X



【PS4/PS3/Vita】ドラゴンクエストビルダーズ part138【DQB】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (ワイエディ MMdf-g2UH [119.224.173.36])
垢版 |
2017/08/31(木) 18:23:20.71ID:1dFOyFuGM
http://www.dragonquest.jp/builders/

前スレ
【PS4/PS3/Vita】ドラゴンクエストビルダーズ part137【DQB】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1502702066/

次スレは>>970が立てること
建てられなかった場合は安価で代役指定しましょう
スレッドを立てるとき本文の最初に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0134名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 035c-Xqnj [126.159.251.149])
垢版 |
2017/09/02(土) 22:27:47.44ID:SQE2lf3m0
>>126
え?
俺1人なん?
て思った

ボスこそ住人全員で力を合わせて立ち向かいたい
0142名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 330f-8x45 [122.18.33.114])
垢版 |
2017/09/03(日) 01:44:05.24ID:6kejiei90
というか章ごとの大ボス戦がビルドとほぼ無関係でつまらないから次回はやめて欲しいな
戦って解決という締めくくり方やめてほしい、戦闘がメインのゲームじゃないんだし
ビルダーズらしく戦えたのは竜王第一形態だけだった
攻略サイトはどこも激突マシンで倒すってやり方が主流みたいだけど、黒岩で2段壁を作って竜王の攻撃防ぎつつコピーを壁の上から下向き攻撃で倒すやり方見つけて、初めてボス戦でこのゲームらしいと思った
0154名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff85-b8Mh [125.199.5.33])
垢版 |
2017/09/03(日) 08:47:18.11ID:tWujraw90
ハメで倒すとかよりは
ビルダーが作った武器で町の人間が魔物と戦えるようになっていく路線がいいなぁ

町のみんながアイテムを届けてくれたけど
あのアイテムを臨機応変に作って届ける役をビルダーにやらせて欲しかった

実際にやったら地味でつまんないってたたかれそうではあるが
0155名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 035c-Xqnj [126.159.242.10])
垢版 |
2017/09/03(日) 08:59:12.99ID:BfiZYZW00
>>154
ビルダーとしてはそっちの方が面白いよ
ボスの時に1人にされるなら勇者と変わりないし
願わくばNPC勇者が登場して、そのサポに回れたら最高
0160名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spc7-8x45 [126.152.168.141])
垢版 |
2017/09/03(日) 10:01:14.04ID:KQIx8H1sp
勇者や街人を支援するスタイルは工夫しがいがあって楽しそうだね
土壇場に第一線であの剣アクションでペチペチするのは勘弁願いたい

>>156
ボス戦無いのはありえないというのはドラクエならでは?の先入観じゃないかな、ドラクエやったことないけど
一度は戦闘してもいいけどそのあとは主人公が住処や体を直してあげるとか
タイトルがビルドで趣旨も建築RPGなのに章の最後が敵を倒して終わりというのは違う気がしてね
0169名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spc7-8x45 [126.152.168.141])
垢版 |
2017/09/03(日) 10:44:50.94ID:KQIx8H1sp
戦い方と章の締めくくり方に納得できないだけで一切戦うなとは言ってないんですけどね…
弓では何故かダメージ入らないので結局剣で殴るとか意味わからないし、激突マシンは別ゲー化してるし

最終章でロッシが新しいゴーレム作ってるって話を見て、無残に吹き飛ばした一章のゴーレムはもっと別の終わり方にできなかったのかと思うところがあってさ
0175名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd1f-lZMZ [1.75.4.33])
垢版 |
2017/09/03(日) 11:22:12.70ID:sDn1RQgyd
>>169
全てを破壊するものという肩書きがあるように、ああなってしまったゴーレムとはもう和解は無理だったんじゃないのかね
人間の醜さに絶望し暴走させてしまった事は人間にも非はあるが
無関係な今のメルキドの町や住人まで襲っていい理由にはならないしな

つかおおきづちを召喚する機能は竜王側に後付けされたのかね
一章のボスであるゴーレムが竜王側に所属しているならそれこそ倒さなきゃならないんじゃないかと
0178名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイエディ MMff-g2UH [123.255.128.29])
垢版 |
2017/09/03(日) 11:30:03.23ID:vbrXiIqSM
1で竜王倒すのは自分の役目じゃないって言われたから魔物化した1勇者を元に戻して償いとして一緒に竜王倒すのかと思った
で遅くなったけど1勇者と姫が旅立つみたいな話を期待してたけど最後の姫の言葉もいいからあれでよかったかな
仲間と冒険は3章のみだったけど2では旅の仲間と言うくらいだし一緒に冒険するのがいる前提なんだよな
ストーリー進めながら増えていくのかな
0185名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saa7-e+qS [106.154.11.40])
垢版 |
2017/09/03(日) 19:08:43.64ID:8Q6A5w/va
>>181
魔城の青っぽいブラックが頑丈だった気がするが竜王軍とのバトル中のトロルとかには壊されたような気もする
0189名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03d3-wpHs [36.8.190.130])
垢版 |
2017/09/03(日) 19:36:58.81ID:Vy0KEDdg0
一章で地面の下に街を作ってゴーレムが荒ぶってるのをのんびり見学してたんだが、ゴーレムの投げる岩ってボス戦フィールドの端まで転がって砕ける場合と、
フィールドの境界線を越えてまだ転がっていって、遠くの崖まで行って砕けるのとがあるんだな。
0191名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a392-7QJT [118.109.131.41])
垢版 |
2017/09/03(日) 20:55:44.78ID:ADuYEIWO0
ドラクエ11クリアしてからプレイして最近フリー始めたから匠ビルダーのアイディアをパク…参考にしたかったのにお部屋自慢のスレ落ちてるんですね

Twitterとかで見つけたじゅもんいれても違う建物になっちゃったりしてるし
誰かビルド石サイズの自慢の建物見せていただけたりしませんかね
0203名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM47-0eSP [110.165.194.226])
垢版 |
2017/09/04(月) 15:25:41.76ID:b5Oxv9QfM
フリービルドの色ブロック、原色すぎるというか世界に馴染まない色してるよね。
あんまり使いたくない。

いまリムルダールの浄化というか沼埋めしてるんだけど、一週間くらいかかったのに今回埋め立てと削りが3日で終わってビビった。
後ろ向きに置くとめっちゃ早いのな。
0219名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 035c-Xqnj [126.159.219.142])
垢版 |
2017/09/04(月) 23:37:34.93ID:NOt84VeX0
>>218
ロロンドー!
一緒にメルキドに帰ろう!
0223名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa07-7k27 [182.251.249.49])
垢版 |
2017/09/05(火) 02:35:19.44ID:ReVnamLta
足尾銅山
0225名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b35c-TmkO [218.180.198.146])
垢版 |
2017/09/05(火) 04:03:19.01ID:VmeBz6UH0
>>221
床石(ブロック・床)は床として石垣(ブロック・壁)は壁として使わないとポイントが付かない
例えば床石で部屋を作るとポイントが付くのは床に使った分だけで壁に使った分の床石のポイントは0になる
ポイントとかどうでもいいと言えるレベルまで行ったら気にせず使って良いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています