女勇者1人旅
いよいよゾーマ戦前まで来たけど
流石にラスト前だけあって相当キツイ
LV50でHP400あるけど、それでも厳しい
ゾーマの城の連中、強すぎ
ザオリクベホイミ唱える奴らいて
マホトーンも効きにくいから相当厳しい
ゾーマの部屋にたどり着く前に力尽きる
いよいよゾーマ戦前まで来たけど
流石にラスト前だけあって相当キツイ
LV50でHP400あるけど、それでも厳しい
ゾーマの城の連中、強すぎ
ザオリクベホイミ唱える奴らいて
マホトーンも効きにくいから相当厳しい
ゾーマの部屋にたどり着く前に力尽きる
667名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-Pho8)
2017/05/13(土) 15:54:12.20ID:eQo18bop0 うー、バロモスブロス強すぎ
一撃でダメージ100〜120、2回攻撃200〜250だから攻撃する隙が殆どない
なんとかゾーマと戦いたいんだが・・・
一撃でダメージ100〜120、2回攻撃200〜250だから攻撃する隙が殆どない
なんとかゾーマと戦いたいんだが・・・
668名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f88-3HV8)
2017/05/13(土) 16:17:07.89ID:Qwr36vic0 あってよかった般若の面(ブロス戦はバラモス戦とは違うぜ!)
後は草薙の剣で守備力0にして耐性防具で身を固めてベホマしつつ殴るだけ
後は草薙の剣で守備力0にして耐性防具で身を固めてベホマしつつ殴るだけ
669名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr27-3SgF)
2017/05/13(土) 19:24:32.05ID:3Cd24x3er ブロスじゃなくてゾンビじゃね?
ブロスって攻撃はそんなに厳しくなかったはず
ブロスって攻撃はそんなに厳しくなかったはず
670名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfa1-SU9n)
2017/05/13(土) 19:58:07.90ID:5rXyRDWE0 ブロスは硬いバラモス、ただしルカニが効く
671名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3b3-irHX)
2017/05/13(土) 21:08:43.48ID:NKeFFqr80 草薙の剣はルカナンだから、守備力0にするのはちょっと手間取る
あ、それともリメイクだと仕様が違ったっけ?
あ、それともリメイクだと仕様が違ったっけ?
672名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 234f-4kea)
2017/05/13(土) 21:19:42.81ID:kjLiABhj0 リメイクでも同じだよ
まあ0にできなくとも2・3回効けば十分効果は実感できるはず
まあ0にできなくとも2・3回効けば十分効果は実感できるはず
673名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr27-x71D)
2017/05/13(土) 22:04:54.02ID:6BU8jEonr ゾンビは刃の鎧がないと無理
2017/05/14(日) 04:32:23.11
ho
675名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-yOIs)
2017/05/14(日) 07:01:52.60ID:gNKdZXttd YOUTUBEでFC版のダンジョンのBGMを聞いてイメージの違いに驚いた。
リメイクやオーケストラでは、Tのダンジョンのように暗い洞窟を息を潜めながら探索するイメージだったが、オリジナルでは地下道を爆進するようだ。
リメイクやオーケストラでは、Tのダンジョンのように暗い洞窟を息を潜めながら探索するイメージだったが、オリジナルでは地下道を爆進するようだ。
676名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK47-EGrV)
2017/05/14(日) 08:38:55.18ID:qpT5gkKkK スライム2匹
と
スライム1匹
スライム1匹
の違いはなんだろう
と
スライム1匹
スライム1匹
の違いはなんだろう
677名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 434f-Ujst)
2017/05/14(日) 08:39:52.54ID:LdUxk/vs0 ピヨピヨピヨピヨっていうAパートのトリルでめっちゃ急かされてる感じになるんだよなw
トリルのフレーズ自体はスーファミでも変わらないんだけど
トリルのフレーズ自体はスーファミでも変わらないんだけど
678名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3d3-Tjb5)
2017/05/14(日) 08:40:31.32ID:TeS/nS2u0 ギラでまとめて焼き払えるか否か
679名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 935c-Fcmt)
2017/05/14(日) 08:50:48.44ID:Yq0oXzMV0 別の方向から現れただけでしょ
680名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f88-hANm)
2017/05/14(日) 09:23:29.47ID:5Zl+yTVo0 >>675
こういうのは最初に聴いた物の影響を一番受けるからね
インプリンティングだからね
洞窟BGMは伴奏のテトゥ テトゥ テトゥ テトゥ …ってリズムの良さと
階段のザッ ザッ ザッ ザッ …って効果音とか
洞窟の先が暗転してて画面切り替えた瞬間のエンカウントとか
プレイ中はBGM以外の諸々も相まって洞窟の探検感が出てるよね
ゾーマ戦もFCは全くイメージが変わるし
↓電源入れた時のザーってノイズ音で観客の笑いが起こるのはプレイ世代ならではだ
https://www.youtube.com/watch?v=9USMxY_Up4o
こういうのは最初に聴いた物の影響を一番受けるからね
インプリンティングだからね
洞窟BGMは伴奏のテトゥ テトゥ テトゥ テトゥ …ってリズムの良さと
階段のザッ ザッ ザッ ザッ …って効果音とか
洞窟の先が暗転してて画面切り替えた瞬間のエンカウントとか
プレイ中はBGM以外の諸々も相まって洞窟の探検感が出てるよね
ゾーマ戦もFCは全くイメージが変わるし
↓電源入れた時のザーってノイズ音で観客の笑いが起こるのはプレイ世代ならではだ
https://www.youtube.com/watch?v=9USMxY_Up4o
681名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-VDwy)
2017/05/14(日) 09:31:21.07ID:qy1Zk7q0d682名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fd3-8ulf)
2017/05/14(日) 10:14:30.99ID:eyln1Sv30 ぼっちとぼっちが2人組になってもグループになるわけないだろ
683名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr27-/r0e)
2017/05/14(日) 10:28:54.10ID:rR4to2l4r よーし、みんなでグループ作れ〜
スライム×4「よーし頑張って勇者倒そうぜ!」
スライム×3「ウチ、これでよくね?いつもつるんでる3匹だし」
スライム「…」
スライム×4「よーし頑張って勇者倒そうぜ!」
スライム×3「ウチ、これでよくね?いつもつるんでる3匹だし」
スライム「…」
684名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-Pho8)
2017/05/14(日) 10:30:16.77ID:gQ3jo5Au0 SFCリメイク版、女勇者1人旅なんとかクリアできました。
ありがとう
ttp://iup.2ch-library.com/r/i1809302-1494725052.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1809300-1494724674.jpg
光の玉使ったとはいえ、思った以上にゾーマ弱くてガッカリ
唯一ボスで1回も死なないで初見で倒せた
前座3体(特にゾンビ)や城内の雑魚共の方が遥かに強かった
次は光の玉なしで戦ってみるか
ありがとう
ttp://iup.2ch-library.com/r/i1809302-1494725052.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1809300-1494724674.jpg
光の玉使ったとはいえ、思った以上にゾーマ弱くてガッカリ
唯一ボスで1回も死なないで初見で倒せた
前座3体(特にゾンビ)や城内の雑魚共の方が遥かに強かった
次は光の玉なしで戦ってみるか
685名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4314-jlIf)
2017/05/14(日) 10:35:13.13ID:0pyN2trL0 >>683
みんなまとめて駆け出し勇者一行に蹂躙されたかと思うと…w
みんなまとめて駆け出し勇者一行に蹂躙されたかと思うと…w
686名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr27-hhPh)
2017/05/14(日) 11:10:39.08ID:7RXRa5thr なんとスライムが合体!キングスライムに!
687名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3b3-irHX)
2017/05/14(日) 11:30:06.11ID:ciak9NMl0688名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-Y/UN)
2017/05/14(日) 12:26:06.77ID:lHO56w7q0 「勇者の挑戦」はどうもFC版のスピード感が失われてしまった気がするな
689名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff88-SU9n)
2017/05/14(日) 12:54:54.16ID:JQeeXCRY0 だんだんもっさりしていく勇者の挑戦
690名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff14-696r)
2017/05/14(日) 18:09:02.46ID:G99oUHLq0 FC版のテンポでオーケストラしてくれれば一番いいんだけどな
勇者の挑戦
勇者の挑戦
691名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKff-OkG0)
2017/05/14(日) 18:20:48.10ID:gPZppYVkK CDとか再生速度って変えれなかったっけ?
692名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f29-OH0V)
2017/05/14(日) 18:39:54.27ID:iGC1MgZp0 音作りが違うからねえ
トゥテ トゥテ トゥテ トゥテ トゥテ トゥテ トゥテ トゥテ
タタッタ タタッタ タタッタ タタッタ♪
トゥテ トゥテ トゥテ トゥテ トゥテ トゥテ トゥテ トゥテ
タタッタ タタッタ タタッタ タタッタ♪
693名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-Y6YN)
2017/05/14(日) 19:43:06.09ID:GVJIpQAv0694名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-LyXP)
2017/05/14(日) 20:45:09.05ID:/TIMQQcMd695名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-Pho8)
2017/05/14(日) 23:28:24.59ID:gQ3jo5Au0 アレフガルドのスライムベス共
弱い癖に何故か逃げれない
他の遥かに強い敵からは余裕で逃げられるLV素早さなのに
しかも回り込む癖に勝手にどんどん逃げていきやがる
一体なんなんだこいつら?
弱い癖に何故か逃げれない
他の遥かに強い敵からは余裕で逃げられるLV素早さなのに
しかも回り込む癖に勝手にどんどん逃げていきやがる
一体なんなんだこいつら?
696名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6379-cyTs)
2017/05/14(日) 23:29:20.09ID:eiNZofYg0 エリアにレベル設定があったような?
トヘロスなんか使うと良く分かる
トヘロスなんか使うと良く分かる
697名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-Y/UN)
2017/05/14(日) 23:36:37.85ID:lHO56w7q0 スライムベスはモンスターレベルだけ見るとちっとも弱くはないのだよ。
でも弱いんだけど
でも弱いんだけど
698名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa67-M6Z0)
2017/05/14(日) 23:39:57.35ID:n8R1hYqHa ゾーマ並みにレベル高いんだっけ
699名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fd3-wgZh)
2017/05/14(日) 23:41:35.97ID:lthB8ktl0 ベス「ニヤリ」
700名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6379-cyTs)
2017/05/14(日) 23:43:55.23ID:eiNZofYg0 まあ種ドーピング上等な世界でモンスターのレベルが全くあてにならないのも仕方ない気はする…?
701名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfa1-SU9n)
2017/05/15(月) 00:18:14.47ID:PFEYZ2Lg0 ベスが回り込むのは、こちらが逃げる先とベスが逃げようとした先がバッティングしてしまうという悲しい事故の結果なのだ
702名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3b3-irHX)
2017/05/15(月) 00:48:37.67ID:1mjPbjoq0 スライムベスは何故かレベル64。他は40くらい
703名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 238b-8ulf)
2017/05/15(月) 00:51:27.15ID:G9Wig4wC0 63な
704名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr27-/r0e)
2017/05/15(月) 01:25:47.65ID:nLio1BPYr スライムベスとは、スライムを殺しまくった罪悪感により見える幻
その為、身体が血に染まってるように見えるのだ
その為、身体が血に染まってるように見えるのだ
2017/05/15(月) 06:16:25.39
ho
706名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK47-AZBD)
2017/05/15(月) 06:40:39.03ID:itYT9Wp8K DQ界の赤い彗星(笑)
707名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2332-8ulf)
2017/05/15(月) 12:09:02.16ID:dzJepwt60 スライムベスのモンスターレベルを知らない頃は何度逃げようとしても回り込まれて
イラついた結果ギガデインをお見舞いした事は一度や二度ではなかった
イラついた結果ギガデインをお見舞いした事は一度や二度ではなかった
708名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MM5f-dyyL)
2017/05/15(月) 12:25:01.42ID:4/k5wydKM ベス、マドハンド、スライムは雷神の剣、王者の剣、雷の杖で無駄に一掃する快感
709名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-LyXP)
2017/05/15(月) 12:34:33.28ID:TTQTOjMpd710名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3bf-Y/UN)
2017/05/15(月) 15:34:44.45ID:SulLmdSA0 マドハンドでだいまじん呼びまくってるのに
らいじんのけんがなかなか落ちない
らいじんのけんがなかなか落ちない
711名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKff-OkG0)
2017/05/15(月) 15:49:55.18ID:X4EYsCy0K 懐かしいのう、サマンオサでリセット押しまくって粘ったものよ
712名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKff-OkG0)
2017/05/15(月) 15:51:03.88ID:X4EYsCy0K らいじんの剣ね
713名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-Y/UN)
2017/05/15(月) 15:58:05.23ID:abxLEV2P0 4はキラーピアス、ミラーシールド、聖水でクリア後のレベル上げ楽だったけど3はきついのう
714名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3fc7-hANm)
2017/05/15(月) 16:02:08.60ID:Tq/ivmv00 >>710
FC版前提で話をすると左側のグループのマドハンドがだいまじんを呼んで
その上で宝箱の判定は最後に倒したモンスターだけなので
1回の戦闘でだいまじんをたくさん倒すのではなく、なるべく戦闘回数を増やして
最後の1体のだいまじんを倒す機会をなるべく多くするように心がける
FC互換機でやってみたけどこれで1時間か2時間も粘ればドロップするよ(1時間で出た)
リメイクではそもそも意味のない行為(確率低下・店売り化)なので割愛
FC版前提で話をすると左側のグループのマドハンドがだいまじんを呼んで
その上で宝箱の判定は最後に倒したモンスターだけなので
1回の戦闘でだいまじんをたくさん倒すのではなく、なるべく戦闘回数を増やして
最後の1体のだいまじんを倒す機会をなるべく多くするように心がける
FC互換機でやってみたけどこれで1時間か2時間も粘ればドロップするよ(1時間で出た)
リメイクではそもそも意味のない行為(確率低下・店売り化)なので割愛
715名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9379-8ulf)
2017/05/15(月) 20:45:26.18ID:5o/cS5bn0 何の根拠もなくちょっと目が緑っぽい奴が大魔神を呼ぶ!とか思ってたけどそういう基準だったのか
716名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-jlIf)
2017/05/15(月) 20:55:48.08ID:3a17FAR9d 目が緑っぽい??
717名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-Y/UN)
2017/05/15(月) 22:02:28.29ID:/pPMk/GC0 おれにはマドハンドの目は見えない
718名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f29-OH0V)
2017/05/15(月) 22:03:27.95ID:DK3hOvD30 >>716
RF接続にブラウン管だと同じモンスター画並んだ場合に
目のドット絵の部分の色が違うモンスターが出るんだよね
バブルスライムが5匹並んだら目の色が3種類あったり
当時は性能が違うんじゃないかとか色々言われてたもんだ
今の液晶TVにAV端子接続だと多分起こらない現象だったと思う
RF接続にブラウン管だと同じモンスター画並んだ場合に
目のドット絵の部分の色が違うモンスターが出るんだよね
バブルスライムが5匹並んだら目の色が3種類あったり
当時は性能が違うんじゃないかとか色々言われてたもんだ
今の液晶TVにAV端子接続だと多分起こらない現象だったと思う
719名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f29-OH0V)
2017/05/15(月) 22:04:37.13ID:DK3hOvD30720名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-LyXP)
2017/05/15(月) 22:10:38.89ID:U215r+NKd >>719
濁点だけで名前をつけるとカラフルになるってのがあったな。
濁点だけで名前をつけるとカラフルになるってのがあったな。
721名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKe7-EGrV)
2017/05/15(月) 22:13:04.54ID:Rz28lrjSK 3のように最初から全員が揃っているゲームが好き
途中からメンバーが増えるのはあまり好きではない
途中からメンバーが増えるのはあまり好きではない
722名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff14-696r)
2017/05/15(月) 23:27:52.26ID:zQl53vDi0 最初から4人揃えると死んで戦闘終了した時に経験値がずれるのが嫌だ
だから最初から4人揃えずに1〜2戦闘してから1人ずつ仲間を増やす
だから最初から4人揃えずに1〜2戦闘してから1人ずつ仲間を増やす
723名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr27-/r0e)
2017/05/15(月) 23:32:59.48ID:jRVEMlo2r >>718
ツインファミコンだった俺には縁のない話だな〜
ツインファミコンだった俺には縁のない話だな〜
724名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa67-NqGx)
2017/05/15(月) 23:38:58.64ID:t8s15etka725名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6379-cyTs)
2017/05/15(月) 23:47:15.86ID:iW8/Dgii0 まあDQ3は転職あるから結局経験値ずれるんだけどね
ヴァルキリープロファイルとかみたいに経験値溜めて好きなキャラに振り分けられるゲーム好き
ヴァルキリープロファイルとかみたいに経験値溜めて好きなキャラに振り分けられるゲーム好き
726名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 238b-8ulf)
2017/05/15(月) 23:50:56.31ID:G9Wig4wC0 別に転職しなくてもクリアは簡単にできるが
727名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff39-dyyL)
2017/05/15(月) 23:58:58.31ID:a5Aes/FW0 地球のへそと商人の街があるから転職しなくてもズレる
728名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKff-OkG0)
2017/05/16(火) 00:12:56.65ID:namvUpxpK そしてセンズリへ
729名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3fc7-hANm)
2017/05/16(火) 00:16:35.43ID:lbqOWlw50 >>722
FF1は職業が違ってもレベルアップまでの経験値が一緒だったから
吟味の為にわざと4人の経験値をずらしたりしたけど
DQ3は職業が異なるとレベルアップまでの経験値がバラバラになるから
経験値は揃ってても崩れてもあまり気にならなかったかな
どっちかってとあと戦闘1回でレベルアップするタイミングが2キャラ以上同時になる方が怖い
FF1は職業が違ってもレベルアップまでの経験値が一緒だったから
吟味の為にわざと4人の経験値をずらしたりしたけど
DQ3は職業が異なるとレベルアップまでの経験値がバラバラになるから
経験値は揃ってても崩れてもあまり気にならなかったかな
どっちかってとあと戦闘1回でレベルアップするタイミングが2キャラ以上同時になる方が怖い
730名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4314-jlIf)
2017/05/16(火) 03:40:42.93ID:uGMLkQAO02017/05/16(火) 07:07:27.91
ho
732名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKe7-7O+R)
2017/05/16(火) 11:33:48.60ID:H8tNQGSwK733名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK47-fx8z)
2017/05/16(火) 12:38:21.70ID:5BmQV1/6K あなほりおもしれーw
2017/05/16(火) 15:25:11.85
ho
735名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKe7-EGrV)
2017/05/16(火) 17:34:25.23ID:Cxe/sGZ4K 主人公を先頭にしないと気がすまない奴
736名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93b8-rEZx)
2017/05/16(火) 18:20:21.58ID:tcMOrmq70 そりゃ操作してるのが自分じゃなくなるし
737名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr27-hhPh)
2017/05/16(火) 18:36:37.31ID:uAdAIrwyr 勇者一人旅
勇者は父の後を追うのだった…
勇者は父の後を追うのだった…
738名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa67-HC9r)
2017/05/16(火) 18:40:20.41ID:+cUJ+Fm8a スマホ版始めたので使ったことない商人(女 にした)入れて始めてみたけどとても良いね
鑑定させるたびに可愛いコメントしてくれるし長く連れ歩いてて愛着でた分だけ町作りイベントが臨場感増して感じられた
戦力としてはまあ、杖を道具使用する役目か、ヒロイン枠とか賑やかしと思って入れるのがいいかとつまり弱い
鑑定させるたびに可愛いコメントしてくれるし長く連れ歩いてて愛着でた分だけ町作りイベントが臨場感増して感じられた
戦力としてはまあ、杖を道具使用する役目か、ヒロイン枠とか賑やかしと思って入れるのがいいかとつまり弱い
739名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-jlIf)
2017/05/16(火) 18:53:48.56ID:UcUcC4E2d 正義のそろばんめちゃ早く取れるくせに攻撃力高いから、その辺で補うことはできるが…
740名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKe7-fx8z)
2017/05/16(火) 19:07:26.59ID:5BmQV1/6K ふしぎなきのみ掘り当てたときの高揚感
741名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b8-BA8i)
2017/05/16(火) 19:23:55.15ID:2WFjfxQ+0742名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-jlIf)
2017/05/16(火) 19:30:44.64ID:UcUcC4E2d >>741
同じ!
同じ!
743名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6379-cyTs)
2017/05/16(火) 20:03:45.54ID:vY63PX5d0 MPの上がる鈍足アタッカーとしては少し見所あるけど如何せんステータスと装備が弱い商人
もう少し強くてもいいのに
もう少し強くてもいいのに
744名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr27-hhPh)
2017/05/16(火) 20:11:53.23ID:uAdAIrwyr 商人なら売る時は高く、買う時は安く交渉してくれよん(笑)
745名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f88-hANm)
2017/05/16(火) 20:13:51.69ID:F8uhgO/O0 盗賊の能力と統合して欲しかったのう
商人にモンスターが隠していた種やレアアイテムを戦闘終了時に見つけ出す能力があれば
防御面は耐性防具がなくて弱い代わりに、攻撃は隼の剣が持てるので種集め能力で補えば
武闘家みたいに撃たれ弱いが攻撃は強いってパターンで戦士と差別化できる
商人にモンスターが隠していた種やレアアイテムを戦闘終了時に見つけ出す能力があれば
防御面は耐性防具がなくて弱い代わりに、攻撃は隼の剣が持てるので種集め能力で補えば
武闘家みたいに撃たれ弱いが攻撃は強いってパターンで戦士と差別化できる
746名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff14-yiN4)
2017/05/16(火) 20:24:11.39ID:Oe6Z8kPC0 値切りのためにルイーダから呼ばれ、買い物が終わったらルイーダに返される商人。
747名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3b3-irHX)
2017/05/16(火) 20:42:08.25ID:Sqm57RXR0 それはさすがにレベルも関わってくるんじゃw オーラとか大物感とか
748名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 238b-8ulf)
2017/05/16(火) 20:55:14.59ID:quJeCz1e0 ジョジョのこれでアッサラームを思い出したのは俺だけじゃないはず
http://i.imgur.com/YTzYEk9.jpg
http://i.imgur.com/YTzYEk9.jpg
749名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9379-8ulf)
2017/05/16(火) 23:08:02.41ID:AtQfBUez0 思い出すというかその前の方でアッサラームって挨拶してたよな?
750名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp27-Y/UN)
2017/05/16(火) 23:20:04.47ID:ehgEdJLEp スマホ版でしんりゅう前のレベル上げしてるけど、他のシリーズに比べてレベル上げの快感がほぼないな。しんどい
751名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f85-wmwH)
2017/05/16(火) 23:31:55.08ID:WUk152Ei0 sfc3をやっておりますがかしこさの種はどのようなキャラに分配すればいいのでしょうか?
魔法使いだったら魔法による敵へのダメージがアップするとかでしょうか
魔法使いだったら魔法による敵へのダメージがアップするとかでしょうか
752名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr27-hhPh)
2017/05/16(火) 23:46:56.74ID:uAdAIrwyr 商人の特技が穴堀と大声しかない
6みたいに他にあってもよかったけど使いづらいか
6みたいに他にあってもよかったけど使いづらいか
753名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr27-x71D)
2017/05/16(火) 23:51:39.78ID:rMYXJ3R2r >>751
賢さの数値の二倍がMPになる
賢さの数値の二倍がMPになる
754名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr27-x71D)
2017/05/16(火) 23:54:08.05ID:rMYXJ3R2r ただ戦士や武闘家など最初から
MPがゼロのキャラクターは
賢さが上がってもMPは伸びない
MPがゼロのキャラクターは
賢さが上がってもMPは伸びない
755名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 132e-+8ye)
2017/05/17(水) 00:17:41.54ID:Yt3bZ9iH0756名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6379-cyTs)
2017/05/17(水) 00:51:07.37ID:E/35p7xy0 賢さの種は勇者に使っとけばまず問題ないはず
757名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3b3-irHX)
2017/05/17(水) 01:01:29.04ID:Z7vzFrqP0758名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff88-SU9n)
2017/05/17(水) 01:07:54.65ID:pZq3hMPY0 MPが即欲しいという状況以外なら勇者で良いな
転職でどうとでもなるし
転職でどうとでもなるし
2017/05/17(水) 04:51:27.10
ho
760名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f85-wmwH)
2017/05/17(水) 07:36:48.19ID:3Rv9a3vy0 SFC版DQ3でやっと全キャラのレベルが20になりました。
パーティーは勇者、戦士、僧侶、魔法使いです。
そこで転職を考えましたが攻略サイトでおすすめの転職を見ますと
早くクリアしたいのなら転職せずにそのパーティーのままの方が良いと書かれて
いるサイトが結構あります。転職はクリアしてからの裏ボス戦前でもいいと。
結局転職は出来るだけ長くプレイすると言うかやりこみをやりたいなら
やった方がいいらしいですがホントのところは如何でしょうか?
私はどちらかと言いますと次のSFC版DQ5を早くやりたいので早くクリアしたいと
思っております。
宜しくお願い致します。
パーティーは勇者、戦士、僧侶、魔法使いです。
そこで転職を考えましたが攻略サイトでおすすめの転職を見ますと
早くクリアしたいのなら転職せずにそのパーティーのままの方が良いと書かれて
いるサイトが結構あります。転職はクリアしてからの裏ボス戦前でもいいと。
結局転職は出来るだけ長くプレイすると言うかやりこみをやりたいなら
やった方がいいらしいですがホントのところは如何でしょうか?
私はどちらかと言いますと次のSFC版DQ5を早くやりたいので早くクリアしたいと
思っております。
宜しくお願い致します。
761名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f88-hANm)
2017/05/17(水) 07:40:15.64ID:VjKzjJRy0 そのまんまだよ
ドラクエ3における転職は人生の一大転機でホイホイやるもんじゃない
でも一生遊べるスルメゲーだからさっさと次行きたいなんて心持のプレイじゃ勿体ないかもね
ドラクエ3における転職は人生の一大転機でホイホイやるもんじゃない
でも一生遊べるスルメゲーだからさっさと次行きたいなんて心持のプレイじゃ勿体ないかもね
762名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-ftkE)
2017/05/17(水) 07:50:53.66ID:lB7TqbvHd そのまんまでもいけるけど
賢者くらいなっとけよ
賢者くらいなっとけよ
763名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM1f-nwTS)
2017/05/17(水) 07:58:35.79ID:EphIMLlmM エンディングで終わらせるつもりなら悟りの書も惜しくないしな
764名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa67-HC9r)
2017/05/17(水) 08:14:34.21ID:PUX8QpvCa 魔法使い21になったら賢者にしてたわ
765名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr27-hhPh)
2017/05/17(水) 09:03:16.12ID:cQYHES2qr とりあえず男女共に勇者以外の職業性格を作って酒場で待機
それで適当に遊んだりする
それで適当に遊んだりする
766名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f85-wmwH)
2017/05/17(水) 09:24:14.58ID:3Rv9a3vy0 >>760です。皆さんアドバイスありがとうございます。
参考になりました。感謝です。
参考になりました。感謝です。
767名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 630f-hANm)
2017/05/17(水) 09:28:35.39ID:fEqlOjNh0 >>741
防御攻撃懐かしいな
明かなバグなのに公式ガイドブックに高等テクニックとして載せて
あたかも最初から狙って搭載した仕様かのように振舞ってたエニックスに大人のズルさを感じたなw
防御攻撃懐かしいな
明かなバグなのに公式ガイドブックに高等テクニックとして載せて
あたかも最初から狙って搭載した仕様かのように振舞ってたエニックスに大人のズルさを感じたなw
768名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-Y/UN)
2017/05/17(水) 10:41:01.17ID:AVbN03xw02017/05/17(水) 12:04:33.59
ho
770名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fde-fZIx)
2017/05/17(水) 12:37:02.91ID:nTH7HAIU0 1人クリアした後、3人or4人でゾーマに挑んでるんだけど
3or4人の方が逆にきついな
主人公以外がすぐ死んで足手まとい
3or4人の方が逆にきついな
主人公以外がすぐ死んで足手まとい
771名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr27-O0Es)
2017/05/17(水) 15:10:13.26ID:s+CZLdvqr772名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 238b-8ulf)
2017/05/17(水) 17:15:47.06ID:blYy69FW0 >>767
ありゃ攻略本書いた人間がそんなふうに書いただけだと思うぜ
ありゃ攻略本書いた人間がそんなふうに書いただけだと思うぜ
773名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-jlIf)
2017/05/17(水) 17:29:29.28ID:P3dc/6FBd774名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfd3-6JIG)
2017/05/17(水) 17:42:12.84ID:JsFtUr1G0 容量カツカツなはずなのに水着専用グラを用意してるとこに愛を感じる
775名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fd3-wgZh)
2017/05/17(水) 17:42:18.45ID:ACs/3Sk50 罰としてそこで遊んでいる大艇ちゃんのオプションに腹パン
776名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fd3-wgZh)
2017/05/17(水) 17:44:58.16ID:ACs/3Sk50 すいませんでしたかも!
777名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2364-u//V)
2017/05/17(水) 17:55:02.04ID:HYbvxWtd0 ラダトームからゾーマ城まで船がだせたらすぐにゾーマ城に乗りこめたものを
1でも同じことが言えるラダトームから船使えばすぐ竜王の城に行ける
1でも同じことが言えるラダトームから船使えばすぐ竜王の城に行ける
778名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 238b-8ulf)
2017/05/17(水) 18:02:37.93ID:blYy69FW0 きっと竜王側の陸は断崖絶壁になってて船では上陸できないんだよ
779名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33c0-qiIp)
2017/05/17(水) 18:11:30.73ID:jiqbP1yW0 ラダトームと魔の島間の海峡は常に大時化で船が出せないって設定だったような
780名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa67-HC9r)
2017/05/17(水) 18:54:36.43ID:Q0I554uUa だからリムルダール側から泳いだ
781名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa67-S2wv)
2017/05/17(水) 19:37:51.88ID:aiSwE6qNa782名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3a1-s/uU)
2017/05/17(水) 21:30:56.81ID:EqMgPbvr0 SFC以降なら商人は序盤に限れば壁役としては戦士より優秀。金かからんし
序盤に限ればな(重要)
序盤に限ればな(重要)
783名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2364-u//V)
2017/05/17(水) 21:55:09.60ID:HYbvxWtd0 最初は商人僧侶魔法使いだな
最終パーティーは賢者はいたほうがいいよ
最終パーティーは賢者はいたほうがいいよ
784名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-Y/UN)
2017/05/17(水) 22:45:02.22ID:Ng1WFJ/M0 初期メンバーに商人入れて 街イベで帰らぬ人になったプレイヤーっているのかな?当時
785名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6379-cyTs)
2017/05/17(水) 23:16:33.04ID:E/35p7xy0 盗賊からの商人転職でそこそこ素早い正義のそろばんアタッカー起用をよくしてるな
下の世界に行ったら遊び人からの賢者にするみたいな
下の世界に行ったら遊び人からの賢者にするみたいな
786名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e32-PZTw)
2017/05/18(木) 00:24:01.76ID:6fWnyXk/0 >>784
初プレイ時の初期メンバーは武勇僧商で見事にやられた
初プレイ時の初期メンバーは武勇僧商で見事にやられた
787名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-StJl)
2017/05/18(木) 04:09:00.01ID:VYapAwWQd >>456
密着して音を聞こうとした瞬間に噛まれて死ぬんじゃね?
密着して音を聞こうとした瞬間に噛まれて死ぬんじゃね?
788名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-StJl)
2017/05/18(木) 04:17:43.32ID:VYapAwWQd789名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-qfAx)
2017/05/18(木) 07:18:10.63ID:Qg8iguhVd790名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaa1-jwNf)
2017/05/18(木) 10:58:17.05ID:kZYpFHXW0 お前ら商人の名前は何にした?
俺はジャパリって名前にしたよ
俺はジャパリって名前にしたよ
791名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a379-BBnY)
2017/05/18(木) 11:14:48.24ID:logZKIzH0 ハン
792名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ed3-eiU8)
2017/05/18(木) 11:44:56.63ID:MPsSvhiG0 スピル
793名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ba1-Kn8S)
2017/05/18(木) 12:09:48.16ID:X9A0CS9i0 >>789
小学生なんて自分の思い出になかにある像よりよっぽどバカなものなんだよ
自分の身の回りではレベル1商人を用意するのがすっかり定番化していたが、
それはそれで可愛げのない子供達だったかもしれん
小学生なんて自分の思い出になかにある像よりよっぽどバカなものなんだよ
自分の身の回りではレベル1商人を用意するのがすっかり定番化していたが、
それはそれで可愛げのない子供達だったかもしれん
794名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 835c-SQYU)
2017/05/18(木) 12:16:19.20ID:kExPrBqK0 当時レベル3でカンダタ倒して船取ってたな
795名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp13-PCQh)
2017/05/18(木) 15:48:34.23ID:LsPTpkYQp796名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa7f-N8Ua)
2017/05/18(木) 16:03:21.44ID:IUrtonZWa797名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f64-Lv6q)
2017/05/18(木) 16:03:59.54ID:1OVnRi8M0 元々その予定だったけど容量の問題で復帰出来なかったと堀井が語ってる
一人分のデータを余分に保持出来なかったらしい
一人分のデータを余分に保持出来なかったらしい
798名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-8lTC)
2017/05/18(木) 16:17:32.32ID:Ac71INBCd 女商人が好きで普通に使ってた
離脱して泣いた
オッサンになっててさらに泣いた
離脱して泣いた
オッサンになっててさらに泣いた
799名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f64-Lv6q)
2017/05/18(木) 16:26:20.74ID:1OVnRi8M0 あれって確かリメイクでもおじさんに鳴っちゃうんだよなww
800名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a88-kvD5)
2017/05/18(木) 16:48:12.76ID:iTQf1Eeq0 リメイクはならないだろ
801名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-qfAx)
2017/05/18(木) 16:49:18.28ID:Qg8iguhVd リメイクではおじさんにはならない
格好がなんかゴツくなるけどw
格好がなんかゴツくなるけどw
802名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4b-g1cm)
2017/05/18(木) 16:54:58.52ID:v10OKysWK なんかのキャッチコピーみたいなのを思い出した…
強くなければ生きていけない、優しさがなければなんたら、みたいの
強くなければ生きていけない、優しさがなければなんたら、みたいの
803名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d38b-PZTw)
2017/05/18(木) 17:03:53.45ID:tV5EXvrQ0 商人を引き渡すときにちゃんと商人はここに骨をうずめることになるがそれでもいいかと
念を押されるんだから、戻ってこないと言って泣く子は
日本語が読めないんだろうね
念を押されるんだから、戻ってこないと言って泣く子は
日本語が読めないんだろうね
804名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eed3-KHXi)
2017/05/18(木) 17:04:52.90ID:O6Z1pUAp0 まぁこんな事言ってるけど話進めば戻ってくるっしよー
→種返せ
→種返せ
805名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a22-PZTw)
2017/05/18(木) 17:25:19.34ID:897c4QBC0 初プレイは酒場のアドバイスに従ってゆせそまだったからLV1商人引渡したなぁ
そういえばFC版の時点で商人の能力(追加で金拾う)は説明書で明言されてたっけ?
そうでもなければ初プレイで商人入れてる人はそういないと思ったが…
そういえばFC版の時点で商人の能力(追加で金拾う)は説明書で明言されてたっけ?
そうでもなければ初プレイで商人入れてる人はそういないと思ったが…
806名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a88-lLtE)
2017/05/18(木) 17:38:52.16ID:RMnBGAd90 http://www.geocities.jp/frnyanko/setsumei/famicom/dragonquest3/dragonquest3.html#6
説明書に商人の能力は書いてある
ゲーム中のセリフでは特にない
説明書に商人の能力は書いてある
ゲーム中のセリフでは特にない
807名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 835c-wH9l)
2017/05/18(木) 17:59:03.96ID:Qz51qBrr0 >(あ) → あそびにん (遊び人)
この職業は、「まったくの役立たず」と言ってよいでしょう。レベルが上るほど、ますます役に立たなくなります。仲間にしてプラスになることは、いっさいありません。
ひどい言われようだな…
この職業は、「まったくの役立たず」と言ってよいでしょう。レベルが上るほど、ますます役に立たなくなります。仲間にしてプラスになることは、いっさいありません。
ひどい言われようだな…
808名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5b-o9j6)
2017/05/18(木) 18:06:24.57ID:95Sp/1bza ロールプレイ的に考えればあてもなく死ぬ可能性が高い旅に着いてきてくれるだけでもありがたい
809名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 835c-PCQh)
2017/05/18(木) 18:16:43.49ID:n/O+HA900 でもさ。
FC版ゲーム中で商人は「このまちにほねうめるかも」と正直に言ってるのに、遊び人は「ほんとうにやくたたずだ」としか言わないのは、これはウソだと思う
FC版ゲーム中で商人は「このまちにほねうめるかも」と正直に言ってるのに、遊び人は「ほんとうにやくたたずだ」としか言わないのは、これはウソだと思う
810名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 835c-kLyQ)
2017/05/18(木) 18:21:16.53ID:3WX1M6C20 最初から商人込みのメンツ5人構成は
効率こそ悪いが全く無いってわけではない。逆にすごろく専用の遊び人を
すごろく周辺のルーラ登録まで道中の大半ベンチ入りできるのは大きい
そして4人になる頃にはサクサク上がってすぐ賢者にできる。からアリっちゃアリ
効率こそ悪いが全く無いってわけではない。逆にすごろく専用の遊び人を
すごろく周辺のルーラ登録まで道中の大半ベンチ入りできるのは大きい
そして4人になる頃にはサクサク上がってすぐ賢者にできる。からアリっちゃアリ
811名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b5c-ks9J)
2017/05/18(木) 18:42:18.75ID:dqzva7vI0 >>807
いいか?押すなよ!押すなよ!
いいか?押すなよ!押すなよ!
812名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5b-eiU8)
2017/05/18(木) 19:05:52.65ID:Uab+7x+ka813名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbb3-7DzV)
2017/05/18(木) 19:15:14.76ID:KADy9k1L0 FC版の町作り商人は「きいふあ」でも良さそうだな
データ弄ればカタカナや長音も使えるが
データ弄ればカタカナや長音も使えるが
814名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d38b-PZTw)
2017/05/18(木) 19:24:20.45ID:tV5EXvrQ0 >>809
かもじゃなくて「旅を諦めてこの町に骨を埋める」って断言してるよ
かもじゃなくて「旅を諦めてこの町に骨を埋める」って断言してるよ
815名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5b-/lqs)
2017/05/18(木) 20:20:57.14ID:/x6y0UrBa ところで商人を2人以上連れていったらどうなるんだろう
816名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbb3-7DzV)
2017/05/18(木) 20:51:56.63ID:KADy9k1L0 後ろの方がおなご商人だったらどうだろうなw
817名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d38b-PZTw)
2017/05/18(木) 21:50:30.08ID:tV5EXvrQ0 バーク内で隊列を変更してから商人と別れるとおかしなことになる
818名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a379-BBnY)
2017/05/18(木) 22:21:38.29ID:logZKIzH0 >>813
キーファに何の恨みがあるんだよ!!(心当たり大杉
キーファに何の恨みがあるんだよ!!(心当たり大杉
819名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a88-kvD5)
2017/05/18(木) 22:24:44.39ID:iTQf1Eeq0 言う程種与えてない癖にな
820名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d364-LKel)
2017/05/18(木) 22:45:11.59ID:fagKoW6K0 >>818
キーファは旅の途中で離脱しちゃうからなあとグランエスタードに凱旋したときバーンズ王が
7の出来事の種はキーファのせいとか言ってたけど でもエンディングの最後の最後で
感動的なメッセージをくれたからキーファのことは許しちゃったけど
キーファは旅の途中で離脱しちゃうからなあとグランエスタードに凱旋したときバーンズ王が
7の出来事の種はキーファのせいとか言ってたけど でもエンディングの最後の最後で
感動的なメッセージをくれたからキーファのことは許しちゃったけど
821名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr13-/xTu)
2017/05/18(木) 23:08:24.28ID:1d77Kic4r リメ版で盗賊レミラーマ覚えず転職してもうたわい。
レベル20になったら転職出来るからもうOKかと…
てか普通にかしこさの差がある事を忘れてた。
で、新たに仲間を作る時に好みの性格になるまで名前記入が糞面倒だから、
「ああああ」にして後でダーマの命名神で変えればいいかと思ってた訳だが、
いざ変えに行ったら呪われてた…5000Gとかボッタクリやがな。
何が命名神やねんボケナスw
レベル20になったら転職出来るからもうOKかと…
てか普通にかしこさの差がある事を忘れてた。
で、新たに仲間を作る時に好みの性格になるまで名前記入が糞面倒だから、
「ああああ」にして後でダーマの命名神で変えればいいかと思ってた訳だが、
いざ変えに行ったら呪われてた…5000Gとかボッタクリやがな。
何が命名神やねんボケナスw
822名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 835c-PCQh)
2017/05/18(木) 23:21:42.93ID:VAM8LGRB0 いやボケナスってw
レミラーマ覚えてから転職するんだよ。
大概lv21でまでに覚えるからな
レミラーマ覚えてから転職するんだよ。
大概lv21でまでに覚えるからな
823名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr13-/xTu)
2017/05/18(木) 23:40:58.18ID:1d77Kic4r824名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK76-hKNA)
2017/05/19(金) 00:07:18.23ID:e6WyT6uMK ああああ も雑だと思います
825名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a379-BBnY)
2017/05/19(金) 00:08:11.18ID:x/YeACSc0 まあ気持ちは分からなくもない
ルイーダの性格厳選面倒だし
ルイーダの性格厳選面倒だし
826名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f2e-cm4/)
2017/05/19(金) 00:23:30.82ID:GVXi9e890 「あああぁ」とか「ああおあ」にしときゃ良かったのに
827名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eed3-KHXi)
2017/05/19(金) 00:30:00.67ID:7qAdfVZp0 小学生の当時、バーグの他におうこく(王国)などランダムで名称が選ばれるというデマが流れてて、「バーグ?王国の方がカッコイイじゃん」と思いながらも一向に王国にならず悔しかった思い出
828名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5b-/lqs)
2017/05/19(金) 00:38:52.12ID:JN2MGY88a 何でバーグやテドンはルーラで行けないんだろう
829名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e32-PZTw)
2017/05/19(金) 00:42:21.49ID:IQqb3R890 バークは商人との別れを思い出すから
テドンは滅亡した村人達の無念を思い出すから
ムオルは歩いて行けるから
テドンは滅亡した村人達の無念を思い出すから
ムオルは歩いて行けるから
830名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b16-Kn8S)
2017/05/19(金) 01:02:50.02ID:SKTkzRVe0 ムオルは浅瀬・世界樹・オリビアの岬と、
あの辺の移動にはいい拠点なのに何度リメイクしても頑なにルーラリストから外されるな
ダイ大の理屈だとポカパマズの件もあって印象は強いはずなんだが
あの辺の移動にはいい拠点なのに何度リメイクしても頑なにルーラリストから外されるな
ダイ大の理屈だとポカパマズの件もあって印象は強いはずなんだが
831名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a88-kvD5)
2017/05/19(金) 01:14:38.49ID:+BkjDLAE0 ルザミはいらない子
832名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b4f-py88)
2017/05/19(金) 02:03:06.54ID:U6LVena80 ムオルはなんか変な結界でもかかってるんだろ
833名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4b-rnSA)
2017/05/19(金) 06:50:36.79ID:ZA8VW8jtK ラーミアでなければ行けない場所がもっとあれば良かった
834名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd62-icqO)
2017/05/19(金) 07:11:17.01ID:RcPa5AKhd テドンは滅んだ村だから、半分ダンジョン扱いなのかな
システム的にはポルトガ・アッサラーム・ランシールのどこから向かっても到着時には夜になってて、
昼とのギャップを確認出来るからとかwikiに書いていたが
システム的にはポルトガ・アッサラーム・ランシールのどこから向かっても到着時には夜になってて、
昼とのギャップを確認出来るからとかwikiに書いていたが
835名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 835c-PCQh)
2017/05/19(金) 08:08:19.43ID:XB/HjvPf0 確かにポルトガから直行すれば夜になる頃合いなんだが、初めて船に乗った時にまっすぐたどり着けるもんでもないからなあ・・・
836名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MM62-pLtw)
2017/05/19(金) 08:11:05.27ID:hDRab7pYM テドンあるある
あー夜が明けちゃう!
この川めんどくせー、上陸テテテテー
からの夜明け
あー夜が明けちゃう!
この川めんどくせー、上陸テテテテー
からの夜明け
837名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 835c-kLyQ)
2017/05/19(金) 08:55:27.22ID:dtX2z4LH0 その時プレイヤーが見たのは闇のランプというなぞの救済措置
そんないい装備だったっけ?と思いつつもポルドガ直行だと銀行預けてて金が足りないあるある
そんないい装備だったっけ?と思いつつもポルドガ直行だと銀行預けてて金が足りないあるある
838名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-3Sry)
2017/05/19(金) 09:57:32.78ID:/NL45A63d 船を手に入れてテドンに直行→もうすぐテドンだと思って上陸した瞬間にモンスターに遭遇→じごくのよろいにボコられるorまじょのベギラマに焼き殺されるあるある
839名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7a1-J8db)
2017/05/19(金) 10:08:26.71ID:zWKZLBDo0 炎のブーメラン狙いで第三のすごろく場通うのにすごい面倒だった
貧乏性だから一枚無駄にするごとにリセットしてたのが悪いんだけど
貧乏性だから一枚無駄にするごとにリセットしてたのが悪いんだけど
840名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr13-/xTu)
2017/05/19(金) 10:21:28.87ID:b4vusdF0r >>839
だよな、近い場所にあったのに双六場3だけ遠い。
双六は一度に3〜5回連続でやって結果が良ければセーブして悪ければリセットしてたぜ。
ちなみに双六券はピラミッドのミイラ男がよく落とすから、
ついでにG稼ぎに笑い袋狩りをしてたらたまにスタミナの種を落とす事もある
だよな、近い場所にあったのに双六場3だけ遠い。
双六は一度に3〜5回連続でやって結果が良ければセーブして悪ければリセットしてたぜ。
ちなみに双六券はピラミッドのミイラ男がよく落とすから、
ついでにG稼ぎに笑い袋狩りをしてたらたまにスタミナの種を落とす事もある
841名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-wJk0)
2017/05/19(金) 10:30:44.38ID:DaNHqvR1d842名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr13-/xTu)
2017/05/19(金) 10:44:24.87ID:b4vusdF0r >>841
なぜかそこだけ遠いな…
ラーミア手に入れる前はルーラでノアニールまで飛んで舟で行き上陸したら徒歩…しかも敵も強いな。
ラーミア手に入れたらアッサラームかカザーブか少し遠いがダーマからラーミアで行ける
なぜかそこだけ遠いな…
ラーミア手に入れる前はルーラでノアニールまで飛んで舟で行き上陸したら徒歩…しかも敵も強いな。
ラーミア手に入れたらアッサラームかカザーブか少し遠いがダーマからラーミアで行ける
843名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr13-/xTu)
2017/05/19(金) 10:48:29.03ID:b4vusdF0r ダーマよりロマリア経由があったわ
しかしラーミア遅いんだよね…
しかしラーミア遅いんだよね…
844名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr13-cqCG)
2017/05/19(金) 11:41:38.63ID:LXwN6X91r845名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 835c-SQYU)
2017/05/19(金) 11:48:11.53ID:rIKMIcSY0 モンスター闘技場は治安が良くて、すごろく場は治安が悪いということか
846名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ed3-eiU8)
2017/05/19(金) 12:20:04.88ID:GQy0IMzY0 モンスター闘技場は国営だから…
847名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 835c-SQYU)
2017/05/19(金) 13:50:50.61ID:rIKMIcSY0 バラモスとかもでてくるし、すげーなあそこ
848名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-M94C)
2017/05/19(金) 15:51:43.55ID:HPySBq4gd おそらく他国もバラモスくらい余裕で捕獲可能
アリアハンが勝手にオルテガ親子の勇者を派遣しただけで
べつに世界が依頼したわけじゃないんだよきっと
アリアハンは世界征服を目指したが失敗して、旅の扉を封じて鎖国した国だしな
アリアハンが勝手にオルテガ親子の勇者を派遣しただけで
べつに世界が依頼したわけじゃないんだよきっと
アリアハンは世界征服を目指したが失敗して、旅の扉を封じて鎖国した国だしな
849名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr13-JeoV)
2017/05/19(金) 15:58:55.62ID:Qeoh9sXqr みんなは力のルビー盗賊に装備させる?
それともガーターベルトでセクシーのまま?
それともガーターベルトでセクシーのまま?
850名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKf7-rnSA)
2017/05/19(金) 17:11:42.96ID:ZA8VW8jtK アリアハンの産業はなんだろう
851名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-hDrK)
2017/05/19(金) 17:53:43.53ID:EF4aqI6Nd >>849
すばやささえMaxになればいいので変えない。
すばやささえMaxになればいいので変えない。
852名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 835c-PCQh)
2017/05/19(金) 17:59:35.90ID:XB/HjvPf0 バラモスを捕獲してこき使っている奴は一体誰なんだ。
そいつこそが真の勇者だ
そいつこそが真の勇者だ
853名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMca-QJWk)
2017/05/19(金) 18:05:24.90ID:HAzCwI9lM 実はバラモス自ら出稼ぎにとかw
854名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5b-o9j6)
2017/05/19(金) 18:09:45.56ID:6p9IRW0ba 実はモシャスで化けているとか
855名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd8a-ZXh1)
2017/05/19(金) 19:16:52.30ID:WvVm1bfVd モシャス覚えるくらいレベルあったら普通にバラモス捕まえられそう
856名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7a56-hdnB)
2017/05/19(金) 20:40:08.23ID:Tvx5lyqw0 序盤の敵なのにこっちがどんなに強くても逃げないおおがらすはモンスターの鑑
857名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de64-LKel)
2017/05/19(金) 21:32:22.24ID:wX/YwVsP0 ラーミアでなけらば行けない場所 バラモス城
竜の女王の城 ギアガの大穴ぐらいか
竜の女王の城 ギアガの大穴ぐらいか
858名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr03-/xTu)
2017/05/19(金) 21:33:27.80ID:bM59aEpLr >>856
俺はこう思う、どうせ殺られるから逃げないとか(笑)
俺はこう思う、どうせ殺られるから逃げないとか(笑)
859名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bb3-7DzV)
2017/05/19(金) 22:02:26.12ID:pON6XW/H0 現実でもカラスは高速道の外側線のすぐそばにいて
車が高速で通っても逃げなかったり
車が高速で通っても逃げなかったり
860名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr03-/xTu)
2017/05/19(金) 22:16:13.86ID:bM59aEpLr あのベキラマ使いのホウキに乗った「まじょ」が飼ってるカラスかな
861名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKbb-rnSA)
2017/05/19(金) 22:40:27.12ID:ZA8VW8jtK 「さつじんき」がうろついている世界ってどうよ
862名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd8a-+wMr)
2017/05/19(金) 22:55:03.49ID:JImmtU9xd 普通の世界だが
863名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr03-RYLY)
2017/05/20(土) 01:32:22.94ID:NqveazgCr864名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sacb-eiU8)
2017/05/20(土) 01:52:33.10ID:VGhnGqRsa865名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKd6-fS5M)
2017/05/20(土) 02:51:13.96ID:D7HfcY4hK カラス「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」
866名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK56-hKNA)
2017/05/20(土) 04:43:34.25ID:hbBTm3eRK >>862
問題は限られたテリトリーに群をなしてうろついているところ
問題は限られたテリトリーに群をなしてうろついているところ
867名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ caa1-jwNf)
2017/05/20(土) 05:45:22.30ID:uNYX7Z1h0 >>866
やっぱり普通の世界じゃん
やっぱり普通の世界じゃん
868名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd8a-daiB)
2017/05/20(土) 06:56:46.79ID:x6UF3jRyd 勇盗商遊→勇戦商賢でやってるけど
後半商人きついっぽいんで、なんに転職させるか悩む
後半商人きついっぽいんで、なんに転職させるか悩む
869名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr03-JeoV)
2017/05/20(土) 07:44:16.76ID:AkhHnKlVr 賢者でええやん
870名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd02-icqO)
2017/05/20(土) 08:07:49.35ID:2awoi14Od うっ!
ふぅ…
ふぅ…
871名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd8a-daiB)
2017/05/20(土) 08:08:29.39ID:x6UF3jRyd872名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ba1-ZIz+)
2017/05/20(土) 08:20:17.88ID:54vh6vbL0 商人のままでもクリア出来るしキツいわけでもない
ただ強くないし成長も中盤以降は緩やかになる
ただ強くないし成長も中盤以降は緩やかになる
873名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bb3-7DzV)
2017/05/20(土) 08:55:40.56ID:OJHBSkaW0 商人ははやぶさのけん装備できる。意外に強いポイント。
874名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdea-daiB)
2017/05/20(土) 09:22:52.09ID:A8buAQEUd875名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ed3-eiU8)
2017/05/20(土) 10:14:44.61ID:Ha36hqe20 商人を盗賊にすれば
876名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de64-LKel)
2017/05/20(土) 12:33:03.88ID:5IV2JXAz0 >>856
スライムはにげだした
スライムはにげだした
877名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de64-LKel)
2017/05/20(土) 12:48:14.41ID:5IV2JXAz0 初めてナジミの塔にいくときは岬の洞窟からよりレーベ南の草原から行く
帰りは地下通路を右に行きアリアハンの地下にでる
帰りは地下通路を右に行きアリアハンの地下にでる
878名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MM02-pLtw)
2017/05/20(土) 13:37:01.51ID:8l5vkAsyM 俺はキメラの翼持っていく
879名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b35c-SQYU)
2017/05/20(土) 13:48:53.34ID:QJ6rtSo80 3Fのキメラの翼で帰る
880名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr03-/xTu)
2017/05/20(土) 14:26:01.95ID:GER+apXir 俺は少しでもGや経験値稼ぎの為に遠回りするタイプ。
草原から入って塔で盗賊の鍵を手に入れたら草原から出て、
レーベで魔法の玉ゲッツして徒歩でアリアハンへ…
草原から入って塔で盗賊の鍵を手に入れたら草原から出て、
レーベで魔法の玉ゲッツして徒歩でアリアハンへ…
881名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr03-wH9l)
2017/05/20(土) 15:09:42.70ID:INZzm1mHr アリアハ〜ン
チンギスハ〜ン
チャハ〜ン
チンギスハ〜ン
チャハ〜ン
882名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr03-/xTu)
2017/05/20(土) 16:43:26.19ID:GER+apXir トウサツハ〜ン
ソウサハ〜ン
ヨジハ〜ン
ソウサハ〜ン
ヨジハ〜ン
883名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK56-hKNA)
2017/05/20(土) 19:23:37.16ID:hbBTm3eRK アッハ〜ン
ウッフ〜ン
アライヤ〜ン
ウッフ〜ン
アライヤ〜ン
884名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdea-V73G)
2017/05/20(土) 20:58:29.37ID:A6iJJoezd おいおい
パフパフ屋にナニかされたのか?
パフパフ屋にナニかされたのか?
885名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 06ce-O2RP)
2017/05/20(土) 21:35:39.66ID:xoVA+Va90 磨いてもらった。
886名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sacb-eiU8)
2017/05/20(土) 22:10:06.76ID:BXJOAucSa 脳みそが磨かれてツルツルになったって?
887名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c353-cNvw)
2017/05/20(土) 22:19:11.68ID:H8Ul2FGD0 SFC版で勇者豪傑にしたら、その他が遊び人(一応タフガイ)、盗賊(電光石火)、僧侶(切れ者)とかの面子で勇者レベル2、その他レベル3とかでナジミの塔攻略できてびっくりした
僧侶のホイミが潤沢にあるとは言え、各々性格も尖ってるし戦士いないし、さすがに死人が1人2人は出るだろうと思ってたのに、まさかの苦戦無し全員生還
一応武器はそれなりのを持たせた
主人公と僧侶にどうのつるぎと旅人の服、遊び人に棍棒と旅人の服、盗賊にブロンズナイフと布の服で挑んだ
盾や頭装備は無し
ファミコン版ではフロッガーやバブルスライムにヒイヒイ言わされて、遊び人無しでもそんな低レベルでは少なくとも自分にはクリアできなかったし、いかにSFC版が簡単になってるかが良く分かった
挙句の果てにはナジミの塔攻略後にとげのむち入るもんでそれを豪傑勇者につけたら、誘いの洞窟周辺のアルミラージ4体とかバブルスライム6体とも特別レベル上げとか無しで、そのまままともに戦えたから二度ビックリ
長文失礼
僧侶のホイミが潤沢にあるとは言え、各々性格も尖ってるし戦士いないし、さすがに死人が1人2人は出るだろうと思ってたのに、まさかの苦戦無し全員生還
一応武器はそれなりのを持たせた
主人公と僧侶にどうのつるぎと旅人の服、遊び人に棍棒と旅人の服、盗賊にブロンズナイフと布の服で挑んだ
盾や頭装備は無し
ファミコン版ではフロッガーやバブルスライムにヒイヒイ言わされて、遊び人無しでもそんな低レベルでは少なくとも自分にはクリアできなかったし、いかにSFC版が簡単になってるかが良く分かった
挙句の果てにはナジミの塔攻略後にとげのむち入るもんでそれを豪傑勇者につけたら、誘いの洞窟周辺のアルミラージ4体とかバブルスライム6体とも特別レベル上げとか無しで、そのまままともに戦えたから二度ビックリ
長文失礼
888名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr03-JeoV)
2017/05/20(土) 22:23:39.96ID:AkhHnKlVr 俺は最初に盗賊作る時種を全部力に入れる
でガーターベルトでセクシー
でガーターベルトでセクシー
889名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp03-cNvw)
2017/05/20(土) 22:25:40.78ID:IsMrJzKWp >>887
僧侶いるんでしょ?しかもMPの多い
それでそのメンバーなら普通に攻略できるよ
遊び人を肉壁にできて盗賊が足速いならそりゃ楽
勇者が豪傑なら実質勇者が戦士だし
実際その構成ならもし僧侶いなくて代わりに魔法使いとかでも薬草でゴリ押しできるまである
僧侶いるんでしょ?しかもMPの多い
それでそのメンバーなら普通に攻略できるよ
遊び人を肉壁にできて盗賊が足速いならそりゃ楽
勇者が豪傑なら実質勇者が戦士だし
実際その構成ならもし僧侶いなくて代わりに魔法使いとかでも薬草でゴリ押しできるまである
890名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdea-BBnY)
2017/05/20(土) 22:26:04.99ID:+fj/qPQHd 基本盗賊はタフガイにして肉壁かなぁ
セクシーギャルは魔法使いに設定するのが個人的には好き
セクシーギャルは魔法使いに設定するのが個人的には好き
891名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c353-cNvw)
2017/05/20(土) 22:36:40.73ID:H8Ul2FGD0 >>889
そんなもんなのかね?何にせよ自分としてはすごく驚いた
自分のパーティのこれからの構想は、序盤肉壁要員としてタフガイ遊び人、後に転職で一匹狼賢者
盗賊は電光石火にして素早さ吟味して、レベル27.8ぐらいまで上げたら、素早さ240ぐらいになるみたいだから、そこから転職して足の速い豪傑戦士
僧侶はMP重視で下の世界まで言ったら悟りで賢者に
勇者は道中で拾う賢さの種とデッドペッカー狩って素早さの種乱獲して、豪傑の弱点を補おうと考えてる
そんなもんなのかね?何にせよ自分としてはすごく驚いた
自分のパーティのこれからの構想は、序盤肉壁要員としてタフガイ遊び人、後に転職で一匹狼賢者
盗賊は電光石火にして素早さ吟味して、レベル27.8ぐらいまで上げたら、素早さ240ぐらいになるみたいだから、そこから転職して足の速い豪傑戦士
僧侶はMP重視で下の世界まで言ったら悟りで賢者に
勇者は道中で拾う賢さの種とデッドペッカー狩って素早さの種乱獲して、豪傑の弱点を補おうと考えてる
892名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa43-grxB)
2017/05/20(土) 22:38:23.23ID:TO3pocRVa >>856
足元のしゃれこうべは罠で罠にひっかかっているので逃げられない……とか?
足元のしゃれこうべは罠で罠にひっかかっているので逃げられない……とか?
893名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdea-BBnY)
2017/05/20(土) 22:41:54.21ID:+fj/qPQHd 勇者の種育成はクリア後がいいよ
つまりクリア後に盗賊×4を育成してからじゃないと苦行
つまりクリア後に盗賊×4を育成してからじゃないと苦行
894名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp03-cNvw)
2017/05/20(土) 22:46:35.25ID:IsMrJzKWp >>891
割と考えられててワロタ
勇者がデッドペッカーで素早さ補うなら、戦士もデッドペッカーで素早さ補うがよろし
でもあんまり上げすぎてもあれだから、最終的に戦士の素早さ150ぐらいに収まれば神竜戦とかも賢者の石で後攻回復とか出来て楽
あと賢者のどっちかは呪文全部覚えたら盗賊とかにした方が後々楽、自分なら遊び人の方の賢者を盗賊にする
割と考えられててワロタ
勇者がデッドペッカーで素早さ補うなら、戦士もデッドペッカーで素早さ補うがよろし
でもあんまり上げすぎてもあれだから、最終的に戦士の素早さ150ぐらいに収まれば神竜戦とかも賢者の石で後攻回復とか出来て楽
あと賢者のどっちかは呪文全部覚えたら盗賊とかにした方が後々楽、自分なら遊び人の方の賢者を盗賊にする
895名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c353-cNvw)
2017/05/20(土) 22:50:57.75ID:H8Ul2FGD0 >>893>>894
勉強になります
自分はSFC版初めてやるとかではないけど、色々わからないところだらけなんで教えて下さるととても助かる
個人的にデッドペッカーのいい所は高確率で素早さの種落としてくれるところ、これのおかげで素早さの種の敷居が下がって序盤でも簡単に素早さの種集められる、1人レベルの低い盗賊がいるだけでも尚更
勉強になります
自分はSFC版初めてやるとかではないけど、色々わからないところだらけなんで教えて下さるととても助かる
個人的にデッドペッカーのいい所は高確率で素早さの種落としてくれるところ、これのおかげで素早さの種の敷居が下がって序盤でも簡単に素早さの種集められる、1人レベルの低い盗賊がいるだけでも尚更
896名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de64-LKel)
2017/05/20(土) 23:00:09.73ID:5IV2JXAz0 そういえばはぐれメタルはバブルスライムの色違いなんだな
897名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ed3-hKny)
2017/05/20(土) 23:09:39.41ID:QNlclbRF0 そういえばオルテガは(ry
898名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKd6-fS5M)
2017/05/20(土) 23:25:23.42ID:D7HfcY4hK 変態の色違い
899名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0bd3-icqO)
2017/05/20(土) 23:30:35.75ID:O6fBb+d80 >>895
下の世界行ってから僧侶転職させるんだったら
いっそ全呪文(メガンテは無くてもいい)覚えさせてから魔法使いにするのも有りだよ
個人的にスタメン僧侶起用する時は僧→盗→魔(早賢255)→戦にするのが好き(ただし♀に限る)
下の世界行ってから僧侶転職させるんだったら
いっそ全呪文(メガンテは無くてもいい)覚えさせてから魔法使いにするのも有りだよ
個人的にスタメン僧侶起用する時は僧→盗→魔(早賢255)→戦にするのが好き(ただし♀に限る)
900名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウオー Sa02-GzPn)
2017/05/20(土) 23:38:24.00ID:zoxZSZOfa 賢者だけが覚える呪文があってもよかった
レベル60でマダンテ、というのもいいけど、
転職直後になにかオリジナルを1個、レベル15あたりでもう1個、レベル30でさらに習得
って感じで
レベル60でマダンテ、というのもいいけど、
転職直後になにかオリジナルを1個、レベル15あたりでもう1個、レベル30でさらに習得
って感じで
901名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a88-lLtE)
2017/05/20(土) 23:49:15.18ID:hjmlmHeb0902名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ba1-ZIz+)
2017/05/20(土) 23:59:15.63ID:54vh6vbL0 攻撃魔法と回復魔法の使い手ってことで攻撃回復同時に行うFFでいうドレインみたいな魔法とか
自分だけ回復する版と全員で分けあって回復する版で
自分だけ回復する版と全員で分けあって回復する版で
903名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr03-RYLY)
2017/05/21(日) 09:28:39.89ID:a7Q8A0Kir 賢者専用呪文なんてあったら賢者を経由するのが正解みたいになりそうな
どうでもいい呪文だったらそれはそれで何のために追加したの?ってなるし要らんと思う
どうでもいい呪文だったらそれはそれで何のために追加したの?ってなるし要らんと思う
904名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp03-ZXh1)
2017/05/21(日) 09:32:46.19ID:sY+qs3O0p 戦闘中に限り、自分のMPをいくつか仲間に分け与える
こんな賢者オリジナル呪文なんてどうかな
こんな賢者オリジナル呪文なんてどうかな
905名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr03-JeoV)
2017/05/21(日) 09:45:55.89ID:MsK7sgRqr MPパサーみたいなもんか
906名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdea-HnwS)
2017/05/21(日) 10:54:58.20ID:g0Ql+K7Wd 序盤なんて性格ありきじゃ?
性格よく知らなくて勇者ロマンチストにしたら僧侶より弱すぎて死にまくったよ
性格よく知らなくて勇者ロマンチストにしたら僧侶より弱すぎて死にまくったよ
907名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ caa1-jwNf)
2017/05/21(日) 11:55:14.90ID:Cqq22Eq30 魔法職が万能すぎるんだよ
ヒーラー、バッファー、デバッファー、クラウドコントローラーみたいな感じに細分化すべき
なんでもできる賢者みたいな職は必要ない
ヒーラー、バッファー、デバッファー、クラウドコントローラーみたいな感じに細分化すべき
なんでもできる賢者みたいな職は必要ない
908名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-eb75)
2017/05/21(日) 12:00:04.59ID:A1ns9ePjd 元々転職条件が限られた上級職扱いだからいいんだよ
909名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a88-lLtE)
2017/05/21(日) 12:07:39.02ID:MUnTVZOB0 FCDQ3は複数人数制のJRPGの1つの原点で完成されてるから後発作品の要素入れたらおかしくなる
まずは混じりっ気なしのFCDQ3を味わってから他のRPGに行く
そういう教科書なんだから周りに迎合しなくていいむしろ変えちゃいけない
まずは混じりっ気なしのFCDQ3を味わってから他のRPGに行く
そういう教科書なんだから周りに迎合しなくていいむしろ変えちゃいけない
910名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM27-Qy2B)
2017/05/21(日) 12:43:32.31ID:yKZpDVHBM >>909
俺のダチ公も同じ事言ってた
あと今のFC版に、どの職でもかしこさが上がればMPが上昇する事と
転職はLv20固定ではなく、任意のLvで転職できる事
このふたつができるなら、死んでもいいと言ってた
俺のダチ公も同じ事言ってた
あと今のFC版に、どの職でもかしこさが上がればMPが上昇する事と
転職はLv20固定ではなく、任意のLvで転職できる事
このふたつができるなら、死んでもいいと言ってた
911名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp03-cNvw)
2017/05/21(日) 13:10:46.98ID:XK1arFjqp もし仮に戦士に剣技の特技、武闘家に武道の特技とかやるなら敵もそれに合わせて強化しないとならんしな
その手間を考えたら今のままでいいと思う
その手間を考えたら今のままでいいと思う
912名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK56-hKNA)
2017/05/21(日) 14:28:01.24ID:Iovp1NqRK913名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 46a1-Soi2)
2017/05/21(日) 14:38:35.24ID:Yhogowfk0 >>912
マホイミ系はちがうっけか。
マホイミ系はちがうっけか。
914名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 46a1-Soi2)
2017/05/21(日) 14:40:12.56ID:Yhogowfk0915名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cae4-kvD5)
2017/05/21(日) 15:19:05.15ID:T+wSZXqU0916名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sacb-/lqs)
2017/05/21(日) 17:24:58.12ID:WTpZkClOa >>910
死んだらドラクエ3出来ないやん
死んだらドラクエ3出来ないやん
917名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bb3-7DzV)
2017/05/21(日) 17:55:33.40ID:aLTM0ubZ0 でえしょうぶだ、神竜に(ry
918名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa2f-ZIz+)
2017/05/21(日) 18:34:16.74ID:wtKYLQSLa こうして>>910はギャルのパンティーになってしまいましたとさ
919名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b35c-kLyQ)
2017/05/21(日) 19:26:20.30ID:wN690URX0 僕少女VS俺少女VS我輩少女
予想屋「今なら5ゴールドでお教えしますよ?おや、5ゴールドも払えない?お帰りください」
予想屋「今なら5ゴールドでお教えしますよ?おや、5ゴールドも払えない?お帰りください」
920名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr03-/xTu)
2017/05/21(日) 20:41:19.09ID:V0dKtsmGr >>918
i"\ ))
| 8 )
_ ∩-''"
__(_ ゚∀゚)彡 ぱんつ!ぱんつ!
〃(\ ∞ ,⊂彡
`ヽ)_ノ| |
し ⌒J
i"\ ))
| 8 )
_ ∩-''"
__(_ ゚∀゚)彡 ぱんつ!ぱんつ!
〃(\ ∞ ,⊂彡
`ヽ)_ノ| |
し ⌒J
921名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ba1-ZIz+)
2017/05/21(日) 20:49:12.17ID:KDO+zMry0 しんりゅう「力の範囲を超えているから無理。代わりに私の秘蔵のエロ本にしてやろう」
922名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67a1-J8db)
2017/05/22(月) 02:16:00.49ID:w5FrRIuP0 そういえばFC版パッケージの双頭のドラゴンは何なんだろう?
923名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fffe-amUu)
2017/05/22(月) 02:38:46.66ID:eaWHdHTQ0 彫像
924名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp03-0+eK)
2017/05/22(月) 03:07:58.47ID:1S8+s+W1p キングヒドラだろう。
925名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a88-lLtE)
2017/05/22(月) 05:32:31.19ID:mgvMlSaO0 >>922
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1495366264.jpg
鼻の上のツノとか後頭部の角の形が竜王と同タイプなので
竜の女王とその子(竜王)と考えるとロト編ぽく繋がるかなーと思う事にしてる
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1495366264.jpg
鼻の上のツノとか後頭部の角の形が竜王と同タイプなので
竜の女王とその子(竜王)と考えるとロト編ぽく繋がるかなーと思う事にしてる
926名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b35c-SQYU)
2017/05/22(月) 07:51:29.79ID:qmQN/4LL0 ジパングから頑張って首を伸ばしたヤマタノオロチ
927名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdea-kIx2)
2017/05/22(月) 07:52:07.20ID:ic8esL3+d ドラクエTとUを表してるんでね
928名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa2f-eb75)
2017/05/22(月) 07:56:26.52ID:zXyo3tn7a 鳥山明がそんなことまで深く考えてたわけない、に一票
929名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 038b-PZTw)
2017/05/22(月) 08:25:32.43ID:mmZ7yltf0 3の勇者の髪型はほうきみたいだな
930名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ caa1-jwNf)
2017/05/22(月) 09:33:04.82ID:CbWNFTBQ0 商人女が見切れ過ぎだろw
931名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd8a-qfAx)
2017/05/22(月) 10:37:20.55ID:gTuXFTKad 全体的に左側の顔見えなさっぷりがひどいw
932名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKbb-rnSA)
2017/05/22(月) 12:22:28.63ID:vHLP8EVbK 男魔法使いはもっと若くして欲しかった
933名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr03-JeoV)
2017/05/22(月) 14:55:07.69ID:iofcYglLr 賢者になれば若返るよ
934名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd8a-M94C)
2017/05/22(月) 15:10:33.29ID:jHC6HRfNd935名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d30f-lLtE)
2017/05/22(月) 15:32:31.17ID:ZuGbwFBu0936名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd8a-x38P)
2017/05/22(月) 15:37:39.14ID:KwVaxGhTd 今までじいさん連れ回してたのがいきなりイケメン優男になって戸惑ったよな?最初
937名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e5c-ks9J)
2017/05/22(月) 16:23:19.96ID:Sd7S424Q0938名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sacb-eiU8)
2017/05/22(月) 16:52:42.08ID:HLGUcf3ca939名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4ed3-KHXi)
2017/05/22(月) 16:57:48.76ID:rKLPRTUE0 ブライといい何で下位呪文1個しか使えないの?ってなる。まぁ初期仲間って事で仕方ないけど
昔は全部使えた。冒険しながら思い出すって感じで自己納得してる
昔は全部使えた。冒険しながら思い出すって感じで自己納得してる
940名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ba1-ZIz+)
2017/05/22(月) 17:12:25.92ID:Q0XqU+BF0 初級的な魔法使うまでにもある程度の修行が必要なんだよきっと
941名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07c0-kvD5)
2017/05/22(月) 17:16:05.21ID:FnPx1wfH0 FF4のテラみたいに歳と共にボケて呪文を忘れてしまった可能性もある
942名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b35c-PCQh)
2017/05/22(月) 17:29:48.63ID:xwi4coK20 ブライはただ無駄に長生きしてきただけかと思っていた
943名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa2f-eb75)
2017/05/22(月) 17:38:01.15ID:S+f3ivaea 一般人が魔法を使ってる描写がほとんど無いから、メラやヒャド1種使えるだけでも大変なことなんじゃないかな
あと、DQ7の転職システムだと「勘を取り戻した」ってのがあるから、そういう感じで実戦から離れてると一時的に呪文を忘れて、勘を取り戻すまで鍛え直す必要があるんだよ、きっと
あと、DQ7の転職システムだと「勘を取り戻した」ってのがあるから、そういう感じで実戦から離れてると一時的に呪文を忘れて、勘を取り戻すまで鍛え直す必要があるんだよ、きっと
944名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b35c-PCQh)
2017/05/22(月) 17:53:33.47ID:Bnm9J5g90 普通に考えて連続的に大量な敵と戦うのは相当大変だろうしな
945名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ca4f-KuBm)
2017/05/22(月) 19:39:54.52ID:e6Up5NzI0 >>935
カッコいい事言おうとして気持ち悪くなってるな🍀😌🍀
カッコいい事言おうとして気持ち悪くなってるな🍀😌🍀
946名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr03-/xTu)
2017/05/22(月) 20:12:15.20ID:ztb8S+mVr947名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa2f-ZIz+)
2017/05/22(月) 20:25:12.32ID:2UemY+Lda いきなり服破って筋肉モリモリになって本場のかめはめ波を撃つんですね
948名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 077f-UfOS)
2017/05/22(月) 21:23:50.72ID:QCh3v8cu0 >>943
魔法使いとはなっているが「魔法学者」みたいなもんだという解釈もありかと
魔法に関する教養を武器に出世してきたけど実戦経験はほとんどないみたいな
でもそうなると無教養だと思われるマーニャが対となる炎系魔法を操れるのは何で?となった
実は幼少時にエドガンから知識は詰め込まれていた・・・とか?
魔法使いとはなっているが「魔法学者」みたいなもんだという解釈もありかと
魔法に関する教養を武器に出世してきたけど実戦経験はほとんどないみたいな
でもそうなると無教養だと思われるマーニャが対となる炎系魔法を操れるのは何で?となった
実は幼少時にエドガンから知識は詰め込まれていた・・・とか?
949名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4ed3-KHXi)
2017/05/22(月) 21:40:40.16ID:rKLPRTUE0 >>947
今のじっちゃんだったら初期のベジータや一段階フリーザ位なら余裕で倒せそう。
今のじっちゃんだったら初期のベジータや一段階フリーザ位なら余裕で倒せそう。
950名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b9c-peoI)
2017/05/22(月) 21:55:42.10ID:3VjVVzsr0 全盛期のマイクタイソンも人面蝶にマヌーサ使われたら勝てないだろうな
951名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b14-qfAx)
2017/05/22(月) 22:15:16.37ID:eNfgoCHZ0952名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr03-/xTu)
2017/05/22(月) 22:21:22.94ID:ztb8S+mVr DQメラ、ホイミ
FFファイア、ケアル
FFファイア、ケアル
953名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b4f-py88)
2017/05/22(月) 23:07:25.68ID:O+cb2RlR0 ドラクエ世界の魔法ってそこまでアカデミックな体系があるような感じはしなくて才能一発なイメージが強い
954名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM3a-Kn8S)
2017/05/23(火) 07:01:08.73ID:7qkgtm6mM >>948
リメイク4の攻略本には錬金術師の遺伝で魔法が堪能という後付け設定がされてたな
リメイク4の攻略本には錬金術師の遺伝で魔法が堪能という後付け設定がされてたな
955名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07c0-i/UQ)
2017/05/23(火) 10:05:21.35ID:m9a08WE20 マーニャとミネアはエドガンの実子ではなく養女じゃなかったっけ
と思ったけどそれは小説版の独自設定だったか
と思ったけどそれは小説版の独自設定だったか
956名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM3a-SfBk)
2017/05/23(火) 13:06:16.31ID:BgE34e7JM スーファミのやってるんですけど
船をもらっていろんなところにいけるようなりました
転職できるようになって
戦士とかぶどうか20になったところなんだけどホイミとか覚えるくらいまで僧侶にしたほうがいいですかね?
それですぐぶどうかとかにもどしたほうないいですか?
レベルは途中からなんですかね?
船をもらっていろんなところにいけるようなりました
転職できるようになって
戦士とかぶどうか20になったところなんだけどホイミとか覚えるくらいまで僧侶にしたほうがいいですかね?
それですぐぶどうかとかにもどしたほうないいですか?
レベルは途中からなんですかね?
957名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d379-BBnY)
2017/05/23(火) 13:10:44.83ID:lQX2UzMm0 セーブして試したら?
個人的には武道家は転職しない方がいい
戦士はHPと攻撃力の初期値の高い僧侶を作りたいならあり
基本転職すると毎日レベルは1からでステータスは半分になる
個人的には武道家は転職しない方がいい
戦士はHPと攻撃力の初期値の高い僧侶を作りたいならあり
基本転職すると毎日レベルは1からでステータスは半分になる
958名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM3a-SfBk)
2017/05/23(火) 13:16:05.67ID:BgE34e7JM959名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM3a-SfBk)
2017/05/23(火) 13:16:17.24ID:BgE34e7JM ありがとう
960名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MM0b-pLtw)
2017/05/23(火) 13:19:52.63ID:WFmtozR/M 転職するなら魔僧遊賢しかないと思う
それ以外は考えたこと無い
それ以外は考えたこと無い
961名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK27-QeAh)
2017/05/23(火) 14:42:15.45ID:s9WE+8T6K 物理攻撃型は最終職にするんやで
962名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d379-BBnY)
2017/05/23(火) 15:08:18.95ID:lQX2UzMm0 個人的には戦士から武道家の転職が好き
初期のHPと攻撃力が高い武道家ってだけでかなり強い
初期のHPと攻撃力が高い武道家ってだけでかなり強い
963名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d379-BBnY)
2017/05/23(火) 15:11:29.38ID:lQX2UzMm0 基本レベル20で即転職した方がいいのは
特技習得と賢者転職目的の盗賊、商人、遊び人くらいか
特技習得と賢者転職目的の盗賊、商人、遊び人くらいか
964名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sacb-o9j6)
2017/05/23(火) 17:53:16.17ID:uyLWeONZa 勇、盗21→商、遊20→賢41→戦、魔21→賢でやっとるよ
965名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-x38P)
2017/05/23(火) 18:39:50.36ID:LWPqANvid 勇、盗→賢、僧→武、魔→賢だゾーマ前
966名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ caa1-mBtz)
2017/05/23(火) 18:44:52.66ID:SCZ0pngk0 俺は、
勇者
商人20→賢者
僧侶30→武闘家
魔法使い21→盗賊
勇者
商人20→賢者
僧侶30→武闘家
魔法使い21→盗賊
967名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdea-BBnY)
2017/05/23(火) 18:58:29.27ID:zmKDk/Gdd 勇
遊➡賢
盗➡商
魔
いつもこんな感じでやってるな
商人は正義のそろばん装備出来るからバラモスくらいまでは役に立つ
クリア後はまあ適当に盗賊×4とかそういう
遊➡賢
盗➡商
魔
いつもこんな感じでやってるな
商人は正義のそろばん装備出来るからバラモスくらいまでは役に立つ
クリア後はまあ適当に盗賊×4とかそういう
968名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sacb-/lqs)
2017/05/23(火) 19:12:28.68ID:7VFKTH3La 戦
勇
僧(ベホマラー覚えたら)→武
魔→賢
勇
僧(ベホマラー覚えたら)→武
魔→賢
969名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr03-JeoV)
2017/05/23(火) 19:19:10.42ID:2U0xCMvyr ガキの頃はMP使うの嫌で勇戦武僧にしてた
これで転職なしでゾーマまで倒せる
これで転職なしでゾーマまで倒せる
970名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr03-/xTu)
2017/05/23(火) 19:41:41.79ID:0BM+9Afzr 勇(男)
盗(男)→賢
商(女)→遊→賢
僧(女)→武か戦
盗(男)→賢
商(女)→遊→賢
僧(女)→武か戦
971名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MM0b-pLtw)
2017/05/23(火) 19:59:08.97ID:WFmtozR/M >>969
賢者の石取るまで辛くないか
賢者の石取るまで辛くないか
972名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr03-JeoV)
2017/05/23(火) 20:40:47.66ID:2U0xCMvyr973名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bb3-7DzV)
2017/05/23(火) 20:56:41.46ID:SIUoVl2R0 大半の人(4人PT)はバラモス時点でレベル30未満だけど
974名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr03-JeoV)
2017/05/23(火) 21:16:13.55ID:2U0xCMvyr 俺も今やったらそうだね
初回プレイ時はあっちこっち行ってたら
無駄にレベル上がってバラモス戦の時には
とっくにベホマラー覚えていた
初回プレイ時はあっちこっち行ってたら
無駄にレベル上がってバラモス戦の時には
とっくにベホマラー覚えていた
975名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67a1-x38P)
2017/05/23(火) 21:28:28.57ID:fj9cQONt0 初回は転職すればするほど強くなると思って酷いことになってたな
976名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKbb-rnSA)
2017/05/23(火) 21:54:09.86ID:7+evvhTiK 勇
商→盗→遊→賢→戦
盗→商→遊→賢→武
遊→商→僧→魔→盗
商→盗→遊→賢→戦
盗→商→遊→賢→武
遊→商→僧→魔→盗
977名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb16-Kn8S)
2017/05/23(火) 21:58:46.56ID:0e2BQVWG0 脳筋パーティでもどうにかなっちゃったりするからな
僧魔のバフデバフもりもりの利便性を覚えると
あの頃どうやって戦ってたんだ?というくらい手放せなくなるが
僧魔のバフデバフもりもりの利便性を覚えると
あの頃どうやって戦ってたんだ?というくらい手放せなくなるが
978名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 038b-PZTw)
2017/05/23(火) 22:09:36.65ID:HFUZcMyQ0 遊び人3人で転職なしとかでもない限りクリアするのはそんなに難しくないと思う
979名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b2c-lLtE)
2017/05/23(火) 23:29:17.95ID:3jfUmRiG0 ワイは
勇(男)
武(女)
僧(女)⇒賢
商(男)⇒盗(※バーク解放後〜クリアまで)
遊(女)⇒賢(※商人離脱〜バラモス撃破まで)
やったな、チビッ子だったFC時代は勇戦僧魔のベタなパーティーだったけど
勇(男)
武(女)
僧(女)⇒賢
商(男)⇒盗(※バーク解放後〜クリアまで)
遊(女)⇒賢(※商人離脱〜バラモス撃破まで)
やったな、チビッ子だったFC時代は勇戦僧魔のベタなパーティーだったけど
980名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4651-4N36)
2017/05/24(水) 01:01:27.34ID:WCUk0DYE0 初クリア カキコ
とにかくフラグ探しが課題のゲームだった
ラダトームの地下室のオッサン あいつは許せん
あんなん何らの方法でラダトームを朝にしてオッサンに話かけろという意味だととるじゃないか
ラダトーム城に太陽の石があると言ってたガンダタを信じて正解だった あいつが一番の正義
とにかくフラグ探しが課題のゲームだった
ラダトームの地下室のオッサン あいつは許せん
あんなん何らの方法でラダトームを朝にしてオッサンに話かけろという意味だととるじゃないか
ラダトーム城に太陽の石があると言ってたガンダタを信じて正解だった あいつが一番の正義
981名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b35c-kLyQ)
2017/05/24(水) 01:38:11.63ID:U1D4GsTx0 防御キャンセル裏技の為に、先頭は転職しない戦士にしてた
982名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ed3-hKny)
2017/05/24(水) 03:26:42.38ID:d/s1krZj0 >>980
次スレよろ
次スレよろ
983名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM3a-SfBk)
2017/05/24(水) 03:27:50.19ID:oeuLr1mhM はよ
984名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4651-4N36)
2017/05/24(水) 03:54:06.04ID:WCUk0DYE0985名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ba1-ZIz+)
2017/05/24(水) 03:58:05.68ID:QU+Xngrx0 乙
そして次スレへ・・・
そして次スレへ・・・
986名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ba1-ZIz+)
2017/05/24(水) 04:00:56.24ID:QU+Xngrx0 テンプレ前に次スレ保守乙しちゃってすまん
987名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbfe-amUu)
2017/05/24(水) 06:00:35.77ID:LlqQr50a0 立てっぱなしじゃなくて20まで保守できる人に頼め
もう落ちてる
もう落ちてる
988名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a88-J5CU)
2017/05/24(水) 07:49:31.11ID:y9EFP9uw0989名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdea-icqO)
2017/05/24(水) 08:34:23.47ID:XDRDZbFhd990名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a22-PZTw)
2017/05/24(水) 09:50:16.68ID:S3UQJHvz0 >>969
カニが鬼門だなw
カニが鬼門だなw
991名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d30f-lLtE)
2017/05/24(水) 12:45:47.31ID:fn32FFYN0992名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd8a-qfAx)
2017/05/24(水) 12:56:15.61ID:+Xpbceh9d 緑の砂漠カニの方じゃねのかな
最初からそれなりの守備力で後からさらに盛ってくるしw
初めて出会う頃は僧侶はバギ覚えてないってことも多そうだし
最初からそれなりの守備力で後からさらに盛ってくるしw
初めて出会う頃は僧侶はバギ覚えてないってことも多そうだし
993名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp03-N8Ua)
2017/05/24(水) 13:08:41.89ID:vQ8kkxPOp 敵スクルトとか言う全体化スカラ
ガキの頃は絶望感半端無かったなw
ガキの頃は絶望感半端無かったなw
994名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b35c-PCQh)
2017/05/24(水) 13:26:31.43ID:hjEIeOnE0 魔法使えない仲間ばっかりで緑ガニに会ったら迷わず逃げましょう
995名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d30f-lLtE)
2017/05/24(水) 13:35:35.36ID:fn32FFYN0 デビルシザースの方か
あれは確かに逃げるが勝ち
あれは確かに逃げるが勝ち
996名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd02-icqO)
2017/05/24(水) 13:42:23.02ID:SfD7jaivd しかし、あんな乾いた場所に生息出来るカニって、本当はサソリのグラフィックを使いたかったのかなー、と思わなくもない
997名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ed3-hKny)
2017/05/24(水) 14:27:18.82ID:d/s1krZj0 お前とは戦わん
て4コマであったような
て4コマであったような
998名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr03-RYLY)
2017/05/24(水) 15:28:25.03ID:5bY5YyFDr あいつ2匹以上いたら魔法使いいても逃げてるよ
2017/05/24(水) 16:33:26.70
ume
1000名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/05/24(水) 16:34:04.70 【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part181【DQ3/ドラゴンクエスト3】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1495574113/
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1495574113/
10011001
Over 1000Thread ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!
life time: 37日 16時間 42分 11秒
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!
life time: 37日 16時間 42分 11秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性行方不明】窓が割られ手形が残っていても「事件性ナシ」神奈川県警は家族の必死の訴え黙殺…ストーカー男はすでに渡米か [ぐれ★]
- あぼーん
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 「昆布だしOK、かつおだしはNG」のヴィーガン 半裸女性血のりパック詰めをした理由 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪 ★2
- 八潮トラック、死因不明wwwwwwwwwwwwwww [606757419]
- 【悲報】大阪万博0勝20敗(残日数164日) [616817505]
- 【安倍晋三】ホワイトハウス公式垢、とんでもない画像をポスト🤩 [359965264]
- もうすぐ兄貴の子供産まれるんだが、いくら渡したほうがいい?
- 日本の上場企業で家賃補助が一番高いところって月何万円補助あるの?外資除いて